【悲報】オルフェーヴル産駒

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:56:52

    7頭がレイデオロと種付け

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:59:05

    マジの悲報やめろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:59:15

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:59:29

    何故人はディクタス×ハーヘアという過ちを犯さずにはいられないのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:59:34

    お、おう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:00:22

    初年度からしてラララが犠牲になってたしオルフェはキンカメ系と相性いいからそうなることは察してた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:00:33

    気性難を抑えろオルフェ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:01:52

    >>7

    やる気のないレイデオロ×やる気のありすぎるオルフェでなんかいい感じになんねーかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:01:57

    小柄馬体確定演出みたいな組み合わせに見えるが実際どう出るんやろな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:02:01

    >>6

    ラララ自身にも問題あったらしいけどそれ以前の問題ではあるよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:03:09

    オルフェ全妹もレイデオロ付けられてた…
    牡馬なのが救いか…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:04:25

    ス、ステゴの血は小さくても走る可能性あるからワンチャン…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:07:23

    父レイデオロ×母父オルフェーヴル×ウインドインハーヘア牝系っていう小柄因子ガン積み産駒もいるぞ
    牡馬だからまだマシだけど牝馬だったら絶望だった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:10:01

    なんか魔物孕ませモノになってんね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:10:46

    ハーヘアクロスは牡馬ならプラスにもマイナスにもならないって感じだけど牝馬だと明確に呪いの装備なんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:12:25

    >>11

    一度は拒否したのに翌年も犯されてるの悲しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:14:10

    繁殖に回せればいいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:14:32

    これはマジで単純な疑問なんだが未だにレイデオロ付けてるのはどういう狙いで付けてるんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:16:44

    馬体小さい繁殖とかやっかいでほんと草

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:16:51

    >>18

    2024年の種付け内訳は発表されてないぞ

    2023年までの話

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:17:21

    >>18

    今年生まれた子は去年の種付けだからまだ初年度産駒がデビューして爆死する結果が出る前の種付けだったと思われる

    馬の妊娠期間は11ヶ月なので5月生まれ以降が初年度産駒のデビューを見てからつけた子だからなんで付けた?って疑問に思われるのはその辺の子から

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:18:13

    シンプルにチビ遺伝子の掛け合わせは本当に良くない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:19:37

    初年度の当歳見て配合変えた結果変化があったから付けた可能性

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:21:24

    まあオルフェは母父としてもパワーとありすぎるやる気を伝える種牡馬だからいい感じにメロディーレーンみたいなのが出てくる可能性はあるが競走馬としてはそれで良くてもメロディーレーンサイズは繁殖としては難儀なのが問題だな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:24:38

    キックバックダメです!!!やる気失くしました!!!(普通の馬と同じぐらい)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:25:16

    オルフェ産駒になるとサンデー四代なのもあって母父としては割と良さげそうだよなオルフェ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:26:36

    レイデオロ×ウインブライト全妹も悲しい結果に終わってるんだよな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:29:15

    言いたか無いけど折角母父としても良さげなんだから前々から相性悪いの見えてるウイハ系はやめて欲しいな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:32:32

    オルフェ×クロフネ相性悪かったりステゴ×ウイハ相性悪かったりと割とダメな組み合わせはハッキリ出やすいタイプだからねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:37:05

    バクシン×マックイーンもあんま相性良くないんだよな
    今後ハーヘア&バクシンのキタサンブラックやイクイノックスの血が溢れること考えると辛い時代になるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:48:42

    >>10

    〉ラララ自身にも問題あったらしいけど

    ソースは?

    うんこがつけたレッテル真に受けてんじゃねえよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:50:14

    ドゥラ死んじゃったのが痛いかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:50:20

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:53:49

    ステゴハーヘア相性悪いのお互いにとって不運としか言いようが無いよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:57:48

    >>33

    根拠なしの誹謗中傷に必死になるのは普通じゃね?

    高級阪神を真に受けたやつも多いここならなおさら

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:58:49

    今のところ割と満遍なく何でも勝ち上がらせてるからまあ相性悪いのさえ避けてもらえれば
    エレーデとかナナオとか走ってるの見るに別にキンカメ系と相性悪くなったわけじゃ無いだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:00:38

    ラララは確かに2年目流産したけど3年目は無事に産まれたみたいだしその今年産まれたばかりの3年目の子が大きくならないとかならない限りラララ側の問題かは分からないよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:04:45

    てかまだそんなに数自体居ないだろう事考えると結構多めに付けられてね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:07:26

    何かの間違いでマックイーン要素が強く出て巨大化するとか無いかなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:08:42

    >>38

    そりゃドゥラエレーデがホープフル取った翌年の種付けで産まれた子ですし

    オルフェとキンカメ系は相性いいしドゥラはもういないから同じキンカメ系王道距離狙いの後継レイデオロにつけようとなるのは自然

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:12:19

    ワイオルフェーヴルファン
    良い子を産んでね、活躍して欲しいね以外に言う事はないな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:12:59

    >>39

    たまにラッキーライラックみたいなクソデカ馬が生まれるパルプンテ要素がオルフェの血の特徴だからそれが発動することをお祈りするしかないな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:18:02

    ルーラーはサンデー入りだしカナロアは高額だしで、選択肢としてはまぁレイデオロになるのはわからなくはないんだけどさぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:22:23

    >>43

    ルーラーってルーラーシップ?あいつはサンデー入ってないよ

    テーストは入ってるけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:23:18

    >>42

    馬格良ければ繁殖には回せるか?

    んでも父レイデオロ母父オルフェの肌を欲しがるかは疑問

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:23:39

    父ルーラーシップ×母父オルフェーヴルはノーザンテースト4×5×6があんまり良くないって判断なのかね?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:33:17

    急に激走する馬が現れたらみんなハッピーなので頑張ってもらいたい

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:33:51

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:35:43

    ドゥラの代わりにデオロ付けるならもうタイホのがいいな
    メーヴェともお互い相性良かったし
    てかメーヴェとかヴィートマルシェとか結果出す牝馬との相性割と似てる気がするんよなオルフェとドゥラって

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:35:50

    >>42

    同じ系統からドリジャとラララちゃんが出てるの何のバグなんだろう…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:39:20

    >>49

    エポカの下のドゥラ産駒キングストンボーイもOP馬でダイワパッションの子の中ではエポカの次に稼いでるしね

    距離適正がどの辺に出るかはあるけどオルフェ牝馬とタイホは合いそうだとは思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:41:34

    >>46

    デルニエオールのファーストクロップルラシ産駒だしルラシ×母父オルフェもオルフェ×母父ルラシも存在してるし別に避けられてるわけじゃあるまい

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:44:06

    >>48

    さすがに嫌すぎる

    どっちも名前が黄金つながりだから金色に絡めたネーミングにしてくれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:50:50

    デオロ牝馬は生まれた時から小さい訳では無いみたいだから初年度で察する事が出来ず普通に付けられてしまった

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:52:19

    >>54

    飼葉食いが悪いんだっけ?

    あ、あれ…?オルフェもあんまりない良くなかった気が…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:52:31

    >>48

    馬産地ブチギレ案件やめろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:52:57

    >>54

    誕生時から小さいわけではなく

    調教負荷が高まると食わなくなって痩せ細るってとんだ罠だよな…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:58:31

    >>53

    黄金の王(スペイン語)×金細工師(フランス語)

    なんか良さげな名前ありそうだな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:00:05

    キンカメ系と相性が良くてさらにダービー馬と母父ダービー馬の組み合わせや!
    ドゥラメンテもうおらんし!ってなったのが容易に想像できる

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:14:32

    >>8

    レイデオロの兄弟見て同じことが言えるかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:16:24

    >>11

    オリエンタルアート牝系で唯一社台に残された希望なんだけどダメっぽい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:37:54

    >>55

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=23561

    どのくらい産駒に引き継がれてるかはわからんが少なくとも現役オルフェはお茶漬けで無理やりご飯食べるくらい少食

    ドリジャとステゴがやるお茶漬けも同じお茶漬けらしいので多分あの辺は少食

    ちなみにゴルシのお茶漬けはまたちょっと違う

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:39:27

    レイデオロのオロとオルフェーヴルのオルがどちらも金のことだからね

    ジャックドールのドール(d+オール)やヴェローチェオロも語源は一緒

    オロとかオルは結構見るようになってきた感じがするし他国の言語も使われるかな?

    以下一例

    金(きん)、黄金(おうごん)、ゴールド | BABEL 〜世界の言葉〜www.tekiro.main.jp
  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:44:31

    >>62

    厩務員さんが言うにはステゴがお茶漬けしてたのも本当はお腹いっぱいで食べたくないけど無理してでも食べないといけないと馬が理解してたからやってたらしいよね

    産駒に受け継がれたのは謎だが何かきっかけがあったのかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:47:25

    >>64

    その食べなきゃいけない精神がレイデオロ牝馬にも引き継がれれば…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:53:30

    >>64

    賢い言われるけど本当に賢いな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:06:38

    頑固な馬が何を持って食うことに納得したのかだな
    弱みを見せるの嫌ったというし食べ残しを出すとヒトミミがやたら心配してくるから舐められないように振る舞ってたのか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:09:20

    デルニエオールにはルーラーとナダルとエピファ
    個人的にはルーラー連打してほしい

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:26:49

    レイデオロ×母父オルフェ7頭内訳

    ラッキーライラック…説明不要のGI4勝馬
    ウェストレー…ウインドインハーヘア牝系の良血
    オーロトラジェ…ミュージカルウェイ牝系の超良血
    グアン…中央3勝 マルシュの桜島Sで1人気に推された
    サラス…マーメイドS勝ち馬にしてオルフェ産駒初の古馬重賞制覇 近親ミスティックダン
    セラピア…サラスの全妹にして中央4勝
    ポールネイロン…新馬戦で8馬身差圧勝 ききょうSレコードで連勝

    以上となります

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:29:57

    >>69

    糞がよ 最高級じゃねえか

    ノーザンはなにやってんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:31:34

    >>68

    NTの4x5x4か

    牝馬で出たら将来楽しみになりそうやな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:07

    >>69

    >ウェストレー…ウインドインハーヘア牝系の良血

    良血だけど組み合わせ的には地雷中の地雷混じってて草

    これで牝馬でまともな馬体に出たら奇跡だろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:36:05

    >>42

    ラララちゃんは全妹が3歳デビューで412-414キロだったから多分因子が隠されててラララちゃんみたいに上振れすればデカくて妹みたいに下振れすると小さいみたいな感じなんかもね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:36:22

    オルフェ牝馬の上位繁殖なぜかブリモルとナダルに行きがち

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:36:38

    >>70

    これね、内訳がノーザンだけじゃなく社台F、ノースヒルズ、三嶋牧場なんですけどこのビッグネーム4つがやらかしてるんですよ…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:36:58

    >>74

    ダート狙いやろな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:42:02

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:42:49

    >>75

    レイデオロがいかに期待されていたかがわかるな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:43:43

    >>75

    去年の種付け料700万だからある程度でかいところじゃなきゃ気軽につけられない値段だからね

    小さい牧場が被害を受ける可能性は低いからそれだけはなにより

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:44:55

    ダート狙いたかったらモーニン連打しろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:46:09

    >>79

    たしかに

    中小牧場が奮発して上位繁殖に付けて牝馬が産まれた

    っていうのが最悪なシナリオなわけか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:50:02

    母父オルフェのダートはやっぱりヘニーヒューズだよなあ!って言いながら中央と地方を爆走してるよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:52:13

    >>1

    えマジ?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:53:26

    >>80

    既にパレスレガシーがおるしね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:07:09

    >>72

    幸い牡馬に産まれたぞ>>13

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:03:18

    >>74

    上位肌はちゃんとキタサンとかコントとかエピあたり付けられてる上にブリモル×母父オルフェもナダル×母父オルフェも全然いないが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:29:54

    一応書いておくと

    ラッキーライラック→レイデオロ産駒は初子でありデビュー断念 今年はエピファ産駒が無事産まれる
    ウェストレー→レイデオロ産駒は23年産で牡馬、今年はクリソベリル産駒を産んだ 上のキズナ産駒とエピファ産駒は勝ち上がっていない ちなみにレイデオロ2連打して内1回不受胎
    オーロトラジェ→レイデオロ産駒は23年産で牡馬、今年はサリオス産駒を産んだ
    グアン→今年レイデオロ牝馬を産む
    サラス→今年レイデオロ産駒死産
    セラピア→今年レイデオロ不受胎
    ポールネイロン→初子がレイデオロ産駒になる予定 生まれてきたかはわからん

    なので24年産のレイデオロ産駒は1頭か2頭しかいない

    というか母父オルフェのレイデオロ産駒ってデビューが叶わなかったラララの子除いたら最大4頭になる計算だし、去年の種付け分まではレイデオロの惨状がバレてなかったわけだし別に悲報でもなくないか…?
    この惨状見た上でなおレイデオロつけ続けてると勘違いしてるのか「なんでレイデオロなんて選んだんだ…」みたいな反応がチラホラあるの驚くわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:59:28

    はいはいまた荒らしかと思ったらマジの悲報で泣いた
    全員牡馬であってくれ
    牡馬ならikzeがダービー4着まで持ってきてくれるかもしれんし

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:01:15

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:01:45

    >>86

    ここで名前上がってるサラスとグアンの初仔がそれぞれブリモル、ナダルだったからそう思ったんじゃね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:03:17

    >>88

    真上のレスも読めないアホ発見

    24年産に限っても1頭牝馬なんだよなぁ

    ポールネイロンの子の性別がどうなるか

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:06:02

    グアンは自身がダート主戦場にしてたから、サラスは母父Tapitだからブリモルナダルあたり付けられたんでないかね
    まぁそもそもこの2頭って今のところは別にダート馬狙いで配合するつもりで選ぶ種牡馬でもないような気がするが

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:07:55

    サラスとセラピアが初手でブリモル行ったのはどう考えても照哉の馬だからだな
    ちなみに半妹のシャムロックヒルはオルフェ(産まれたかは分からん)

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:09:41

    >>93

    セラピアは初手ドレフォンだぞ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:28:45

    >>93

    社台の他のオルフェつけた牝馬の更新は終わってるからシャムロックヒルは不受胎濃厚

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:59:00

    69から分かるのはそれだけ種牡馬レイデオロの期待値が高いってことくらいだな。色んなスレで言われてるけどレイデオロがここまで爆死するって予見できる人は殆どいなかったわけだし

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:17:42

    >>96

    高いじゃなくて高かった だわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:43:31

    >>58

    鑫配合とかどうか

    二つの金が新たな金(仔)を支えるという願いを込めて

    まあこの配合が今後試されることはないだろうけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:25

    可哀想なデルニエオール....ひとえにこれも......いやなんかマジでホントに可哀想なデルニエオール.....

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:27:29

    まあ色々ナーバスになる人がいるのは分かるけど俺は掌ドリルさせてもらうの楽しみにしてるからよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:37:50

    >>99

    言うほど可哀想か?と思ったら配合変更した年含めレイデオロ3連発の刑にあってて草

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:50:39

    嫌でも血統はいいのは事実なんだし母父で爆発しても不思議じゃねーベ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:29

    母父レイデオロはたぶん量産はされないと思う…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:28:43

    現場では命が生まれているのだから俺達みたいに刹那的なネタとして消費するわけもないでしょう
    案外デオロ繁殖も名馬の母となるかもしれんのだから気長に行こうや

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:46:53

    オルフェーヴル自身が種付け50頭から起死回生したわけだし決めつけは良くない…ね(まあ初年度からGI馬出してるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています