- 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:45:25
- 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:46:54
あれクズお前知らなかったのか
サッカーを紳士のスポーツなんて言うのはサッカーバカにしたいやつしかいないんだぜ - 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:47:27
日本しか言ってないですよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:47:42
紳士のスポーツってテニスじゃないのん?
サッカーがそう言われてるなんて初めて知ったのん - 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:48:26
ペナルティはいいんだけど格闘技のTKOみたいに退場ッすべきじゃないかと思ってんだ
純粋なありのままの姿を見れば激痛でたまらず倒れた人間をプレー続行させるなんて安全管理としてダメでしょう - 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:48:44
ゴルフとかじゃないんスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:49:23
テニスとゴルフは聞いたことあるけどサッカーを紳士のスポーツって言うのは聞いたことないっスね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:49:36
うわあああ
ネ…ネイマールがグラウンドを練り転がっている - 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:50:33
- 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:51:07
サッカーが本当に紳士的なスポーツなのかどうかは置いといて
「サッカーが紳士なスポーツ」っていうのは普通に言われてますよね
紳士のスポーツをした後も紳士であれ | LAC WATCH日本サッカーの父デットマール・クラマーさんが言っています。「サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にするスポーツだ。」と。それは“フェアプレーの精神”こそが基盤になると思います。www.lac.co.jp - 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:51:20
- 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:51:40
大して言われてねーよバカヤロー
- 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:52:43
痛いンゴ 痛いンゴ サッカーグラウンド回るンゴ
いっぱい時間を使うンゴ こいつはりんごろう - 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:54:27
すみませんサッカーファンであるほど紳士のスポーツなんて言うわけないんです
- 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:56:47
テニス
サッカー
ラグビー
ゴルフ
そして俺だ、ルールは何でもいい
紳士のスポーツを始めるぞ - 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:57:19
日本も言ってねーよ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:57:22
紳士の国のスポーツがいつしか紳士のスポーツに置き換わったんじゃねえかなと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:02:51
でもね俺マリーシアって嫌いじゃないんだよね
勝つためなら手段を選ばない狡猾さを感じるでしょう - 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:16:08
- 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:16:48
世界的には「フットボール」と呼ぶのが主流なのに
何故日本はサッカー呼びなんやろうなあ - 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:18:21
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:19:38
わざわざ”紳士の”なんて付けるものほど紳士とは程遠いんだぜ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:19:52
確かに痛そうな演技はよく見るけどずっと昔からそうやんけ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:22:05
どうして失礼かどうかをサッカー知らない奴が決めるんだ…?
- 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:24:06
客全然湧いてないんスけど…いいんスかこれ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:26:56
日本でもファンから紳士な球団とお墨付きを頂いている巨人軍が紳士たれって言われてるのん
- 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:47:24
なんならサッカーは丸腰で戦う分
場合によってはアメフトとかより怪我するし野蛮なスポーツなんじゃないかと思ってんだ