復元されたマンモスの死体から見つかった鏃は「矢」というより「弾丸」に近い製法だったらしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:51:33

    キー坊
    俺達はもしかしたら闇に葬られた歴史に足を踏み入れようとしてるのかもしれないぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:53:06

    おもしれーよ
    考察おもしれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:53:58

    ハルキゲニアの遺体は潰れたり逆さになったりしてよくわからなかったらしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:54:26

    >>3

    ……どういう事だ鬼龍

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:54:41

    >>4

    さぁな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:54:58

    ソ、ソースはどこなのん…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:55:32

    リキちゃんはどうふんどるん?
    まさか本当に「石器時代から弾丸があった」と考えとるんか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:56:03

    復元されたオパビニアの死体は目がいっぱいあったり変な触腕がついてたりして意味がわからなかったらしい

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:21:11

    >>7

    さぁね…

    ただ「弾丸が貫通したようなネアンデルタール人の頭蓋骨」が発見されているのは確かだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:22:31

    マンモスも弾丸滑りすべきだったと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:26:34

    ちなみにオーパーツがどうのみたいな話じゃなくて
    当時のメインウェポンが今の弓とは違っていたんじゃないかって話らしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:27:35

    >>11

    パチンコなタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:30:33

    >>12

    スリングショット=神

    巨人さえも殺すスリングショットは人類の原初の武器なんや


    Primitive Technology: Sling


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています