抽象化、具体化というものをどう活用したらいいのかわからない

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:17:26

    ・ショウリョウバッタ→バッタ→昆虫→生物と抽象化できる
    ・ラーメンを食べる→お昼を食べる、という抽象化によって選択肢が広がる。
    ・本を本棚に戻して、ゴミをゴミ箱に捨てて、小物を元の場所に戻して これらすべては「片付けて」でまとめられる。しかし、時には「〇〇して」と具体的な指示を出すことも必要になる。
    ・抽象化は関係なさそうな物事の共通点を見つける。
    ・具体化は似たようなものの違いを明確にする。
    ・抽象化は全体を見る
    ・具体化は一つ一つを見る

    それはわかった。けど、それを実生活にどう活かせるのかわからない。
    頭が悪くて恥ずかしい、どうか教えてください。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:19:36

    スレ画の本の話?
    noteやら個人ブログやらにその本を読んだ感想や
    それを活かす方法を載せてる人とかいそうだけれど

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:20:56

    言葉で覚えるだけじゃなくてそれを自分の脳で自然にできるようになるまで訓練するんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:21:42

    >>2

    動画や他の本でも具体化抽象化について話してる人は多い。

    ブログとか要約を読んだけど、理解できない。

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:22:09

    その本知らんけど最初の章にちゃんと目的や取得するべき理由書いてあるもんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:22:19

    全然関連性のない2つのことを抽象化することによって共通点を見出し、片方での取り組み方をもう片方にも応用できるんじゃないか?と気づくことができるんじゃね知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:22:57

    とりあえず、そんな抽象的な話の前に
    自分自身に起きた具体的な話から入ったら?
    実生活で具体的な何かが起こったから、そんな事が気になったの?
    それとも漠然と抽象的に、何か不安にでも思ったの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:23:38

    マジで理解できないなら自分だけでどうにかしようとしないで医者や専門機関の手を借りた方がいいかもしれんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:24:19

    具体化できてないやん

  • 1024/06/03(月) 23:25:40

    >>7

    単純に、自分がバカだから頭がよくなりたいと思ってこの本を読んでみた。

    それでもわからないから、どうしたら生活で活かせるのか知りたい。

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:27:40

    まずスレ民全員がこの本読んだ前提で「ぼくこの本読んでもわりませんでした」って話進めないで
    ・どういう内容の本だったか
    ・それを受けてどう思ったか
    ・わかったこと
    ・わからなかったこと
    を分解して書いてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:31:10

    本の内容を実践してあれこれ具体化・抽象化すればいいんじゃね
    生活で活かすというより表紙にあるように思考力のトレーニングが目的の本じゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:31:12

    学校の課題か何か?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:32:17

    バカだバカだって言うけどIQいくつ? 測ったことある?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:32:40

    「具体化」の例
    「赤い花って言うと、たとえば、バラとかチューリップだよね!!」

    赤い花という抽象的な言い方、つまり「まとめた」ものを詳しい情報に具体化しています。誰かに何か説明する場合は特にこの具体化がサクッとできると「あ〜〜、あれね!」とすんなり伝わることに繋がります。


    ぱっとググっただけでもこういう事例出てきたけどこれ見ても生活にどう活かせるかわからない感じ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:33:26

    具体化と抽象化を使いこなせたら
    相手がどっち属性で何を言っているのか、どう説明すれば相手の理解が早いかがわかるので
    コミュニケーションをスムーズにとることができるとか?

  • 17124/06/03(月) 23:34:16

    具体的な物事を抽象化して別の具体化にする、というのが変換の過程が難しい。

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:35:53

    頭が良くなりたい、っていうけど具体的にどういう方向?
    おそらくは他者への説明、指示の為の方法論の本だと思うけれどそもそもそれはスレ主の求めるものに合致してるの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:36:52

    IQかせめて偏差値でも出してくれなきゃどういうアプローチ取るかも言えないんですけど

  • 20124/06/03(月) 23:37:13

    >>18

    そうだね。説明が上手になりたいし、抱えている問題について即時解決できる能力がほしい。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:41:01

    俺たちが1を集団でボコす→俺たちがボロ雑巾のように倒される(具体)
    から任意の人間の集団が1をボコそうと試みる→そいつらがボロ雑巾のように倒される(抽象)が得られる
    ここから吉田沙保里く人間の集団のため
    吉田沙保里く1が示せるため、1が人類最強であることが示せるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:42:11

    例えば
    「社会保障ってのは幸運な人に損をしてもらって不運な人を助ける制度です」
    ↓具体化
    「医療保険は病気をしない人は払い損ですが、よく病気する人は恩恵を受けます」
    「累進課税はお金持ちからはたくさん税金をとって、貧乏人からはあまりとりません」
    みたいなことが言えて、これを踏まえて
    「幸運な人・強い人がより有利になる制度は社会保障の理念に反しています」
    ↓具体化
    「昔は国家が塩を専売し税金をかけていましたが、金持ちも貧乏人も使う量はそんなに違わないので貧乏人ほど負担が大きいです」
    みたいなことが言える

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:42:38

    >>21

    ???

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:42:40

    あにまんでもあるだろ
    「よくわからないから例えばどんなものか具体的な例を挙げてくれ」って
    ここで必要になるのが抽象的→具体化の能力

    逆にとりとめなく情報を吐き出してる相手に対して
    「情報量が多いばっかりで要領を得ないんだが。要するにこういうことか?」
    ここで必要になるのが具体的→抽象化の能力

    そして今俺は抽象的な話をしています 考えるの面倒くさくて具体的な例を挙げていないからです

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:43:18

    >>21

    お前疲れてるんだよ

    今日はもうゆっくり休め

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:44:16

    >>24

    ご謙遜を、十分具体的だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:48:28

    他人への説明が上手くなるためのの要素として
    相手が何を求めているか、相手が何を理解していないかを察する能力
    順序立てて物事を組み立てる能力
    適切な言葉を選んでしゃべる能力
    くらいが必要になるんだが、
    たぶん一番手っ取り早く、そして影響がデカいのがしゃべる能力なんで他人とよく会話しろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:53:35

    抱えてる問題を解決って例えばどんな問題なのさ?
    にちゃんと答えられるのが具体化

  • 29124/06/03(月) 23:56:53

    作家志望なのだけど、プロの作品から面白い要因を取り出して自分が書く作品に活かせないかと悩んでいる。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:57:58

    サンプル読んでみた

    俺も抽象はふわふわの理解で具体的に説明できる方が偉いってイメージあったから

    抽象的と具体的は等価であり使い分けの問題っていうのは目から鱗かな


    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:11:16

    >>29

    なるほどね

    それなら、好きな作品から「主人公の好ましい言動」や「悪役の憎むべき言動」などの具体例を抽出してみるとかどうだ

    いくつかサンプルが揃ったらそこから「この主人公は他人のために怒れる」「この悪役は結果のみに拘り過程を軽んじる」みたいに抽象化できる

    そしたら元の作品とは別の形でそれを具体化すればいい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:12:54

    ・欲しい能力の抽象的説明
    様々なプロの色々な作品という多数具体例を分析してキモとなる人気要素を見つけ出す抽象化能力
    その抽象的な人気要素を自分の作品の中に具体的な形にして落とし込む具体化能力

    ・それがあれば具体的にどんなことができるか
    ウケてる作品は美少女がたくさん出てきてなんだかんだ皆主人公のことを好きになる「ハーレム」だな
    「ハーレム」要素のある作品をどう作るか。美少女達のそれぞれの個性を整理して設定し、主人公との接点は……

    こんな感じか

  • 3324/06/04(火) 00:19:03

    ストーリーの曲線という抽象的なものをよく耳にするけど、それを自分が書きたいものにどう具体化させるのかが難しい。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:34:25

    そこまでわかってるならもうそのストーリー曲線とやらの研究をするしかないのでは……?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:35:42

    >>33

    そういうのはある程度の経験者かプロ志望がやるもんであって

    素人が楽しみでやるならまず書く方、あと他の本を読んで勉強することが先決では?

    いわゆる頭でっかちの状況でしかないよ

    それとも小説でメシを食いたいの?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:37:41

    >>35

    他の本って理論本じゃなくて作品として完成した何かね、補足だけど

    映画でもいい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:39:06

    基本的に描きたいもの・テーマがあってそれをどうストーリー曲線とやらに合わせるかだと思うのだが
    物語の構造だけ作ってもしょうがないぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:41:41

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:32:52

    具体を抽象にするのは、多数の人たちに伝わる言葉に変換するのが基本ということ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:50:07

    王道とか三幕構成なんて言葉があるようにストーリーの流れ(抽象)はある程度の型がある
    作家性が出るのはそれをどう具体化するかだ

    例えばパニックホラーだと
    ホラーの対象が目覚める→そうとは知らず生活する人→被害者が出てパニック開始
    主人公(やその周りの人)も巻き込まれて…っていうお決まりのパターン(抽象)があるわけだが
    ホラーの対象がジェイソンなのかサメなのか、ゾンビなのか宇宙人なのか、幽霊なのか殺人鬼なのか、っていう具体性を考えるだけで作品としては全部別物になるので正直それで十分

    ただそれだけだと「どっかで見たような作品」とか「B級ホラー」なんて言われるのでどうにかこうにかオリジナル性を出そうと頑張る人もいる
    ホラーの対象を巨人にしたり、「ヒロインだけは襲われない」って設定したりな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:51:55

    具体→抽象→具体→抽象って動画見るとか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:12:23

    >>39

    YesでありNo

    抽象的な言葉は色んな人に伝わる反面、実感はしてもらいにくいからな


    だから抽象的な言葉の前後には具体例をつけるのが基本

    (例文)

    A「昔の漫画って軽々しく原子力出すよな。アトムとかドラえもんとか…」

    B「いやマジンガーZは原子力じゃなくて光子力だぞ。永井豪は原子力で動かすのすごい嫌いだったそうだからあの時代の作家はみんな原子力に興味があったっていう方が正しいかも?」


    この場合Aは抽象→具体、Bは具体→抽象という話し方をしてるわけだが、ここから具体例を抜くと


    A「昔の漫画って軽々しく原子力出すよな」

    B「あの時代の作家はみんな原子力に興味があったっていう方が正しいかも?」


    …という微妙に噛み合わない&わかりにくい会話になる


    ちなみにこのレス全体は抽象→具体という構成でできている

  • 43124/06/04(火) 09:16:35

    >>40

    型はあるからそこに自分の書きたいものをはめていくしかないか。俺のこの文章はわかりにくい抽象的文章だな。


    >>41

    観てみる


    >>42

    例えを瞬時に出せるのが頭の良さの一つなのかな。

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:22:38

    >>29

    一例としてタワマン文学読んできな

    具体的に事象や物品の名前をあげることによって解像度高くタワマンの住民を描写し、ヒエラルキーゲームから逃れられない悲哀が伝わってくる


    【タワマン文学】「勝ち組の仲間入りしたはずなのに…」深刻な顔をした妻から言われたこととは?まとめましたtogetter.com
  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:26:46

    面白い作品の共通点と似たような話なのに面白くない作品の違いを考えればいいでね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:37:14

    まず自分の希望を具体化してあげたら?
    漫然と「よくしたい」みたいに考えてるからどうにもならないんだと思う
    「お腹が空いた」なら「何かを食べる」で満たせるけど、更に具体化された「ラーメンを食べたい」は「何かを食べる」では満たせない可能性があるし、逆に「お腹が空いた」まで至っていない抽象的な「不快」は「何かを食べる」で満たせない可能性がある
    同じレベルの具体性で考えれば解決しやすいはずだから、今の漠然とした希望をさらに具体化してあげれば、同じレベルで具体的な行動指針が立てられるはず

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:41:51

    頭良くなりたいのか話が書きたいのかどっちなんだい

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:05:26

    具体的なものから因子を抽出して余計なものを切り捨てるのが抽象化
    抽象的な概念から具体的なものを持ってくるのが具体化

    前者は仮説を作るときに使う、あるいは経験則から未知のケースに対応するときに使ったりする
    後者はルールから何かを判断するときや、アイディアを形にするときとかに使う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:14:06

    >>30

    一般的には抽象的な思考のほうが高次の知性が必要だからな

    具体的な思考は極論、獣でもできる

  • 50124/06/04(火) 12:38:59

    >>47

    どちらもだね。頭が良くないと面白いものは書けないから。

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:45:08

    >>49

    しかし高次の思考だからってそればっかり頼って使う奴は最悪死人を出すからな

    具体的な思考だけなら不恰好ではあっても最低限伝わるし何かを作ったり動かしたりもできる

    正直>>30は片付けろだと後から要件定義がズレてることが判明したりするからAの方が正しく見える

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:48:16

    イッチは過度な抽象化の道を順調に歩んでるようだからもっと具体的に物事を描写したりある意味小手先のノウハウとかを学んだりした方がいいと思うわ

  • 5324/06/04(火) 13:13:09

    >>52

    物語を作る基本から勉強したほうがいいということ?

    抽象的過ぎると危険?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:18:48

    >>53

    抽象的なこといくらやったって作品作れる訳ないだろって話

    真っ先に基本を学ぶとか言ってるのがもうダメ

    そりゃ学べるなら学んだ方がいいがそれは今のイッチにゃ後回しだ

    まず手を動かしてなんか思いついた話を書けよ

    できないなら好きな小説なりを書き写す作業(通称 : 写経)なりでもしろよって話

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:24:41

    具体から経験を得て
    そこから抽象により方法論を学び
    さらなる上の具体を成す

    この無限のサイクルが作品を高みへと運ぶのだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:40:42

    具体化も抽象化も明確なゴールがあるわけじゃないからね
    今すぐ自分に出来るスモールステップから始めるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:17:38

    >>53

    例えば飛行機乗りの話を書こうと思った時物語の作り方ばかり読んでてもリアリティのある話は書けるわけがない

    そういう時は飛行機の仕組みやらパイロットの仕事やらの資料を集めて内容を具体的な描写に反映するのさ


    思考のやり方やらばかり学んでイッチがなりたいのは批評家なの?

    批評家馬鹿にする奴もいるけどこれはこれで大切な行為だと思う

    でも実作者でありたいならまず書け

    次に資料を集めて読んでまた書け

  • 5824/06/04(火) 18:00:02

    >>54

    何も思いつかないから写経してみる。そのうち何か思いつくかもしれないし、手を動かすのは脳に良いらしいし。


    >>55

    >>56

    とにかくやり始めないと話にならないか。

    今書いたことも抽象的だ。


    >>57

    頭が良くないと小説は書けないと思っているから、思考力を上げたい。

    でも、順序が逆なのだろうか。

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:55

    >>29

    はっきり言って要因を取り出すレベルに至ってなさそうだからまず丸写しからの方が良さそう

    なんか好きな短編あればやってみたら

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:27

    >>58

    書きながら考えることで頭も良くなるんだよ

    あとかなり全方向に酷い言い方するけど

    文字が言える程度の知能さえありゃガチの知的障がいの人でも創作はできるんだわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:21:55

    アウトプットしないと知識は本質的には身につかないという

  • 6224/06/04(火) 18:24:24

    >>59

    スタートラインにも立ててないか。すぐにでも写経する。


    >>60

    書き続けていて見えるものがあるのかも。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:26:51

    メンタルやられてるとか実は文字読むのがキツいとかならまずそっちを心療内科あたりで相談した方がいいで

    そうじゃ無いなら思う存分やってみろ
    グッドラック

  • 6424/06/04(火) 18:41:07

    >>63

    全然やられてない。強いて言えば自分に良い作品なんて作れるのかという不安でモチベーションが出にくいことかな。

    でもやれるだけやる。

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:42:24

    思いついたアイデアをメモる習慣はおすすめだよ
    あとはキャラの属性一覧とか男女の出会い一覧作ってみたり

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:45:10

    寝る前とか風呂トイレの時によくあ、こういう展開描きたいなとか思う

  • 6724/06/04(火) 18:54:14

    >>65

    好きなキャラがいたら「なぜ好きなのか」の要因を抜き出せるようになりたい。

  • 68124/06/04(火) 20:47:38

    創作についてはとにかく書くで頑張っていくけど、やっぱりこれからの生活の中で具体抽象の思考法を扱えるようになりたい。

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:03:26

    >>67

    で、今好きなキャラはいるの?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:13:14

    周囲のものごとをよく観察する
    色んな人の話を聞く
    知識が積み重なっていくと自然と関連性が見いだせるようになってくるし既にそれをやってる人の受け売りからでもいつか自分の身になる

  • 71124/06/04(火) 21:15:32

    >>69

    男なら

    不動遊星、九十九遊馬、上条当麻、綾小路清隆、坂田銀時、五条悟、太宰治(文スト)

    古美門研介、呉島貴虎


    女なら

    アスナ(SAO)レム、エミリア、中野二乃、椎名真昼、ヘスティア、イレイナ、シルフィエット

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:27:08

    >>71

    割とバラけてるね

    強いて言えば最強系が好きなのかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:31:25

    昼行灯系のキャラが好きなんかな?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:35:02

    >>72

    そうだね、強いキャラは好きだし、最強主人公大好き。


    >>73

    主人公が周りから舐められても返さない描写は好きではないから、昼行燈は苦手かな。

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:59:36

    人気キャラの要素分解してほかの人気キャラの要素と組み合わせればいいんじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています