- 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:21:55
- 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:25:05
- 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:29:16
- 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:30:29
B×A
嫌々抱いていた(命令とか改造した時に仕込んだ強制コマンドとかで)けど、他の登場人物によってBが自身の置かれた環境の異常性に気付き始めて、Aから離れるような素振りをとる。Aはそこで初めてBに執着していたことに気付くんだけど、Bはそれに哀れみと覚えて、Aのことを振りほどいて離別。Aが自暴自棄で他の人間を無闇に改造したり痛めつけたり逆に孤独になろうとした頃に、対立する立場で再会してほしい
- 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:30:53
- 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:34:28
- 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:35:50
- 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:37:28
- 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:51:01
- 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:51:09
A.天才ギタリスト。テキトーな京都弁で話す。ヒョロガリ。糸目。
B.大学生。Aからギターを教わっている。真面目でよく食べる大型犬みたいな元野球部の青年。
この二人は訳あって同棲している。 - 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:53:29
- 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:57:57
- 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:09:57
A.もちもちしたマスコットキャラ(人間形態なし)だけど下ネタをガンガン言うしヒロインにセクハラする。
B.敵勢力のツンデレ戦闘員。ヒロインに助けられて気になっている反面、堂々とセクハラするAが許せない。 - 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:20:41
BA。鬼畜神父は受け。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:31:53
BA
光のお巡りさんは攻めだって心の悪魔叫んでる あとそういうまっすぐな感情を片方に向ける奴は光の攻め様だって心が叫んでる
版権なんだけど 自分でも受け攻め分からんくなったから聞きたい
A.心優しく人を傷つけることが大嫌いだったものの、ある時から死が救いだと考えるようになり、一回Bを殺した。その後生き返ったBと語らう時間邪魔されるとキレたり、ずっと君に惹かれてたみたいなモノローグあったりする
B.熱血漢で友情に厚い。喧嘩っ早くて幼い頃からAやその妹を守って喧嘩とかをしていた。凄く懐いてる兄貴分がいて、人たらしか?と思うほど色々な人に好感持たれてる。闇堕ちしたAが愛していた世界を守るためAの妹とと戦う
- 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:36:00
- 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:02:32
- 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:04:23
- 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:07:44
- 20二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:10:47
- 21二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:16:48
- 22二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:20:17
- 23二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:22:01
A×B
強面で目付きが悪い筋肉質の男は私が存在する世界線上では必ず受けなので
あとこれ寿命差とかある感じ?享楽主義的に日々を過ごしていたAがBが歳をとるにつれて日々が過ぎるのを恐れていくのはいいですよね……
- 24二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:28:35
- 25二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:36:49
Aボロい服を着ている陽気でよく笑う墓守。過去を聞かれると笑ってごまかす
B無愛想で無口だが不器用に優しい。周囲に可愛がられている村人。 - 26二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:33
個人的にはa×b。普段はbにaが振り回されるけど、夜は食事の仕方に性行為の仕方が表れる説に基づきbを脇目も振らず抱き潰してほしい。そんで翌朝bにベッド上で土下座する。
- 27二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:40:20
- 28二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:44:26
- 29二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:46:41
今考えてみた
A: 16歳高2 身長176cmくらい
大人しく流されやすい京都弁。他者への面倒見はいいが自身の生活には無頓着なところがある。長髪の細身な美形。早生まれ。
B:16歳高1 身長172cmくらい
Aと同じ部活の後輩。底抜けに明るくて友達も多いが根の自己肯定感が低め。料理が好き。くせっ毛の可愛い系寄りイケメン。メガネ。
BはAにすごい懐いてて休み時間によく教室に遊びに行ったりしてる - 30二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:51:16
- 31二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:57:18
A、真面目で家族や身内に甘い眼鏡のお兄さん。25歳。他の人には面倒見がいいけどBのことは雑に扱うことが多い割にBが本気で困ってるときは一番親身になる。自分には才能がないと思っている。
身長170後半くらいで細身。お役人的な仕事してる。実家は裕福。年下の子によくお母さんみたいなこと言う。
B、飄々としてて何考えているのかよくわからないと言われるけど実はただの構ってちゃんな23歳。Aのことを親友って思ってる。自分の才能とか顔の良さを自覚してる。
身長180くらいで細マッチョ。裏社会のなんでも屋みたいなことをしている。孤児だったところを育ての親に拾われて裏社会に身をおいてる。ほっとくと死にそう。
子供のときにたまたま仲良くなってお互いに本人のいないところで相手の癖とか言動とか影響受けてるそんな2人を今考えた - 32二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:58:37
A.ドSな蛇男。Bと仕事上でバディを組んでいる。興味のない者にはドライな対応で済ませるが、親しい者には王様気質な面が出る。よくBを椅子や踏み台にしている。ヤクザっぽい派手な服装。ピアスバチバチに開けてるし舌はスプリットタン。
B.ドMなバンパイア。Aとは仕事上でバディを組んでいる。常に浮かべている胡散臭い笑顔と慇懃な態度で誤解されやすい。Aを「ご主人様」と呼び、踏まれるのを喜んでる。執事服とサングラスを常に身につけている。糸目。 - 33二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:59:59
版権
a…主人公陣営。強面。組織内では明確な順位はないけどめちゃくちゃ強い。訳あって違う武器を使っていたbと戦って勝ってる。bと戦ってからしばらくした後に合流した際その正体を看破する。
b…主人公とは別陣営。組織内ではボスの右腕的なポジション。強い。仮面を被っているため登場してからかなりの期間素顔が不明だったが、ひょんなことから判明。素顔の状態でaと戦って敗れ、その後仮面を被って再登場した際に正体を看破された。
正体看破時の会話(フェイク)
b「あの時(※素顔で戦った時)はハンデ(※本来のbの武器ではなかった)があったけど次はそうはいかないよ」
a「変わらないと思うけどなあ」 - 34二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:06:19
世界観:ファンタジーと現代社会が入り混じったような感じ(魔王みたいな人類の共通の大敵はいない、基本争うことがあっても人同士)
A:幼い頃に誘拐されて惨たらしいにも程がある人体実験をされるわ帰ってきたは良いものの重度の肌接触恐怖症を負うわと悲惨な目に遭い続けてる金髪碧眼の24歳職業白魔術師
性格自体は明るい人柄そのものでどんな辛い境遇でも前を向いてキラキラしているためBには「眩しすぎて少しでも自分自身に負い目を抱くような周りの人達を焼くタイプの光属性」と認識されている
B:観察眼に優れているので他人のことを理解しやすいが生まれつき性格が歪んでいるためあらゆる事柄をひねくれたマイナスな方面で捉えて負の感情を向けている生粋の闇属性18歳ボランティア団体一員
そんな考え方しかできない自分がこの世で一番嫌いで仕方ないからかつての恩師の在り方を装おうとバリバリの光属性エミュをしている。Aからは「人のことをよく見ているからこそ他人のためを思った行動ができるし、やらない善よりやる偽善が誰よりもできる人」と評されている - 35二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:07:26
B×A。精神が女王×下僕で肉体は下僕×女王が大好き侍故。
どうでもいい話だけど蛇男と聞いて最初はガチの蛇男(ケモ的なやつ)想像してたからスプリットタンで
「二つに裂けてる舌をさらにスプリットして4つに!?素敵!」って勝手に萌えてた
- 36二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:11:28
何個か元ネタがわかってしまうからどうしてもバイアスがかかってしまって公平な判断ができない…
- 37二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:13:40
全員ド受け判定が出て回答できねえ
- 38二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:15:13
A
特別な能力を持ち、幼い頃に身の回りの物を破壊してしまってから
友達が出来ず、両親からも捨てられてしまい
その事を根に持って生きている寂しがり屋な男の娘
B
周囲からの人気が高く、包容力のある優しい少年
親に捨てられて1人で生きてきたAを心配して
自分の家に住まわせている。 - 39二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:16:59
どっちも受け判定もアリだから書いてみるだけ書いてみると良いかもしれん
- 40二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:22:40
- 41二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:25:28
シンプルかつ選択肢を増やしてみる実験
A.薄暗く隠キャな小男。自分の好きなこと(映画)を話し出すと止まらない。本人は気づいていないが超ドS。
B.真面目な委員長。規律を守ることを愛するが、それと同時に規律を破ることに強い性的興奮を感じる。
C.パリピヤンキー。オシャレ大好き女の子と遊ぶの大好き。でも初恋は親戚の優しいお兄さん。
D.ぼんやり天然気質のメカクレ君。女装が趣味で裏垢を持っている。学年トップレベルで頭が良い。
この中でカップリングを2組選んでほしい。
…個人的な好み全開にするなら「E.マジカルチンポを持ち全員を堕とす性豪種付けおじさん」が増える。 - 42二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:27:41
- 43二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:35:12
めちゃくちゃA×Bだったんだけど、男の娘と名前がついてて攻めになるの地雷だからB×Aで。
- 44二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:37:15
版権だれも作品名書いてなくて笑う
そして気になる。特に>>15
- 45二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:48:43
33だけど解釈一致してたのめちゃくちゃ嬉しい。こっちの書き方の問題だって言われたらそれまでだけどありがとう。
- 46二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:48:58
- 47二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:52:16
A 子供っぽい天才。Bを信頼し尊敬している。Bに裏切られたら仕方ない、自分が悪いのだろうと考える
B Aに振り回されている苦労人。Aへの嫉妬や憎悪が募っているがAの純粋さに自己嫌悪に陥っている - 48二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:59:38
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:00:07
A 自身の音楽活動にかなり高い目標意識を持っており、そのことになると熱くなりすぎることも。不器用だが相当面倒見が良い
B 無口でほとんど表情を変えることはない。Aとは対照的に冷静で、熱くなりすぎるAをたしなめる場面も。変わった育ち方をした為か世間知らずで天然な所がある - 50二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:02:03
聖闘士聖矢か!ありがとう!!
- 51二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:04:59
- 52二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:13:14
- 53二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:17:24
- 54二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:22:10
精神的に兄×弟だけど肉体的には弟×兄、あとお兄ちゃんに彼女か元カノいそう
- 55二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:28:44
- 56二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:47:22
弟×兄で クソデカ感情兄弟は良いものだ
- 57二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:15:25
めちゃくちゃ簡単に
A年上
B年下
なんてどうでしょう? - 58二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 04:15:46
- 59二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:24:29
- 60二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:05:30
- 61二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:59:10
ソシャゲとかによくある魔物から人々を守る部隊みたいな世界観
A: 16歳。真面目で寡黙な性格。表情の起伏が少ないため誤解されやすいが人一倍正義感が強い。突出した戦闘の才能はないが努力で主力まで登りつめる。Bとは幼なじみで兄弟のような仲だったが過去の確執からキツく当たるようになる。辛党。173cm。
B: 18歳。飄々としていて常に笑顔を絶やさない。実力が高い戦闘狂で、敵を倒すためなら人命など他のことにはあまり固執しないため仲間との衝突が多い。Aには昔と変わらない態度で積極的に構うが毎回邪険にされる。甘党。175cm。 - 62二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:19:08
A スケベな女好き。宴会芸で似合わないミニスカ女装をし、「安心しろ。すね毛は剃ってきた」とキメ顔で言うのがお約束。女装したBをBと気づかず口説いた経験あり
B Aのミニスカ女装に衝撃を受けて女装を始めた。可愛い系の顔立ちなのでAより女装のレベルは高い。最近女装そのものではなくAの女装が好きなのだと気づいた - 63二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:58:25
- 64二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:29:54
AB派
- 65二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 07:14:10
大体ある分野でそれなりの経歴と実績のあること前提の二人
その分野はソロ活動可能だが、チームでやった方が生存率とか上がりより危険度の高い難易度挑戦が可能
A「こいつと組むと仕事は成功するが必ず相方は死ぬ」と言われ死神とあだ名されてる。実際にAと組んだらA以外全員死んだということが繰り返されてる(Aは関係ない原因)優秀で業界でもトップクラス
誰も死にたくないから組みたがらなくなり、ソロ活動のみになっていたところ、Bだけが自分と組んでくれるようになる。Bをけったいな変わり者と認識。でも仲間がいるの楽しい
B死神と称されるAと好き好んで一緒に組んで活動してる。Aと組んで死ななかった記録更新中。
宗教的なものや禅や瞑想の考え方を自分なりに取り入れている。Aと組みたがるのは自分の立てた思想的なものを実践するために、Aの死神っぷりを見て「死に近づくため」
COCの探索者になったら魔導書読みまくって正気度犠牲するタイプ。真理を追う - 66二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:58:24