オタク「ゲーム中に男のケツとか見たくないし女キャラ使うだろ普通」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:57:08

    キャラよりほかに見るとこあるだろゲージとか相手体力とかステージの位置とか
    だからお前弱ぇんだよカス
    キャラ云々前にやることやってからほざけ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:57:56

    でも男とえっちな女の子だったらえっちな女の子の方がいいじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:58:15

    ステージの位置?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:59:41

    ゲームカテでやれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:59:51

    それな
    プレイヤーなんか見なくても動きぐらい把握できるよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:00:17

    その手のを格ゲーとかで言ってる人少ないと思うんだけども

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:00:35

    全部見てるに決まってんだろ
    だからお前は弱いんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:01:50

    キャラを疎かにしてるから何時までも"そこ"なんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:01:52

    男のケツみたいから男キャラ使ってる人だっているんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:02:01

    でもどうしても見なきゃいけない場面あるじゃん イベント中とか
    そんな時には美少女のケツをじっくり眺められる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:02:42

    協力プレイする系でもなければ言われる筋合いなくね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:02:46

    >>2

    だったらえっちな男の子とえっちな女の子だったら比べるまでもないってことだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:02:56

    たかがゲームなんだから気楽に考えろよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:03:02

    人の好みに噛みついてたら人生一つじゃ足りんぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:03:03

    カテチ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:03:10

    男のケツを見たいなら正直に男のケツを見たいって言え

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:03:46

    ゲームの魅力はバトルだけじゃないんやで
    戦闘民族か?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:04:18

    ちなみに俺はエッチなロボのケツを見たい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:04:26

    >>16

    なるほど1はそれを真っ向から言えずこんな遠回しな言い方を

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:04:26

    ケツはみたくない!
    おっぱいがみたい!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:04:51

    弱くてもゲーム楽しんでるやつがいいだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:05:02

    あんまり強い言葉を

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:05:28

    対戦ゲーでそんなこと言わなくね?
    元々性別選択とかキャラクリが出来るRPGとかの話じゃねぇの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:08:10

    なんかボクシング女の絵だからって格ゲーだと思い込んでるのいるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:11:19

    楽しみかたは人それぞれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:17:46

    >>24

    むしろ格ゲーはケツ目立たんだろ

    こう言うのって大抵三人称視点のアクションゲームで言われることだろ


    お前のレス気に入らないから否定したかったけど正論だなクソが

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:43:03

    >>24

    ゲージ、相手の体力、ステージの位置を見ろって言ってるが

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:48:13

    ソロ勢の俺高みの見物

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:49:25

    うるせぇ俺は女のケツも男の筋肉もみてぇんだよカス

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:52:22

    主人公(プレイ)キャラのケツとか気にしたことねーな
    基本世界観的に男が一人でふらついてるほうが違和感なさそうだなって男にしてる
    あと個人的に武器振るったりするのは男のがかっこいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:57:34

    >>27

    モンハンとかじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:58:50

    プレイヤーキャラを異性にするのはヲタクだけやぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:01:42

    うるせえ
    俺は俺が考えた強くてカッコいい男を主人公にして世界を旅するんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:22:57

    だって女キャラの方が着せ替え充実してて楽しいし……
    最近のゲームとかだと男女の区別ない事もあるけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:25:59

    男キャラを選ぶやつは男のケツを見てるんじゃなくて漢の背中を見てるんやで

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:27:35

    そもそも大体操作キャラじゃなくてステージなりNPC見てるし…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:29:37

    ケツって言うのは言葉の綾で、画面の真ん中に見目麗しいキャラがいた方が、楽しいだろって事
    注視しようがしまいが視界には入ってんだから

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:30:55

    今は男でもカッコいい服とかコラボ衣装あるじゃん
    つまり男女両方の主人公を作る俺が正しい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:33:21

    モンハン3rdポータブルでメタルギアコラボが始まった時はスネークになる為に慌てて男主人公作り始めたプレイヤーが続出したんだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:34:44

    >>32

    んなこたない

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:41:28

    オタクじゃなくても異性キャラつかうけど
    男のけつなんて見たくないから女使うのが普通とかほざくやつはオタクしかおらんな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:43:07

    俺は強いキャラが好きだ
    キャラパワーこそが正義

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:48:39

    正直これは笑った

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:52:35

    >>43

    ワールドに関しては男の腹が丸くなりがちのメタボ体型みたいな胴装備が多かったのもあると思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:32:25

    モンハンみたいな女にすると肌の面積が増えるゲームだったら男にしてる 露出だけが正義じゃないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:35:57

    >>31

    今のモンハンって相手の体力見えるん?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:36:31

    >>1は自キャラを一切みないでプレイしてるから弱いのでは?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:45:06

    格ゲーとかキャラ差が顕著だけど女キャラの方が強いとかザラにあるだろうし性別気にしてたら勝てないよ
    負けの理由を性別に求めてる時点で甘えじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:51:57

    後方視点のアクション・アドベンチャーの話だろ
    なら戦闘より探索してる時間のが長くない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:54:46

    別に好きなキャラ使えば良いと思うけど
    開き直ってるようでメチャメチャ繕ってるこの言い分が一番カッコ悪い気がするわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:18:11

    スレタイって「自分はかっこつけない」みたいなスタンスを取りたい反面スケベ心を恥じてるからこその言い回しだよな
    中途半端にかっこつけちゃってんのがダサい

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:19:23

    そうだそうだ
    だから相手は女キャラを使え!

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:32:09

    女のケツ目当てと思われるのが嫌で男キャラ使ってました
    そしたらだんだん男キャラのケツの魅力が分かる様になった気がします

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:36:30

    自己投影してたから男キャラ使ってたな昔は
    女キャラの楽しみ方を知ってからは積極的に女キャラを使うようになった

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:38:27

    >>1

    数字とデータだけ見てせっかくのグラフィックを堪能しないなんてもったいない奴だね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:22:42

    >>54

    逆にせっかく架空の世界で好きにできるのに現実の自分に近づけるのもったいないよな…って思って女だった

    自分の中でなんか男キャラの引き出しみたいなのができて自分とかけ離れた男の思考が自然とできるようになってから男も使うようになった

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:26:42

    子供の頃は自分が冒険してる感というか没入感重視で男キャラ使ってたのに
    気づいたら女キャラのケツばっか見てたでござる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:01:56

    ビジュアルが良くないと気分がアガらないのでプレイのモチベーションに影響する

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:04:19

    自分に近づけた方が没入感が高まるタイプかどうかによる話なのかもね
    本名プレイで感情移入度増すか異物感しか感じないかみたいな話

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:22:08

    海外の人類学者(?)がカワイイ外見になった方が何しても許される安心感を得られるからみたいな推論出してたらしいけど大半の奴はせっかくだから主人公(自操作キャラ)でもシコリたいってだけだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:50:05

    2次元から男を排除したがるやつって大体弱.男だよなー

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:37:05

    基本男だけど露出多い装備があるゲームは女でやってるわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:51:33

    でもフンドシ装備させたら男キャラの方がケツ見てみたくなる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:51:52

    好みの異性キャラが居たりキャラクリできるならそっち選ぶけどそうじゃなかったら同性キャラにするかなあ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:53:09

    ゲームの中でくらい美少女になってもいいじゃないか
    現実じゃ絶対になれないんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:54:45

    可愛い女の子のケツ見たい ◎
    男のケツ見たくない ×

    前者だったら穏やかなのに後者だと男選んだ人を否定してるから争いが生まれる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:56:27

    プレイヤーの着せ替え出来るゲームなら
    男の着せ替えやるより女の子の着せ替えする方が楽しいだろ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:58:00

    >>67

    男に女服着せ替える方がいい!

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:59:55

    男でも着せ替え遊びはするけど女の方が楽しいのでメインは女です
    純粋にコンテンツの量が増えるから選ばない理由はないんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:35

    俺は男主人公が女の子とイチャイチャする姿を見たいから男主人公を選ぶね!

    ・・・・えっ、なにこれ・・・

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:09:29

    感情移入出来る男>素敵な女性>女>感情移入出来ないタイプの男って感じ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:24:42

    アバターの性別はエロ衣装があるかどうかで決めてる
    無いなら男でプレイするかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:19:44

    >>65

    これよな

    せっかくの架空の世界なんだから現実には絶対できないことがしたい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:23:28

    カメラぐりぐり動かして舐め回すように観察するよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:31:32

    女キャラを使っててもTSした気分にはなれない
    だが男キャラのケツを見続けていれば心の乙女が開花するのではないか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:34:11

    ケツなんか見てねえよ敵見ろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:37:56

    DQ3でもない限り主人公は選べるなら男だよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:44:51

    シンプルに男主はデザインがいまひとつ芋なのが多いのがね…
    男か女かの問題ではなく単純にデザインに華がある方にしたい

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:46:36

    どっちも好みだと頭破裂しそうになる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:49:34

    女着せ替えする方が楽しいとか言ってるオタクほどファッションセンスないよ(火種)

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:54:07

    >>80

    (火種)じゃねえよボケ

    荒れそうってわかってるなら余計なことほざくな脳みそ腐ってんのかカス

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:56:41

    >>81

    オタクさん怖すぎる

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:59:41

    女の子がボコボコにされてるとかわいそうなので男にします

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:02:36

    最近のゲームは女性モノの衣装が男でも着られるんだから普通キャラクリで男の娘にするよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:03:11

    >>80

    センスの良さを競争したくてやってるんじゃねぇぞ

    何勝手に争ってんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:07:36

    >>81

    流石に着火早すぎて草

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:13:05

    NPCが主人公に恋愛的好意向けて来るゲームだと女主人公にしたら百合が始まるじゃん
    百合苦手だから男主人公でプレイしてる

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:15:08

    どうしてスレ画にいらすとや使ってる奴ってキモいのばっかなんすかね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:16:22

    男にも大人気なケツゲーの主人公

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:19:33

    女キャラ使う立場から見てもスレタイみたいな言い訳ってダサくてキモいし惨めなんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:21:34

    "雑魚"が立てたスレ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:23:12

    金メダル競って争うわけでもないしモチベが下がらないに越したことはないよね、それだけの話

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:23:33

    >>91

    おそらくスレタイのオタク君とのレスバに惨敗した腹いせにこのクソスレを立てたと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:25:24

    >>80

    俺元々あると思ってないんだけど…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:25:27

    そもそも他人のプレイスタイルにここまで異常嫌悪してる奴がいた事の方が面白いわ
    どんな躾されたらそんなティファールみたいな情緒に育ったんだか

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:26:46

    >>80

    でもお前も人の事言える様なファッションしてないじゃん

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:27:01

    男女主人公どちらも選べるゲームで何回か女主人公で始めた事があるけど結局しっくり来なくてすぐ男主人公にしてやり直す事が多いな。やっぱり自分と同性の方がプレイしやすく感じる

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:27:51

    それこそ主人公の男女で性能違う作品も結構あるし

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:33:35

    >>80

    お前自分のやりたいことは全部自分にセンスあると思ってるのか

    ある意味羨ましいな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:34:51

    >>82

    いいからケツ出せよオラァン

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:35:15

    >>99

    思えちゃうような残念な脳みそだからあんな自信満々に言えちゃうんやろ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:35:38

    >>82

    負けたんすか?www

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:01:15

    その理論だと初代バイオで痛い目にあうぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:29

    >>99

    >>101

    ネタにマジレスしてるのか、それともそういうネタなのか…

    にしても99ってセンス無い返しだな(火種)

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:15

    全レスしてて草

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:22

    普通に自演だと思う
    いらすとやだし

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:58

    >>106

    自演がバレてジ・エンドってわけだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:02

    つーか(火種)って語尾何?
    面白いと思ってやってんのコイツ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:52

    めちゃくちゃ効きまくってるやん
    火種マンには煽り王の称号やるわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:29:15

    自分で言ってて悲しくならない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:30:13

    煽り王は草
    これは(火種)と同レベルのセンスですわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:31:49

    キャラメイクが楽しいぞい

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:34:08

    でも男女選択式で女選ぶと選ばれなかった男とラブロマンスする羽目になるんだよね(1敗)

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:37:35

    >>113

    恋愛要素あるなら男ないなら女!

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:34:06

    正直異性にこだわる奴全員性欲脳にしか見えん男も女も

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:37:19

    ゲームにもよるけどシステムの仕様上女キャラしか使えないならそうするけど、男キャラも使えるなら男キャラを使うな

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:43:04

    ククク俺は男主人公と女キャラの交流をニヤニヤしながら勝手に脳内で拡大解釈する気持ち悪いオタクなのでRPGだと基本男主人公を選ぶ/作るぜ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:00:23

    >>80

    これにレスついてんのガチで不快でキレてんのか、ネタに乗っかってるのか、あにまんだとマジでわからん

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:09:07

    この論争自体はネットだと見かけるけど具体的な作品で起こってたのFEくらいしか知らないな
    基本こういうのって完全キャラクリか人格ないタイプの男女選択式主人公でバイオみたいな最初からキャラに人格あるタイプだと見かけないよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:04:41

    まぁ普通に考えてオタクみたいにゲームキャラに下心モリモリでプレイする人が多数派な訳ないんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:09:42

    オタクはかっこいい男キャラにはなんか自己投影しきれなくて、自分からかけ離れててさらに好みのビジュアルな女キャラを使うだけだぞ。
    現実の自分をゲームに持ち込みたくないだけだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:20:51

    >>119

    FEとか男主人公一択じゃね

    普通の男は同性選ぶしオタクは女主人公選ぶと男と恋愛することになるしで女主人公選ぶの女だけでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:09:37

    主人公の性別は好きなタイミングで好きなだけ変えられるようにしてくれ
    可愛さと浪漫両方追い求めたいんだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:08:20

    ネタ装備なら男キャラの方が映える、これは間違いない

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:23:43

    女主人公を選ぶ→自分が男と恋愛するみたいに言われてるけど個人的に女主人公という1人のキャラクターと男キャラクターの恋愛を影から見てる感覚なんだよな
    まぁそこは考え方の違いなんだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています