バラティエ編でミホーク乱入展開って冷静に見ると凄い詰め込みっぷりだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:14:50

    さあこの章のボスキャラと戦闘だ!→ガレオン戦切ってミホーク登場→突然始まる2番手と最強の男の戦い→2番手の仲間が瀕死の重傷負う、ミホーク帰る→クリーク達と改めて戦闘開始ってなんか改めてここ読み直したら詰め込みっぷりが凄かった

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:23:12

    別エピソードで出す予定だったのを急遽繋げた感あるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:24:18

    しかもみんな強いし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:25:04

    王下七武海設定はこの時なかったんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:37:11

    なんかゲームの2週目限定で始まるイベント感あるここ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:43:10

    ここでミホークを倒すと裏ルートに行けるらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:44:35

    しかもその間にナミが船強奪するし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:45:14

    >>7

    盛りだくさんとかいうレベルじゃねえな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:49:22

    やっと出てきたまとも?な海軍本部の士官とか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:50:20

    なんかごちゃごちゃしてる間にルフィ以外いなくなってる……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:54:07

    それまでは住民はやられ役だったのに木っ端海賊を蹴散らす荒くれコックたちが出てきたのもだいぶ雰囲気違うよね
    そしてそれを簡単に蹴散らすクリーク海賊団、それを超える魚人海賊団も匂わせて、赤足の過去に鷹の目とどんどんインフレしていく

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:55:14

    サンジとゼフの過去編→仲間入り
    もやってるからなあ
    鬼ヶ島やドレスローザ描いてた時のペースに合わせたら短くとも1年は固いだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:57:09

    今の話のボス倒してないのに
    今の話の敵海賊団をボコボコにした奴が普通に出てきて普通に帰るって
    言われてみたら割ととんでもねえ展開やってんな……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:58:59

    クリーク海賊団の幹部が強すぎたからアーロン一味の幹部が弱すぎてほんと拍子抜けしたわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:05:46

    >>5

    本来1周目の糞終盤で戦うキャラが2周目の序盤に出てくるアーマードコアみてえ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:07:26

    >>4

    この後あの七武海ジンベエとって話でてくるからこの辺ではまだだね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:08:26

    首領クリークすら怒らせられなかった鷹の目をブチギレさせた男がいるらしいな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:08:58

    しかもこの時倒したはずのバギーが扉絵で復活しようとしてる過程だからな
    この辺まじで詰め込みがすごい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:10:08

    ゲームならトロフィーがたくさん用意されてそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:11:47

    三下にしか見えないギンがまさかのナンバーツー枠だったのも驚き

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:14:13

    ゾロが名乗り出なかったらミホークがクリーク倒して終わってた事実

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:17:36

    こんだけ展開えぐいと今は文字数多くて説明口調、ごちゃごちゃになってることあるのにこの頃はまじで厳選されたセリフですうっと読める読みやすさ…しかも全部の話1個ずつに入り込めて泣けるのがほんとにすごい
    やっぱ初期の尾田っちは天才だな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:17:44

    RTAだとどうにかして食事を渡さないルートを目指しそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:18:35

    こんなに詰め込んでるのにこの面白さはさすがワンピース

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:40:26

    >>22

    割とごちゃついてるのにあんまりそんな気にならないのはそのシーンに夢中にさせる掛け合いとドラマが描けてたからだろうな

    これで場面転換しまくってキャラ増やしまくってセリフ詰め込んでるだけなのが今

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:42:55

    >>25

    あとちゃんとゾロが重症負ったらその章は出番ないのがえらい

    今だと3回くらい復活してマラソンしてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:46:21

    サンジとバラエティの別れを知ってるのが、ルフィとヨサクってよく考えてみると何だろうな、ほんと

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:06:25

    >>21

    平和で草

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:10:30

    >>26

    ちゃんといるキャラを最大限に使えてていいよね

    今は持て余してみんないるだけ、えー!!って言うだけになってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:54:01

    ・ミホーク遭遇とか言うクソイベ
    ・クリークの毒
    ・能力者の弱点解説(一話以来?)
    ・なんかバギーの描写もある
    ・いなくなるナミとメリーに次々増えるこの先の展開への謎
    ・ネームドほぼ全員倒したギン
    箇条書きにすると詰め込みがすごい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:58:51

    この辺は読みやすかったってよく回顧されるけど単純に動かすキャラの数の問題よな
    麦わらはよくバラバラになるけど一度にあんな人数同じ場所で動かすのは漫画だとほぼ無理ゲー
    多分五人くらいが週刊連載としては適正値なんだろなーってたまに思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:15:18

    >>14

    そうは言うがクロオビも油断してエラに空気ぶちこまれるまでは陸でもサンジ相手にほぼ圧倒してたくらいだからそこまで差はないと思うぞ…他の幹部はまぁハイ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:14:07

    >>27

    シリアス!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:46:30

    >>31

    (一味全員好きなのは大前提として)東の海組だけで冒険するワンピースは考えた事あるけど

    スリラーバークでウソップが謎のアフロガイコツ(動かない)のそばにあった悪魔の実を食べるとかしないと持たないとかなったぞ

    くまが去った後で見つけた音貝から聞こえるビンクスの酒を皆で歌ってたら

    音貝のアップからとある音楽家(謎のアフロガイコツの正体)の回想が始まって読者が困惑→驚愕→悲嘆→感動すると

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:43:30

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています