放送が脳味噌からのリアルタイム放映だとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:20:35

    放送がパンクレコードからのリアルタイム放映だったとして

    ①パンクレコードは技術的に全人類が接続可能
    ②パンクレコードに接続した人間は死後もパンクレコード内で生きられる
    ③パンクレコード改めノミノミの力は「絶対忘却しない」→一度脳内に入った人間は絶対忘れられない/消えない

     これ一種の不老不死では…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:22:27

    ヒルルクの言葉を合わせるとね
    まあ媒体の脳が死んだらそれまでだけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:23:16

    接続可能って同一化するわけじゃなくてネット接続のノリじゃないのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:27:15

    >>3

    シャカ達が肉体的に死亡したとして、だから厳密には「生きているシャカをパンクレコードが想起している」というのが正しいのかな?

    現代で例えると端末に保存されたデータが消えても同じモノがクラウド上に存在してる。データの中身が個人とはいえデータ自体は全く同じモノ。これを同一人物と看做すかどうかはまた人によるが(

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:35:58

    言ってしまえば全人類の人生・人格・自己の入出力と保存が可能なサーバーだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:40:15

    生前の情報を元にした仮想人格、ハリポタで言うと故人の肖像画

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:43:37

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています