【お気持ち】いい加減、こういうヴィルシーナの姿を見るのが辛いんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:56:39

    史実通りと言われちゃえばそれまでだし、直後にヴィブロスのフォローも入って立ち直ってるから、ただお労しいだけの描写なんかではないってのはわかってるんだけど、それでも辛いモンは辛い。

    早く育成実装されてこの史実を覆してあげたいわ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:57:45

    アルトレ僕、ちょっと気持ちがわかる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:57:55

    これがあってこの世界ではずっとこすられてるというのにどうやってシュヴァルに致命的なコンプレックスを抱かせるくらい華のある姉さんやれてたんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:58:53

    なんかG1未勝利馬みたいよな姉さんの扱い
    とても同一G1連覇したようには見えない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:01:16

    言っちゃなんだが世間の風潮がこんな感じだったし
    VMよりジェンティルドンナとの関係や牝馬三冠のことが語られるのは当然っちゃ当然

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:02:51

    >>3

    そもそもこの世界でこすられてるってのが妄想だし

    今んとこ出てるのはヴィルシーナが気丈に振舞ってる裏で実は悩んでるってだけだからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:03:49

    単にVM連覇したってだけじゃたぶんここまで有名になってない。
    牝馬三冠で全てジェンティルの2着だったから話題になったってのがなんつーかさぁ…

    現実の競走馬の時点でも結構な話なのに、当人が人並みの意思を持つウマ娘の世界だと生々しさがハンパじゃねえんだよ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:04:12

    ヴィヴロスが「お姉ちゃんやっぱかっこいーな♡」とかいってるぶんにはまだカッコつけられる気力も湧くだろうけど
    シュヴァルが「姉さんに比べたら僕なんか…」とか言ってるときどうやって接してるんだろうジェンティル実装後の姉さん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:05:11

    >>3

    2着続きで周囲の笑いもの、みたいな描写は今んとこ皆無だからそこは解釈違いだろうか。



    実際どうなんだろうなあの世界の周辺評価的には?

    ジェンティルがバケモンすぎて寧ろよく食らいついてたみたいに好意的なんだろうか。

    シーナ姉さん的にはコンプレックスの助長にしかならん気もするけど。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:05:32

    >>7

    競馬に限らずスポーツ界ならそんな話題ザラってレベルじゃないぞ

    村上春樹のノーベル賞取れないネタみたいなのもあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:06:07

    そのジェンティルドンナも牝馬三冠総なめにした後は限定戦には目もくれず、ゴルシやオルフェみたいな当代の最強牡馬候補達と盛大にやり合いながら戦績を重ねて行くのがね……。
    育成シナリオの方でその辺も拾うなら、ヴィルシーナの内心で「挑む事すらさせてくれないの!?」という感じで更なる曇らせにもなりそうで(多分ジャパンカップに挑戦したら特殊イベントあるだろうけど、その時のドンナはローレルシナリオのブライアン並に理不尽なステータスしてそう)。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:07:36

    ジェンティルはジェンティルで最前線で戦い続けるプレッシャーもあっただろうってのは無視されがち

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:07:41

    >>11

    クラシック級秋華賞とエリ女は両方目標レースになりそうだからそこに3連戦バステもくるんですけど…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:08:00

    >>9

    普通にそうなんじゃない?

    2着も十分すごいのは置いといてもVMって結果も残してるしジェンティルドンナが強すぎるのも事実だし(その頃もバリバリ活躍してるし)

    ようやった枠

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:08:58

    >>11

    ウマ娘だと牡馬と牝馬の違いないんだからヴィルシーナもこっちで言う混合戦行きゃいいじゃんってなるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:03

    頂点にはなれるから…

    ティアラ路線の

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:07

    っていうかストイベ一回目のVM~2回目のVMの間みたいな感じあるからヴィルシーナどん底の頃だよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:23

    ジェンティルドンナの2着というだけならようやっとるで済まされたんだよ
    エリ女でも2着だったのがなんともはや…
    たぶんヴィルシーナにとってドンナに負けたこと以上に悔しがりそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:35

    最終的に行き着くところはVM連勝からの宝塚記念参戦からの有馬での握手だとすると
    流石にシュヴァルグランが走り始める頃にはもう特にコンプレックスとかは克服してるとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:10:25

    >>15

    いやこっちでもジェンティルドンナに勝ちたいという前提があるなら普通に言われてるよ

    そもそも距離合わないとかの問題もあるけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:10:37

    少なくともウマ娘においてそう扱わせたがってるってのは明白よね
    評価としては事実だから、史実だから、ってのは受け入れるしかないとしてもこう…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:10:55

    >>12

    その辺はドンナ自身の育成シナリオで出るんでない?トレーナーには不安がる弱さを見せ、ゴルシにからかわれたりして何とかガス抜きする感じ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:12:22

    >>18

    それだったらエリザベス女王杯に挑むか、ジェンティルドンナに挑戦し続ける目的でジャパンカップに行くかの選択制になるかも。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:12:49

    ジェンティルの二着で思い悩んでるの本人(+ヴィルトレ)だけでヴィルシーナ自身の客観評は普通に高いんじゃね
    トリプルティアラの他の同期はほぼ相手にしてないし目の上のたんこぶは実際クソでかいの周知の事実だし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:13:13

    >>21

    いや、どう考えても前振りじゃん

    というかヴィルシーナをジェンティルドンナ抜きでウマ娘として扱うなんてそれこそ冒涜みたいなもんだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:13:42

    覆してあげたいで草

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:14:42

    マチタンとかエースとか見てると仮に勝ってもジェンティルすげーになる気がしてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:15:09

    シーナでドンナに勝ちたいの分かる
    でもその分ドンナは多分強化してありそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:15:22

    >>24

    ウマ娘世界にアイムユアーズとかアイスフォーリスとかが存在したら「そんだけ強いのにコンプレックスってどんだけ目標高いのよ貴方…」みたいになってたりするのか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:16:12

    >>27

    結構初期からドトウオペみたいなのもあるけどな

    まああれは半分メタギャグだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:18:00

    多分育成最後でジェンティルに勝って終わりだろうしなぁ
    とはいえ牝馬三冠特殊イベは絶対ありそうなウマ娘でもある

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:18:35

    >>28

    ローレル育成のナリブ路線はやめてくれ…

    クラシックで3回もカチ合うのは嫌過ぎる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:19:10

    >>18

    これ絶対、トリプルティアラ全部ジェンティルに負けてメンタルズタボロなのを引き摺ってエリ女でも負けてトドメ刺されるみたいなシナリオにしてくるよね絶対。


    今から怖いわ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:20:13

    >>28

    これ普通にありそう

    それに桜花賞と秋華賞は僅差だけど、オークスは5馬身突き放されてるしオークスはバチクソ強そう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:20:36

    >>32

    色んなとこで言われてるけどローレルシナリオの鬼ブライアンは目標外の云わば隠しボスみたいな扱いだからできた荒業であって、目標レースであんなもん出されたらたまったもんじゃねーわなって話。

    せめて行ってもクラウンシナリオのドゥラメンテくらいが理想だよなと。



    トランシナリオのファル子は知らない。

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:25:30

    レインボーダリアの2着に敗れたエリザベス女王杯もどう描写するのか気になる

    レインボーダリアがウマ娘に出れるかだいぶ微妙なラインの馬なのも含めて(主な実績がこのエリ女が唯一と言ってもいい)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:25:35

    目標外か選択肢で強化されてるなら兎も角、育成目標に出てきて理不尽強化仕様はヘイト買う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:25:59

    >>35

    ファル子も隠しボスみたいなもんや!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:27:07

    >>38

    強制的に二度も戦わなきゃいけない隠しボスがいてたまるか!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:27:20

    >>37

    ストーリーのローレルファル子はさほどヘイト買ってないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:27:53

    三冠路線で惜敗続きってだけならシーナに限った話じゃないんだけど、よりにもよってドンナのキャラが「勝利至上主義のお嬢様」ってのがシーナのお労しさを加速させるのが何とも…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:28:21

    >>40

    ローレルシナリオは目標に入ってないぞ

    ブライアンちゃんとは春天まで戦わない事も出来る

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:29:27

    >>40

    ファル子は夏合宿一回通ってシニアに出てくるしスキルさえしっかりしてるなら脅威でもない

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:29:32

    ファル子もシニア期に入ってからだから、上振れ引きまくればステ差とスキルの暴力で勝てなくもない。
    それができないクラシック期にそれと同等レベルの理不尽を出したら間違いなく反感買う。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:33:34

    >>37

    しかしねぇ...シーナはジェンティルに1度として勝ててないのは事実なのだから...

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:34:16

    >>45

    先着でいいならしてるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:36:12

    >>45

    その事実を覆せる楽しみが育成シナリオだろう?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:37:02

    >>47

    ...別ににシーナ推しじゃないんだ

    だからその、すまない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:38:06

    >>36

    そんなん他のウマ娘もだいたいそうじゃん

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:38:19

    >>48

    いや別に謝られることじゃないけど…好みは人それぞれ。


    俺はシーナ推しでドンナ推しだけど、シーナにはぜひトリプルティアラを取らせたい(隙自語)

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:41:57

    >>48

    別にそれはどうでも良いけどさ

    ゲーム的にはそのジェンティルドンナがクソ邪魔としか思われないわけよ最終的には

    目標外のロレブラですらローレルで因子周回が出来ない理由に上がるくらいのマイナス要素だし

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:44:08

    >>46

    3期シーナは1度も勝てなかったって言ってたから多少はね?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:45:46

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:47:03

    自分三着で相手九着のレースを指して勝ったなんて言うキャラじゃないでしょどう考えても

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:48:27

    まあツインターボ育成時のトウカイテイオーも大概な強さではあったから……。

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:48:47

    まあ勝った負けたは別として順位で見て3位と8位ならレースとしては先にゴールしているから一度も勝ててないは少し語弊あるわな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:50:57

    エリ女の下りは多分「三冠を経てジェンティルに勝つことばかり意識しすぎて一番だけを目指すという自分主体の目的を見失ってしまった結果、足をすくわれてしまった」みたいになると予想

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:54:28

    青髪の子かわいそうネタは一生擦ってく方針じゃね知らんけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:14:17

    スレ画が後ろから乳揉んで(揉まれて)見えた私を許してください!シュヴァっちが何でもしますから!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:17:54

    >>56

    いや勝ててないやん

    お前こそ何を言ってるんだ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:01:58

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:11:49

    逆に勝てないくらいのステでも自分は別に良い
    現役のジェンティルの理不尽な強さを追体験したい

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:15:12

    >>62

    それはもう本人育成で良いじゃん

    その為に他キャラ犠牲にすんのは勘弁願う

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:16:44

    ウオッカとダスカみたくジェンティルの勝ち鞍全部分捕ったときに発生する隠しイベだけでいいから文句なしの世代の一番の女王としてジェンティルからもファンからもそして何より自分自身からも惜しみない祝福と栄誉を称える歓声が与えられ続けるイベントがほしい
    それだったらトリプルティアラ取っても曇ったままでいいからさ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:16:57

    可哀想なヴィルシーナ…‼︎
    ひとえにてめェが弱ェせいだが…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:20:32

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:21:50

    >>65

    シーナの『悪夢』(ここ重要)の中のドンナがそういう事言ってそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:23:13

    >>65

    牡馬とやり合える力がジェンティルにあったのに対してシーナにはなかったからな 

    ある牝馬の方が少ない?それはそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:27:23

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:43:55

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:13:07

    ドンナもドンナで混合戦行ってから負けなしって訳でもなく普通に勝ったり負けたりしてるから
    勝った者こそが正義の自身の理想を曲げたりはしないだろうけど
    トゥインクル後に関してはもうちょい丸くなってそうというかシーナがドンナ相手だと若干被害妄想入ってそうな所があるというか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:27:42

    >>71

    個人的にジェンティルの勝ったものが正義理論は納得が出来るし勝負の世界はそうなんだけど

    オルフェとのJCでは勝ったジェンティルに非難が集中、古馬以降は大敗の多いゴルシのが人気があるどころかウインバリアシオンに投票で負けてる、引退レースでさえ人気投票2番人気、馬券4番人気(逆にゴルシの引退時は二戦二桁大敗なのにどちらも一番人気)って感じで世間は必ずしもそうじゃないってことがどう調理するんだろうね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:32:04

    サムネがなんかヴィルシーナがバックで突いてるのかと思った

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:44:56

    >>72

    人様の馬を許可して名前貸してもらってるのに人気どうこうとかそんなエピソード拾うと本気で思ってんの?

    カワカミプリンセスみたいな実際に降着した馬以外でレース中の制裁事象拾ったことが今まで一度でもあったか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:46:59

    それ言っちゃったらヴィルシーナもよう許可出したなってなるな……別にわざわざ知らせたりするもんでもないか、作中での扱いなんぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:48:55

    拾うわけないしそもそも勝ったジェンティルに非難が集中ってのも>>72の主観でしかないわな

    まさか当時ジェンティル支持してた人いないとでも思ってるのか

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:50:30

    いやジェンティルを支持した人がいたとしてもオルフェ支持してた人のがおおくねぇか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:52:30

    >>75

    たしかに大魔神的には現時点でのヴィルシーナの扱いはどうなんやろうかね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:54:20

    まあタックル云々は競り合い上での接触以上に触れるとは思えんわ(それすらなくゼロかもしれん)
    公式に「着順に影響を与えたものではない」って裁定出てるものをカワカミみたいに実際に降着になった事象と同列に扱うとは思えん

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:55:28

    馬主的に扱いが〜とか別にどこからどう見ても酷い扱いってわけでもないのに外野がどうこう言うもんじゃなくない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:56:28

    スレチだけどドンナの人気うんぬんはともかくJCの件で物議を醸すみたいな話はあるかもね
    賛否で言うと賛が100みたいな書き方はしなさそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:56:34

    史実通りにいかないと発狂する奴がいる!ってなんじゃそりゃ…
    被害妄想行きすぎてないか

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:57:51

    少なくとも実馬の人気がどうこうとか示唆ですら触れるとは思えんな。普通に無礼だし
    主観でどうとでもなっちゃうからレース成績という主観で動きようがない数字を元にしたエピソードとは話が違うだろう

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:59:08

    描くとしてもジェンティルが荒々しい走りして近づくと危険だからオルフェが避けたなりにするんじゃない
    カワカミの場合裁定出てるしシナリオのフックになるから描かれたけどこっちはわざわざ拾って面白くなる要素とは思えないが

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:59:52

    >>83

    グランプリの人気投票は?

    これも主観になるのかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:02:03

    そりゃわざわざ許可までもらって元にしてるんだからある程度史実はなぞるでしょ
    史実通りにするのそんなに気に食わない人いるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:02:22

    別にそこまで人気ないわけでも下剋上キャラでもないのに人気がどうこうとかやらんやろ
    混合G1への挑戦者としてなら描かれるかもしれんけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:04:25

    ギリギリあってオペラオー的拾われ方かね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:07:31

    >>86

    別にレース結果は史実通りで良いでしょ、というか育成シナリオでないならそうであるべき

    それはそれとしてレース関係ない所ですら格が違うみたいな表現いれるのどうなのさ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:09:31

    >>89

    なんでもかんでもはちょっと嫌なのわかる

    それはそうとシーナさんは気負いすぎてない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:11:37

    桜花賞
    オークス
    秋華賞
    エリザベス女王杯
    ヴィクトリアマイル
    ジャパンカップ

    目標レースになりそうなのはこれくらいか
    ジャパンカップは最終目標がヴィクトリアマイルだと早すぎるし、有馬は距離適性的に最後にはしないだろう

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:13:05

    >>89

    レース関係ないとこでは大していれてないだろ

    まさか怪力描写にはり合ってるシーンとかの話してるんか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:19:34

    クラシック期のJCって
    秋華賞(目標)→エリ女(目標)→JC(目標外)
    で連続出走ペナルティを絶対に回避できないから出るメリットないんだけどイベント用意してんのかな
    ゲーム的に出るメリットないのとここで勝つと話がおかしくなるって意味では出走できなくしてもいいだろうけど
    「ジェンティルの勝ち鞍全部奪った場合のパターンほしい」
    って人もいるだろうから難しそう

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:27:12

    ジェンティルの勝ち鞍全部奪おうとしたら3週連続出走ペナルティのステータスダウン回避できなくて最悪肌荒れも付くんだけど
    そこまでしてイベント作るのかって疑問はあるな
    今まで絶対3週連続ペナルティ受けないと出せないイベントってなんかあったっけ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:30:21

    距離適性的に厳しいけど有馬がドンナおよび同期との最終決戦的に隠しイベありそうでもある

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:31:43

    連続出走時のペナルティのステータスダウンってどの値が下がるかランダムなので育成的にも運ゲー加速するし
    メリットあるイベントでそんなイライラ要素入れないって意味ではクラシックJCは特にイベントのトリガーにしない気はする

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:31:54

    目標レースにはないけど、有馬でイベントはたしかにありそう
    実際有馬出たのって5歳だっけ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:35:01

    まあ普通に有馬に特殊イベだと思うよ
    時期的にシナリオに影響しにくいし適正的には普通なら出ないとこだし

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:36:23

    >>72

    負け犬の遠吠えざまあないですわね

    でバッサリ行くんじゃないの

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:37:05

    >>94

    カレンのサマースプリントは確か達成するには三連続レース必須じゃなかっけか

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:44:12

    >>100

    6月後半 函館SS →目標外 イベント条件1

    8月後半 キーンランドC →目標外 イベント条件2

    9月前半 セントウルS →目標外 イベント条件3

    9月後半 スプリンターズS → 目標


    3連続になるのが目標レースなのでその次の週もレース出るとかやらかさないとバステは発生しないよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:45:54

    >>99

    これで宝塚で自慢のゴリラタックル弾き返されるならある意味笑えるな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:46:46

    >>102

    完全にギャグじゃねぇか

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:47:17

    >>102

    勝者は賞賛する

    敗者は無視する

    外野の人気投票なんざ知るか勝ちが全てで負けが全てだ

    は一貫してない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:49:56

    まぁウマ娘では勝者が無視される事もあるんですけどね!

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:53:52

    自分のもてるべきものすべてを使って勝ったという結果があるなら他からどう見られようとどうでも良い
    悪役上等魔王結構退屈万歳勝てないお前らが全部悪い文句があるならさっさと倒せ、勝ったら全霊で賞賛してやる
    くらいの徹底的な勝利絶対主義でやって欲しい

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:54:27

    >>105

    勝ったならそれすらもどうでもいい。ってキャラなら?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:55:24

    >>105

    ジェンティルドンナへのツッコミに一切なってなくないか?w

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:00:16

    正直頂点って言葉を出しすぎだとは思う
    名前の由来ではあるけど戦積を考えるとちょっと…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:01:52

    プロフとかサポイベ見るに厳しいのは負けた挙げ句グダグダ言い訳して認めないような奴であって、
    外野がどうのこうのとかはどうでもいいとか以前に視界に入ってないと思う

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:03:08

    自分負かす相手は普通にほめる度量持ってるくらいのキャラではあると思うぞ
    それすらできないならただのみみっちい三下になるだけだし

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:05:56

    シーナはアオハルだと長距離ウオッカ以下のGなんで有馬でイベントあっても相手がオルフェであれジェンティルであれ
    普通まともに勝負にならないし因子注ぎ込んでまで勝つメリットもないだろ……ってイベントになりそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:28:10

    まあウマ娘における立ち位置としてはドンナ持ち上げ係あたりかなあこの感じ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:53:12

    >>113

    史実は史実でしょうがないんだけど、今段階のドンナとシーナがコレなのが正直嫌なんだよな…


    ドンナの実力の方が上ってのは客観的にも事実なんだけど、必要以上にその点強調してシーナを精神的に追い込み過ぎなんだよ。

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:06:22

    >>111

    「自分だって負けてるくせに誰であろうと2番手に変わりないとかよく言えたな…」とか、周年記念のストイベでちょっと思ってしまった。

    二番手のライバルに対しての当たりがキツく見えるのも、それに対してシーナが気負い過ぎてるのも肌に合わんのよな。単なる個人的な好き嫌いだけど。


    だから双方、育成シナリオでの深堀りが待ち遠しいばかり。

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:36:20

    >>10

    すっごい今更だけどこれすごい愚弄じゃん

    村上春樹がノーベル賞取れないのは残当オブ残当なんだからカノープス扱いと同義やぞ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:48:10

    たしかに競技成績を村上春樹扱いされるのはえらい愚弄で笑う
    儲が持て囃してるけどその実何もできてないとかいう

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:52:12

    >>113

    そんな感じはするけど関係ねぇ

    俺はシーナのビジュと声が好きだから推すんだよ!

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:01:27

    村上春樹は持ち上げてる奴らが漏れなく危険人物過ぎてなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:52:58

    >>115

    ドンナも現役時代から圧倒的一強だったわけじゃないもんな

    なんなら古馬とか割と負けてる

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:00:05

    >>112

    勝ってもそこまで恩恵なさそうなんは分かる

    てかそうでもしないと差別化は出来ん

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:05:39

    このスレ見てると、ウインバリアシオンへの反応がどうなるか怖くなってきたな…
    あっちもG1勝ってない以上、ポジションとしてはオルフェ持ち上げの意味合いが強そうだし

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:14:02

    ウオッカより下の長距離Gのうえ
    オルフェ(4歳時想定)かジェンティル(5歳時想定)にしろ史実勝ち扱い高ステータスライバルが設定されてるであろうって意味で
    ヴィルシーナ有馬って歴代有馬チャレンジの中でも苦行な気がする
    やりこみ要素であってイベントなしとかな気もするなあ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:16:34

    それこそ可哀想可哀想したいような人向けのキャラなのでは?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:17:41

    育成ストが妹絡みかゴルシかタルマエとの掛け合いぐらいしか癒しなさそう
    せめてゴルシとはサポカみたいに仲良いままでいてくれ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:18:25

    >>124

    ここまでだとまじの可哀想が勝るやつでは?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:19:19

    >>125

    主戦はどっちもウチパクさんだし、仲悪くなることはないだろう

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:23:19

    傲慢なキャラなのはいいんだけど傲慢キャラにするんなら整合性を取れるようにしてほしいんだよね
    お前ら2番手は~みたいなことを言うキャラを作るのだとしたらそいつが2番手3番手になったことがあるっていう過去をどう調理するかがライターの腕の見せ所だと思う
    つまりどういうことかというとジェンティルとシーナを早く実装してください

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:27:28

    ジェンティルの負けはアースシナリオの時にちょっと描写されてなかった?
    皆さまが健闘を称えてくださろうとも私の力が足りなかったことは事実、次こそは勝利をもたらしますみたいな感じの

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:28:35

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:30:35

    バリアシオンもずっとオルフェの話になってるけど、そっちは気にならんの?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:32:30

    >>116

    おいそれは村上春樹への愚弄だぞ!…まあいいか村上春樹だし

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:33:59

    >>129

    海外負けのやつだっけ?

    負けた事実は変わらないし言い訳しない、リベンジして挽回した上で更に強さを証明するのみってストイックな感じだったよな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:37:05

    >>9

    ヴィブロスからは諦めずに喰らい続けて花開かせたかっこいいお姉ちゃんで憧れられてるし、世間の評価もそうなんやろ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:39:10

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:40:07

    >>130

    ジェンティルとかバリアシオン出てくるから割と読まれてたぞ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:40:11

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:44:57

    >>1

    エース育成みたいになるだけやろ。

    CB倒して三冠とっても世間の評価はCBだしCBの対抗馬はルドルフとか言われて悔しがってる。

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:47:08

    ぶっちゃけウマ娘してる人の半数以上は史実知らずにキャラの見た目で推してると思うぞ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:07:06

    それこそ見た目で推してるなら戦歴なんて関係なくないか
    誰に負けようと同じなんだろ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:08:49

    >>135

    良し悪しはおいといてそういう人は多いかも

    そんでもって殊更に咎められることでもないと思うけどね

    好きなキャラが負け犬みたく扱われていい気分な訳もなく…なんなら現実でもそんな風潮だったみたいだし

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:12:24

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:12:35

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:13:03

    >>142

    一切スレ読んでないのはわかったから消えてくれ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:13:45

    >>82

    事実通りじゃないと発狂する人出てきちゃったけどどないするん?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:14:22

    >>142

    どうした急に


    創作云々はどっから出てきた

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:14:40

    >>143

    こういう事例があるから大まかではあるけど史実はしっかり理解しておくべきなんだよな

    100%やれとは言わんが、簡単な流れ位はね...頭に入れておけよと

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:14:55

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:16:14

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:16:15

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:16:17

    現役時からのシーナのファンだが、もちろんドンナのほうが絶対的に強かったしむしろあのドンナとクラシックで張り合えたのが誇らしかったぞ
    2番手なのがキャラクター性みたいになってたしでもそれで諦めないところが好きだった
    公式のキャラ付けには不満はないが、ただユーザーから異様に弱い扱いされてるのが嫌かな…というのが自分の心持ち

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:16:42

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:17:20

    なかなか荒れきらないから雑に荒らそうとする露骨なレスが増えたな

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:18:20

    ジェンティル出てもいないうちから
    「現役時ずっとジェンティルに負けてた子」
    って公式でも扱われてるから史実知ってる知らんって全然関係ないよな
    しかもジェンティルすぐ来たからシーナがそういうキャラじゃない面見せる期間なんてほぼなかったし

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:19:11

    >>153

    こういうレスが一番荒らしを呼び込むんだがなあ

  • 156124/06/04(火) 12:19:16

    史実とキャラ付けをわかった上でそれでもお辛いものはお辛いよねってそういう話だったのに、何で史実全否定のにわかみたいに言われてんだよ…

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:19:42

    シーナ初登場時は女王様キャラで来たからドンナは正反対の対称的なキャラ付けか?と思ったらより上を行く女王様をお出ししてくる公式なんだからドンナ>>>>シーナの位置付けは公式が意図したものなんでしょう

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:20:18

    育成シナリオではそれだけじゃないヴィルシーナもちゃんと見れるでしょ
    昔のシナリオと今のシナリオで全く同じってわけじゃないだろうし

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:20:42

    >>156

    そういうレッテル貼りは荒らしの常套手段だよ

    そういうレスを消したらどうか

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:21:21

    >>156

    それはそう

    見た目がめちゃくちゃ好みな子が泣いてるやら曇る顔よりニコニコの可愛い笑顔が見たい

    妹たちとの絡みやゴルシタルマエとの絡みが今んとこ生きる糧

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:21:37

    >>155

    荒らし牽制しとるだけやろ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:21:55

    ちょっとやりすぎじゃねとは思うけどもね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:22:18

    シーナって言うほど初出の時女王様キャラだったっけ……
    まあヴィブロスに「ずーっと2着」呼ばわりされたの7話だからほんの一瞬くらいはそういうキャラ保ってた期間もあるか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:22:20

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:22:27

    「あーあ、ジェンティルドンナなら(以下略」とかいう面白くもないしオチもないクソスレ乱立する原因の一端にはなってそうだし、ドンナと絡ませるのに負け犬2番手以外の描写もして欲しいわ
    (シーナの育成シナリオ以外でも史実レースを覆せという意味ではない)

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:23:44

    >>161

    牽制になるどころか呼び水にしかならんもんを誇るなよ…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:23:58

    >>165

    今のイベントの配布SSRとかいい感じのライバルしてるんだけどねジェンヴィル

    読んでない人が多そう

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:24:13

    シュヴァち経由でバリちゃんと合同練習することになってシニアでドンナとの再戦に挑むイベントとがあればいいなという願望

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:24:17

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:24:34

    >>163

    確かヴィルシーナの戦歴に触れたのそこが初だからまあ一切史実シャットアウトして見たら

    そこまでの出番では「妹たちより先に頂点を極めた誇り高き長姉」に見えんでもない

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:25:18

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:25:48

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:25:58

    ヴィルシーナが実装されたら、牝馬三冠取って国内王道完全制覇してるのにジェンティルに劣等感抱き続けるサイコレズヴィルシーナ姉貴が見られるのか

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:26:43

    3期の愚弄に持って行き始めたし史実知らないにわか〜とか3期が〜みたいな書き込み全部消した方がいいぞスレ主

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:26:59

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:27:09

    >>167

    取材してる記者もちゃんとジェンヴィルをそれぞれ贔屓目なしに見て「この2人の記事は盛り上がる!」みたいな反応してるよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:27:15

    二番手なのは事実だけど可哀想みたいな感想は受け取り手の主観じゃん、読み取り次第じゃない?
    苦い経験も糧にして勝利を得た結果が妹にとっての眩しくて憧れの姉なんだし

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:27:40

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:28:53

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:28:55

    憧れの姉ってポジなので史実本当に全く知らないで3期だけ見たら7話までは絶対的強者サイドに見えんでもないかも
    元から史実知ってたから実際知らんで見た人の受け取り方は推測だが

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:29:17

    3期荒らしは旗色が悪いと見るや今度はスレ主を総叩きする側に回ったのかい?気持ちはわかるって意見も相当あったのは否定し得ないぞ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:30:01

    >>181

    あんたは一体何と戦ってるんだ…?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:30:14

    3期のシーナの描かれ方について言ってるだけで露骨に3期荒らししようとしてるなんて誰も真に受けない雑な>>172だけじゃね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:30:36

    1だけなら気持ちはわかる育成待とうぜで終わるが、この手の話って毎回ドンナの叩きに滑らせる奴が湧くよな

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:30:42

    >>105

    アストンマーチャンの育成の話してる?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:30:51

    公式での扱いは公式での出番が解決してくれるしかないねんな
    早く実装してほしいがシニアでの他のライバルも待ちたい気持ちもある

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:30:58

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:31:04

    あにまんでもドンナとの比較が擦られまくってるけど主なネタがそれと姉妹ネタくらいだしな
    育成実装されたら思うさまライブシアターで堪能してやるぜ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:32:07

    そもそもシーナ本人が挫けてなんてあげないって言ってるしなあ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:32:42

    元から女王キャラっていうか女王らしい振る舞いをしたがってる優等生キャラって感じではと思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:32:54

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:10

    >>188

    それでいい

    それはそれとして育成シナリオも楽しみではある

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:17

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:39

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:45

    >>189

    他でもない本人の心が折れてないのに過剰に可哀想がるのもね

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:34:03

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:34:43

    >>196

    ま、荒らしていい理由にはならないんですけどね

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:34:46

    お気持ちスレの何たるかも理解出来ないならあにまんやるな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:34:56

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:34:58

    >>196

    どう見てもお気持ちよりも感想に近い類いものだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています