アニメから入った新米先生です

  • 1新米先生24/06/03(月) 19:18:48

    対策委員会の子たちで人生初の箱推しになりそうです。今一人一人を語りたくてたまらなくなったので、この場で爆発させてこうと思います

    あとアニメの先生についても

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:19:17

    どうぞーあとスレ画ないよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:19:26
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:20:09

    早めに乗っ取った方がいいなと思って貼らせてもらった
    新米先生やすまぬ

  • 5新米先生24/06/03(月) 19:22:36

    まずシロコ

    クールで自転車通学だった点から初見では運動神経良さそうなクール系かな?って思いつつも、銀行を襲うってセリフでイメージをいい意味でぶっ壊されました。物騒なんだけど、居場所を守るために一生懸命な子だって言うのがもう分かること分かること

    OPの傷だらけになっても戦う姿には思わず応援したくなるくらいなんですが、なんですかねえあの黒い姿は…

    一応この辺については今後ゲームを進めようと思いますが声も小倉さんのクールな感じがとてもハマりますねえ

  • 6新米先生24/06/03(月) 19:23:28

    >>2 ご指摘ありがとうございます。貼ったと思ったんですがうっかり忘れてたみたいです


    >>4 ありがとうございます

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:23:45

    >>5

    ははっ

  • 8新米先生24/06/03(月) 19:31:21

    続いて同じ2年生のノノミ

    アニメ初登場では電車通学で、すっごいお金持ちっぷりを見せつつもみんなと何一つ隔たりのない関係を築けてるいい子でめっちゃデカそうな武器持った子だと印象でした。

    ダンベル買いまくったシーンについては最初どう言うことなのと笑ってましたがその後の武器を持つシーンで普段から武器が重いからダンベルを買って鍛錬を欠かさない努力家な一面があるのかと今でも思ってます

    覆面水着団の時に名乗ってたクリスティーナの元ネタは未だ明らかになって無いですが、どこかで明かされたら面白いだろうなって思ってます

  • 9新米先生24/06/03(月) 19:46:39

    続いてツンツン猫耳なセリカ

    よくいがちなツンデレキャラと思いきや、1年生の時点で自分から進んで毎日バイトをしながら借金問題を少しでも楽にしようと誰も知らなかったところで頑張ろうとしているのには感激しました。それ以外でもマルチ商法に騙されるちょっとドジなところも好きです。

    銀行強盗の後の行動も、一番お金を貯めてきたであろう彼女だからこその選択肢で嫌いではありません。むしろ彼女ならやるだろうなとは思っていました。その後もバイト先を爆破された時の怒りっぷりには胸が痛くなるくらいには感情移入してました。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:48:28

    >>6大丈夫あとスレ画がなくなるのはネットの影響だよ

  • 11新米先生24/06/03(月) 19:56:50

    続いて後方支援委員長のアヤネ

    苦労人な美少女委員長かと思った彼女ですが、上級生たちのトンデモプランに遠慮せずに異議を唱えたり、いきなりカチコミをかけてきた他校の風紀委員会の生徒に対しても一歩も引かずに対話したりしていたので実は一番芯が強い子なのではと思っています。

    戦闘ではドローンを用いた後方支援以外にも運転するシーンもあり、機械がらみのシーンが多いので、機械いじりが趣味なのかなと思っていました。その後ゲームをやって趣味が家計簿と骨董品集めでビックリしましたが。

    アニメの描写的に結構先生と一緒に後方にいるのでアビドスのみんなの中では先生のパートナー感がありましたね。ただゲームをやってるとアニメでやらなくて勿体無いと感じたシーンはチラホラ

    専用の覆面やちゃぶ台返しのシーンとかもアニメでやってなかったので不意打ちで笑わせてもらいました

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:57:58

    >>11

    意外とノリがいい

  • 13新米先生24/06/03(月) 20:09:35

    ラストはホシノ

    最初見た時はすっごいフニャフニャな盾持ち面白ロリ体型少女って印象でしたが、銀行強盗の後の一件でセリカを諭すし、ヒナにも動じずにいつものペースでいられるし、過去も訳ありだしで徐々にギャグもシリアスもできる万能年長キャラなところを見せてくるものですから、このおじさん只者じゃないなと

    能ある鷹は爪を隠す的な意味でみんながピンチになると覚醒する強キャラなのかと思ってたらヒナの口から語られた経歴やその後の描写を見るにアビドスでの前作主人公感もたっぷりだし、現在のスポットも当てられてるしでいつの間にか一番濃いキャラになった印象です。ひょっとしてメインヒロインは彼女かもしれませんね

    ネットで知った、「動いてないのに暑いよ〜」は中毒性が高いですね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:20:47

    >>11

    ちゃぶ台返しはゲームだとデフォルメしてギャグシーンにしてるけど、アニメの立ち位置関係とかでやるとギャグで捌けない感じになりそうだからカットしたっぽいかねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:22

    >>13

    まあホシノはマジ前作主人公みてぇな設定してやがるからな…最終編の風格とかほんま

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:16

    >>13

    確かにおじさんはアビドス編でのメインヒロイン感ゲームではあるかも

    アニメにない先生との絡みや補完もあるしぜひソシャゲ版も読んで欲しいな(願わくば絆ストーリーも)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:31:28

    >>15

    メンタルがつよつよの先生が折れかけてたのをすぐに立ち直らせたの先駆者感あって良いよね

  • 18新米先生24/06/03(月) 20:33:33

    さておまけの先生

    生徒たちを鼓舞したり、ツッコミを入れたり、あの手この手でコミュニケーションを測ったり、妙に頼りない時もあったり、ジョークも言ったり、知らないうちに狙われてたりでほぼ毎回何かしらエピソードがある人ですね。

    最終回までにあと何個エピソードが増えるのか楽しみです

    イオリの件とかめっちゃネタにされてますけどあの顔でアレをやったら相当なインパクトにはなりそうですね。と言うか、全体的に常識人な雰囲気があるからあんまり奇行をするイメージが湧かないのも事実

  • 19新米先生24/06/03(月) 20:34:12

    さて、一通りは出せました

    ご清聴ありがとうございます

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:35:00

    >>18

    ソシャゲやってるなら差異とか感じたと思うけどよかったら教えて欲しい

    ここ若干荒れ気味だからレスしたくないならごめんね

  • 21新米先生24/06/03(月) 21:16:18

    そうですね… ネタバレを踏まないように意図的にストーリーを読むのを控えているのですが差異と言うよりむしろこうするのは放送倫理上妥当だなってなったのはシロコの匂いを嗅ぐシーンですかね

    間接キスみたいなことしちゃったのはまぁ、砂漠を彷徨ってたし仕方ないなと思いつつ匂いを嗅ぐのは少々失礼なのでは?とも思っていたので

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:18:35

    >>21

    先生の変態性がナーフされてるから足舐めが実装されるかどうかが議論されてるとかなんとか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:21:24

    その辺り、アニメのクレジットとかでシロコが主人公ポジションになってるのとかも含めてあまり奇行させないようにしてる感はあるよね

    メインはアビドス対策委員会のみんなだから先生に奇行させるとそっちに食われ兼ねないみたいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:52:56

    >>21

    最初のシロコ吸いに関しては既ユーザーでも受け付けない人結構いるからな...

    あそこに関しては無くしてもストーリーに影響はないから削ることに関してはまぁ妥当だなと自分も感じたな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:43:06

    ほー いいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので
    (画像略)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:38:02

    解像度高いね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています