- 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:25:47
- 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:28:39
ガチだよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:29:06
なんでアッコさんをモチーフにする必要があったのかわからないくらい重要キャラなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:29:11
もう一人の主人公として個人的にお墨付きを与えている
- 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:30:15
どう考えてもネタの名前にいかにもなチンピラ(極道の甥)とかいう生い立ちからは考えられないほどプロレスに真摯で良いキャラなんだよね
読んでない人は真面目に読んで欲しいっスね - 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:31:53
- 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:32:51
モンキーリアリティだどんなキャラでも容赦はない
- 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:35:18
とにかく猿世界はどんな強者でも不意打ちでワンパンKOするある意味現実的な世界なんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:42:46
- 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:56:03
- 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:58:20
- 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:02:47
コイツはラスボスなんだけど強さでラスボスになっている訳ではないんだよね
総合から逃げてきてプライドだけは一丁前のカスでしかも台本無視して殺しに来てるヤツとプロレスを成立させるってのが最後のリングの目的だからね - 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:03:59
- 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:09:30
ウム…ネタとしてそこが切り取られるのも分かるがサムソンがプロレスラーめちゃくちゃタフやしを見せつけるのも含めていいストーリーなんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:09:51
- 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:12:39
ウム…あざーすガシッの流れはアキ男の好感度も上がる重要イベントなんだなァ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:14:18
サムソン高木が残していった宝の一つとしてお墨付きを頂いている
- 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:15:39
- 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:18:59
- 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:19:47
- 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:40:33
読むとむしろ不憫で可哀想になってくるんだよね
・台本破りでサムソンを襲うもカウンターでアゴを割られる
・失神KOされて醜態をさらされる
・錯乱したサムソンにボコられる
・親戚の筈のヤクザのおじさんも目の前でボコられてるアキ男をスルーしてチケットの事をサムソンに問い詰める
思い付くだけでこれくらい可哀想な目にあってるんだよね面白くない? - 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:03:30
結局のところロックアップはサムソンが"プロレスラーの生きざま"とはこうってのを後輩や観客(読者)に伝えていく物語なんだよね
そういう意味ではアキ男は最後に闘う相手ではあるけど"ラスボス"というより"最後の教え子"という感覚 - 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:49:02
- 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:10:46