この若社長さては

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:59:26

    仕事の傍らクラウドにちょっかいかけるのが生き甲斐だな??

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:01:54

    だって良い反応くれるんだもん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:03:37

    思ってた以上にダークネイション大切にしてるっぽいの笑う

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:05:22

    ここで乱入してくるのは間違いなく社長の趣味

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:50:40

    ルーファウスって名前だけ認識してたんだけどフルネームがルーファウス神羅って聞いてちょっとフフッってなっちゃった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:01:16

    リメイク若は余裕と強キャラを兼ね備えてて原作若を見たら鼻で笑いそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:26:40

    今のところリメイクされて一番印象変わった人だわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:24:41

    ショットガンの扱い方がスタイリッシュすぎる
    あんた本当に一般社長かよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:25:49

    元ソルジャーの斬撃を銃で受け流すな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:26:55

    目の前でカレーうどん食いたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:28:15

    ワンコ連れてくるならこっちもワンコ乱入させてもろて

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:29:52

    首輪をつけてやろうとか一々言い回しが少女漫画の俺様系イケメンっぽくて笑ってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:43:07

    スフール総督来ませんね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:44:50

    えっそんな魔改造されてんのこの人?
    原作だと神羅ビルで挨拶した後他の幹部連中が頑張ってほぼほぼ放置だったよね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:50:25

    >>14

    しかも強いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:26:41

    >>6

    リメイクやってから原作の若見返すと小物っぽすぎて笑う

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:30:47

    >>14

    しかも新羅幹部も小物感はそのまま武力はガチめに強化されててセフィロスが暗躍してた理由がよくわかる程度に財力+頭数=パワー

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:28:35

    オペオムでも終盤に実装されただけあって壊れ性能だったと聞く

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:56:41

    若社長戦は基本こっちの立ち回りがヒットアンドアウェイになるから他のボスにはない手応えがある
    ボスごとに飽きさせないのいいと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています