- 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:08:46
- 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:10:50
ショタ半天狗と互角くらいじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:11:13
半天狗は明確にキツイ
玉壺は問題無い
兄妹も毒が不安だけど痣柱なら防げる気がするし大丈夫だろう、同時に首はねるギミックも鎖付きハンマーなら可能だろうし - 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:26:35
兄妹が毒をどうにかできればワンチャン
壺はあれで痣なし柱を完封したからどの程度いけるか微妙 - 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:28:13
童磨まではギミック知ってればどうにかなりそう
透き通る世界と出てる前提で - 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:44:09
玉壺も咄嗟にハンマーか斧で防御したらヤバくね
初見殺しにも程があるし武器が魚になったら
素手で立ち向かうしかないぞ - 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:48:00
陸→武器的に二人同時撃破できそう、ただし血鎌は全部かわす前提
伍→魚パンチを継戦不可能な場所に受けなければいけそう
肆→超広範囲の攻撃をさばきながら本体を追うのは物理的に無理だと思う ただ本体を感知できてかつ憎に一点集中で攻撃されても動きを止めないという岩に超絶甘い想定をするなら大ダメージ覚悟で本体だけを追いかけ続けて勝てる?
参→ボロボロにされる前に透き通る世界に開眼すればと言いたいところだが岩では首切り後の進化を止められない
弐壱→無理 - 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:59:53
上でめちゃくちゃ緩めに見て肆にワンチャンって書いたけど玄ねずの鬼タンクなし再生阻害のヒノカミもなしだと喜怒哀楽突破して本体探索フェーズに進むこと自体がキツそうだな
やっぱ伍止まりで - 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:09:45
半天狗は痣恋柱相手に体力結構消耗してるし岩相手はキツくね
- 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:20:59
あれは本体が3人に追いかけ回されながら憎がマークされてたから問題なんであって敵が一人しかおらずそいつにだけ集中していいのであれば別行動の追跡者に気を回さなくてよくなるし本体が逃げて補給する隙ができる可能性もあるしでタイマンだとかなり状況変わってくると思う
- 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:29:00
素の状態でも兄上の攻撃かなり捌けてるし痣出た後は風庇いながら自分の被弾も最小限にできるくらいだから
痣ありで妓夫太郎相手なら被弾なしでそのまま勝てそう
堕姫はなんか適当に合間で首潰しときゃええやろ
霞よりも明らかに早いし壺も問題ない
鬼殺隊の中でも飛び抜けて太陽パワーを多く含んだ高純度の鉄球や鎖に鬼血術って作用するんだろうか
無惨の鬼血術は刀刺したら解除できたし武器そのものが一定の耐性持ってるように思える
半天狗は憎伯天は問題なく打倒できる、隠れてる本体探すのが面倒なだけ
猗窩座は仮に倒せても首弱点克服して進化するので無理 - 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:31:50
一応陸兄妹は2人同時に首斬られてる状態を作らないと勝てないのと耐性ないとほぼ即死らしい毒がきついから岩柱の実力関係なく単独撃破はきついと思う
まだタイマンで戦えるだけ玉壺や猗窩座のがやりやすい - 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:42:59
陸の毒って無惨汁の下位互換で痣柱なら何時間か耐えられそうってなんか勝手に思ってた
- 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:46:31
陸は毒、伍は魚パンチ、肆は分身で危険要素が大きいんだが、痣なしでもあの壱と多少やり合えて結局有効打もらってないことを考えると透き通る世界込みなら回避できそう
個人的には参くらいの強さだと思ってる - 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:49:28
基本的に上弦ってタイマンじゃまず勝てねえギミック持ちばかりだもんなぁ
歴代の柱達も複数人で戦えば勝てたかもしれない - 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:17:25
正直タイマンだとどれもキツいと思う
- 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:47:46
- 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:04:31
改めて考えても上弦どれもヤバいから上弦撃破には最低柱3人は必要って評価は覆らないかな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:47:00
スレタイが相手できるの?だし、猗窩座の首克服とか半天狗の逃げ切りとかは無理に考えなくてもいいんじゃない
極論フルスペックの岩なら単騎で黒死牟相手でも瞬殺ではないだろうし相手できてなくもないのでは
妓夫太郎や玉壺に負けるのはないと思う - 20二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:54:21
痣なし派手が戦えてる妓夫太郎とか無一郎が単騎で倒した玉壺はいけるだろう
半天狗は首切れるかだけど透き通る世界あるし、首の弱点克服なきゃ猗窩座にも勝ちうると思うけどな - 21二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:57:45
恋と岩の実力差的に半天狗に負けはしなさそうではあるけど猗窩座は厳しいんじゃね
- 22二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:02:16
透き通る世界は黒死牟が使ってるのを見て疑問に思ったのがきっかけだから使えない猗窩座や半天狗相手に開眼するかどうかは微妙じゃね?
まあもしもルールが相手を倒して下さいじゃなくて相手が逃げる朝まで持ちこたえて下さいなら4、3はクリアできると思う - 23二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:10:47
- 24二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:16:25
- 25二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:19:18
純粋な勝負なら全然勝ち目がありそうなのに、如何せん搦手持ちの1人で戦うにはキツい相手ばっかりなのがね
- 26二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:22:00
岩強いけどあいつガン逃げするだろうし、負けるかはともかくスケスケあっても首切るのは至難の業だよね
- 27二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:25:36
- 28二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:30:48
半天狗は憎珀天を退けられたらはい俺の勝ちーって相手じゃなくてあいつに狙われながら動き回る本体を倒さなきゃいけないのが強みなわけだし一人で戦うなら本体を探して追うスキを作らなきゃいけないけど、まともにダメージ入った描写がないから喜怒哀楽みたいにスタンさせることが可能なのかすら怪しくね
- 29二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:32:55
- 30二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:36:07
- 31二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:51:25
まあ本編通りで考えたら痣出した時点で良くて相打ちにしかならないからな