- 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:10:37
- 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:11:12
あの男はフェイカーに相性程度で負けるつもりか…?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:11:36
生まれつきの千里眼と座にもらった宝具はすごいけど別に努力で武勇を得たタイプではないとお墨付きをいただいている
- 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:11:45
友よ…例の鎖を頼む
- 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:11:57
見
て
わからぬかたわけ - 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:12:21
エアってなんだよ!?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:12:59
コイツと同格で対決になるとテンション上がるからむしろ勝てなくなるのがホントメンドクサイんスよね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:13:05
フン所詮冠位資格のない半端者だ
もうサーヴァントでもぶっちぎりのトップじゃない - 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:13:05
- 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:13:33
- 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:14:17
宝具無いと高校生にすら負けるからね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:14:36
かなり下の方というか技術投影有りとはいえ士郎と張り合ってる時点でほとんど最下位ですよ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:15:01
- 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:15:08
- 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:16:02
お言葉ですが今でもすでにいますよ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:16:50
ギルより古いのは普通にいるんスよね
あくまで型月史で最古の英雄扱いなんだよね - 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:16:57
士郎くん相手にタイイチで負けてる辺りカラテ周りはガチで弱き者だよねパパ
まぁ扱い辛さ含めて何だかんだ白星は多い方なんやけどな ブヘヘ - 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:17:02
- 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:17:05
- 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:18:01
- 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:18:49
- 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:19:00
アキレウス空間に飲み込まれたらサンドバッグにされそうな我様に親友を失い号泣した過去...
- 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:19:42
- 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:20:33
元祖が最強理論...糞
これからどんな英雄が出てきてもそいつが神話出身ならギルガメッシュのパチモン確定ぇなんや - 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:21:01
- 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:21:32
- 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:21:44
キャスターの方を呼べよ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:22:01
我の事はともかく我の宝具を舐めちゃいけないから愚弄されても負けたとも思っていない
- 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:22:02
- 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:22:16
- 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:22:16
- 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:23:01
しかも意外とギルは元祖ではないの笑ってしまう…
- 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:23:08
- 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:15
苦しそうだね
エルキドゥにsnルート鑑賞でもさせようか? - 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:22
- 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:44
- 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:10
- 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:16
SNのギルが嫌いすぎてその後のヒーロー路線とかも受け入れられないのが俺なんだ
まあ中和された結果好きでも嫌いでもないキャラになったんやけどな - 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:29
- 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:49
溺れるというかそもそもそんな大質量の水が脅威...
- 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:55
- 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:26:03
- 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:26:24
- 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:00
エミヤシロウはともかく衛宮士郎にはプライドのせいで絶対に勝てないチンカスに輝かしきしまむらジャージ...
- 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:21
- 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:54
ギルガメッシュクズなのは大昔の人だから仕方なくないスか?ちょっと昔でも黒人ってだけで殺されるのが当たり前だったんだから
- 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:28:22
- 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:28:35
- 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:28:40
- 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:06
無限の剣製のオリジナル詠唱が許されてる漫画なんだ
プリズマイリヤを舐めないほうがいい - 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:30:11
- 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:30:24
- 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:30:40
- 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:30:51
型月全部履修していないので知らないんスけどもシリアス系やっててFateしてないFateってあるんすか?
- 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:32:05
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:33:22
お言葉ですが消える前までのキモ発言のせいで若干プラスになるくらいですよ
- 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:33:22
- 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:33:35
- 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:34:01
- 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:34:04
- 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:34:25
- 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:34:27
- 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:34:39
今見ると宝具の説明が酷すぎるんだよね
原型が云々起源主張する声はデケェけど良く考えたら改良された奴の方が普通に優れてると思われる上に切り札は自力でゲットしたわけでもないよくわからん昔のガラクタとかダサくない? - 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:34:41
- 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:35:25
- 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:36:00
まぁオジマンがカルナに相性悪いと己でぶっちゃけてたりするんで結局は相性なんスね
- 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:36:46
- 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:36:55
- 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:37:56
- 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:38:31
- 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:38:40
こいつ史実だと性格も戦闘スタイルも真逆ってガチなんですか
- 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:39:23
- 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:39:23
詳しくはわからないけどカルナの自己評価的にはハナから相打ち狙いなら出来なくも無いけど勝ちを狙いに行くとかなりキツイみたいな感じらしいのん
- 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:39:40
オジマンとギルが戦闘になったら大体相打ちになると言う学者もいる…
- 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:39:54
- 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:40:40
まさか士郎がエルキドゥより殴り合い強いって訳じゃないでしょ?
- 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:41:28
素だとチンカスフィジカルだけど財宝でバフかけ放題なんだよね
ズルくない? - 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:41:56
- 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:42:22
とにかくUBWラストバトルは士郎が自分で「似たような能力でも自分は究極の一には勝てないけどギルガメッシュにはサーヴァントの身体能力があるから勝てる」って言ってるはずなのに何故か直接斬り合ったら士郎がギルより優勢になってる危険なバトルなんだ
まぁ展開自体は激熱だからバランスは取れてるんだけどね - 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:43:17
- 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:43:47
そもそもUBWのギルに至っては高位財宝縛り+魔杖縛りもしてるんだよね
そのくせ最後はエアに頼ろうとするとかアホすぎない? - 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:44:03
- 83二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:44:31
- 84二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:44:47
- 85二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:45:17
- 86二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:45:45
エルキドゥ以外じゃダメなんですエルキドゥ相手じゃないと"王"としてしか振る舞えないんです
激重を超えた激重 俺が友人ならその孤独に涙を流すね - 87二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:46:18
(きのこのコメント)ハッキリ言ってあの時の士郎はその後も含めた一生の中で一番輝いてた時だから。人間の人生最盛期補正舐めたら死ぬよ
- 88二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:47:03
原典では武闘派斧使いだったのに財宝引き撃ちマンになったギルガメッシュに悲しき現在……
- 89二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:47:32
- 90二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:47:35
- 91二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:48:07
- 92二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:48:38
- 93二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:23
ギルガメッシュがリスペクトなく接した時点でトップクラスからは落ちるみたいな扱いされるのにムカついてきた
- 94二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:40
- 95二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:54
拳だけで戦ったことは無いと思われるが...
- 96二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:54
- 97二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:56
- 98二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:50:57
- 99二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:51:19
- 100二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:52:55
- 101二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:53:00
武芸の技量はそこまでだけど一応時臣とかティーネみたいなちゃんとしたマスターだとステータスにB以下無かったり魔力生成量がサーヴァント界でもズバ抜けてるってテラリンで言われてたり肉体のスペック自体は神が作っただけあって相応にハイスペックだと思われる
- 102二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:53:34
未来視と何でもアリな財宝が無法すぎてライター側が枷を付けなきゃ無理です状態なんだよね、凄くない?
- 103二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:53:44
- 104二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:53:47
しかし…これくらいのメンタルでないとむしろ魔眼に使われる人生になりそうなのです
- 105二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:54:03
- 106二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:54:26
- 107二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:55:13
幕間が墓から蘇るっ!!した結果続き見たい幕間増えたんだよね 酷くない?
- 108二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:55:32
- 109二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:55:47
ギルガメッシュなんてもん後進に託した感出してマウント取るくせに気に入らない未来になったら裁定者面し始める老害蛆虫ヤンケ シバくヤンケ
- 110二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:56:21
- 111二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:56:58
- 112二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:57:25
- 113二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:57:56
アポ原作だとモノローグで「一発ならマイペンライ!しゃあけどもしこれが二発三発と続いて行ったら…?」みたいな事カルナが考えてたからバルムンクだと単発ならまぁ耐えられると思われる
でもヴラド公の串刺しとかは涼しい顔してるようで「もう一度同じ事されたらヤバい」と考えてたりあの鎧も無敵なようでトップ格の英雄だとそれを貫いて殺しに来る手段持ってる奴も少なくないんだ恐怖が深まるんだ - 114二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:58:18
お前たちは神と人を決別させ人類の時代を切り拓いた…それだけだ
あんまり語られないけど型月世界でこれは偉業を超えた偉業なんです 我らの王の凄さをわかってください - 115二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:59:19
- 116二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:59:36
バビロニアの賢王…神
- 117二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:59:54
- 118二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:00:50
さぁね…
ただカルナを見て「おおっ!こいつはもしかすると万全の英雄王よりも強いかもしれへんでっ英雄王は口だけやったんやっ」とか考えてたザビがエアを解禁した後のギルガメッシュを見て「やっぱり今まで見てきたサーヴァント達とは別格ッスね忌憚のない意見って奴ッス」と手のひらを返していたのは事実だ
- 119二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:01:21
>>112 ・・・・・
全ては設定を明かさないあの菌糸類がしむけたこと…
- 120二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:01:22
カルナに人の認識が幼かっただけの王よって言われてピキーンするあたりレスバの強さだけはSNから据え置きかもしれないね
- 121二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:02:27
でも実際ウルクなんてちっさい世界を収めて全ての王様扱いはモヤるよねパパ
- 122二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:03:39
でも俺ギルガメッシュが山の翁に勝てるの想像できないんだよね
神性も無いし死因が無いから弱点もないし何より神殿内のオジマンでもその存在に気付けなかったからギルが千里眼使っても無理でしょう? - 123二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:03:42
あわわお前は3回までヒントをくれる親切王…
- 124二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:04:39
まあ気にしないで所詮英霊なんて化石ですから
- 125二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:06:02
(エルキドゥのコメント)
全てにおいて何をやってるこの馬鹿は? - 126二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:06:12
- 127二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:07:38
- 128二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:08:50
しかし...CCCのキアラ相手にやった帰還は熱かったのです
- 129二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:38
- 130二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:47
- 131二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:12:42
ウム…ガチで語ると設定レベルでたらればが幾らでも有り得るキャラクターだから作品内外で言われてるように雑に「サーヴァント最強」くらいにしておくのが一番収まりが良いんだなァ
- 132二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:13:18
- 133二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:13:43
そもそも自動更新ってどう言う理屈なんスか?
なんか世界観から考えてもバビロニアのテクスチャ内の全ての宝具とかの方がよっぽど納得いくんだよね
他の奴らの全能とか全ての〇〇とかの盛れる要素はそのテクスチャ内のみなのにこいつだけ違和感あるんだ - 134二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:14:50
まてよ CCCの情報だとエルキドゥも武器を射出しすぎて体を維持できるギリギリまで消耗してたし
ギルも蔵の財宝が尽きたから引き分けになったんだぜ
恐らく直接の白兵戦がメインであった訳ではないと思われるが…
- 135二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:15:35
- 136二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:15:58
- 137二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:16:32
- 138二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:16:48
- 139二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:18:01
やろうと思えば蔵の聖杯使って受肉して自力で魔力調達した上でcccで出してた光速の船乗って上から自動追尾宝具ビビビビビやってりゃ誰も勝てないんだ
- 140二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:18:26
- 141二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:18:31
ひょっとして完封勝利の塩試合出来る所をわざわざ慢心してワンチャン与えてくれる英雄王は生粋のエンターテイナーなんじゃないスか?
- 142二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:18:56
- 143二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:19:33
- 144二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:19:43
- 145二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:20:05
ぶっちゃけ自動更新されるからサーヴァント最強設定なんて最強なのに気が付いたらピンチに陥る便利な盛り上げ役にする為の設定だから真面目に受け取ってたらお前死ぬよ
- 146二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:20:29
- 147二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:20:52
相手を雑種って見くびるくせに自分こそが雑種なんてそんなんあり?
- 148二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:21:06
ギルガメッシュの慢心=神
どんな猿展開でもまっこいつならなるわな...ってなるんや - 149二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:21:13
正直神殺しなんてありふれた逸話なんで主神クラスでもなければやりあえるとおもわれるが
- 150二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:21:16
- 151二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:21:31
- 152二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:21:58
- 153二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:22:16
- 154二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:22:40
- 155二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:22:49
俺と違う意見だな…
- 156二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:24:12
- 157二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:24:31
ヒュームバレル・レイプルーフ…
- 158二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:25:21
ORTを殺す兵器はわからないけどブラックバレルとかアトラスの七大兵器とかは出自的にしれっと蔵の中にあっても驚かないと思う…それが僕です
- 159二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:26:11
- 160二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:26:22
- 161二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:27:23
ローラン…アキレウス…
- 162二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:27:32
- 163二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:27:35
しゃあっヘラクレス
- 164二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:27:48
ヘラクレスの一生来ないであろうアチャクレスを待っていやがれッ
- 165二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:28:04
強さ議論したがる雑種共に比較の馬鹿馬鹿しさを身をもって示す偉大なる王としてフォウくんのお墨付きを頂いている
作品毎どころか同じ作品内でもカリスマ英雄王とアホの子の我(われ)様が両立する男なんだ、深く考えない方が良い! - 166二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:28:17
- 167二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:29:09
- 168二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:29:23
- 169二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:29:46
- 170二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:29:55
- 171二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:30:32
- 172二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:30:39
- 173二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:31:01
- 174二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:32:04
霊基というより時代と知名度の問題だと考えられる
ギルガメッシュ叙事詩自体が失伝してまだ発掘されてない時の江戸時代の日本とかマジで国中探しても誰1人「ギルガメッシュ」と言う存在を知らなくても可笑しく無いんだよね
その状態であそこまでの強さを保っていたとは見事やな…
- 175二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:33:45
しゃあけど所詮はどれだけ強く見積ってもギル・エルキ以下(≠未満)のヘラクレスと同等くらいのアルケイデスがグガランナの足を吹き飛ばしてるのは変やわっ
- 176二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:34:17
- 177二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:34:19
- 178二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:35:10
そもそもが英霊の一側面を切り抜いただけなんだしょうがないと割り切るしかない
- 179二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:35:20
術の方はあったよね術の方にはね
- 180二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:36:18
- 181二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:36:45
- 182二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:37:22
愛が最強だろ
- 183二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:37:41
そもそもその時の翁が「今も生き続ける生前の山の翁」なのか「サーヴァント・山の翁」なのか「グランドサーヴァント・山の翁」なのかもわからないんだ
翁が強き者…と言うのは間違いないとして霊基的にはあくまで通常規格のギルガメッシュと比較するのは物差しにしにくいから止めた方が良い
というがギルガメッシュ自体がよく「ギルガメッシュ級」とか「ギルガメッシュと同格」とか言われる割にその当人が物差しにしにくい能力してるんだよね酷くない? - 184二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:39:01
おはカール大帝
- 185二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:39:01
- 186二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:39:23
あれっ? この原典での冒険者ギルガメッシュは?
- 187二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:39:35
- 188二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:39:42
- 189二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:40:25
紀元後の英雄だからね!実は神話連中とはかなりかけ離れた時代の生まれなんだ
- 190二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:40:37
雑種早く助けんかいおーっ
- 191二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:40:50
- 192二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:41:09
- 193二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:41:40
上でも言われてるけどとにかく手数が多すぎて同格とか言われてもあーっわかんねぇよってなるんだよね
ビーストとかセイヴァーくらい隔絶してるならまだわかりやすいと思われるが…
えっCCCのルート次第だとセイヴァーにも買ってるんですか
参ったなぁ更にわからなくなっちゃったよ
- 194二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:42:11
- 195二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:42:13
とにかくシンはギャグとシリアスが交互に入れ替わる危険な章なんだ
- 196二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:42:19
あれっ?アヴィケブロンは?
- 197二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:43:12
よしっ
最強のサーヴァントとアサシントップクラスの当たりサーヴァントを呼んでやったぜ
これで聖杯は俺のものだ - 198二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:43:50
CCCだとフェニキアの神くらいならどうとでもなるみたいな事は言ってたっすね
- 199二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:43:59
抑えてる側が抑えられてる側から影響うけるおかしいやんけしばくヤンケ
- 200二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:44:11
よこせ財宝よこせ