嘘か真かマギレコのサ終の原因は

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:23:27

    ゲームエンジンが数年前から更新されなくなったからだと推測する専門家もいる
    えっアンリアルエンジンでもUnityでもないんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:00

    最近マギレコスレ多いーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:57

    >>2

    これから少なくなる一方だからね!

    今のうちに話しておくのさ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:58

    >>2

    7年弱生きたソシャゲなんてそうそうないんだ

    仕方ない本当に仕方ない

    と言いたいが総合スレでも立てた方がいいのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:49

    ロウソクの火はですねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:26:00

    Unityやアンリアルもそれに代わるより高性能なエンジンが出たらどうなるんスかね
    ポケモンGOもたしかそのどっちかっスよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:35:28

    ゲームエンジンの話とかよく気づいたなって思うのが俺なんだよね
    普通にマギエクに世代交代したかったからだと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:36:14

    >>6

    失速したUnityは兎も角最強の資本を持ったUnreal Engineにはまず勝てないんだ…だから…すまない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:37:10

    団地イベ辺りは微妙に伏線張ってたからあの後から容態急変したんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:47:25

    >>8

    あざーす その会社ってフォートナイトの会社なんスね

    ワシでも名前知ってるレベルのゲームなのん

    Unityが荼毘に伏したらポケGOも本家との連動手段失うと思ったら怖いのん…

    マギレコ…お前なんでそんな古いエンジンを使ったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:15:49

    >>9

    お言葉ですが去年から悪魔のほむらだぜッとヒストリアやちよさんが同時に来たり水着イベントがもう最後であるかのような匂わせメモリアがありましたよ

    しかし…グッズ展開がやけに充実し出したから大丈夫だなと思ってたのです

    最後の荒稼ぎだなんて私は聞いてないよッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:56:18

    初期投資の重要性を感じますね
    7年も続くソシャゲになると予想しろとは言えないが、リリース当時基準でも古いと聞いてさすがに困惑した
    それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:22:10

    >>12

    ウム…エクセドラは今の主流のエンジンでやって欲しいんだなァ

    Unityが荼毘に伏したらどないする?まあ他の大手ソシャゲも多分一緒に滅ぶからええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:23:26

    >>2

    おそらく最後の花火ではないかと考えられるが……

    「終わったものだ もう忘れたよ」って事は「まだやってて覚えているうちに話しておきたい」って事やん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:09:57

    >>12

    これさえなかったらもっと続いていたかもと思うと気分が沈むんだ、悲しみが深まるんだ

    あーっもうマギアアーカイブの続きよこせーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:11:08

    というかまあエクセドラに移行するのには納得いってるんだよね
    エクセドラの詳細教えてもらおうか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:12:56

    >>7

    ゲームエンジン古いけどどないする?

    新作ソシャゲに乗り換えればええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:13:52

    新作ソシャゲにデータ引き継ぎできるのにマギレコファンは悲観的すぎるだろえーっ
    私はソシャゲで墓から蘇ったコンテンツがそのまま荼毘に伏した過去があるんだっ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:15:10

    >>18

    なんやかんやで大往生して引き継ぎあると聞くとだいぶ恵まれてる感あんスよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:16:17

    >>18

    ソシャゲというより日常の感覚

    無くなることを想定していないモキュたちの嘆き

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:19:19

    えっデータ引き継ぎ、可能!ならキャラクターも引き継ぎなんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:21:14

    >>21

    さぁねマギレコのキャラが出てくるかどうかすら分からないのは確かだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:26:54

    >>20

    お前「7年間」をなんやと思ってるんや

    小学校入学〜卒業より長いんやぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:27:50

    とりあえずほったらかしにしてたドッペルを解放してるのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:28:50

    >>24

    なんだかんだ初期実装組のドッペルを出し切ったのは賞賛に値すると思われる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:55:43

    >>18

    ストーリー「消える」

    モキュ「えっ」

    こうなる可能性が現状高いからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:00:45

    もしかして本家側のscene0だけはまどドラにも入るんじゃないスか?
    マギレコから引き継げる「一部の機能」はscene0の解放状況の事なんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:08:59

    >>27

    まどドラが荼毘に伏したら結局消えるんだよね

    辛っ つれーよ

    でも…それって根本的な解決になってませんよね?(霧書き文字)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:15

    マギレコより更に古いfgoはなんで生きてるんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:11:37

    >>27

    今のところさあね…としか言えないけどまばゆちゃん続投ならそれはそれで嬉しいのは俺なんだよね

    まっ本音を言えば全員続投してほしいからバランスはとれてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:14:46

    >>29

    稼ぎまくってれば社内に古いゲームエンジンのスペシャリスト用意できるんじゃないすか?

    FGOがサ終した後に使える技術かは知らないけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:16:06

    新アプリで墓から蘇るするのにこれで終わり感出してるのは欺瞞だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:16:43

    >>29

    さあね…多分ゲームエンジンが今も主流のタイプなんじゃないスか?

    というかあっちには詳しくないんスけどあっちも万が一サ終決まったらどうなるんスかね

    小説やアニメ等のメディアミックスとかで補えるのん…?だとしたら羨ましいんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:17:57

    >>32

    しゃあけどあのキービジュで期待できるわけないんや!

    クーほむとまどかが並んでワルプルギスの夜と戦ってるなんて本当にまどか☆マギカを見て他のかも怪しいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:44

    >>32

    「マギレコの名称」どこへ!

    ゲームの詳細もわからなければマギレコからどのぐらい引き継げるのかもわからない、運営も変わる…めちゃくちゃ不安だ

    さっさと続報よこせーよって思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:20:02

    >>34

    ウム…10年前のゲームやメディア展開と大差ない絵面なんだなァ

    マギレポで先行登場したオリキャラ見せろーよ

    まばゆっぽいシルエットでも入れろーよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:34

    ふぅん…もしシステム周りがサ終の原因だったらいくら課金されててもこの時期にサ終していたという事か

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:24:49

    >>37

    実は映画公開まで時間かかるからこれで我慢してねって始まったんや

    最初は3年くらいで終わらせたかったけど映画がいつまでたってもできないからこんなことになったんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:26:03

    FGOの戦闘画面はクソデカ紙芝居にクソデカ紙芝居を重ねた紙芝居を超えた紙芝居構造が初期に言ってた基本の作りだからもう一周回って保守簡単なんじゃないスかね
    レイヤー管理するだけなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:27:58

    >>38

    えっそうだったんですか

    下手したら映画よりこっちの方がブランドに貢献してそうっスね…

    ふうん金と銀より有名になったアカギみたいなものか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:35:15

    >>29

    調べたらFGOは"Unity"使ってるっスね

    マギレコはCocos2dというエンジンを使ってるそうで最新版が2020年なんだよね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:55:01

    >>41

    四年前…?大した事ないでしょそのぐらい…と思ったけど冷静に考えたら中学生が高校生になるぐらいの年限だから結構長い期間なんだよね

    スマホもそのぐらい経ったら型落ちを超えた型落ちになるし時が経つのは早えなあ

    ゲームの開発を生業にする会社が古いPCやOSをそのままにして置くわけにもいかないしな(ヌッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:20:36

    最近の大往生キャラソシャゲはCS化やオフライン化、アーカイブ化とかなり恵まれていると思います

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています