- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:41:05
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:42:21
思ったよりつまんなかったりする…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:43:21
何でここ昔はクリアできたんだ…?ってなったりする
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:43:41
連打力が足りなかっただけだったりする…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:46:18
指が追い付かなくて負けたりもする…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:48:43
なんか地図覚えたら普通にクリアできたりする…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:09:42
謎解きするときのアホさは否めないが
アクションはむしろガキッの頃のほうがキレてるぜ - 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:29:55
- 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:34:47
UIやゲームのテンポが悪くて辛くなったりする…
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:37:51
マネモブは>>1の実例ある?
ワシはめちゃくちゃ初代ロックマンゼロのアステファルコン
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:41:06
(ガキッの頃のコメント)
とりあえず好きなキャラだらけにしてやねぇ…見た目がいい感じの装備を持たせてやねぇ…
なんやねんそのレベル上げって ワシは知らんで
あっ一瞬で負けた しゃあっ再チャレンジ
(今のワシのコメント)
最強キャラをガチガチに固めたパーティにしてやねぇ… そのキャラに最適な強装備を持たせてやねぇ…レベル上げもガチガチにしてやねぇ…
不思議やな あんなに苦戦してたボスを楽にひとひねりできたのに虚無感を感じる 昔の苦戦してた頃の方が楽しかったのはなんでや - 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:45:27
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:50:41
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:54:39
- 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:57:27
過ぎ去りし時を求めていたのはワシの方だったのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:05:43
ムフフ・・・子供のころ遊んでたパンチアウトやるのん・・・
ウアアア昔ハ避ケレテタ攻撃ガ避ケレナイ―ッ助ケテクレーッ - 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:10:20
- 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:25:22
子供というのはなんでも楽しく遊べてしまう生き物だからね!
テンポ激悪ウンコゲーでもやってしまうのさ! - 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:27:53
昔のゲームのセーブデータ見てみたらめちゃくちゃやり込んでるのに
全然記憶に残ってなかったりする… - 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:29:16
許せなかった…この装備が通信協力プレイ限定だなんて…!!
- 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:28:56
それはインターネット通信が荼毘に付したせいでローカルでやるしか入手方法がない某赤猫白犬ゲームの装備のことを…