よしっ超サイヤ人になってやったぜ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:05:29

    これでフリーザのヤロウも終わりだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:07:06

    読者「ふうん 超サイヤ人ってのはなんか強いサイヤ人のことなんだな」

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:08:54

    >>2

    いいや超サイヤ人=変身フラグということになっている

    大猿のような強化形態があると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:10:14

    >>1

    ククク…冗談キツいのォ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:10:28

    >>1

    それジョークか?

    きついなぁ このサイヤ人は

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:11:07

    >>4

    >>5

    禁断のフリーザ嘲笑二度打ち

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:11:08

    >>5

    どわーっ>>4からブラックフリーザになってもうてるやん!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:15:25

    たぶん第三形態までとはいい勝負できそうなんだよね
    最終形態は無理です やつは化け物ですから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:15:41

    どわーっカカロットがめちゃくちゃ強くなっとるやん
    ま、まさか…超サイヤ人…?

    俺は超サイヤ人だぜ フリーザなんか荼毘に付してやるのよ
    はうっ

    こいつこそ超サイヤ人だぜ 本気でやったほうがいいのよ
    はうっ

    カカロット!甘さを捨てろ!
    相手は俺たちの母星を滅ぼしやがった仇…甘さを捨てれば超サイヤ人になれるはずだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:19:17

    >>9

    ふぅん…ああそう…

    あっこいつクリリンを殺した


    殺す…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:19:34

    >>9

    誰も実態を知らずに憶測で話すしかないのはbleachを少し思い出しますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:22:57

    >>11

    うーん千年に1人現れる伝説の戦士なんて言うおとぎ話レベルの話しか残っていなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:34:06

    もしかして「穏やかな精神を保ち」つつ「フリーザにある程度くらいつける程度の強さ(S細胞)」という条件はめちゃくちゃ難しいんじゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:39:04

    >>9

    実際甘さを捨てたから超化出来たのは間違いないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:49:02

    穏やかな精神状態を保つって条件が明かされたから地球に来た後のベジータが割とリラックスしてたの想像したら笑うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:06

    >>10

    おいおい

    サイヤ人の誇りを分けてもらったでしょーが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:39

    >>15

    うーん実際人の家にニートしながらバーベキュー楽しんだり気づいたら下品な女にガキッ!仕込んだりでどう見ても休暇満喫状態だから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:31:42

    えっ じゃあ暴走しまくってるブロリーも内心派穏やかなんですか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:34:18

    >>18

    あいつ破壊衝動に任せて暴れまわってるように見えるけど言動は割とクレバーだからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:35:25

    >>13

    待てよ超サイヤ人自体はフリーザ編の悟空ベジータ並みじゃなくても覚醒できる可能性あるんだぜ

    まっ素であそこまで強くないと最終形態に勝てなくて終わるんだけどねっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:37:10

    >>18

    新版は穏やかだし旧版は伝説のスーパーサイヤ人という金髪の変身とはまた別ツリーだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:37:45

    ブロリーは普段がサイヤ人にしては異常なまでに穏やかなんだよね
    おそらくそのせいだと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:39:54

    >>18

    確かS細胞が穏やかでいると増えて超サイヤ人になれるみたいな設定だったんダァ

    だから生まれつきs細胞を持っていたサイヤ人は穏やかな心を持たなくてもいいんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:40:22

    >>13

    僕なんて兄ちゃんをビックリさせるためにスーパーサイヤ人になる芸を見せてやるよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:48:37

    よしっ超ベジータになってやったぜ
    これでセルのヤロウも終わりだ 完全体にでも何にでもなりやがれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:55

    >>24

    超サイヤ人になってから子作りした影響で悟天はサイヤ細胞が多いんだ バーゲンセールが深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:52:13

    >>25

    (トランクスのコメント)

    何を言ってるこのバカは?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:52:53

    “超サイヤ人”とはこうっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:55:25

    >>1

    それジョークですかぁ?

    面白いこと言うなぁこのクズは

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:10:21

    >>18

    スーパーサイヤ人の設定でなんとなく刃牙のガチギレして逆に冷静になった末堂厚思い出したのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています