SEEDのTHE EDGEを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:00:11

    昔かなり読み込んだ記憶

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:02:30

    シン・アスカとアスラン推しが作った
    シン・アスカとアスラン曇らせ本

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:05:30

    新装版読んだが実に良かった

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:05:37

    >>2

    後半筆乗ってたな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:05:51

    何度も言われてるし何度も言ってるけどレイとシンの最後の会話が本当に好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:06:01

    おそらく一般的なルナマリアのイメージがこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:08:16

    アカデミー時代のシンとレイの殴り合いが珍しくて好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:10:49

    新装版全巻買って読み終わった後流れるように電子書籍のDesireも買ってしまった
    紙で持っておきたい派だからDesireも新装版出てくれれば買うんだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:12:59

    懐かしい当時買ったのまだ残ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:13:27

    言ってることがすごくわかりやすいアスラン

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:14:10

    言葉が足りてるアスラン

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:16:07

    ちまき先生のシンがかわいい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:16:37

    デザイアがキャラ補完短編として出来が良い

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:18:31

    言葉が足りてるアスランとは別にシンやルナマリアはアニメと同じセリフ言ってるのにかなり印象が違う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:19:26

    シンちゃんがひたすら絶望していく漫画

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:19:39

    >>13

    ただメイリンは解釈違いもいいとこかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:20:22

    個人スペースがごちゃついてるシンと整頓してあるレイとかちょっとしたシーンが好きなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:21:14

    シンのアカデミー時代の話があるだけでもう満足なんすよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:21:28

    >>16

    あんなハジけた怪物にどうやって解釈合わせろってんだよ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:21:36

    >>16

    メイリンはあんななるとは思わないからしょうがない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:22:10

    >>16

    あれはしゃーない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:23:30

    元々はアレで脱走してからはじけたのかもしれないし…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:23:47

    >>16

    無茶言うなよアホらしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:24:29

    シンのあどけない表情すこ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:24:59

    正直本編のメイリンってどんなキャラなのかいまいち分からん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:25:03

    シンったら本当に子供っぽくて〜ってアスランに話しに行くルナマリアが台詞をそのままにシンをフォローしに来た感じになってたりする

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:26:55

    前に…あなたにいわれたこと 少し…わかったような気がします
    子供に銃の撃ち方なんか教えちゃいけませんよね
    俺たちが…戦争を終わらせる そうですね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:27:55

    まあ見返すとルナマリア自体は数日前にシンに注意したら逆ギレされてるのになんだかんだ作戦の事をちゃんと教えたりと意外と面倒みてたりする
    テレビ版は話がアスラン視点多いから目立たないけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:29:43

    解釈の話とかしてたな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:31:51

    運命のアスランが本当わかりやすくなってて助けられましたよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:33:13

    言葉足りてた故に増す最終戦のすれ違い

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:35:36

    この漫画って一番推してる層以外は◯◯美化してるって言われるけど、本編見返すと意外とキャラの行動や価値観離れてないから熱心なファンだなってなる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:36:21

    脱走回と最終回の扉絵すき

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:36:35

    言葉は足りてるのにやっぱりバッドコミュニケーション...

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:38:49

    やっぱりアスランとシンは「仲が悪いの」ではなくて「仲良くなれない」間柄なんだなと再認識出来る作品
    どっちが悪いとかじゃなくて単純に人として相性が悪すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:44:41

    >>34

    別に本編のシンも別にアスランアスラン話を聞いてないわけじゃないんだ

    ステラやマユの様な犠牲を二度と出したくないからって戦ってるだけで

    だからアスランの説得にだけど…だけど!って言ってるのよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:48:07

    >>35

    あれ状況が一番の要因だと思う

    相性は正直悪くない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:53:08

    ルナマリアがシンのこと気にかけたり喧嘩止めたりするの何かいいな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:53:17

    キャラ乖離してるかって部分に焦点当てるとシンがカガリと口論になってる所とかよく見ると最初からシンとルナはヨウランの失言に否定的だったり、シンがキレて出ていって時にルナが心配そうにしてたりとちゃんとキャラの行動を把握して漫画にしてるのが分かる
    アスランも女の子達の事を毛嫌いしてるわけじゃないけど、なんかやりにくいからハイネを理由にミーアから逃げたりと有りそうな展開を作るのが上手い

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:57:47

    シンがアスランに期待してたのに、アスラン自身の悩みで話せなくて険悪になる過程が分かりやすくなってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:58:03

    脚本が最後まで「シンが理解できない」と言って投げてたのが終わった後で考えを変えたのはこの漫画のおかげかもしれない
    ちまき先生のことも気に入ってたようだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:59:28

    脚本はシンが可愛くて仕方ないって言ってたんだが…主に曇らせ的な意味に聞こえるが

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:03:39

    別に過剰にキャラを美化したりおかしくなってるわけじゃないんだ
    ジ・エッジでもシンやルナはAA組の介入になんでだよ?って反応のままだし、理不尽には思ってる
    アスランち上手く話し合えたから余計に気不味くなってるだけで

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:08:45

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:10:37

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:12:19

    >>42

    それ終わった後

    それまで放送中はずっとシンに対して辛辣な発言繰り返してたんだけど終わった後で可愛いと語り始めた

    だからもしかしたら両澤さんはジエッジを読んでようやくシンを受け入れられたのかもね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:13:04

    デザイア2巻ラストのレイはあの世へ行ったことへの暗喩?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:13:31

    >>42

    主にというかどう考えても120%曇らせたいでだろう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:14:18

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:15:51

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:16:12

    種の時点で壮大なキラ曇らせだろ
    シンは意図的にキラをなぞらせてるからそりゃ曇る

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:16:31

    ジ・エッジの解釈で救われたシン・アスカのヲタク

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:16:56

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:17:09

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:17:28

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:18:28

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:18:28

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:18:39

    泣きながらグフ撃墜するシンが最高に良かった

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:19:05

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:19:15

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:19:43

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:21:34

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:21:57

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:22:40

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:22:48

    desireだっけかな
    俺のデスティニーとレクイエムの何が違うんだ的なセリフあったの
    あれ読んだ時胸にグサッと来たよ……

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:24:14

    月光のワルキューレも描いてみてもらえないものか

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:24:29

    >>37

    この漫画で例えると罪のない子どもが危ない時には華麗なコンビネーションで助けるけど、子どもがお兄さん達みたいになりたいって言い出すとシンは一緒に特訓しようとするけど、アスランは戦いから遠ざけるイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:26:33

    デザイアのレイを知らないままなのは悲しい読んで欲しいよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:27:03

    >>58

    シンの「どんな敵とでも戦ってやるさ!」って言葉が完全に呪いになってるの良いよね…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:28:42

    >>68

    シンの言葉に一瞬だけ我を忘れるレイが可愛いよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:29:16

    泣いてるように喚いて…ってアスランのモノローグほんとすこ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:30:07

    THE EDGE新装版で追加されたエピソードで好きなのがアスラン・ザラという厄介なものを抱えてるんだから利用したいユウナとアスランを利用されたくないカガリの言い争いのところ
    あんな感じでアスランの扱いについて衝突繰り返してたのかなと思うとさ……

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:31:08

    両親や妹を奪った戦争が憎くて戦ったのに自分も友達の妹を奪っちゃうのが可愛い

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:31:22

    >>65

    デザイアだね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:31:53

    一時期シンが態度を軟化させて歩み寄り始めて議長にアスラン褒めてたのに当のアスランは(舞い上がってるのか?)とか思ってるのマジアスラン

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:32:34

    撃墜されたアスランがお前はそんなふうに戦っちゃいけない。こんなところで死んでたまるか……俺はまだお前に……って思ってるの最高に好き。カプとしてじゃないけど、アスシンにハマったきっかけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:33:47

    ユウナの扱いに関してはジエッジが一番いいと思う
    別に美化してないけど、権益を得る為にどう動くかを考えてたり、ジブリール匿ったのも彼の権力を恐れてるのを示唆してて決して善人じゃないがこの男なりに動いてたのが分かる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:34:14

    DESIREでフリーダムを堕とされた後のキラの心理描写
    自分を堕としたインパルスのパイロットに対して「どんな子なんだろう 会ってみたいな...」と思い浮かべるのが好きだった
    インパルスの鬼気迫る姿にかつての自分とアスランを重ねる描写があったから、それに由来するものなんだろう

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:35:44

    THE EDGEのシンよいう本編とは別ベクトルでぶっ壊れているシン
    例を挙げると
    ・あの兵器とオレの運命の何が違うって言うんだ?
    ・レイの運命は変われないのか?
    ・終盤の心情風景
    ・オレだって守りたかったさ、オレの力で全てを
    この漫画キラとアスランに見せてみようぜ!!

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:36:32

    でもちまき先生のアスランはカガリのエロ妄想しなさそうだな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:37:17

    >>80

    小説版ならいけそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:38:17

    >>80

    これ結構言われてて笑う分かるけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:38:44

    >>79

    名画

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:38:55

    俺にアンタをもう一度殺せって言うのか!?って言う言葉選びが好き

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:40:06

    Desireのミーアの話が切なくて好き
    「ラクス様になってからの日々は魔法使いになったみたいだけどアスランだけ魔法が効かない この人の前だけではラクス様になれない」
    「痛い真実の言葉を突きつけて 私を揺さぶる人はもう居ない」
    ミーアのモノローグ全部悲しくて好きだった

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:40:33

    ちまき先生のアスランはニュータイプへの寄稿で緊張のあまりカガリの中指に結婚指輪つっこもうとしてるウェディング姿の2人描いてた記憶

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:40:51

    奇しくもEDGEもボンボンも最終戦でリフター射出して気を取られた所から逆転の布石をうってるんだなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:41:00

    >>80

    書き下ろし結婚式のイラスト見たらするのでは?と思った

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:41:41

    >>46

    最後の最後で脚本にシンを受け入れてもらえたのなら本当に久織ちまき先生には感謝しかない

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:47:28

    ちまき先生最近キラとカガリの誕生日イラストで久々に種絵描いてくれて嬉しかった
    絵柄がかなり洗練されていたから今の絵で映画のコミカライズでもしてくれたらなあ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:49:26

    シンがシミュレーターでアスラン越えようとしてるのに気付いて微笑ましそうにしながらさらにスコア更新させるのがアスランの解像度高いな…となる

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:56:58

    ジ・エッジのシン曇らせセット

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:57:37

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:04:33

    カガリは今泣いてるんだ!のシーン良かった
    キラが何をしたいのかわかりやすかったしアスランがちくしょう!って思いながら海に落ちて行くとこも良い
    AAで再会したときにカガリが泣いてるの見てまた泣いてるのかって思うところもいい
    アニメで観たいなあ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:05:02

    >>91

    アスランのイザークとチェスするドラマCDがあるんだけど、表面上は別に競争とか気にしてない素振りを見せるアスランがイザークに負けたのを一人で悔しがってたりするんだよね

    作者の先生が書く時にそういうドラマCDも聞いてたのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:15:42

    この漫画だとアスランがジャスティスで乱入した1回目の戦闘はほとんどシンに押されてるイメージなんだよね
    ただ、シンも別に撃墜してないかた本当に動揺してるのが分かる演出

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:16:56

    中古で揃えたらその後すぐに新装版発表されたんだよね
    新装版は描き下ろしの短編も収録されてるんだっけ?また同じこと起きたら嫌だから新装版Desire出るまで待ってるんだけど音沙汰ないな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:18:56

    デザイアは出せそうに無いから電子版のみだそうだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:31:14

    ガンダム関係なく曇らせ好きにはおすすめの佳作だとも聞く

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:32:32

    >>99

    うむ、シンは勿論アスランも目茶苦茶曇るし、巻き添えでルナマリアも曇りまくるぞ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:38:34

    Desireも新装版出たら買いたいんだけど出そうにないんだよな
    紙派だから出して欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:43:09

    コミカライズ作者さんが苦悩してた頃に両澤さんが「気にせず好きに書きなさい」って応援した話好き

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:45:30

    >>102

    なんかネットでやたら叩かれたけど人柄はわりと良くないかこの人?ってなる

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:56:33

    シンプルに絵が綺麗で好き

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:01:34

    >>79

    この絵ってどう解釈したらいいんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:05:02

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:47:55
  • 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:24:09

    デザイアでのルナマリアはシンによく気さくに話しかけてきてくれてそこから仲良くなってはきたんだろうけど、のちの映画の特典小説での設定を合わせるとなると、描写外では元カレといたりとかアグネスと一緒にいたりとかしてたんだよな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:36:20

    >>105

    シンの心象風景だな。シンの守りたいってのは「あの時」守られていたかった、って願いの裏写しなんだ

    そんで、デスティニーっていう絶対に守れる、守ってくれるっていう存在と出会った

    シンってどこかしら心の時間が止まってるし、自分で自分のされたいこと、しかも決して果たされなかった願いを果たそうとしているって点で自分を分割してる

    だからあの絵にはシンが実質二人(デスティニーに乗ってるのと、幼いままマユと花畑で戯れてるのと)いる

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:50:25

    当然だけどキラはわりと映画前のパプリックイメージというか浮世離れした捉えどころのない感じで描かれてたな
    デスティニープランを否定する理由とか行動原理はわかりやすいし病んでたと言われたらそう思えなくもないけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:51:33

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:52:39

    >>108

    特典小説でもルナマリアがシンを助けてくれてた事に変わりないし、元カレがいようが構わないだろう

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:56:39

    いいよね
    エンジェルダウンのインパルスの中にあの頃のストライクを見るキラ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:48:38

    >>94

    その前の会話とかもお互いに一杯一杯だったんだよな…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:23:10

    >>114

    原作と同じく交通事故だけど心情とかもちゃんと描写されてたなハイネ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:40:44

    ルナマリアが議長に会う前にシンの襟直すように言うとかは本編でも言いそうだなってなる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:45:23

    コミュニケーションが分かりやすくなっているものの
    肝心の一言を心の中で完結させてしまっているので
    結果的にシンを追い詰めることになったシーン好き

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:17:02

    >>79のイラストと下のこれもデザイア?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:29:02

    確かデザイア

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:30:05

    デザイアも新装版出ないかなー

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:43:02

    デザイアはシンがすごくいい笑顔の表紙から延々とシン雲らが続く内容

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:40:22

    >>118

    もうシンのライフもメンタルもゼロよ …

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:40:48

    「この…馬鹿がッ!!」って怒鳴ったり煽られて人ひっぱたくレイここでしか見れないんだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:12:49

    レイが議長を撃つシーンでギルが薬のケース持ってて子供のレイが泣きながらギルにすがりつくシーン悲しくて好き

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:17:06

    >>92

    泣いてるシンえっちすぎるとか言われてからそうにしか見えなくなった…

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:21:42

    運命叩きが蔓延してた昔の2ちゃんでも「これは納得」「なぜこれを本編でやらなかった」と言われてたキラがディステニープランを否定する理由のシーン本当すき

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:28:10

    >>123

    本編のかなり序盤で議長の前でカガリに食ってかかったシンに対して胸ぐら掴んで怒ってたし(その後すぐ払い除けられたけど)案外すぐに手が出るタイプなのかもしれない

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:33:46

    >>127

    駄目だと思ったら即撃ってくるし、手は早いぞ

    ある意味アスランに似てる気難しい奴だが、本人達は指摘すると嫌がりそう

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:56:38

    父親関連で拗れが有る主人公の親友で面倒見が良いけど、家族を失って荒んでるって部分はレイとアスランで意図的に似せてる印象

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:59:55

    >>117

    アスラン語(言うべきことは言ってるけどその中にある1番言わないといけないことはきっちりすっぽかす)として満点だと思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:32:42

    そういえばアスランがホーク姉妹と会話するドラマCDがあるんだけど、シンやルナマリアに対してアスランが色々気にかけてるのをメイリンが驚いてて、彼女相手だと気軽に話しやすい反面、シン達には思ってる事の半分も言ってないんじゃ…ってなる

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:14:01

    名作だよな

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:18:23

    >>126

    結果論ではあるけどアコードの存在予知していたよな、ここのシーン

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:23:09

    シンとミーアのために議長に啖呵切るアスラン好き

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:25:49

    シン「レイの運命は変わらないのか?」
    レイ「!!」
    レイ(微笑む)

    は具体的な台詞なくてもレイのシンへの気持ちや救われたのわかってめっちゃ好き

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:29:23

    実は本編から一番アプデされてんのアスランだよな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:50:23

    これとか小説版は補完どころか本編の穴埋めレベルだろと当時思ってた
    特にレイの最期関連

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:09:02

    最終決戦後でアスランが手を差し伸べようとするもシンはその手を掴まず、「一人で立てます…」ってのがな…
    種自由でも全く同じようにルナマリアが泣いて座り込んでるアグネスに手を差し伸べたけど、あのプライドの高いアグネスのことだからEDGEでのそのシンのように「一人で立てるわよ…」なんて台詞を吐いたりとかしたんだろうなぁ…と想像してる

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:58:45

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:02:02

    >>11

    そのせいでシンがもっと曇ってるんですけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:08:11

    本編でもそうなんだがシンも意外と言葉にしてないというか、頭の中でぐるぐる考えてるけどそれを表に出してないんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:13:52

    基本的に聞かれても言わないからな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:14:36

    好きなところいっぱいあるけどあえて一つ言うなら絵が本当に綺麗で最高
    特にキャラクターの表情とかが良い
    決めのコマでもない本当にちょっとシーンでも顔がいい…って眺めてられる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:21:28

    アスランが赤服を纏うことになった報告しに行ってもっと頑張ります的な事を言ったのにパトリックは振り向きもせず「邪魔をするな」で一蹴したシーンとか凄い心が痛くなる
    心情描写が追加されて分かりやすくなったぶんダメージがでかい

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:26:39

    ほしゅ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:40:19

    ラストでステラとマユが見えるシーン好き

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:20:23

    懐かしい
    構図が好きでよく真似して描いてた

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:46:57

    脱走する時アニメ本編ではお前も来い!って言ってくれなかったのに漫画版では言ってくれたの本当に嬉しかった

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:18:44

    ミーア以外のキャラ全員、視点当たると二言目にはシンのこと考えてるし、アスランの動機の重要なところにシンの苦悩があるように描かれてるから、アスラン主役と明言されてるEDGEの方が主人公三人制とされるテレビ原作よりもシンを物語の中心近くに据えてるような奇妙な感じになってる
    ちまき先生解釈のデュランダル視点とか見てみたかったなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 04:47:47

    保守

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:29:46

    最初に連載が決まった告知をみて「アニメもアスラン視点なのに漫画もアスランかよ!!」って
    みんなで突っ込みいれてたあの日が懐かしい
    結果としてTHE EDGEはアスラン視点で大正解だった

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:43:26

    これ読んでた頃はメイリンがあんな進化を遂げるとは思わなかった…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:38:12

    いうてメイリンが自分で考えた結果アスランの手を選んで未知の未来に掛けたってのも別に間違いじゃない気もするが

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:41:12

    そこら辺本編のメイリンがどう考えてたのか全く描写無いので分かんないんだよな
    ドラマCDや小説でも心情を補完するような描写は無いし
    ぶっちゃけ進化って言ってるが言うほど変化してない気はするぞ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:45:50

    これ見た後に本編見返すと思ってた以上にルナがシンを気にしてるシーンは有るんだよなやっぱりシン自身に視点で話が進んでないから印象残りにくいのはもったいない

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:07:49

    自由まで見るとキャラへの解像度が高い人の描いた作品だな、ってよくわかる

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:07:36

    絵が本当に綺麗でダムAでイラスト集付けてくれたの嬉しかった
    最推しじゃないんだけどラクスの髪の色が特に好き

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:46:36

    (この作者さんでアスカガがみてぇ…)

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:01:39

    ちまきさんがフリーダムのコミカライズやってくれないかな…
    あわよくばDesireの新装版を…何卒…

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:03:04

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:06:54

    >>158

    映画前はTheEdge自体が公式でのアスカガの最大供給感があったわ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:15:31

    >>161

    初期に背中合わせで泣いてる苦しい顔をしている絵

    終盤背中合わせで前を向いてる絵があったの良かったなー

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:53:27

    保守

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:11:06

    保守

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:03:26

    出番は多くないけどこの漫画のステラの儚げな感じが作風によく合ってて好き

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:04:22

    ステラは単行本化でも新装版で描き下ろしもらってたりする

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:58:59

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:14:29

    >>72

    新装版追加エピソードあるのか

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:22:17

    >>161

    ただエッジのアスカガは描写的に未来に希望を残しつつも別れてるよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:51:58

    >>168

    あるよ〜!

    ユウナとカガリの衝突以外に、フリーダムを修復して地下に封印する下りとか、アーモリーワンの会談にアスランが護衛として立候補する様子とかも描かれてた

    他の巻も書き下ろしあるんじゃなかったかな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:15:30

    ジエッジでアスカガもっと見たい(

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:34:12

    >>159

    仮にFREEDOMのコミカライズをDESIREみたいなオムニバス形式でやるなら、イングリット視点のエピソードとか凄く破壊力ありそう

    ちまき先生のイングリットは絶対に凄い

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:43:48

    >>170

    先生の固定ツイから

    x.comx.com

    個人的にはステラの読切のやつがすんげー心に刺さった

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:02:30

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:56:34

    パトリックの死からストーリーが始まったTheEdgeのクライマックスが
    (ああ…)(父を…撃ったのか)
    とレイに自分を重ね合わせたアスランのモノローグで議長との決着がつくのが悲しくて美しいと思った

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:07:37

    新装版1巻の書き下ろしで美しい夜空=プラントを見上げるアスランのシーンに悲しさを感じる
    アスランは正規の手段では故郷に帰りたくても帰れないし遺骨もなにも入ってない墓参りにすら行けない…

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:37:25

    >>173

    (こわいものは みんなやっつける)

    (そしたらきっと)

    (優しい誰かが 会いに来てくれる…)

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:02:26

    保守

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:58

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています