- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:22:21
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:23:11
双方に燃料を注いでやねぇ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:23:34
けど時代は変わってしまったんだからある程度は追いかけなきゃならないんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:23:39
ポッキー・ゲーム…?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:24:21
出ましたね
古のストレス抱えすぎて脳が停止したモルモットさんのgif - 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:31:12
出ましたね冷笑系さん
効いてるんなら素直になったほうがいいですよ - 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:41:23
ハムスターかわいーよ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:42:58
- 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:43:55
”〇〇派……糞”というより”極端なことを言う奴はどこのどんな立場のやつでも糞”というのを思い知らされる感覚ッ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:44:50
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:45:32
ポップコーン齧りながら見る猿の喧嘩ってのも味がありますね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:45:44
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:01:06
DD猿…糞
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:51:04
人力かAIかなんてどうでもいいんだよ
問題は…その絵でシコれるかということだ - 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:51:55
関わりたくないのに絵を描いて投稿したら必ずどっちかが近づいてくるってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:54:22
ぶっちゃけ使う人間のモラルの問題なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:54:47
政府「動画と音声だけで画像は特に何もしないのでまっ現行法で判例を作って下さいよ」
- 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:56:27
AI判定…糞
絵柄パクり…糞 - 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:57:50
俺なんてウリ専の怪文書をラーニングした小説を作り出す技を見せてやるよ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:58:35
GoogleとMicrosoft…糞
世界の敵なんや - 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:58:48
- 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:59:29
結局相手を愚弄したいという気持ちが先行してて是非の話すらしてないんだよね
口の悪い奴らがどっちにも多すぎを越えた多すぎ - 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:59:33
初期の手掴みラーメンとかやってた時は平和だったのになぁ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:59:35
- 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:00:47
あらゆる道具に通じることやが
上手く使え以外の答えはない‼︎ - 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:01:13
感情論だから無意味って反論されたりするけど結局嫌がってる人の学習しなきゃ普通に平和なんじゃねえかって思うのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:01:21
殴り合うのはいいけど普通にイラスト描いてる人やバズったAI絵に突っかかるのは無様すぎてもうそのまま死んでくれって思ったね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:02:11
- 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:02:42
AIと謳っておきながら人力で書いていたと聞いた時は流石にガッカリしましたよ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:03:19
是か非かはともかく、対AI判定野郎だろうが絵師憎しでLORA作ってくるヤツだろうが
絵を見たくてフォローしてるんだから延々とレスバしないでくれや - 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:03:23
- 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:03:52
AI絵をAI絵ですと公言して出したらAIだ!と叩かれるんだよね怖くない?
- 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:04:24
- 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:00
ワシは転売もぶっ叩くしAI悪用もぶっ叩きますよ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:26
さっきGoogle社員のリーク事件のスレでAIがどうのこうのと暴れてた奴…糞
話題が猿滑りした挙句にスレが削除されたんだよね 酷くない? - 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:44
テンジクネズミ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:50
- 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:54
やっぱり推し検索した時の連投AI絵は邪魔だよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:06:21
せめて間違えてAI認定してたら謝ることだけでも覚えて欲しいのが俺なんだよね
仮に生成AI全面違法化・反AI大勝利√に入ったとして言いがかりつけといて謝りもせず紛らわしいお前が悪いなんてほざく蛆虫に仕事なんて来ないでしょう - 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:07
悪用蛆虫には自分からいかないと出会わないけど反AI蛆虫は悪用してない人にも突撃するから目につくのん
- 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:16
文科庁「めっちゃ満足やわ」
- 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:30
被害食らった人自体は実在してるのが可哀想なんだ
- 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:31
みんなカリカリして怖いのん
好きなケーキの話しない? - 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:06
正直AI認定師なんてAI以前のトレパク判定師と似たようなもんなんだから、もうちっとスルースキル磨いてくれや
- 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:22
- 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:34
- 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:56
- 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:30
毎回消されるのになんでスレ建てするのん?
- 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:38
待てよAl認定には高精度のAI判定AIを使っているんだぜ
- 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:50
技術自体はウェルカムだけど素材の著作権問題がややこしいーよ派がボクです
そのAI絵何学習素材にしてるか分からんから念のため使わんヤンケシバクヤンケみたいな事例最近も確かありましたよね - 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:51
- 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:03
- 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:20
どっちの蛆虫も消えろ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:39
違法なら判例あるだろ、出せよ
- 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:11:01
今は色んな国が法律を作ってる最中なんだ どの程度規制されるかハッキリしてから「俺もそれが良いと思っていたぜ」という顔をした方が良い!
- 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:11:14
フェレリはあいつどうにかできないのん?
あいつが消えるだけでも双方だいぶ違うんじゃないっスか - 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:13:02
- 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:13:42
企業にすら言いがかりつけて噛み付く狂犬のような連中には土下座して謝ろうがしらを切ろうが公的な案件は行かないと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:15:08
- 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:16:12
- 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:16:52
おーっ 美味しそうなチョコレートのケーキがこんなところにあるやん
- 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:17:05
良いとか悪いとかどうでもええやん
問題はやね…こういう破壊的技術は相変わらずアメップが作り出してることやん - 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:17:32
- 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:18:14
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:19:23
- 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:20:28
書き込んでるのもAIだと思われるが…
- 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:20:45
AIそのものの根絶まで言ってる蛆虫はどうやってその類の書き込みをXとかに書き込んでるのん?
ま…まさか…5G? - 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:21:01
- 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:22:07
どうして二次創作で金稼ぐのは許すのに生成AIを許さない絵師が多いのか教えてくれよ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:22:18
日本の研究費はアメリカの1.5%程度しかないんだ 比較しない方が良い
- 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:23:29
- 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:23:54
この世界は既にAIに支配されてるんや
道行く人々も全員ワクチン内に仕込まれたナノ・チップで政府製AIの出力通りに操られとるんや(アルミホイル書き文字) - 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:24:18
今後の法整備の話はともかく現状として感情論以外でAIを強く規制する論調は難しいんじゃねぇかと思ってんだ
まぁそれはそれとしてAI学習を遠慮してる絵師は避けたりとかモラルある行動は必要だと思うんやけどな ブヘヘヘ - 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:31:38
- 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:34:11
逆にTwitterプロフに「AI学習禁止」がある絵師に限って狙って学習させてモデル売る悪意のあるやつも居るし…
- 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:34:29
よし、じゃあAIも二次創作も全面禁止しよう
- 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:35:20
- 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:35:57
- 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:37:05
普通にここが猿先生に怒られたらワシメチャクチャ「ククク…その通りです」になるし
- 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:38:13
スレが荼毘られる前に激えろなAIメスブタを張ってもらおうかぁ
- 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:38:31
何よりSNSは基本投稿内容使わせてもらうんだァって規約に書いてあるんだよね
- 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:38:51
- 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:39:15
「ボクは努力とか練習とか嫌いなんです それでも絵師になれますか?」
こんなん言われたら「なめてんじゃねえぞ!こら!」となるのはワカル
でもX使っておいて学習に使われたくないでーすというのは「ルールで許容っすよね」とも思う - 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:39:35
- 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:40:24
なんか…語録もろくに使えてない奴がワラワラ来てない?
ここでAI談義やってないでふたばにでも行ってくれって思ったね - 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:40:51
正直AI判定師と、過去に二次創作で金儲けしてんのにAIの話題に触れるヤツは身中の虫なんだよね
オラッ後者は自分もグレーブラックの存在だと自覚しろやっ - 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:42:28
LORAに関してはもうAI・反AIじゃなくてネットストーカーの類いだと思うのが俺なんだよね
こいつらに関しては普通に処罰してやった方が社会にとってよいと思われるが… - 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:42:47
- 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:44:07
- 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:46:25
しかし…公開してるんやから素材にされても文句は言われへんやんけ
という論調がまかり通ると巡り巡ってワシのような消費者も困るんです - 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:46:38
もちろんその手の二次創作もジャワティーとは思う反面…一次創作であったり印刷費にも満たないほどの売上で趣味で描いてるような人間がAI学習されないというわけでもないからDD論では語りづらいという気持ちに駆られるッ
- 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:48:05
- 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:49:30
海外の奴らも日本の法で裁けるんスか?
- 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:50:16
- 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:52:03
二次創作は絵と製本は見逃すけど立体物や一部のグッズはダメだろ(ガッっていう不文律があるから、AIイラストもそういうのがいずれ生まれてくるんじゃないっスかね
- 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:52:15
AI生成は合法だから問題ないんだァ
嫌ならネットにあげなければいいですよね🍞 - 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:52:48
学習に対価を払うべきと言う発想自体は否定しないがその場合プロ創作者はあらゆる創作物の購入時に別途プロライセンス料のようなものを支払うことになると考えられるが…
- 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:52:55
感情論=糞
法治国家に必要ないんや - 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:53:21
ぶっちゃけ二次創作については作品のガイドラインやら作者のスタンスやらで千差万別すぎて一括りにできないっスね 忌憚のない意見ってやつっス
中には本当に印刷費分だけいただいて後日無料公開するような完全に趣味の領域の人もいるんだ 混乱が深まるんだ - 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:53:47
むしろ法と感情、すなわち倫理は切っても切り離せないものと思われるが…
- 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:54:18
どうして現行法ではOKなもののために平然と現行法でもNGなライン超えするの…?
あとガバガバの魔女狩り…あなたたちはクソだ - 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:54:59
公開されたものは素材にしても合法理論って肖像権も侵す(実際海外でロリ関係で大荒れ)んだよね、怖くない?
- 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:55:02
- 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:55:31
- 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:55:52
さっさとAIを使えば良いと思われるが…
下手くそな絵を上げられるよりはこっちも嬉しいんだよね - 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:31
お気持ちはいらないと言ったんですよ本山先生
- 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:08
- 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:19
- 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:51
当のSNSが規約で使うって言ってるし法的にも学習は問題ないのに文句を言う側がおかしいと思われるが…
- 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:57
- 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:58:17
モラル?ワシのお気持ちやと言ってくれや
- 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:21
- 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:30
画像パクるだからかそのまま上がられる掲示板で著作物を守る為にAIについて語る?冗談だろ
- 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:32
生成AIで色んな人が簡単に想像を絵にできる方が利益になるんだから仕方ない本当に仕方ない
絵なんてのはパトロン捕まえて趣味程度にする時代に戻るんや - 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:33
イーロン「学習はルールで許容スよね」
X民「学習はお気持ちで禁止スよね」
いやなら使うなと考えられる - 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:43
- 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:55
ウム…漫画の無断転載がかなりの悪なんだなァ
- 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:57
どっちの派のスタンスにしろ、どちらも相手を必要以上に馬鹿にしてマウント取ろうとしてるのがこのスレ見ただけでも分かるんだよね
どっちもイヤなんだ - 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:00:44
だから規約を改訂するんだろっ
- 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:00:46
- 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:01:19
- 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:01:33
フンッ 元からクールジャパン等といいつつも軽視されてたイラストなんか気にされるわけないだろう
- 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:55
- 124二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:03:22
少なくとも絵が見たくてフォローした絵師がこんなレスバしてたら雑魚キャラに見える、不思議ですね
- 125二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:03:23
絵柄も選べて王道のシチュや構図は結構出力できるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
特殊性癖異常愛者でもなければ生成AIで満足できる時代が来たんや - 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:03:49
- 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:03:58
- 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:03:58
イーロンのことだからGrokには確実に絵師のデータが使われるんだよね
とうの昔にデータセットは作られているだろうけど学習されるのが嫌な絵師は今すぐTwitterアカウントを消すべきだと考えられる
- 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:08
- 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:22
クールジャパンなんていう漫画アニメイラストをただ利用しただけのモノなんて認めない…
- 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:41
AIに反対しながらXを使う姿は醜い!
- 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:49
そこはAI規制で良いんだ
- 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:05:19
しゃあっ!NOT・検索!
- 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:05:36
怒らないで下さいね
肯定派も否定派もどっちもクソじゃないですか
右翼と左翼の醜い争いみたいなもんやんケ - 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:05:51
どうしてAIの是非…糞ってスレで争うの?ほんとうにどうして?
- 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:05:59
- 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:04
- 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:26
- 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:31
イナゴはいっそ表現規制で散ってくれて構わないのん
- 140二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:49
- 141二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:57
- 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:07:16
- 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:07:24
ま、またお気持ち民か…
- 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:07:29
それこそ「人による」で終わる話じゃないっスかね?
- 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:07:54
- 146二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:26
- 147二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:53
- 148二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:08
しかし…店側は転売目的の客を退去させる権利はあるんです
- 149二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:12
- 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:20
- 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:21
- 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:51
- 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:54
そいつらは元からアウトだと需要供給両方からお墨付きを頂いている
- 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:10:11
マネモブ…?
- 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:10:11
ある意味"最悪"だ
- 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:10:45
- 157二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:10:47
- 158二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:11:10
- 159二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:11:17
しゃあけど転売がお気持ちでぶっ叩かれてる以上お気持ちは強いんや
まずは人々に受け入れられる態度を示したほうが良い - 160二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:11:53
- 161二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:04
- 162二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:07
さあね…ただAI生成物には著作権がない説あるんでこの場合模造してようが著作権侵害もなにもない説があるのも確かだ
- 163二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:36
- 164二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:39
- 165二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:44
そのへんは文科省が正論正論&正論すぎて誰も文句つけられないから論争にならないのん
- 166二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:19
- 167二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:33
- 168二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:38
- 169二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:44
- 170二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:14:00
- 171二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:14:04
このなぜか両方から叩かれてる森川ジョージを見なさい
先鋭化の酷さを目の当たりにできる - 172二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:14:40
- 173二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:14:57
そういう疑問が湧いたら文化庁の見解をみればいいらしいよこんな所で見るよりもしっかりとした国の方針が書いてあるんだよね
- 174二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:15:03
絵師フォロワーがAI学習防止プログラムをRTしているのと同じTLで字書きフォロワーが鍵垢でオリキャラをAIで生成している……人生の悲哀を感じますね
- 175二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:15:04
- 176二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:15:10
- 177二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:15:19
待てよAI推進派は規制派の立場なのに何故か反AIにボコボコに人海戦術レスバ仕掛けられてる森川ジョージに同情ばかりなんだぜ
- 178二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:15:28
- 179二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:01
- 180二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:02
ウム…AIを肯定する話を出せば反対派から叩かれてAIを反対する話を出せば肯定派から叩かれるんだなァ
ワシはどうすればいいのか教えてくれよ - 181二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:03
どっちも互いの過激派しか見てないんだから話になんねーよ
AI使って遊んでる層にも「さっさとルールで縛って明確化してくれェ」と思ってる奴らは大勢いるし、AI嫌ってる層でも全面禁止までは言ってない奴らが大勢いるーよ - 182二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:19
- 183二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:35
そのへんに関しては出してるやつもあるし大手のNAI?系は申請したらデータから消してくれてるんで誠意は出してるんだよね
- 184二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:48
- 185二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:58
- 186二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:17:49
特定の絵柄や声紋を意図的に模倣して金儲けするのが法的にはともかく倫理的に眉唾物なのは分かるが
意図的に特定の作風に似せたわけではないなら罪に問うのは筋違いだと思う
原理的には人間が様々な作品から学習して脳内キメラする過程を高速化してるだけだもん
そしてテクノロジーで職人芸だった作業を自動化すること自体は人類の進歩の歴史を振り返って否定できないのは明らかだし - 187二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:17:58
描くことが楽しい奴は気にしないんだからそれで良いと思われるが
絵で金儲けしようだなんてダメダメェ - 188二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:18:13
タフタフターフ
- 189二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:18:26
沈黙しろ……鬼龍のように
- 190二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:18:40
二次創作はともかくオリジナルでやってる人はいいんじゃないんスか?
- 191二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:19:04
- 192二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:19:33
今更絵の練習始めるくせにAIに触れないなんてそんなんアリ?これからの時代への見通しが足りんのちゃう
- 193二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:19:40
- 194二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:14
- 195二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:20
過激に全面禁止マンと、過激なAIは全てを許されるマンが目出ちすぎなんだよね
- 196二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:24
- 197二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:37
- 198二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:43
こんなスレが完走とか恥ずかしくないの?
- 199二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:56
ウム…妄想を絵にするだけならAIでも十分、むしろクオリティ高いんだ
- 200二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:59
もはやAIの是非って政治の右翼左翼やけもフレと同じカテゴリだよねパパ
どっちにも正義がないっス