宝具EXの滅茶苦茶強いサーヴァントです←分かる

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:28:26

    因みに魔力はスキルで自給できます←は?

    隙がない

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:29:09

    マスターを必要としませんを追加で

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:29:26

    単独行動Aもあるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:29:28

    大英雄クラスは基本燃費極悪な中
    自前で魔力プール出来るスキル持ちはほんと強い

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:30:37

    カルナを求め数多の聖杯を渡り歩いた奴(勝利経験何度も有)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:30:45

    自己完結しすぎてて聖杯戦争で呼ばれた作品がないのも分かる
    勝ちたいマスター的にはいつ切り捨てられてもおかしくないからそれならカルナみたいにマスターいないと困る鯖にしたいよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:34:09

    >>5

    一応実際勝ってるかどうかは明かされてないから注意な

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:42:21

    うーんこれは聖杯戦争の優勝候補

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:48:27

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:51:54

    カルナは燃費も悪いしコミュも悲惨だからな
    それを乗り越えるからドラマは生まれるが外れた時は地獄
    その地獄も一度見てみたい気もする

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:55:30

    >>9

    汝はアルジュナしてるのApo以外で見たことねえや

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:58:25

    カルナさんは燃費クッソ悪いけど鎧とか槍とか使わずにステゴロ戦法でも結構戦えるし地力からして結構バグってる感ある

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:59:56

    >>12

    「本気モードの燃費が死ぬほど悪い」と「こいつ引いて勝てないならマスターが相当困ったさんの問題児」が両立してるからなカルナさんは…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:00:44

    カルナみたいにマスターでデバフかけられんもんな
    真っ当に強くて作劇泣かせすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:02:38

    大英雄クラスで他に魔力自給できるのシグルドくらいだよね?多分

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:03:10

    型月は無双キャラを動かすのが下手だからな
    ワンパンマンみたいな作劇にするか
    本人は作業感強くて虚しそうだが見てる分には面白そう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:04:06

    アルジュナ「私が1敗地に塗れるとすれば、恐らくマスターが自害でも命じたのでしょう」

    自分の強さに絶大な信頼があるアルジュナ好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:04:32

    >>16

    というかFGO以外で基本サーヴァントが活躍するのって聖杯戦争っていう他に12人も参加者いる舞台だからな

    そりゃジャイアントキリングのがやりやすい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:04:45

    >>15

    ギルガメッシュはいつもの宝物庫のおかげで自力でなんとかできると言ってる(CCC)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:05:23

    ギルガメッシュ見てると慢心の重要さが分かる
    コイツどうやって倒すんだ…みたいになるもんな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:06:17

    >>19

    でも慢心設定のおかげで「今回は使わないけどなw」ができてるから使いやすいのよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:09:34

    財宝の中に万能の願望器がある奴を召喚できるって設定上のバグだろ
    神霊をサーヴァントとして召喚すると権能使えなくなりますとか制限かかるのになんで宝具の持ち込み制限に引っかからないんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:10:51

    >>22

    英雄王だから

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:12:12

    AUOの宝具は鍵剣であってそれ使って世界のどっかにある蔵に繋げてるだけって理屈だから
    制限の抜け道的な感じな仕様になってるからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:13:15

    ムーンセルくん「聖杯戦争参加したいなら持ち物チェックするね、チェック通った1割だけ返すね」

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:13:20

    ムーンセル「地上の聖杯は駄目だな。ちゃんと中身まで精査して制限しろ」

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:14:18

    >>15

    後は魔力活力宝具持ってるサムソンとか大地から供給があるエルキとかもいるっちゃいる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:14:30

    >>26

    なお制限が破られないとは言ってない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:14:38

    >>25

    はー辛いわー全力の1割しか使えないの辛いわー(棒)

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:15:38

    >>27

    それでもやっぱ少数なんだな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:15:44

    CCCのカルナVSギルガメッシュとかいうお互い縛りプレイしながら戦ってたやつら
    まぁ縛りプレイなしだと最悪月の裏壊れそうだからいいけど…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:17:12

    ムーンセル的にはアルジュナもコイツ出したら勝ち確で出禁枠なのかな
    でも自前のアルクェイドの持ち込み可とか変なところガバガバだしなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:17:59

    >>9

    アルジュナ居てもお前は後!魔神柱倒すぞしてたしアポでもアルジュナに似てる認定してるジークフリードよりマスター優先したが…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:19:49

    >>33

    まあサムレムのアルジュナもカルナのカの字も出さないしね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:20:48

    >>34

    そらカルナいないし…いたらカルナいるし自分は汎人類史に敵になります!とかはっちゃけだすけど…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:21:27

    >>34

    アルジュナらこうやって普段は真面目なのにマジでカルナいた途端暴走しだすよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:23:04

    >>34

    CCCカルナもアルジュナの名前出さんしそんなもんよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:24:25

    >>37

    CCCはブラフマーストラ・クンダーラの時に「アルジュナの真似事ではないがな…!」って言うよ

    逆に言えばそれくらいかな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:25:02

    本人いないところでもずっとアルジュナの話をしてるカルナさん
    CCCでもアルジュナの真似事ではないがな、と急に言い出して驚いた記憶
    強火の方向性の差を感じる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:25:47

    >>37

    一応「アルジュナの真似事」みたいなことは言うけどそれ以外は話さんよな

    まあCCCがきのこでアポとテラリンと北米は東出っていうライターの違いかもしれんが

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:27:19

    そらカルナさんはCCCとApocryphaでまた方向性が違うし
    CCCはカルナとジナコの関係についてだからその根本であるドゥリーヨダナについて語るし、Apocryphaは戦士としてのカルナの話だからその根本であるアルジュナを語る

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:27:45

    いなければおくびにも出さんアルジュナ
    いなくても必殺技に混ぜてくるカルナ
    元々はカルナが一方的に追いかけてる関係だしそれが自然ではあるか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:29:03

    >>39

    CCCでアルジュナの話してるの含めてずっとだと言うならならいつでもどこでもジナコの話してるレベルになっちゃうだろ

    変なフィルターかけて話すのはよしなよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:30:20

    >>42

    捉え方の違いだろうなカルナはアルジュナと関わることは好ましいことだけどアルジュナにとってカルナは黒を引き出し兼ねない危険な男だし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:31:38

    カルナ→アルジュナ「穿ちてぇ…!」 
    アルジュナ→カルナ「穿たなきゃ…!」

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:31:52

    眼鏡イベでも自分のグループ無視してジュナオを見張りに誘い出したりして面白いよねカルナさん

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:32:04

    >>43

    まあジナコへの言及多いのは過去作プレイヤーへのファンサもありそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:33:57

    >>39

    ずっと…?…そうか、カルナとアルジュナの関係性が大好きだとCCCはずっとアルジュナの話してることになるんだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:34:20

    >>41

    上で言われてるけどライターの違いが大きい気がする

    ぶっちゃけ東出作のカルナにきのこ作カルナの「こりゃ他人から嫌われますわ」ってのを感じないもん

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:39:14

    でも正直1部5章のアルジュナは若干黒歴史になってると思うんです
    今のアルジュナだとカルナがいるからってアルジュナが敵側になるとかしなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:42:03

    >>50

    これのせいで「アルジュナはカルナ倒すためなら道を踏み外すヤバイ英霊なんだ…!」とか「カルナ>アルジュナ」みたいなイメージ浸透してたのマジで酷い

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:53:40

    ビーマとかが実装されてそのへんだいぶ変な誤解も解けてきたとは思う
    実装時の雰囲気というか二次創作の流行りを引きずってるやつもいなくはないがさすがにもう少数派っぽい

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:59:20

    >>51

    イメージというか1部5章だと実際そうというか…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:59:53

    ネロ祭りのときとか終章のときとか見る限りそんなに理を曲げてでもカルナと戦おうという姿勢ではないんだよなアルジュナ
    1部5章だけが初手例外

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:01:06

    >>51

    人理ヤバいって時にカルナに言われるまでケルト側についてたのは確かにそうなんだけど本来は主人公サイドであるとかの説明も一応はあったし…変なイメージ浸透したのは二次創作のやたら神経質なアルジュナのせいなのでは

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:03:46

    あとアルジュナは別に1部5章のメインキャラじゃないってのもあるなので強く残る印象は「なんかカルナに突っかかってた人」なんですよね(当時並感)

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:05:35

    コヤンスカヤだってカルデア襲撃からはじまったんだから、キャラの変遷なんてそんなもん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:06:47

    >>51

    いや別に・・・

    だって普通に酷いし・・・

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:07:35

    >>56

    それもよく覚えてる方だぞ、俺はオルタニキメイヴエジソンナイチンゲールロビンたちくらいしか覚えてないから

    カルナ?あぁアポクリファのあいつね、アルジュナ?あぁよくグッズ化でカルナとセットのやつね、メインストーリーに出てた?マジ?だったからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:08:30

    >>53

    カルナ倒すために人理滅ぼす側に加入したし

    直接対決でも横やり入らなきゃカルナ>アルジュナだったしな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:09:11

    >>54

    初手例外ってより単にキャラが固まってなかっただけだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:10:27

    確かにアルジュナ好きな人が1部5章語るってあんま聞かないな……

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:11:42

    >>56

    「何かカルナと戦って諭されて魔神柱倒して行った人」だよな

    まあ1部5章というか1部6章以降より前は一部のキャラ除いて描写が薄めなだが…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:12:23

    >>49

    ほとんどのライターは「嫌われる部分があるキャラ」の「嫌われる部分」を書くのが苦手かもしくは進んでしたくはないんだと思われる

    暖簾というかキャラを借りてることが多いから気が引けたりするのかも

    きのこはそういうのないので時々主人公すら辛口だけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:13:25

    アルジュナ
    無いからこそ、私は貴様と決着を付ける事だけを願望器(せいはい)への望みとした。
    ……それが今、叶った。世界を救う事に興味は無い。
    滅ぶならば、滅ぶのだろう。しかし、貴様は救おうとする――この世界を。

    カルナ
    無論だ。正しく生きようと願うものが居る限り、俺は彼らを庇護し続ける。
    この力はそのために与えられたもの。我が父、我が命有る限り、日輪は不滅と知れ。

    アルジュナ
    だから私は滅ぼす側だ。貴様が善に付くのなら私は悪に付く。
    それでこそ対等だ。
    今度こそ――今度こそ対等の者として、貴様の息の根を止めねばならん!


    カルナが善に付くなら戦うために悪に付くとか言ってたからな
    1部5章はカルナ倒すためなら道を踏み外すヤバイ英霊そのものだったよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:13:27

    初期のアルジュナについてはいうてやるな
    「永遠の孤独が望み」とかいうてたんやで…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:14:37

    >>65

    >世界を救う事に興味は無い


    アルジュナはそんなこと言わない状態だなこれ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:14:54

    >>64

    きのこは割と全方位で辛辣なんだよな

    コンマテ2での社長との対談とかゼロマテでの虚淵との対談とか

    仲良く一緒にキャラをぼろ糞に言ってたりするし

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:15:04

    >>65

    秩序属性が世界を救う事に興味は無いはさすがにキャラ壊れてて草

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:15:41

    >>65

    こんなアルジュナ見たらビーマがお兄ちゃんめっちゃ曇っちゃう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:16:22

    >>66

    まあベオウルフ推しだから序盤に謎設定ありがちなのは分かるわ

    アルジュナとか最終再臨の暗黒微笑は何なんだよこれって思ったもん

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:18:53

    「平和で正しい世界にして人を救いたい」と思ってアルジュナオルタになってるのに>>65はさすがにキャラブレブレすぎて東出ェ…って感じ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:19:44

    こう見るとアルジュナもイアソン様状態(初登場がイメージ最低)タイプなんだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:21:45

    最終再臨の悪い顔と言い最初は腹黒キャラ予定だったのかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:21:59

    >>71

    ラーマの離別の呪いとかもそうだけど扱いきれんオリジナル設定付けられてるよな

    扱えるなら良いんだが結果的に持て余してるというか…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:22:14

    初期はアルジュナは能力万能だけどメンタルに問題があるカルナと真逆な課題を抱えたキャラ、にしたかったけど設定変更が積み重なった結果単に弱点ない順当に強いキャラになったんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:22:42

    カルナに勝ってたらカルデアの味方してたんかな
    あれはカルナからの提案だっけか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:24:11

    離別の呪いはフレーバーとしてはとても良いしシナリオでもすれ違って美味しいよね
    おい…なんでアーケードとスマホ版で離別させる…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:24:13

    俺は初期に引いて好きになったから今も好きだけど未所持でメインストーリーみてアルジュナ好きになった人っているの?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:24:43

    低燃費なり自給自足なりで魔力対策出来てるのも強鯖の条件の一つになってる気がする

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:25:03

    >>74

    そうこの顔

    逆に霊衣が満面の笑みでどうした!?って思った

    やっぱキャラ変したのかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:26:12

    アルジュナはボイスも意味分かんねー腹黒っぽいボイスだし絆礼装も意味分かんねーという破茶滅茶なキャラしてる

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:26:53

    >>79

    ユガやって以降好きになったぞ

    その後でちゃんと引いたから今は持ってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:27:03

    >>74

    今から見るとスゲー悪そうで笑う

    黒の方押していく予定だったのかなって

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:27:32

    俺のアルジュナの最初の印象なんて「眼鏡でネコ耳…随分腐女子受け狙ったキャラだなあ」だったぞ(サポ欄にランダムで出てきたやつがそれだったから)
    その後5章やって「なんだこいつ…なんで人気あるんだ…」になった
    ユガでやっと印象良くなった

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:27:56

    多分当初の予定だと今とはもうちょっと違うキャラで行くつもりだったんだろうなってのが割と感じられるキャラ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:28:59

    >>85

    少なくともマイケルイベ後スタートのあにまん民…いたのか…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:29:01

    >>74

    別作品の話になるが忘却バッテリーの主人公みたいな動かし方する予定だったんだろうか…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:29:45

    初期はキャラ迷走してたもののコヤンスカヤほど設定の複雑骨折はしてないと思うからまあ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:30:16

    霊衣も持ってなきゃ見られない(特にあの1枚絵)からマジで引かないと駄目なやつ
    配布ならまだしもソシャゲでそれやるのはどうなのと思わなくもない

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:30:47

    >>87

    それは普通にいるだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:31:05

    >>89

    キャラも設定も迷走したアルジュナとキャラは一貫したが設定が迷走通り越して複雑骨折のコヤンスカヤ

    好きなのを選べ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:31:38

    正直最初はカルナのライバルポジのために出てきた感ある

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:31:51

    >>73

    問題はイアソンはアトランティスで回復したがアルジュナはそれ以降メインストーリーで出番がないことよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:31:56

    幕間2読んでからがスタートなキャラ
    おかげで他マスターや野良での活躍が難しいハンデ持ちになってしまった

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:32:26

    >>93

    まぁ昔からキャラマテで書かれてたし待ってる人は多かったよアルジュナ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:32:50

    >>90

    配布★5にいるから…

    初心者には戦力的にあまりお薦めじゃないのはまあはい

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:33:30

    しかもアルジュナってまずサポートで見ることないしなぁ
    マジであの霊衣見る機会ない

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:34:04

    CCCもApocryphaも知らなかったから、正直5章はアルジュナもカルナもよくわからなかったっていうのが感想だったりする…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:34:21

    5章のアルジュナは黒歴史感ある
    あの肩パン戦闘とか

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:34:25

    >>97

    初心者向けじゃない性能なの泣ける…強化3回も貰ってるのに…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:36:12

    sageとも思えるレスは大体事実なのがほんとにつらい

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:39:31

    幕間2も幕間2で話が性急すぎるんだよ
    いきなり心象世界に行って戦って黒の存在カミングアウトからのカウンセリングからのアルジュナの好感度爆上がり!完!だからな!?
    もっとジャンヌオルタくらいの段階踏んで欲しいのが本音

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:41:20

    >>103

    今の幕間実装ペースだと幕間2を望む亡霊になりそうだから巻きでやってくれて良かったと思うわ

    サンキュー東出先生

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:46:28

    >>98

    前はよく見てたんだけどねぇ

    ギルも前ほど見かけなくなったし

    今はジュナオを見かけるくらいかな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:57:48

    地味に描写にブレがあるというかやたら扱いきれないくらい設定詰め込んでる割に消化不良なキャラだと思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:58:46

    どんだけキャラがブレても許されてるAUOみたいにギャグ適正がないのが悪い

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:00:01

    正直五章くらいまでは割と扱い切れてない有名英雄多くてもったいないよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:05:49

    >>108

    アルジュナはまだマシな方って感じもするよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:07:08

    アルジュナはまぁまだ出番多くてマシだな
    ロムルスとかイアソンみたいに一発逆転はあるかもだが

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:09:04

    久し振りに見たくなって拾ってきた

    GIF(Animated) / 560KB / 880ms

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:09:25

    カエサルベオウルフラーマロムルスあたりは残念大英雄だと思う

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:13:38

    >>112

    扱いきれては無いけどヘイト溜まるようなことしてないし普通に好きだから残念ではなくね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:19:42

    格に対して大した活躍描写がないから残念ってので合ってると思う
    イアソンはともかくロムロスは一発逆転ってほどか?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:20:08

    >>114

    すまんロムルス

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:21:10

    >>111

    スーパーインド肩パン大戦ホンマ草

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:23:12

    >>111

    シュール画像選手権で爆笑したやつやん

    型月シュール画像選手権|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 118二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:39:47

    >>111

    アーチャーの癖になんでここまで近づいたのかマジでわからん

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:43:45

    さすがに最近出たビーマとわし様はキャラと設定かなり固まってるな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:04:19

    >>118

    攻撃したら何故か前進しちゃうんでしょ(サムラム並感)

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:05:19

    >>74

    ぶっちゃけめっちゃカルナの引き立て役としてキャラ使い潰すつもりだったよね

    サムレムとかでようやくカルナと無関係な1個のキャラクターとして登場して改善傾向になった気がする

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:06:29

    >>121

    さすがにそれは被害妄想強すぎね?何の根拠もねえじゃん

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:06:50

    割と東出本人の思い入れは強そうなんだけどなぁ…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:09:55

    Apocrypha時点でアルジュナのキャラ構想が具体的にありそうな設定周りしてたので作者(東出)からすると渾身のキャラではあったと思う……ただそれがウケ悪くて設定変更した結果今になっただけで

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:10:25

    >>122

    流石に北米異聞帯とかのカルナと戦うためなら平気で悪に加担しますって扱いからインド異聞帯でもあんな歪まされてカルナに倒される側だったりしたらねぇ…

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:12:45

    まあ制作時〜初期のアルジュナはカルナありきのキャラ設定にしてたとは思うわ
    あとカルナ自体が担当きのこだからどうしてもキャラブレがあるというか…

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:37:25

    >>75

    正直、インド異聞帯でシータが神ジュナに取り込まれてるというから頑張ったのにもっとこう何かあるだろと思った

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:42:56

    >>125

    その前からイベントとかで改善されてたしサムレムまでとか言うのは被害妄想しすぎ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:45:23

    まぁユガはそもそもカルナさんがぶっちぎって輝いてたから……既存鯖であそこまで活躍するってイアソンくらいな気がする

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:54:23

    そういえば皇帝特権も自力魔力供給に使えるらしいな オジマンディアスが工房からの魔力供給が途絶した後に最大出力の大電球をもう一度打つために使っていたはず
    一般的には宝具1発分くらいの供給が可能なのかね?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:59:35

    >>127

    ぶっちゃけ2部インド異聞帯よりも1部北米でラーマ復活した後の活躍がない方が気になるけどな

    シータの献身はなんだったんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:01:00

    >>130

    あれは病院の人たちの魔力供給はまだ生きてるから全部自前ではない

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:01:30

    >>129

    アトランティスのイアソンは既存鯖とはまた違う気がする

    NPCから実装された高杉社長とかに近い感じ

    実装に合わせてイラストまで変わってるもん

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:06:56

    >>131

    戦闘システムの関係上自分で操作するから描写がないだけで漫画だと大活躍だぞ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:19:17

    >>134

    ケルト勢やアルジュナやカルナ達と婦長のバトルはめっちゃ盛られてたけどコミカライズでも別に言うほど復活後の活躍してない気が…

    それはそうとシータとの別れのシーン美しかったね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:21:36

    >>121

    サムレムは遅すぎ

    多分最初はアイアイエーとかテラリンだと思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:26:54

    >>129

    そもそもカルナさんは序盤で消えてから終盤まで登場しないから2部4章での出番自体はそこまでなんだよな

    それこそ新規鯖であるジナコとかのが出番は多い

    まあ終盤の見せ場掻っ攫っていったり霊衣や一枚絵やLto7でピックアップされてラーマより目立ちまくってるんですが…

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:28:21

    >>136

    テラリンやった人の大半が「もうコイツ一人でいいんじゃないかな…」と思う件

    そういやテラリンもライター東出さんだね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:48:09

    >>32

    アルジュナは令呪の補完できないからセーフ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:53:03

    >>16

    そんな下手って言われるような事あったっけ?

    アルジュナとか魔神柱吹き飛ばしてたからヤバいイメージあったけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:12:59

    >>131

    すまん。その頃はも出典元もキャラクターの名前も知らずFGOの基礎用語を覚えるので手一杯だった

    インド異聞帯は知識がなくてもシータを助けるだけは理解できた

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:56:28

    >>141

    ユガにおける話の主軸にシータを助けることはなかったような

    それこそ北米と勘違いしてない?北米ならラーマの傷を癒やすためにシータを助けに行ったよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:02:49

    >>118

    何いってんだアーチャーなんて未だに弓使わないのも多いじゃないか

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:08:45

    >>79

    ユガまで腐女子&夢向けだけのキャラと勘違いしてた

    クリア以降はそういう人気はある程度計算入れてても設定と物語を力入れて作られたキャラと思っている

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:15:49

    5章のアルジュナはメイヴちゃんの影響で自分の欲望を優先する状態になってる設定だったのが
    なんか聖杯で召喚じゃなく野良鯖ってことになったからようわからんことになったのかなと思ってる

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:19:11

    死後のアルジュナの目的はカルナと戦うことだけだからそれが果たされるなら悪の陣営にもつくってだけよ
    けど目的果たしたら善の側に戻るとカルナにも言われてるから結局根が善人なのがアルジュナ
    アルジュナの性格考えると北米は別に違和感はなかったな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 03:25:21

    北米は身内もいないで
    ついでに英雄っぽく取り繕う必要もないから
    アクセル踏み込んだのでは

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:33:26

    >>136

    それぞれの配信日、発売日はこんな感じ

    北米       2016年3月30日

    テラリン     2018年6月7日

    ユガクシェートラ 2019年6月15日

    アイアイエー   2020年3月6日

    サムレム     2023年9月28日


    まあ長い間カルナありきの登場してたなとは思う

    アルジュナ推しがアイアイエーを推すのも分かるというか

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:43:07

    初期登録勢としては今やふごでの微妙な使いにくさ以外はちゃんと大英雄として扱われ、コラボにグッズに果ては単体で別ゲーにまで引っ張りだこという現実が信じられん
    あのメインストーリーの扱いでよくここまで

    どうして……ジェロニモさん……

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:45:59

    >>149

    ジェロニモさんはどのシナリオでも頼り甲斐のあるキャラしてただろ

    性能はまあはい でも強化はまだ1回しか来てないので…

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:17:51

    >>149

    シナリオは置いといてキービジュアルにもいるし初期からずっと優遇されてはいないか?

    それこそカルナとセットでコラボやグッズ関係も引っ張りだこだったように記憶してるが

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:22:25

    カルナとのセット抜きでも活躍するようになったからじゃない?
    これからはビーマとのセットも増えそうだが本人たち楽しそうだしいいかなあ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:24:28

    >>151

    これがあるから嫌われてんの分かってんのに不遇とは表立って言えないんよな

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:27:45

    >>153

    昔はね…

    逆に今はモンペ扱いされるぐらい擁護勢も増えて時代が変わったなあと思う

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:42:06

    性能とメインストーリーで主だった活躍がないことと以外はかなりの優遇枠にいると思うから表立って不遇って言うと顰蹙買いそう
    グッズやPVや礼装での露出多くて別クラスいてそれぞれ霊衣と幕間待ってる男鯖が何人おるねんってレベル

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:43:38

    まあカルナとセットだから記念ムービーに出れたとこもあるよね多分

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:46:00

    >>156

    いいや昔はそうかもしれんが今は違うと思いたい

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:49:27

    アルジュナが出番貰うたびに悪くはないけどもっとこうしろああしろって言うファンはやってることが謎丸のわし様とほぼ変わらんことに気付け
    強欲だぞ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:50:28

    >>156

    8周年記念PVのインド二枠選抜はそうだろうなと思った

    確かアポアニメで感銘受けたスタッフがカルナ出したかったとかじゃなかったっけ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:02:02

    昔は不遇だったと言ってもそれも顰蹙買いそうだな

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:03:50

    >>160

    まあ一言出番あるだけで数年戦うキャラのファンとか居る界隈だから

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:07:31

    >>160

    それもフランスのサンソンとかの他キャラと比較すると不遇と言うほどか?ってなるから1部登場キャラ推しはつらいね…

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:15:36

    >>158

    どうせ煽りなんだろうが謎丸のわし様と比べられても…

    モンペファンすらカリスマが〜とか意味わからんフォローしかできないやつじゃん


    推しの優遇を願って悪いことなんか何もないよ

    サービスを受ける立場なんだからこっちは

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:16:58

    サンソンはイドにも出られなかったし性能はまあ……だからこっちもテコ入れしてやってほしいとは思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:25:19

    >>162

    サンソンは初期の変態発言とマリーシンパ描写がかなり微妙だったけどセイレムを経て今は医者チームで穏やかに過ごしてるからまあ…みたいなとこある

    こうして書くとなんかキャラ迷走してたアルジュナに似てるな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:26:41

    >>163

    だからそれやめろって

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:27:43

    >>159

    もはや何がスレチかわからんが、よかったらソース教えてもらえないかい?

    インタビュー記事でもXの投稿でも

    あの映像が本当に好きすぎて情報集めたいんや

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:40:59

    >>163

    と煽りが申しております

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:42:18

    >>148

    アイアイエーのシナリオ好きなんだけどここでそれ言うとアルジュナ推しと決めつけられがち

    アルジュナは嫌いではないが推しでもない…

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:44:54

    159じゃないがBD特典についてきた本の中のインタビューだとこんな感じ
    カルナもアルジュナも最初から型月側の選抜に入ってたらしい
    なお監督の推しは翁

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:46:05

    >>170

    肝心なものを忘れてた

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:46:05

    >>155

    しかもそれがFGO内で揃ってるっていうね

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:48:29

    アルジュナ不遇と言われるとふーんそういう意見もあるかと思うがカルナと比べて不遇と言われるといやちょっと待てよとなる塩梅
    そもそも前提条件が違うじゃんその2人は

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:51:10

    >>173

    むしろカルナと比べなかった場合のアルジュナ不遇って意見は結構無茶苦茶だぞ

    そもそもFGO内って括りだとクッソ出番多いし霊衣にも恵まれてるし

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:52:39

    >>173

    比べようとしなくても公式もセット売りだし大抵fgoファンの中でもセットで語られるからよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:56:39

    >>171

    インド神話から2騎って早速バランス無視されてないか?

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:59:32

    比べるなも何も公式セットだから比較しろと言われてるようなもんよ
    単推しだと結果辛さがある

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:01:26

    >>173

    >>177

    お互い個別で推してるファンはもう関わらなくても大丈夫って思ってると思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:02:27

    >>173

    カルナはCCCで掘り下げされてるしApoにも登場するキャラだからね…

    逆にFGOでの掘り下げはあんまないし

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:03:51

    アルジュナは次メインストーリー出る時はカルナじゃなくてクリシュナの話してくれ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:05:32

    >>180

    あと味方がいいな!

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:08:35

    アイアイエーは同行だけどサブだしクリスマスロードはいい役だけどメインはカルナだし復刻されないし…
    お前もサンタになれ水着も着ろ
    テラリンで着てたろ? ついでに船長のも頼む

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:11:07

    >>182

    サンタは前に復刻されてたじゃないか

    もうちょいアルジュナのこと覚えといたれ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:12:57

    >>182

    欲に正直なのはいいけどその過去イベだしてダメだしはさすがに強欲すぎるから

    もっと言い方を気をつけないと

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:13:20

    >>182

    クリスマスロードは既に復刻されてる定期

    霊衣何着貰うつもりやねん他のキャラに譲ってあげな

    もしくは借金して吐け

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:13:51

    >>184

    何様目線なんだお前は

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:14:39

    前例のせいで借金して吐くのが霊衣二着貰う前提条件になってるの草

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:14:41

    >>186

    こういうこと言ってこれだからアルジュナファンはなんにでもケチつけるって言われた人です

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:15:01

    >>183

    復刻2年前だぞ

    巡礼も来たし新規の目に入らないじゃねーか

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:16:19

    >>189

    それ以上に復刻されてないイベントのが多いし…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:17:13

    >>189

    お?サンバサンタの悪口か?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:17:33

    >>189

    昔のイベントなんて全部そんなもんだろ

    いつかアイアイエーがインタールード的なやつに入ると良いね

    あれマップとかないし

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:18:04

    >>179

    でかい出番だったLB4でもほぼ掘り下げなしなんだよな

    むしろみんな知ってのとおりみたいな感じで話が進む

    ししし再演よりカルナの生前の話をもっとしてほしかったわ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:19:01

    >>191

    海外版だとやってるらしいな

    なんだったんだあれは

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:19:25

    >>187

    案外それくらいいじられたらまあいいか…ってなるかもしれない

    問題はアルジュナは借金することが幸運的に無理っぽいことだ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:19:46

    生前の話ってされてる鯖のが少なくね?

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:19:57

    >>193

    言うてFateだと生前の話ってあまり扱われないんですよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:20:59

    型月マハバは他国と比べても設定変わりすぎてるから一回どっかでまとめてほしい

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:21:06

    結局いつものアルジュナ不遇おじさんかよ
    別に不遇じゃねえよお前の推しは

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:21:24

    >>198

    いうほどか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています