ギリギリ人間が躾けて狩りに連れて行けそうなラインとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:25:23

    お墨付きをいただいたりいただけなかったりする

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:29:54

    ワールドのトビカガチ…すげぇ
    全然自分から襲ってこないし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:32:49

    コイツ操竜するとめちゃくちゃ強いんだよねしかもその強さは虚飾じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:33:34

    しゃあけど…何気にコイツ何食うのか不明やわ!
    餌を何あげたらいいかわからなくて弱らせる…そんな飼い主は虚しいか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:59:20

    クルルヤックとかワールドで襲ってこなかったやつがライズで襲ってくるのかなしーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:03:17

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:05:53

    しかし…マガイマガドに殺られる辺り連れて行ったら殺されちゃいそうで心配になるのです…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:06:23

    >>4

    爬虫類っぽい顔なのにガッツリ毛があるから現実の生物からも予想できない謎の存在なんだよね怖くない?

    積極的に人を襲わないから肉食かも微妙なラインなんだ謎が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:07:39

    >>7

    ウム…

    ワールドでプケプケと一緒に狩り出来たけど、積極的に守ってあげないと死んじゃうんスよね…

    猫みたいに自力回復して欲しいのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:12:28

    >>6

    嘘か真か知らないが

    ライズだと百竜夜行の渦中、サブレだとキュリアの跋扈でどのモンスターも常に緊張、活性化状態にあるが故に普段より好戦的になっていると辻褄を合わせる者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:14:34

    トビカガチはおおっぴらに可愛がれよ
    番として認識してくれれば毎日が電撃ボボパンのカーニバルになるからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:50:20

    ヌーッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:59:57

    >>12

    無理です

    触っただけで毒を貰いそうですから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:05:14

    こう見えても危険度:★5なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています