- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:05:22
— 2024年06月04日
■一部に、RGストライクガンダムのフレームパーツを使用することで、同等のアクション性を実現している。……フリーダムverGCPみたいな感じやろうしまぁええやろ
■リアリスティックデカールにより、全身のマーキングを再現。……糞糞糞糞糞糞HGより劣化しとるやなかいっ
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:07:48
HGですらドライデカールで「暁」や「大鷲」のマーキングしてたのにリアリスティックデカールで済ませるなんてそんなんあり?8000円超えるRGとしての自覚が足らんのとちゃう?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:15:38
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:24:40
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:26:32
最悪HGのデカール使えばまあええやろ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:26:46
プラモよくわからない俺にどういうことなのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:29:40
...これほぼもう出てた情報っスよね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:29:44
水転写デカールじゃなくて実質ほぼシール…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:30:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:31:51
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:33:32
アクションベースが付いてるってことは多分自立は無理ってことやん
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:33:40
噂だと上海フリーダムと同じもんらしいスけど上海フリーダムってどんなんスか?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:34:06
うーん ここ最近はイベントが多かったし30MLは配信もしてたから既存情報ばかりなのは仕方ない本当に仕方ない
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:38:08