- 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:28:26
- 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:29:04
な…なんやこの煽りカスは
- 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:31:04
鞘を捨てるのにはちゃんとした意味があるんだよねパパ
タイイチじゃなくて合戦での心得なんだけどね - 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:33:43
巌流島の決闘のここは作者のレスバスキルが求められますね・・・
- 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:37:18
- 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:40:42
- 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:42:26
- 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:43:49
レスバするよりも
小次郎(おおっ、武蔵の構えてる木剣の長さが分からないんだ、回り込んだりしても摺り足で正対してくるし、ワシが構えを変えても微動だにしない、助ケテクレエエエ)
ってチャンバラ漫画が面白かったそれが僕です - 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:46:39
創作で宮本武蔵は麻薬ですね
普通に強いのに不意打ちなんか平然とド汚い手も使えるからふざけた強さとかの夢枕獏の武蔵とかもいるんだよねパパ - 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:47:38
お言葉ですが勝てば何しても許されましたよ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:49:42
よく考えると大した事を言ってないのに
絶妙なタイミングでの煽りだから小次郎は冷静さを奪われてしまったってのもいたんや
武蔵=煽りカスなんや - 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:20:08
よし じゃあ企画を変更してみんなで投石攻撃をしよう
多勢に無勢だいっけぇ - 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:21:21
弱い犬ほどよく吠えるなァでいいと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:21:59
そもそもがわざと遅れて参上することで相手を苛立たせて隙を作るとかそんなんアリ?