あまり評価されてない名作同士の公式クロスって…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:20:28

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:21:38

    アルファドリーム、どこへ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:22:08

    >>2

    荼毘に伏したよ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:23:58

    シールの後という悪いイメージが足を引っ張ってたと思われる
    しかし…紙飛行機になるペパマリやペラペラになるペパマリが見れるのです

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:23:59

    あからさまにリメイクされずハブられる
    そんなマリルイRPG2を埃に思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:12

    >>1

    あわわ

    お前は3DSなのに壁抜けからのバグが面白いゲーム!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:59

    >>5

    嘘か真か、ルイージの扱いがミヤホンの癇に障ったと言うプレイヤーもいる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:19

    ペーパールイージ、どこへ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:47

    これめちゃくちゃ難しくなかったっスか マリオとルイージ大体死んでたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:26:04

    1DXに先駆けて1のBGMがリメイクされてたの良かったっすね、忌憚のない意見ってやつっす

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:10

    >>7

    お言葉ですがマリオ&ルイージRPGの後も続きますよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:38

    >>9

    マリルイ4でもそうだったけどすぐやり直せる前提なせいかボスの火力がおかしなことになってるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:40

    >>9

    というかペパマリが強すぎるんだよね、滑空に分身はやりすぎだと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:57

    マリルイ4のルイージ=神
    臆病ながら勇気を出して兄を支えてくれる素晴らしい弟なんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:28:07

    で、序盤の戦闘曲がお手並み拝見で懐かしさで感動したのが俺…!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:28:49

    >>7

    生意気だな…自分はスマブラの無線でボロカスに言ってるくせに…


    あれ…これミヤホンじゃなくてサークライじゃないか?


  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:24

    ほいだらワシがこのゲームで一番好きなシーン貼ったろかあーん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:30:41

    >>17

    おそっおせーよ

    何作もかかったなんてそんなんあり?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:32:02

    RTAでも6時間半かかるしっかりとしたボリュームがある

    しかもこれは4のような大半が移動で占められる虚飾の時間じゃないわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:33:06

    >>18

    しかし…長い間緑のヒゲ呼びだったからこそ4からのMIXでのこのセリフが刺さるのです

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:34:21

    あんたに教わったことはクッパ7人衆のキャラ…クッパJrの可愛さ逞しさ そしてマイナーな敵キャラを採用する気概を教わった それだけだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:36:14

    >>21

    クラッシャーなんてしらねーよバカヤロー

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:37:08

    >>21

    えっボロドーってインテリジェントシステムズのキャラクターじゃないんですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:43:30

    緑のヒゲ不要ッ!!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:45:59

    >>7

    怒らせないでくださいね

    当時のルイージの扱いからすればスターの門は逆張りもいいとこじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:56:11

    自分はリーダーだと自負してるのに周りからそう思われてないルドウィッグで笑ったのは…俺なんだ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:53:10

    >>23

    あれクズお前知らなかったのか

    ボロドーはヨッシーアイランド出身なんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:36:41

    >>27

    なっなにぃ


    でもみんながみんなマリオシリーズ全部追っかけてるわけじゃないし知らない人もいて当然だよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:39:35

    ペーパークラフト?で戦う巨大戦が好きなのは…俺なんだ!
    4までが難しすぎたんじゃねえかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:11:31

    >>21

    すなウーガン、ツノアリへい、チュウチュウ、そして俺だ

    (テンテンは映画に出てるからマイナー換算せんでも)ええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:22:11

    >>22

    おいおいNewマリオシリーズ皆勤キャラでしょうgなにっNewマリ2にはいない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:31:41

    通常戦闘曲が隠れた名曲を超えた隠れた名曲なんだよね

    マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX BGM「トリオで大混戦!!!」


  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:20:50

    マリオ&ルイージRPG3は簡単だったのにな…
    クッパでらくらく冒険してて一番苦戦したのが人参早食いだったのが俺なんだ!!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:33:11

    あわわお前は実質マリルイ5

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:38:08

    回避むずっむずいーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:39:37

    4はアックームが最強のボスだと思うんですのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています