ポップ×マァムに子供が産まれたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:52:13

    両親が魔法使い(賢者)+格闘家で祖父母が戦士+僧侶+盗賊だからバトルマスター、パラディン、賢者、魔法戦士の四つの上級職と盗賊の素質があるんだよな お前もう勇者だろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:54:39

    言い方悪いが両親の良さを感じる受け継ぐとは限らないのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:55:02

    男の子なら戦士系、女の子なら魔法使い系になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:57:14

    そうやって他人から期待された結果逃げ出して、上記とまったく関係のない分野で才能を発揮しそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:59:57

    母親の低MPと父親の中途半端なフィジカルを受け継ぐかもしれないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:00:40

    >>2

    それはそれとして可能性として下級職が5つと上級職が4つでワンチャン全部持ってるとか考えると浪漫だろ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:01:24

    のび太になる可能性も考慮しなければならない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:02:29

    >>4

    ホップがまさにそうだしな

    両親魔法関係ないのに魔法方向にめっちゃ才能発揮した

    子供は魔法と全く別方向に伸びるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:04:29

    「俺、親父やお袋みたいに立派な人間になれねーよ……適当に生きていこう」と家出して、でろりんたちのパーティーに潜り込む

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:08:29

    >>7

    >>8

    つまり両親や祖父母の誰の才能も受け継いでなくて

    劣等感を覚えていたらダイから魔法の筒、チウから獣王の笛を受け継いでモンスターズシリーズ始めるんですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:30:51

    >>10

    魔物使いか…アリだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:32:21

    勇者に憧れる未来形の二次創作ちょいちょいあるよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:34:59

    子供がのび太でもいいじゃない
    そんなのび太をやっていられるほど、両親が世界を平和にしたのだから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:36:10

    マァムの容姿とポップの臆病なところを受け継いだうえでレイラの露出癖が隔世遺伝した
    オドオド系なのにあぶないみずぎは問題なしな肌色過多少女の可能性を諦めない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:36:46

    だってポップとマァムのスキル継承したら
    近接即死技(烈光拳)と遠距離即死技(メドローア)完備で絶対持て余すし……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:37:00

    >>12

    ポップは勇者がどんなに凄いやつかを子供に聞かせるだろうからな

    そりゃ子供は勇者にあこがれることだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:38:26

    >>16

    ポップがブラスじいちゃんみたいな親になるのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:46:53

    ポップとメルル、ダイとレオナ、ヒュンケルとエイミ、アバンとフローラの子孫はどうなるんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:48:35

    力と速度を備え格闘ができて強大な魔法が使える職業…

    …それは魔王では?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:53:03

    なんか良くわからん理屈で魔法を無効化してきて
    パンチして
    魔法ぶっ放す

    バーン様ですね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:54:07

    人間の魔王かぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:54:57

    >>18

    ダイとレオナの子供は竜の騎士の血が薄まり過ぎてあんまりつよくなるイメージがないなぁ

    あと親世代を見ると大臣あたりが余計なことをしそうというか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:56:21

    大体獄炎の魔王のカノンさんになりそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:03:02

    ヒュンケルとエイミの子供はヒュンケルの中でギリギリ生き残ったミストが九尾とか宿儺みたいな内側にいる強キャラ枠だったりして欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:03:09

    完成系はバーン様

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:07:56

    やがてバーン様みたいな活躍をしてから勇者ダイの存在をしり
    「ひょっとして主人公はダイの血筋!?」みたいな考察がされるもダイは普通に冒険仲間でありポップの親友であったことが明かされ「じゃぁお前本当に野良の産まれなのか…」と驚愕される奴

    なお実際のポップとマァム

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:42:39

    メドローア裂光拳とかしてきそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:54:19

    >>27

    即死に即死を乗せるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:08:21

    >>28

    待て閃華裂光拳の要領でプラスの魔力とマイナスの魔力を相手の内部でぶつけて発生させる体内置きメドローアかも知らない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:09:49

    >>18

    紋章が3つ存在してしまう…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:14:06

    >>29

    マホカンタ系と生物にしか効かないという弱点を補えそうで怖いわ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:35:55

    ???様「人間は最低だぞ。魔王いいよ」

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:03:11

    ヒュンケルとエイミの娘はラーハルトの弟子になってそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:05:37

    ポップの魔法力にマアムのパワーと強度が加わったら劣化大魔王バーンなんよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:18:46

    ヒュンマァムで肉体スペック極めたほうが強そう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:19:38

    マァム自身がレイラより魔法使えないしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:22:36

    >>35

    そういうこと言い出したらダイ×全員が一番強いし…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:48:29

    補助魔法あるならスクルトバイキルト掛けて光の闘気で無双とか出来そうなんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:59:14

    >>9

    でもでろりん達の所に行ったらマトリフに会ってしまうんだよねマトリフなら十数年後にもまだ生きてそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:36:08

    >>1

    絶妙に剣の才能だけは、なさそうなのが凄い

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:38:46

    ロト紋で言うヤオとかリーみたいな奴になりそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:43:19

    >>15

    右掌にメドローア、左掌にマホイミ…

    ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ…ウィータァァァァ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:45:15

    可愛い妹弟子と弟弟子の子供だし、ヒュンケルあたりがめちゃくちゃ喜んで可愛がりそうな気はする
    あとアバン先生も(状況と両親の意向は汲みつつ)英才教育してくれそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:56:10

    >>42

    右掌だけでメドローアやってる化物www

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:16:23

    スレ画の二人からなら、魔法方面に超特化した子が生まれそうっスね……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:20:21

    >>45

    ポップ×ザボエラか…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:25:23

    >>46

    まあザボエラならモシャス使えるしアリだな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:26:33

    ザムザに弟か妹が生まれるのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:32:19

    >>46

    生まれる子供は超魔力の天才で戦術・戦略も備えた策謀の魔法使い

    ただし狡猾で卑怯、権力欲が強く他人を踏み台にすることに躊躇いのない臆病なスケベ

    ……性格のよくない点を継承した場合、ジャンプにいていいキャラじゃなくない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:33

    >>49

    キルバーンかな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:25

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:39

    >>37

    バーン✕ダイが最強だよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:38:47

    >>39

    あえてまぞっほに素性知らない状態で弟子入りしてもらいたい

    ある日「父ちゃんにいつも言われてた…… 相手の強さによって出したりひっこめたりするのは 本当の勇気じゃない」

    って発言して、まぞっほにニヤリとしてほしい

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:43:28

    戦いに向いてない性格になりそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:50:10

    どうでもいいけどスレ画のマァム偽者では

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:51:50

    才能がメドローア起こして凡人が生まれてくる可能性もなくはない

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:53:06

    >>55

    ポップ マァムで検索した中で一番 それっぽいのがこれだった

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:08:04

    フィンガーフレアボムズを右手に
    左手でマヒャドで同じことをやって
    メドローア^5とかやれ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:10:29

    >>58

    そんな地獄みたいな技を食らわなきゃいけない敵って誰だよ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:14:11

    この二人の息子が何だかんだチウに頼ってそっち関連の才に開花するのはイメージできるわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:28:47

    >>55

    そのため、魔法の才能だけなら作中屈指のサラブレッドが誕生しかけた

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:49:53

    >>1

    これザボエラだと思うとなんとも言えない気持ちになる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:04

    さらに次の世代でDQ3の基本職コンプできそう
    残りは商人と遊び人だっけ?
    DQ3重視で商人+遊び人になるか最近のナンバリングに合わせて商人+旅芸人になるかで性格が大きく変わりそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:15:47

    >>57

    これどう?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:43:47

    >>59

    バーンウェルザーとお互い誰かに負けたら石化の呪い掛け合った魔界最後の実力者

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:32:59

    >>64

    これの方が良いわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:45:25

    そうかザボエラモシャス使えるからやろうと思えば子供作れるな!
    …あいつの超魔力なら出産するまで変身維持できそうだし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:24:51

    >>10

    元を辿ると魔法の筒は魔王ハドラー→鬼面道士ブラス→勇者ダイ

    獣王クロコダイン→獣王遊撃隊隊長 チウ

    末は勇者か魔王ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています