入学式遅刻したんだけど今から始めるとしたらどのssr狙うべき?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:41:41

    リセマラ適当で終わらせたせいで結構後悔してる先輩達教えてください!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:46:09

    割と冗談抜きで誰選んでもそこまで大差ないからMVとか見て気になった子
    難易度低くてやりやすい子なら白線リーリヤが個人的に楽だった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:48:55

    舐めとんのかこのボケ後輩は
    好きになれそうな子のSSRキャラがやっぱり1番だよ
    サポートカードはSPレッスン発生率があるやつで、獲得するものがPアイテムのやつだと尚いい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:49:26

    とりまSPレッスン発生率アップ持ちのサポカorアイテム効果が◯◯レッスン時ターン開始時、スキルカード使用回数+1になってるサポカ

    結局、どのアイドル育てるになってもサポカあった方が育成しやすくなるからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:49:56

    普通に好きな見た目のキャラを選べばいい
    それか曲とか
    よくあるような答えだけど、これが一番モチベに繋がるしな

    それでも迷うようなら、
    最底辺から愚直に頑張る千奈ちゃんとか如何かな?(´ω`)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:51:30

    >>2

    PSSRはマジでこれ

    正直PSSRは誰でもそこそこ強いので特に気にしなくて良いと思う

    よくPSSRが強いって言われるのはリーリヤ清夏ことね広とかかな

    サポートはあさり先生とSPレッスン発生率アップのカードが引けると良い感じ

    これは別にSRでも構わない

  • 7124/06/04(火) 07:06:53

    ちなみにPSSRは広で行く予定
    サポカはあさり先生が必須でええんかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:08:56

    キャラのSSRは1人確定で貰えるから、気になる子が2人いるとかだったら片方が出るまでリセマラしてもいいかもね
    サポートのSSRは2枚引きか3枚引きしたらどれでも確定でいいと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:11:35

    あさり先生はフレンドから借りればいいから必須でもない
    でも手持ちだったらフレンド枠を自由に変えれるからメリットはある
    だだ育成を突き詰めてくと最終的にあさり先生は入れなくなったりする
    でも始めたての頃は入れたら安定枠

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:23:30

    1人広ならミッション用にセンスのPSSRも1人欲しいかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:25:18

    サポカはインフレの波に呑まれるだろうからPSSRをたくさん引いといた方がいいんじゃねえかと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:25:43

    あさり先生サポカ弱い弱い言われるけど序盤なんてろくにサポカ育てられないしましてやセンス・ロジックにVoDaVi合わせるのなんて無理だから汎用性高い先生が一番良いと思うんだよなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:47:19

    あさり先生弱いはスタートからガチりまくってる人たちだから気にしなくていいとまで思う
    序盤を圧倒的に楽にしてくれるカードであることは間違い無いし、ガチャ引ける回数も少ないから外れるまでそこそこかかると思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:55:04

    先生は確かに編成に入る時期長いと思うんだけど
    自前の無凸を使うんじゃなくてフレで完凸を借りる恩恵もそれはそれで大きいから
    弱いってのも無いんだけどリセマラ必須枠とかランキング形式で単独SSに置かれるとちょっと疑問符がつくみたいな枠だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:57:50

    ぶっちゃけプラチナ入りが先でピース交換も予定されてないの考えると佑芽ちゃん確保優先でいいんじゃね?って気がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:17:05

    サポートはやがてインフレに飲まれるから衣装と歌の付いてるPSSR優先で良いと思うよ現状の目標が各キャラ親愛度10でプレイヤーのレベルでどうとでもなるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:14:16

    ストーリー見る=全員A+達成だけならあさり先生でもいい サポカ揃ってないなら全種SPアップめちゃくちゃ有難いし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:24:03

    この手のゲーム慣れててプレイングに自信ある、かつそこそこやりこみ予定ならあさり先生抜いてもいいと思う
    そうじゃなきゃいたほうがとりあえず便利ではある
    まあリセマラでサポートSSR二枚引いてそのうちの一枚が先生だったらうれしいな、くらいの立ち位置じゃないかなあ
    あさり先生いなくてもそれなりにSSRひけてたらそこで開始していい的な

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:25:38

    あさり先生は必須じゃないけど実質VoDaVi三属性のサポカなので推しが決まってない状況ならどの属性でも対応可能というセールスポイントはある

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:51:02

    あさり先生はSPレッスン率の合計ぶっちぎってるのが強いわ
    そのうち同属性SPレッスン率2~3枚+基礎15%をSP回復のサポカや回復メモリで回す様になるだろうからその状況見据えるなら別だけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:02:14

    >>20

    個人的にはそのレッスン率が無凸と1凸以上で倍違うから「フレで借りちゃったほうがよくね?」派だけど

    そう考えると無凸じゃなくて2枚重ね引きして1凸するのが一番汎用性高いのか・・・?

    ハードルとしてはクソ高い部類のリセマラになっちゃうけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:07:59

    あさり先生イラネって迷いなく言えるのは重課金者くらいな気がする
    個人的にあさり先生orスキルカード使用回数+1サポカorキャラ+αで良いと思う、あんまり時間かけるよりさっさと始めたほうが良い

  • 23124/06/04(火) 17:44:38

    いちおうボーダーのSSR4は越えたけどアサリ先生いないのどうすっかなこれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:11:33

    先生は借りればいい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:16:43

    先生を出してるフレンド探せばいくらでもいるよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:43:00

    プロデューサーレベルという兎に角時間をかけないと上がらない要素があるんだけどそのレベルがある程度上がらないと育成に苦労する
    ネオー先生はその苦労する分を短くするけどある程度まで育成できたら過去の女になるらしい
    今最前線で評価Sをとってる人はもう使ってないみたいだけど俺が最初の頃に頑張ってBやAを取るのにはめちゃくちゃお世話になった

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:03:50

    何で編成から抜くのかも理解せずに抜いたところで「先生いた頃の方がよかったんですけど!!!」ってなること請け合い

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:16:19

    理論値目指すならバフたくさん乗る特化サポ選ぶってだけである程度PLv上がって要領わかってくるまでは安定クリア優先だし先生は自前で用意できるならしたほうがいい
    ぶっちゃけ凸サポ借りるなら先生より多分手毬借りたくなる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:16:22

    あさり先生の1番強い所は体力上げまくるから体力管理しやすさによる安定感なんだけど進めていくうちにあさり先生いなくても体力問題なくね?ってなる
    そこまでは間違いなく強いよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:33:27

    サポートのSSRは
    ・まるで王子様みたいな
    ・可愛いと可愛いで可愛い!
    ・おいしい顔、いただき~!
    ・きみは、自慢の生徒です
    あたりで担当の伸ばせる奴(広なら可愛いと可愛いで可愛い!)が欲しい
    あとは
    SRの
    ・ふわふわでワクワク
    ・体当たりのラブコール
    あたりは確保しておきたい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:56:07

    ターン余らせるようになるか回復付きメモリー増えるまで先生は外せないと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています