3船長が別々の島に行ったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:23:34

    どんな展開になると思う?

    ハートの海賊団→エッグヘッド
    キッド海賊団→勝利島
    麦わら海賊団→エルバフ

    ハートの海賊団→エルバフ
    キッド海賊団→エッグヘッド
    麦わら海賊団→勝利島

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:24:32

    ルフィ以外がエグへに行くとそもそも上陸出来ないから何も始まらない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:24:36

    あんまり変わんねーんじゃねーかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:25:15
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:27:22

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:28:02

    少なくともウィナー島は3人の誰が行っても黒ひげとバトルになるからそこは変わらんな
    エルバフにルフィが行けばそこだけは戦闘は無いかもしれんがウィナー島でどっちかは黒ひげにやられるしエッグヘッドのあれこれは政府側が完勝する
    少なくともベガパンクの古い知り合いであるドラゴンの息子でニカでドリブロと交流のあるルフィ以外じゃエッグヘッドのあれこれは進行出来ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:28:24

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:28:27

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:29:37

    キッドがエグヘたどり着いたとして多分磁気でぶっ壊れる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:30:11

    ハート→敗北
    キッド→壊滅
    麦わら→ぐだぐだ撤退

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:31:11

    勝利島はなぁ…この中の海賊団のうち黒ひげに勝てるヤツいるかな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:31:18

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:32:06

    キッドもハートもどっちにしろ対四皇は敗北だろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:32:44

    麦わらがウィナー島行ったら
    一味全員VSティーチオーガーバージェスドクQストロンガーで囚人組いないし普通に勝てそう
    少なくとも総力戦で当たるより分がある

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:32:50

    >>11

    最高幹部の一角でもあるクザンやシリュウがハチノスに居るからウィナー島の黒ひげ達相手なら麦わら一味ならワンチャンはあるんじゃないかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:33:01

    勝てるかどうかはともかくとして黒ひげ側が全勢力じゃないからvs麦わらの一味は普通に勝負になると思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:33:27

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:33:47

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:34:26

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:34:50

    実際どれが1番ハズレくじ何だろうね。
    四皇か、五老星。
    どれにしても普通なら壊滅免れなさそうだけど。。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:35:04

    ローがシャンクスに気づいて潜水して戦い避けたら何とかなるかもしれない
    宴は難しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:35:37

    まぁローポネの写し渡して喧嘩を売らずシャンクスを立てれば見逃してはくれると思うよ
    それをやるローが見たいかという問題を横にぶん投げればね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:36:19

    ハートエルバフルートはありがとうローポネよこせで普通に戦闘になって負けて終わると思うの
    てかローキッドはエグヘルートくらいしか変わるイメージがない
    一味はエルバフでも勝者島でも因縁も諸々も多いせいで多分色々変わるって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:36:24

    >>11

    麦わらは行けるんじゃ無いか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:37:03

    ローは無理に強行突破しないと思うから、シャンクスも壊滅まではしなさそう。
    でも、攻撃してきたらそれ相応の欠損とか受けそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:37:50

    麦わらの一味vs黒ひげ
    は黒ひげが全勢力じゃない&海を操るジンベエがいるから麦わら有利
    というか島に上陸せず海戦やってたら麦わら側が普通に勝てるのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:38:14

    ルフィの想定だと四皇の中だとシャンクスと当たりたいの最後だっけ?
    かと言って現時点で黒ひげ攻略できるとも思いにくい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:38:45

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:38:52

    まあ赤髪本隊にも傘下にも喧嘩売らなければ見逃してくれる可能性はあるだろうね
    誰が行っても絶対にバトルになるのは黒ひげのとこだろうな
    戦力的にはルフィ達が行けばバトってやや麦わら側優勢の痛み分けで黒ひげ撤退→ウィナー島で休んでる時にベガパンクの放送を聞くみたいになるかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:39:11

    エルバフはシャンクスが戦う気なくても
    傘下の海賊どもがウザ絡みしてきてそれを払いのけたら大頭出てくるクソ仕様だからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:39:11

    冷静に考えると三組のうち誰が来るかわからなかったのに幹部全員つれてきてないの結構チャレンジよな
    一味がきてたらかなりまずかったろティーチ
    シャンクスも別の意味でまずかったけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:40:07

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:40:22

    あのメンバーしかいない黒ひげ海賊団ならルフィ達ならワンチャンないか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:40:34

    >>26

    なんなら万全サニーもある状態だからガオン砲も打てるし将軍も出せる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:40:37

    >>26

    グラグラの海震くらうとキツいとは思う

    あと黒ひげ側が海戦に付き合う理由が無い

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:41:35

    >>31

    シャンクスはおめールフィが来そうなとこにいるんじゃねえよ!って気持ちになるけどシャンクス的にはもう会うのOKなんかなアレ

    どうなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:41:39

    黒ひげが面倒臭いのは撤退選ぶのに躊躇しないところ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:42:09

    >>35

    とはいえ黒ひげ側は全員能力者だから島の足場が崩れたり津波が起こるレベルの大規模な地震は起こせないからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:42:37

    ウィナー島だと黒ひげ側にクザンが居ないのが大きいんだよな
    あいつが居ると海ごと船を固められてジンベエやサニー号の強みが削られかねない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:43:13

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:43:22

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:43:24

    どこ進んでもローとキッドは詰んでたんだなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:43:28

    >>36

    ワノ国で会わなかったからまだダメなんじゃない?

    立派な海賊認定はしてるかもだけどバルトロメオの件のけじめつけなきゃダメらしいし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:43:33

    >>38

    黒ひげが陸地に居て海側にグラパン→大津波すれば良いのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:44:06

    >>43

    そういやロメオの件があったか

    いややっぱもっと早く出とけシャンクスゥ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:44:37

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:45:22

    マジか
    メンバー次第ならワンチャン黒ひげとやり合えるんだ麦わらの一味…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:45:33

    >>44

    大津波起こすレベルの地震だとその足場が耐えられないんじゃない?

    まぁこの辺は完全に憶測の域だけど

    後はジンベエのサニー号サーフィンで大津波回避実績もあるしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:45:38

    >>11

    一味なら主人公補正で勝てる

    他は無理、惨敗不可避

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:46:14

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:46:52

    >>40

    宴は無いと思う

    助けた事と同盟の件(解消済みとはいえ)込みでエルバフへの滞在中は不可侵対応取ってくれるくらいじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:47:25

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:47:35

    今の黒ひげ相手は三船長どれでもある程度プロレスできるけど勝てない塩梅なんじゃないかな
    主人公補正あってもそこは変わらん気がする

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:48:21

    ローなら宴できる理論って多分エースが大丈夫だったからってのが根拠にありそうだけど、ワンピース目指してない時期のシャンクスの所に純粋に挨拶だけしに行ったエース(警戒されつつもちゃんと相手を立てて下手に出てる)とワノ国後のシャンクスとローが同じ状況になるか?っていうね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:48:21

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:48:26

    >>20

    五老星はボニーとか無視すれば問題ない

    ローやキッドなら突破出来るんじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:48:43

    この話になるとルフィのことを妙に恩にきせるけれども、そこは海賊なんだし上でも出てるようにありがとうローポネよこせで戦闘になって終わると思うんだよな
    ルフィとの同盟の件とか尚のこと関係ないと勝手に思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:49:57

    夢のないこと言うのあれなんだけど主人公一味は他行っても(撤退はあるかもしれんが)敗北はないんだろうなという気がする

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:50:08

    >>53

    黒ひげ単体ならそうでも配下の差的に麦わら側が黒ひげ以外の幹部に優勢取れれば「こりゃいけねェ」で黒ひげから引く可能性はあるんじゃないかな

    そのへんの見極めは黒ひげが一番シビアに出来そう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:50:42

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:50:50

    >>30

    ローは喧嘩っ早いのか思慮深いのかよく分からんから今は赤髪と戦うつもりはないって逃げるかちょっかいかけてきやがって鬱陶しいなで傘下攻撃するのかどっちもありそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:51:15

    >>56

    というかルフィ以外だとそもそも上陸出来ないから巻き込まれる事は無い

    ルフィ達が居ないならサターン聖と黄猿で十分だからたぶん五老星の集合も無いだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:52:39

    黒ひげ相手に海戦でナミがゼウスで雷を降らしまくるのは見たい

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:52:51

    エッグヘッドはそもそも島に上陸する難易度が高すぎる
    ベガパンク視点だとローもキッドも30億の海賊だから受け入れる理由も無いし

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:53:09

    >>43

    和の国で合わなかったのは自分から行くのがダメだった気がする

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:53:32

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:54:01

    一味がエッグヘッドに入れたのはドラゴンとベガパンクが元々知り合い同士だったと言われればそれはそうかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:56:59

    ローはどっちかって言うと潜水艦だし傘下確認出来た時点でできるだけ離れてしばらく潜水しとけばどうにかなる気もする

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:57:43

    ローとキッドならエッグヘッドスルーじゃない?
    この2人の当たりはエッグヘッドだと思ってたわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:58:58

    今更だし展開的には関係ないけど
    ログポースの先って東→エルバフは確定だけど、南と北東ってエッグヘッドと勝者島で確定だっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:01:00

    ローがエルバフ行ったら
    潜水艦から状況把握して船がいっぱい停泊してる海岸は避けて反対側に回り込みそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:05:47

    >>44

    普通に一味側が撤退しそう

    わざわざ付き合ってやる義理もないし

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:10:46

    一味は空中も海中も戦闘できるやつがいるのバグなんだよな
    ゾロ相手にするやついないんじゃねえかとか思うとティーチはルフィゾロ両者相手にしないといけない可能性まであってまあなかなか…
    どっちが勝つというか痛み分けで両者撤退して終わりそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:14:08

    エッグヘッドはボニー助けるかどうかで入れるか変わりそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:14:22

    >>4

    ありがとう!助かる!!

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:16:12

    ・親とベガパンクが知り合い
    ・くまが船長に期待していた
    ・ボニーを助けた

    この条件満たしてればローもキッドもエッグヘッド行けるよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:17:47

    >>70

    エッグヘッドはやばい海!→ボニー出てきた!→連れて行ってもらうだからログポースの先じゃない可能性もある?

    政府の島だしパンクハザードと同じ感じかも

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:26:53

    エッグヘッドは入るのがどうにかなったとしてもその過程でボニー助けて置かないとパシフィスタの威権奪えないから物量で潰されるんだよな
    後Sスネークのメロメロ無効も出来ないしセラフィム(ルナーリア)のギミックも知らないからセラフィム戦で詰みかねない
    正直ローとキッドにとってはエグへ方向自体は良いけど上陸してかつ巻き込まれてしまうとデスルートになる気がする

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:28:06

    ローとキッドにとってエッグヘッドでベガパンクの頼み聞いて得られるメリットってなんだろう
    仮に上陸できてもそれがなかったら2人とも協力せずにスルーしそうだが

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:28:09

    >>69

    物語的にそれがありならスルー安定だろうね

    その代わりエッグヘッドで現在勃発してるドタバタ劇そのものが大きく変わるとは思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:30:07

    エッグヘッドからその先へのログってどのくらいで溜まるっけ
    政府側が乗り込んでくる前にログ溜めて出航出来るなら巻き込まれずに離れる事は出来るんじゃないかな
    なんの見せ場も無く終わるけど命という点では安全ではある

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:31:49

    >>79

    そもそもドラゴンの息子っていう縁が無いからベガパンクから何も頼まないだろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:33:17

    >>82

    仮に頼まれたとしての話でね

    それ言い出すとそもそも上陸もできないだろうしシービーストと戦う程度しかイベント起こらないだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:36:19

    エルバフ√とエッグヘッド√は選択肢次第じゃ戦闘をスルーする事は一応出来る
    ウィナー島だけはそもそも黒ひげが戦う気満々で待ち構えてるから戦闘は不可避
    幹部が揃ってない黒ひげ相手なら麦わら一味で勝てる・撤退はさせられる可能性があるとするとルフィをウィナー島、全力で潜水して赤髪も傘下も刺激せずやり過ごせばワンチャンありそうなローをエルバフ、敵が出てくるとどうしても戦うだろうキッドはエッグヘッド方向にやってそもそも上陸させずにスルーさせれば一応は全員生存出来る可能性が上がるかな?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:07:38

    >>69

    ボニーやベガパンク無視して行けばいいから実はエッグヘッドが当たりだったという

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:10:33

    ニカの超範囲攻撃
    ゾロの超火力
    サンジの固さ+水空機動力
    ジンベエの海中制圧+ジンベエザメ召喚
    ウソップの遠距離狙撃
    ナミの天候操作
    フランキーのビーム
    ロビンの美しさ
    チョッパーのエッグヘッドで見せたガードポイントの万能さ
    ガオン砲+将軍

    これを一遍に相手するのはいくら黒ひげといえどかなり大変な気がする

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:14:29

    一味が来たら黒ひげは普通に撤退しそう
    クザン、シリュウの大幹部もいねえし

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:17:02

    >>30

    毎回訂正させて貰ってんだが赤髪傘下の海賊からしたらキッドは一回シャンクスに喧嘩売ってるんだから

    当たり屋とかじゃなくもう一度近づいてきた敵を大頭から排除する為に攻撃的警戒体制になるのは海賊として当然なんだよ

    少なくとも一回敵対してるキッドと初対面のロー相手じゃ警戒するのは同じだろうけどキッドの時ほど攻撃的じゃなくてもおかしくないんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:28:08

    黒ひげは撤退選ぶんじゃないかな?
    クザン以外の他の幹部が微妙すぎる

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:37:03

    >>46

    ファンスレはまさにレス先のそいつらに潰されて消えたんやで

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:39:33

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:40:45

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:41:14

    >>69

    ログ溜めないと次に行けないからスルーはできないんだよねえ

    海中にもロボが来るから潜水待機もできない

    なんで航路に政府の島があるんです…?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:42:12

    >>78

    流石にキドローはセラフィムのメロメロ効かんだろうな

    他のメンバーは知らないが

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:42:25

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:43:26

    ルフィ以外が生き残るにはエッグヘッドしかないってのはそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:44:01

    >>86

    範囲攻撃要員としてクザンかウルフは欲しいな

    黒ひげの総力だと今の一味でも厳しいと思うけどウィナー島に居る面子だけなら撤退させる事は十分実現可能な範囲だと自分も思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:45:57

    >>85

    問題はシービーストあたりをどうにかしてログが貯まる距離まで近付けるかどうかだな

    そこさえクリア出来れば一番安全なのは確か

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:46:19

    >>78

    ハンコックならともかくスネークのメロメロは無効に出来るんじゃね?

    見た目ガキだし

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:47:07

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:47:25

    >>82

    確かに

    頼まれても普通に無視で終わりやしな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:50:47

    苦言呈すにしてもそれだけでレス消費するなら問題発言と同じく邪魔なんだよなぁ

    ルフィたちがエルバフ行く方針になったのログ溜まってないからじゃなかったか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:52:49

    >>99

    そのガキ相手に一味でも複数石化してたじゃん…

    メロメロの条件が性欲だけならミンクのベポが美的感覚違うからで無効化出来そうだけど可愛いでも何でも少しでも好意を抱いたらアウトって明言されてるのがメロメロだぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:55:30

    >>78

    ロリコンじゃあるまいしメロメロは大丈夫でしょ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:57:07

    今ウソップのことロリコンって…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:57:26

    >>104

    本誌読んでる?

    メロメロの石化条件って別に恋愛感情や性欲だけじゃないぞ

    ついでにその理論だとフランキーやウソップをロリコン扱いしてる事になるんだが

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:59:13

    メロメロは極論普通に「子供かわいい」程度の気持ちでも石化させちゃうんだろ?今思ったけどだとしたらナミ一発アウトだな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:59:55

    >>106

    モモンガのあの防ぎ方でいいならなんらかの方法でメロメロ凌そうじゃね?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:05

    >>86

    変なの混じってんな

    と思ったけどそういやロビンて割と黒ひげの好みか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:07

    セラコックを可愛いと思う感性があるかどうかは実際に接敵しないと推測は無理だな
    子供を可愛いと思うのは生物の本能だから大概は無理だろうけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:15

    モモンガが痛みで突破したようにローキッドキラーがそういう機転で対応できたとして、部下は無惨なもんなんじゃないですかねえ…
    しかもセラコックが石化を解いたのはオリジナルのルフィへの思慕ありきだから一度石化したら多分死んだようなもん
    そうなったとき部下を見捨てられるならまあ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:50

    >>93

    元々は航路にあった普通の島だったところに後から研究所作ったからでは

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:51

    >>108

    凌げるのとロリコンじゃないからメロメロ効かない理論は全く違うと思うんだが…

    後S-スネークを籠絡しないとローやキッド本人が凌げてもクルーが石化したときに解除してくれないぞ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:55

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:58

    モモンガやコビーですら耐えてるんだからメロメロそんな万能じゃないよね
    あいつら以上の猛者はサンジみたいな相当な女好き以外耐えそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:02:07

    >>108

    そもそも能力がわかってるからできた回避だしなぁ

    ハンコックならまだしもセラフィム初見で防ぐのはキツいと思う

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:02:51

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:03:29

    キッドローだけじゃなくキラーやベポも余裕で対応出来そうロリコック程度なら

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:03:41

    対シャンクスのハートは麦わらと同盟継続してたらワンチャン?っての見たことあるけどシャンクスとルフィも敵同士だから無理じゃねって言われてじゃあやっぱダメだわですっぱり終わってた

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:03:49

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:33

    >>108

    ネームドキャラはともかくモブはどうかなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:39

    >>114

    逆だろ原作での説明見るに効かない描写が無い奴には効くと判定した方が早い能力だぞ

    その上でモモンガみたいに凌ぐ方法は一応無くは無いからその方法を取れればルフィ達以外でも凌げるかもってのには同意する

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:59

    セラフィムが能力なしでも強いの忘れてないか?
    メロメロ塞げばどうにかなる感じで喋ってるけど普通にホークとシャークに負けるだろ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:05:25

    ゲームだけどチョッパーとかは本家のメロメロ効いてなかったな
    人間以外ならあるいは耐えられる?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:05:26

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:07:14

    ・キングと戦ったゾロが居ないからルナーリアギミックがわからない
    ・ベガパンクの協力得られて無さそうだからバブルガンの手持ちが無い
    ・船長以外のクルー達の戦闘能力的に単純に戦闘力不足になりそう
    メロメロをどうにか出来てもこの辺の問題もあるよな
    まあ上で言われてるみたいにそもそもローやキッドだとエッグヘッドへの上陸そのものが無さそうだけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:07:16

    >>118

    もし効いたらSNSでロリコン言われまくりそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:08:57

    >>127

    ウソップが言われてないんだからそれはない

    というかメロメロの効果が出る条件ちゃんと読んでればそんな感想にはならん

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:09:04

    >>116

    見た目似てるからハートもキッド達も警戒はすると信じたい

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:09:51

    メロメロ効かなかったら効かなかったで子供を可愛いと思わない冷血漢だ!されそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:10:29

    子どもに優しいとかそんな効く効かないの隔ては無いんじゃねえかってウソップやリリスが効いてるの見てると思う次第(別に二人が子どもに厳しいわけではないが)
    覇気が強ければ効かないかどうかは分からんけどどうせクルーはそれが有効であっても多分無理だ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:11:18

    >>116

    初見殺しって意味ならハンコもセラフィムも同じじゃね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:11:33

    >>124

    ミンク族でも異種族の子供可愛いと思ったら効くと思うよ

    人間も子犬や子猫見て可愛いってなるのと同じで

    チョッパーて恋愛対象が人間じゃない上にあまり可愛い物に興味示さないからこれくらいじゃないと効かないとは言い切れないかも

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:12:20

    >>130

    効けばロリコンと言われるしどうすりゃいいんだろうなあ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:12:22

    >>28

    結局喧嘩売らなきゃなんもしないでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:12:56

    >>132

    ハンコックは七武海までやってたから能力知ってるかもしれないけど顔立ちのよく似てるとはいえ別人がメロメロ撃ってくるとは思わんから初見殺しになる可能性がある、ってことを言いたいんじゃねえかな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:13:25

    >>132

    キッドもローもハンコックの子供時代の姿知らないしセラフィムと初邂逅ならそもそも同じメロメロの能力持ってるとか知らないよなって話では

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:13:42

    黒ひげ戦は戦闘確定で戦力的にローとキッドは無理、ルフィ達ならどうにかなりそう
    エルバフはシャンクス達に喧嘩を売らず最悪でも写しを素直に譲渡すれば一応誰でもワンチャン
    エッグヘッドは上陸しなければ全員大丈夫、上陸するなら各要素的にルフィ達じゃないとたぶん詰む
    ハートとキッドのとこは戦力が1人に集中してるってのもあるけど人脈というか繋がりの広さや多彩さでルフィに劣るのが痛い
    いや海軍にも革命軍にも七武海にも伝手がある方が可笑しいんだけどさ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:14:16

    >>132

    まあ本家の能力知ってるの黒ひげくらいしかいなそうよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:15:01

    >>136

    むしろハンコックの能力知ってる方が同じ能力持ちは複数居ないって常識に引っ張られて初見殺し食らいそう

    ゾオンの複製が出来るのはモモやスマイルで把握してるだろつけどパラミシア系統の能力再現はエッグヘッドが初出だし

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:15:15

    >>136

    ロビンですら敵を石にするくらいの知識しか無かったしローもキッドも知らなそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:16:13

    キッドがエッグヘッドだったらジキジキで結構大暴れできそう
    シービーストとか鉄の巨人も「鉄」だし

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:16:48

    大暴れは出来るだろうけどベガパンクからのヘイトも買うだろうから協力は無理そう

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:17:10

    >>135

    シャンクスはポーネグリフ欲しいからバトルは普通にするよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:18:16

    >>140

    「別人が」ってわざわざ書いたのはそれを含ませたつもりだったのだ

    伝わらなくてすまねえな

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:18:51

    >>135

    シャンクスは奪りに行こうかワンピースって言ってるし舐めすぎ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:18:53

    ・傘下に手を出さない
    ・写しを素直に渡す
    この2つを満たせばシャンクスは見逃してくれそうではある
    そもそも潰す気で待ち構えてる黒ひげは戦わないと無理そう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:20:54

    結局どうあれクルーにはメロメロ通るだろうしキツかろうな
    というかエグヘにまず来ないという前提を覆して原作の流れ同様にするのなら対セラフィムは大いにカットされたただの前哨戦な訳だが

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:21:35

    まあナワバリに傘下でも同盟相手でもない別の海賊が入ってきたら普通に警戒はするよね
    その上で礼儀を尽くすなら見逃してくれる可能性はあるけどそれをするには自分達が相手より下だと戦わずして認めないといけない

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:22:15

    >>130

    つまりルフィは…

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:23:15

    >>136

    海軍ですらスモーカーとか知らないみたいだったしロー達が本家の能力知っているは無いかと

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:23:26

    >>150

    セラコックってルフィにメロメロ撃ってるんだっけ

    なんかカットされてあった時にはもう全部終わってたような気がしてたが

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:24:35

    >>151

    こういうこと言いたいんじゃねえか?って言ってるだけのレスなので反論はその前のレス番につけてくれ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:24:38

    >>148

    カットして前哨戦に出来る要素がハートやキッドのとこじゃ不足してるって事じゃない?

    ルフィの存在でスネークを無力化してベガパンクと協力体制がある事で他のセラフィムもバブルガンでさくっと捕獲してカット出来るっていうその前提条件が満たせない

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:25:40

    >>152

    うてたとしても本家ハンコックのメロメロを無効化してる以上「?」で効かないルフィが描写されて終わるだけな気がする

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:25:50

    >>154

    148は多分そう言ってるんだと思うよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:27:03

    >>153

    横からすまんが言ってる意味がわからんぞ君

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:28:18

    >>150

    お玉との絆があるルフィが子供を大切にしてないと言われるわけないだろう

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:28:50

    >>157

    「あくまで116だかのレスはこういうこと言いたいんじゃないか?って言っただけで自分の意見ではないのでその人に言ってください」

    だから別に意味不明ではないけれども、まあ両者落ち着いてもろて

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:31:03

    キャラ性やら強さ議論やらあらゆるものを内包してるせいでこの話題は毎回スレの消費が早ェな

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:31:08

    効かなかったら子供を可愛いと思わない冷血漢扱いは草
    ならルフィとお玉の描写はどう説明するんだってなるな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:34:59

    まあ……アレだ
    ローキッドはエグヘが上陸する必要あるのならどこもキツい
    ルフィは未知数だけどエルバフでシャンクスがやべっとか言いながらすぐ引いたらここが一番安全ルート
    そんな感じじゃないですかね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:40:10

    一味エルバフはシャンクス次第すぎるよなあ
    ルフィからだってローポネ奪おうと思えば奪えるんだがあの巨人族の様子見るにエルバフの真ん前でぶつかるのはまあ無さげだし
    遠くに見えた時点でとっとと出航してすれ違って終わりだなって感じ
    一味勝者島はむしろどうなるか見たいから尾田っち描いてくんねえか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:41:45

    ローのエルバフルートは、あの時点で赤髪と戦う旨み少ないし、ローの方から相互不可侵を申し入れる→シャンクスがポーネグリフを要求する→決裂して戦闘になる気がする

    とはいえ、キッドみたいに仲間ごと虐殺はしないだろうし、ローがKOされて終わりじゃないかな
    仲間か潜水艦のどっちかは無事なまま終わりそう

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:41:46

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:43:10

    >>160

    キドローにロリコン云々と荒れる要素しかねえの笑う

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:43:59

    最近色々と語りづらくなった感はある

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:57:55

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:35:26

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:42:47

    〇〇ファンが〜で荒らしてるやつ別のスレにもいたなぁ
    荒れやすいネタ擦って対立煽りしてんだろうね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:01:49

    >>163

    どうだろ

    友同士の戦いとなったらむしろ決闘の場を用意して立会人になりそうなイメージもある

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:42:13

    エルバフ及び巨人族にとってのニカ・ジョイボーイ・ルフィがどういう存在なのかイマイチ見えて来んからそのへんはなんとも
    少なくともエグへに皆で迎えいく程度には死なれちゃ困るっぽいし
    あのへんは分からんことだらけだわ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:48:14

    >>172

    少なくとも2年前は2人の中でゴムゴムの実とニカが結びついてる感じ個人的にはしなかったから、シャンクスから聞いたんじゃないかとか思ってたけどどうなんだろうね

    シャンクスがどこまで知ってるのかもまだ未知数だし早く知りたい

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:31:26

    >>116

    キッドローは無論他のクルー達もメロメロ効かんだろ

    舐めすぎやで

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:34:38

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:36:56

    ハートもキッドも大半はロリコックのメロメロ効かないだろうけどクルーの1人くらいはロリコンいるかもしれない...

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:11:40

    >>37

    オーガーいるから写しとロビンだけ攫って即撤退みたいなこともできるんよな

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:13:32

    >>176

    ロリコックのメロメロはロリコンにだけ効くような能力じゃないってSBSで説明されてたじゃん

    キッドのとこのクルーは子供を可愛いと思う感性なんて持ってなさそうだから大丈夫だろうけどお人好し揃いのハートはちょっと厳しいかも

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:17:19

    ハートクルーはむしろかわいい~♡とかやってる間に全員カチコチになってると思うんすがね
    いやロリコンて意味じゃなくてそういうノリだろあいつら
    ウソップもリリスも効くんだから大概の人間はもう駄目だ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:52:05

    >>178

    ど偏見だけど火事の時にキラー運んでた作:ティムバートンみたいな3人組はダメそう


    まあ問題はメロメロ甘風が効かなかったところでクソ強いのは変わりないところなんですけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:06:09

    メロメロが効かないのはそのキャラの設定によるとは一応思う
    だから"キャラ"と言えるほど設定把握できないほぼ
    モブ船員はとりあえず全滅するだろ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:07:52

    ロリコックは子供相手だとメロメロ効かないかもしれない、同世代なら子供の可愛いが通りにくそうだからスレには関係ないけどボニーならいけそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:17:42

    てか一味が黒髭に勝つのむずくねえかと思うんだが
    正味ルフィを含め能力者組は黒水で引き寄せプラス能力無効化からのグラパンに耐えられないだろう
    そうなるとネックになるのは非能力者のゾロサンジジンベエだけど一人をオーガーに受け持ってもらって残りの二人ならまあ黒髭なら倒せるでしょ
    あとローは防御力無視攻撃を出せるから勝負になったけど麦わら側ニカルフィが無効化されたらゾロぐらいしか打点なくない?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:43:38

    上のどっかでも言われてた気がするけどゾロ相手するやつがいないから多分ティーチはゾロとルフィ同時に相手どらないといけないんだよね
    因縁あるせいでルフィは多分しっかりバフ入ってるルフィだしそもそも今のルフィって覇気オンリーでも普通に強いんだわ
    流石のティーチといえども戦況はよくないし、一味側が勝つとは一切思ってないけど負けないだろうし多分分けて両者撤退だと思うわ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:55:14

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:03:00

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:03:45

    黒ひげが幹部もっと連れて来てたらもう少し渋い顔したけど結構少数で来てるからなあ
    なんやかんや一味の層の厚さはそう簡単に突破できるもんでもない

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:07:31

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:10:08

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:17:45

    正直Sスネークのメロメロ甘風は効くか効かないかよりも、石化された仲間を戻してもらえるようになるかの方が重要なのでは

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:18:04

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:46:13

    メロメロ甘風が効くのは老若男女問わずだし今まで逃れたのはルフィと自傷で気を逸らしたモモンガしかいない
    効かない方が超絶レアなのにローキッドには効かないとかホモなら大丈夫とか根拠もなく言ってるのはちゃんと作品読んでるのか疑わしくなるな

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:50:10

    そういえばナミの雷(ゼウス)って黒ひげに効くのかな?
    もし効くならルフィが黒ひげと戦っている間にルフィ諸共、雷を落とせば強そう

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:52:13

    >>30

    キッドの場合はキッドから仕掛けてるからまあ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:53:30

    キッドもローも負けるのが前提ってのがまたね
    再登場あるかも怪しいと思ってます

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:16:17

    >>174

    そっちこそメロメロ舐めすぎだろ

    エッグヘッドでもウソップ他何人かやられてるし本家のメロメロは黒ひげでさえ警戒する危険物だぞ

    モモンガでさえ自傷必須だし無条件に完全無効化出来るのは現状ルフィしか描写されてない

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:33:57

    >>88

    だからと言ってローが来たら何もしないかと言われると海賊同士だしそうはならないよなって話までがセットなんだよな

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:36:42

    ぶっちゃけ原作基準の もしも の話って情報沢山あるルフィ達しか妄想できる材料揃ってない

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:38:03

    ウィナー島は黒ひげ海賊団分かれてきてるからまだまだ戦力が未知数なのが面白いところ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:38:30

    終わり〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています