反知性主義は大嫌いなんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:39:17

    感情も大切だと思うんだよね
    人間は知性と感情の間で揺れ動いてるから美しいって俺は考えてて、時に知性より感情を、時に感情を抑えて知性をって自己意思で決めることにこそ人間の素晴らしさがあるんじゃないかって思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:50:12

    まあバランス
    というか「←感情 知性→」のどちらを重視するかを軸にした人類の分布は、ほぼ正規分布になるんじゃなかろうか
    極端にどっちかだけってのは一握りだろう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:51:28

    何事もほどほどにしとけってパンチも言ってるからバランスを取ろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:52:20

    まぁでも感情を出して良いのはある程度親しくないとな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:56:18

    テーマによる
    まあよほど実害が出ない限りは自由だと思うが

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:57:36

    人を動かす時に感情は必要だからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:58:53

    少なくとも理性の内側に感情を持つべきなんだよ
    感情の裏に理性は腹黒

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:59:53

    反知性主義は翻訳で誤解されがちだけど知性を軽視するとかそういう話では無いからな
    どっちかというと反知的権威主義の方が近くて、より経験知的なものを重視している

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:00:11

    「俺は○×主義じゃない、俺自身の意思で臨機応変に決める」っていうのは広義の反知性主義な気がするが

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:00:35

    知性と感情の両方を取る行為そのものが知性であり感情なんじゃないかと月並みなことを

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:01:47

    感情も知性も生きるための道具に過ぎん
    要は使い方だし、どちらかを過度に偏重する必要はない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:01:56

    >>9

    これよな

    教条的な○○主義や理論よりも自分の直感や経験を信じるってのは典型的な反知性主義

    別に悪い意味だけの言葉でもないしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:04:28

    準備段階では理性で思考し冷静に推考しても
    実動時には全部意識の彼方に追いやって本能で動きがち
    戒めねば、とは思うんだけどねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:05:15

    人間一人が影響する範囲なら感情を優先した方が応答速度が早くていいだろうけど
    それを超えるような時間空間や人数のスケールになると人間の直感に反する現象の方が多くなるから、社会維持を考えると知性優先はしゃーないでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:06:03

    そもそも感情が無ければ知性も無い

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:07:27

    ほとんどの善(快楽でも幸福でもいいけど)は感情に由来して発生するものだから全を最大化させたいと理性的に行動することは当然のことながら感情を軽視することにはならないよ
    常に対立するものでもないし前提が間違ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:08:13

    ネット、特に匿名掲示板ではリアルと違いコミュニケーション情報が制限され文字情報がメインであり、自然と理性やロジックが優先される傾向にあることを解っていればいいと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:13:05

    >>14

    心理学の再現性危機問題でシステム1の早い思考、システム2の遅い思考の話まで飛び火しなくてよかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:13:09

    理論理屈、データやエビデンスといったもので客観的に裏付けられた「正しさ」を信奉するのが主知主義というのに対して
    反知性主義は
    ・自分自身の意思、自分が正しいと思ったことを選択し尊重する
    というより
    ・主知主義を知的エリート主義、権威主義と見なして感情的に反発する底辺のひがみ
    というイメージがつきまとってるとこあるよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:15:25

    少年漫画の主人公みたいな事言うな

  • 21124/06/04(火) 12:15:35

    自分としてはあくまで知性を持った上で感情と天秤にかけるべきと考えてる

    知性なき感情の暴走は物事を進める上で百害あって一利なしと思う

    でもロジハラと言われるように感情を軽視して正論を押し付けるのも好きじゃない

    >>16

    なるほど

    そんな考え方もあるのか

    自分が想定ていたのはロジックと感情が対立する想定だったけどロジックの中に感情を組み込むという選択もあるってことか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:19:00

    >>21

    功利主義とかだと一般的な考え方だから適当に本読んでみるとええぞ

    ほとんどの苦痛や快楽は感情に由来するから幸福を最大化するためには感情は当然重要

    もちろん感情に反することをした方が幸福が最大化するならそうすべきって考えでもあるけどな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:22:43

    ホフスタッターがあれほど情熱と危機感を持って提唱した反知性主義を「バーカ!」と同義の単なる罵倒語として盗用した内田樹等は吐き気を催す邪悪

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:23:11

    知性か感情かを意思が選ぶということは意思は知性でも感情でもない独立した存在ってこと?
    哲学でもあんま見ない立場のような気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:24:55

    >>24

    割と真面目に突き詰めたら面白いことになりそうな考えだな

  • 26124/06/04(火) 12:34:58

    >>24

    人間は知性と感情を天秤にかけて傾いた方に行動すると思ってるけど、天秤にそれを乗せるのは意思じゃなくて思考習慣とかだと思ってて、行動が思考習慣に影響を及ぼしていて、思考習慣が無意識に天秤に乗せる知性と感情のウエイトを調整してるって考えてる

    知性で行動して失敗すれば感情よりに、感情で行動して失敗すれば知性よりにって感じで

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:45:18

    そもそも反知性主義って反「知性主義」であって要するに現場主義みたいなもんで学校で勉強するだけで全てが解るわけないだろ人や自然と触れ合って感情豊かな人間こそが真理に近付ける的な考えだからまさに>>1みたいなのじゃないの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:47:24

    >>26

    知性にも感情にも基づかない判断というのがいまいちピンとこない

    無意識に知性か感情かを調整してるならそれは自己意思とは呼べないし知性か感情かを選ぶところに人の美しさがあるならそれはつまり無意識に美しさがあるということになる気が

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:59:10

    >>28

    「無意識の美しさ」か

    理性や感情の更に奥にある判断基準

    生物そのもののルールかね?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:17:13

    >>29

    無意識に判断するって要するに潰されそうになった蚊が本能的に避けるっていうのと同じだからそんな大層なものでもないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:34:14

    >>29

    小田嶋隆の反知性主義本で誰かが似たようなこと書いてるの見たな

    その人は知性主義の一例として挙げてたけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:43:20

    反知性主義は[「反知性」主義]ではなく[反「知性主義」]だって言ってる本があったな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:11:23

    理性なんて所詮は効率的に感情を押し倒す為の武器でしかないぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:23:15

    お気持ちとか神なんていないとか言って冷笑するけど
    それは「『感情や信仰がある』という現実」から目を背けているみたいな話?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:24:09

    反知性主義者は日常的な経験に基づく非体系知・暗黙知・身体知を重視するってスタンスには共感できる部分もあるけど、一方でその手の人たちは疫学調査みたいなスケールの大きい因果推論になるとシンプソンのパラドックスや生存者バイアスに陥るから厄介なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:27:31

    反知性主義は知識人の利己主義的行動への批判というのが強いんじゃね
    知識人が利益誘導や好みに合わせてチェリーピッキングすることを防ぐことはできないという前提から知識人への不信感はあって然るべきという思想

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:42:54

    >>36

    多分そう

    知性そのものに対する反感というよりは「知識人が特権階級たりうること」に対する反感みたいな感じみたい

    エリートや研究者、政治家等にプライドが高く自身の利益に忠実で自分勝手であるみたいなステレオタイプがあるのは結構反知性主義との繋がりが深いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:09

    >>28

    1983年にベンジャミン・リベットって人が行った実験では「意識的な意思決定」以前に「準備電位(Rediness Potential)」が起こることが確認された、という話がある

    もちろん定義とか論拠とか色々必要ではあるけど、実際知性や感情というものに対して無機的な反射行動みたいなものを分離させることは可能かも知れない

    個人的には知性や感情は脳活動の中間出力みたいなもんだと思ってるので、それらに先立つ生理的な「判断」が存在するというのはアリだと感じる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:11:21

    医者とか経済学者とかの言うこと(直観に反することも多い)より
    庶民感覚のほうがしっくり来るみたいなニュアンスかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:19:44

    1:優秀な人間が出世する
    2:優秀な人間が出世するのにありがちなコースがある
    3:そのコース(キャリアパス)を通らなければ出世できなくなる
    この3の発生に反発するのも反知性主義ってことらしいな

    例えば優秀な人間が旧帝大に入り続いて政治や経済の重要な地位につくという流れを否定するのではなく
    政治や経済の重要な地位に就くのは旧帝大の人間でなければならないという特権階級の発生と社会の硬直化を批判する

    反知性主義として戦前戦中の軍国主義を挙げてた人見たことあるけど
    これ見ると旧軍に必要なのは実は反知性主義だったことになるなぁ
    陸海軍とも学歴と兵科、キャリアパスが重要視された官僚組織だったから

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:21:06

    >>36

    そういう側面もあるが、当たり前に知性そのものへの嫌悪や、無知ゆえの反感、劣等感からの反動で反知性主義やってるのもいるから

    思想の原因の単純化は危険よ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:12:50

    >>41

    知識人への反感や意見が重用されやすさへの嫉妬は間違いなくあるだろうね

    だが根底にある感情のみっともなさを論理的瑕疵をすり替えるのは俗な意味での「反知性主義」的な態度だと思うよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:14:51

    >>42

    意見が重用されやすさ→意見が重用されやすいこと

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:17:05

    所謂、どうせ大したことを言ってないって主義

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています