小説での展開改変

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:25

    個人的にはかなり良かった
    幻影にさっさと区切りをつけてタキオンを引きずり出すことにモチベーションを定めたのも良かったし、
    JC前のインタビューで各ウマ娘からJCへの意気込みを聞けたのも良かった

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:02

    映画のノベライズ買うの初めてなんだけど、ノベライズってこんなに本編と展開変わるものなの?これが普通?2通り楽しめて良かったけども

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:27

    良かったよね
    アプリでポッケのシナリオが出来たらこんな感じかな〜って思いながら楽しく読んだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:30:12

    まだ試し読みしかしてないから買いたい...今度買い行こうかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:30:40

    自分は菊花賞前に終わらせた方がナシだったわ。映画の方が綺麗な展開だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:31:10

    >>2

    変わるとしても基本的には省略されたりで悪い方向に変わることが多いイメージだけどこれは良改変だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:31:37

    そんなにノベライズ版違うんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:32:58

    映画→あくまで視点はポッケ
    ノベル→全体を俯瞰

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:33:28

    >>2

    映画の脚本家が筆を採ってるならまんま補完として同じ場面をなぞらえていくけど

    別の作者の場合このシーンを私はこう解釈したって自分なりの造形でキャラの心情を入れたり

    或いは私なら同じ土台でもこういう流れにするって変えて

    同じ題材だけど本質的には別物、って仕上がりになることはままある

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:33:41

    >>7

    映画版はポッケがタキオンの幻想に打ち勝つ話

    小説版はポッケが自分の走りでタキオンをレースの世界に引きずり戻す話って感じ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:35:52

    カフェやダンツとのやりとりが増えてるからそういうの見たかった自分にもかなり良かった
    まあ映画の補完期待しちゃうのもわかるんだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:36:06

    >>10

    となると日本ダービーからの連敗は普通に不調って感じなるのかな?

    思い切って変えてきたなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:37:36

    初日に酷評してた奴は単に映画の内容をノベライズしてほしかったんだろうなぁと思った
    普通に面白いしレース描写が参考になったわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:38:16

    >>12

    小説版ではフジとの併走イベントが夏合宿中

    菊花賞は不調とかじゃなくて単純にカフェが鬼強かっただけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:39:05

    小説が発売された当日に妙にネガキャンしてる感想スレがあったけど
    ギャグシーンが無いとか余計なウマ娘が生えてきて邪魔だったとか
    嘘ばっか書かれてたから真に受けた人がいたら、そんな事無いから読んでほしい…
    ギャグシーンちゃんとあるし、映画と違う展開もあるけどちゃんと面白いから…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:41:16

    各キャラ掘り下げられてるけど助長と取る人も少なくないだろうなって感想。映像と小説の表現の違い

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:41:27

    カフェとかむしろ小説のほうがギャグシーン多い
    カフェ推しはとりあえず買っといて損はないな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:42:07

    >>15

    確かにゴルシはなんで…?とはなった

    映画には影も形もなかったからさ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:42:29

    何気にアヤベさんが戻ってきてくれて嬉しかったよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:44:02

    最後のレースも小説版のほうが豪華なんだよな
    オペ世代はともかく映画版でも最後のシーンにフジ先輩も居たほうが美しくなかったかとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:45:15

    小説の同期3人って映画より優しめな感じというか「オラッ!はよ戻ってきやがれ莫迦!!」「お前と走りたいんだよ莫迦!!」「戻る気ないならずっとそこで腐ってろ莫迦!!」みたいな感じになってた印象

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:46:16

    最後はやっぱタキオン戻ってきて皆でレースで終わりは同じ感じかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:48:46

    >>21

    だってフジ先輩が早めに「負けっぱなしが嫌ならお前の走りでタキオンの本能を引きずり出せ」っていうすごいクリティカルなアドバイスくれたし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:37

    >>22

    タキオンとフジキセキが戻ってきて、JAM+フジキセキ+RTTT組+ドトウでレース

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:50:22

    タキオン好きも夏合宿の裏のタキオンの描写が地味におすすめ
    ノベライズ版の映画ほど荒れてはいないがそのかわりなんか寂しい気持ちになる描写があるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:51:04

    >>25

    最後思いっきり転けるタキオンもいいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:53:25

    >>20

    ライブの都合上しゃあないけどもう自分で出来ます次会う時はレース上ですって台詞映画はあったからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:53:27

    ぶっちゃけ小説版の方が好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:53:41

    >>24

    それは凄く小説版の方が好き!

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:54:20

    >>17

    映画のカフェの見せ場にもやっとしたけど

    小説版で概ね晴れた

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:56:23

    小説カフェは本人もタキオンへの気持ちに明確な答え出してるし菊花賞格好いいしついでにかわいい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:57:10

    カフェ単推しだから小説だけ買うわ 映画は別にいい

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:58:01

    >>15

    感想助かる

    アマゾンでポチってくる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:58:25

    >>32

    見てからそう言うなら構わんけど

    普通にカフェ出番多いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:59:12

    >>33

    店舗によって特典ついたりつかなかったりするから必要なら注意しろよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:59:16

    >>31

    ✗小説カフェは可愛い

    ◎小説カフェも可愛い

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:59:32

    >>32

    動くカフェ見なくていいんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:00:42

    >>26

    これあるのと無いのとで、随分と印象は変わるよなあ

    それくらい良いシーンだった。そこから終幕のパートまでわりとあっさりなのも、それを引き立てていて好印象

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:01:01

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:01:34

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:01:48

    「からあげも…食べたいです…」
    「そもそも私はクラシック一戦しか出てないので勝率でいえば百パーセントです…」

    カフェが楽しそうで何よりです

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:04:27

    >>38

    分かる

    足の痛みで転倒して泥まみれになって叫ぶタキオン映像でも見たかった

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:05:45

    >>32

    推しが映画の大画面と音響で動いて喋るのを観なくてもいいとか変わってるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:06:02

    >>26

    あ、小説そういうシーンあるんだ 足プルプルしてるくらいだったもんな映画

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:06:34

    >>32

    買うならアニメイトにした方が良い

    特典でショートストーリーペーパーが付いてくる

    カフェ視点の日常話だ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:38

    >>44

    最後のJCの観客席から走り去るところで、しばらく走ってから転んで泥だらけになる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:19:36

    >>46

    しばらくまともに走ってないのに

    突然運動会でいいところ見せようとするお父さん状態か…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:22:03

    >>46

    なんか聞けば聞くほどアニメで見たかったシーンいっぱいだな小説版……読んでみよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:24:37

    実際これ全部映画に詰め込んだら微妙になるのかもしれんなとは思うけどそれはそれとして話としての完成度は高い

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:26:00

    >>47

    一応負傷部分が傷んで感情が昂っても満足に走れないっていう悲しいシーンだから……

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:30:29

    小説版をそのまま映画にはできないけど、小説版の描写のほうが好きって部分も多かった

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:39:15

    >>32

    >>45

    自己レス

    勘違いしてたが対象法人はもっとあった

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:54:47

    >>52

    通販でもいけるのか、助かる

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:00:21

    ゴールドシップに出番ができたと聞いて買ったワシ
    特に01年牝馬クラシックのにおわせでもなかったので無事爆沈

    でも全体的にいい小説だった…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:01:21

    映画のレースの結果を見ず確かに確信を得つつも感情の爆発で走り出すタキオン好き
    レースを見届けポッケが見た光景をなぜ見られないのかと走って転んで泥だらけになって再起するタキオンも好き
    つまるところアグネスタキオンいいよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:07:44

    映画と違って序盤からタキオンの内面にかなりクリティカルに触れているのでミステリアスさは減るけどその分狂気をたっぷり吸えるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:12:24

    タキオンの言動がちょっとやりすぎなのもポッケを意図的に挑発するためって明言されてるからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:23:27

    夏合宿でタキオンもここにいればなあみたいなこと一瞬思ってしまうダンツ好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:31:20

    夏合宿なので1人学校に残されるタキオンってのもなかなか新鮮な視点だった

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:36:43

    小説版のカフェ全体的にいい性格してて笑った

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:43:18

    カフェとダンツがいつの間にか仲良くてほほえましい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:46:01

    概念だけが存在していたダンツのトレーナー好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:49:50

    ポッケ子分三人衆も、いきなりトレセン入るよりこっちのが説得力あって良かったな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:50:36

    >>62

    どのあたりにあったっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:56:23

    映画だと2時間にまとめないといけないのと映像の勢いが大事だからしょうがないけど分かりにくい部分があった
    小説版を読んだおかげでこの時のこのシーンはどういう感情だったのかどういう意図だったのかがすごい分かりやすくなる
    違いを見つけるのも楽しい
    映画と小説を往復して見るのが一番や

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:03:24

    ポッケの悩みがが早めに解決することでタキオンを自分の走りで引っ張り出すっていうのと
    JC勝つぞっていう意気込みがあって小説の方がラストに向かってクライマックス感あって好き
    あと転けるタキオンがすごくいい

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:05:44

    >>2

    そりゃ尺の違いがあるしな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:14:02

    >>8

    それぞれの媒体の違いを上手く活かした感じかな

    映画でこれやったら、多分まとまりなくて散漫な印象になってたと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:14:16

    小説版はなんか「青春」って感じがする

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:15:16

    どっちがいいとかじゃないんだ、映画と小説の好きなところを勝手につなぎ合わせて頭の中で自分用完全版を作るのが楽しいんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:20:52

    小説発売日にかなり語気強めで小説版を否定的な人いたけど
    読んだら普通によくてなんだったんだあれ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:22:21

    映画もそうだけど、やっぱり自分の目で確認した方が良いと思うわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:29:55

    >>64

    たしかトレーナー室に向かうくだりがあったはず


    ダンツは僅かだけどトレーナーがいることを示唆する描写があるのにタキカフェだとないってことは本当にいないのかノイズにしかならないと判断されてオミットされたのかどっちなんだろうね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:30:43

    >>71

    感想なんて人それぞれでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:26:20

    >>18

    つまりゴルシが生えてたとかいうのデマだったのか…

    というかネタじゃなく平気でそういう嘘付いてくるの想定外というか、よくそこで嘘を付けるなというか付く発想があるなというか……

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:27:24

    いやゴルシは出てきた

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:37:29

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:45:04

    ゴールドシップの出番は読んだ限りトーセンジョーダン(ジャングルポケット産駒)の出番が増えたことに伴うものという印象だった

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:52:05

    >>78

    確かにジョーダン出すならゴルシが出番あるのはわかるわ

    アプリの固有称号も、確かゴルシに3勝することが条件に入ってるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています