えっmcuのドクターストレンジ マルチバースオブマッドネスて不評だったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:46:48

    最近見たけどおもしれーよ
    でも正直不満があるのもわかるーよ

    個人的にはサムライミ監督だったのかカメラワークがメチャクチャ回ってホラー感があったことっスね
    あと厨二心を刺激するよな色々な設定はルールで禁止っスよね?

    でもワンダがここまでヴィランにされてるのはあまり心良く思わねーよ
    ヒドラに無理矢理力を発現させられてその後色々酷いことあったのにあの最後はおお…うん…
    あと霊体ドリームウォークのストレンジが活躍がっしょっペーよ
    もうちょっと活躍して欲しかったっスね忌無意

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:57:12

    ウム…オレと同じ意見だな…
    ワンダのあの扱いには納得いかねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:03:38

    まあ確かに悪いところがあるのは認めるけどね‼️ グビグビ

    他人にメスを握ってもらうことは尊い!

    ワシはこの映画でストレンジがさらに好きになったんです
    ワシのこの気持ちわかってください

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:07:51

    >>4

    ウム…ストレンジの成長も見ることができてよかったんだなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:08:06

    ライミ演出は好きだけど魔術の描写はIWのサノス戦みたいなのが見たかったーよ
    あとやっぱりみんなが言ってるようにワンダの扱いにどうしても納得がいかなかったんだよね

    好きなところも多いし嫌いではないけど複雑なんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:11:51

    >>6

    この前見たラブ&サンダーも同じような感じなんだよね

    フェーズ4そういう作品多すぎるーよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:12:26
  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:14:15

    悪役扱いするにしても他のヒーローをグロ死させんのは話になんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:14:20
  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:15:48

    待てよ タフカテのスレの方が先に立ってるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:16:28

    >>9

    イルミナティ弱っよえーよ

    あれっ?コレワンダが強すぎなだけなんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:20:28

    ワンダ…?そんな大したことないでしょ
    たかが魔法を使える程度の女1人なんて…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:21:08

    >>13

    ブラックボルト1人でイケるしなッヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:22:24

    記憶が正しければ唯一MCUでガチのヴィラン堕ちしたヒーローなんだよね、悲しくない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:24:22

    >>15

    あれっ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:24:41

    >>14

    あれっ口は?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:25:45

    >>17

    (ブラックボルトのコメント)

    …………………………………………はうっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:28:34

    >>16

    お前は初代ドクストでフラグ建てておいてそれ以降(別アースの個体を除けば)一度も登場してねーじゃねえかよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:28:40

    >>16

    お前はいつ出るのか教えてくれよ

    フェーズ3の時点でmcu空間に呑まれているんだよね?酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:30:04

    はっきり言ってワンダはお労しいを超えたお労しい
    しゃあっけど度を超え過ぎだわっ
    お、おれは蛆虫だと思ったけどあれだけの事して得ようとしたガキッから敵扱いされろっとかは思っていない

    それはそれとしてプロフェッサー登場とかとってもびっくりしたのん…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:31:33

    >>20

    おそらく指パッチンでしばらく消えていたと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:32:50

    >>21

    いよいよmcuにX-MENが参戦かって思ったよねパパ

    なんやかんや言われるカメオ出演もワクワクするんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:35:05

    ぶっちゃけ一番に思った感想はマルチバースオブマッドネスじゃなくてワンダ・マキシモフオブマッドネスやんけと思った
    それが僕です
    つまらんかったとは言わないけど思ってたのと違ったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:35:45

    ブラックボルトは好きなキャラだから雑を超えた雑な処理されて悲しかったのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:37:47

    >>25

    ドラマも失敗した上に今作じゃかませにされた恵まれないブラックボルトに悲しき過去…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:52:00

    ストレンジどこへ!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:54:30

    マルチバースのワンダがラスボスでドクターとMCU世界のワンダがタッグ組んで戦ってくれたら…と思ってしまう。それが僕です。

    ま、既に強くなり過ぎて持て余してたワンダの処理はどこかでやらないといけなくなってたのは間違いなんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:58:40

    上映前はメインヴィランについて一切明かさなかったんだよね

    冒頭でワンダの果樹園がいきなり荒廃した時はマジで開いた口が塞がらなかったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:07:19

    >>14

    おおっうん…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:14:11

    ラスボスを倒しマルチバースを歩けるダークホールド、それに対となるヴィシャンティの書、マルチバースの崩壊インカージョン
    とか色々ワクワクする設定が出て来てこの映画は好きそれがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:16:10

    アメリカチャベスのワープホール派手でスキなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:18:32

    >>29

    公開前はメインヴィランはナイトメアだとかシニスター・ストレンジだとか考察されてたのになぁ

    お前は成長しないのかぽっと出の悪役よりワンダの方が衝撃的なんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:22:34

    ワンダの扱いは複雑な思いがある反面
    B級ホラーアトラクションムービっぽくて結構楽しかったのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:25:37

    ワンダに関しては単独作やるみたいな噂が前々からあるし救われてほしいスね、マジでね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:19:53

    >>35

    えっワンダの単独作って…

    ◇ハウスオブM…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:38:46

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:39:54

    >>16

    別ユニバースでも小物を超えた小物

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:43:58

    >>18

    ドラマはクソを超えたクソでやっとスクリーンデビューしたと思ったらこの扱いだなんて…こ、こんなの納得出来ない…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:49:13

    死霊たちが完全に死霊のはらわたやスペルのノリなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:52:24

    シャンチーのポスクレ見てシャンチーが援軍に来るんだなとワクワクしてた…それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:53:59

    ワンダの闇堕ちは複雑な心境になる反面…
    “ヴィランとしての恐ろしさ”は勲章を与えたい衝動に駆られる!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:54:28

    >>41

    流石にシャンチーじゃ戦力不足だと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:56:21

    >>43

    待てよリング込みならあの序盤にいた怪物あたりなら普通にバリバリやれたと思うんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:59:26

    >>44

    単独作じゃほぼ龍だよりだったから化け物とのリングでの戦闘を見てみたいよねパパ

    ◇この魔術師なのに近距離で戦う者たちは…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 03:42:36

    終盤の楽譜バトル…あなたは神だ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:33:02

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:08:35

    嘘か誠か、ワンダははなからヒーロー滑りしてなかったという学者もいる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:16:45

    ナバホ・チャベスと共に様々な次元を練り歩きハゲ等の仲間を集めマルチバースの脅威に立ち向かう
    みたいな予告で個人的に期待値高かった

    けど蓋を開ければそんなに練り歩いてる感ないしイルミナティは噛ませでほぼ見せ場(でもMCU在籍の女性2人は活躍する)無しで脅威は身内で肩透かしだったのん

    直前にマルチバースで過去作と上手く繋いだスパイダーマンやったのが良くなかったっスね
    個人的な意見って奴っス

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:20:48

    >>49

    もっとマルチバースメインかと思ったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています