バトル作画がすごい…ストーリーは猿…登場人物が突然消えるっ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:58:38

    不思議やな…サカモトデイズを読んでるとすさまじい既知感に襲われるのは何でや…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:59:06

    すいません
    龍継ぐ作画こんなすごくねーっス

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:59:06

    しゃあけど…語録が足らんわっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:59:18

    欺瞞だ
    要素を箇条書きすると似てるけど読んでるときは猿先生思い出すことなんてない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:59:40

    悪いな…俺はほら未来しか見てないから

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:00:03

    サカモト お前が”タフ”を継げ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:00:22

    サカモトに語録があるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:00:35

    登場人物が消えるっのだけは猿漫画リスペクトしてると思ってんだ
    まじでなんの前触れなく消えてるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:00:56

    女キャラが可愛い時点で猿作品ではないのです

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:01:48

    モブも治安悪いけど猿作品ほど一線越えてるのはいないんだよね平和じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:02:25

    嘘か真か知らないがタフとサカモトデイズの共通点は
    巨乳激エロなメスブタが出て来ない点という科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:03:12

    お前には篁増殖展開がある
    それだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:03:20

    大佛ちゃんがいるから龍継ぐより上なのん

    ソレ以外ハ知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:03:23

    >>10

    サカモト世界のモブは一般人でもスルースキル高すぎるんだよねのんきじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:03:24

    >>10

    「ユーチューブだろ」なモブはたくさんいるけど「轢き殺したるぞオラアッ」みたいなモブがいないだけ治安はいいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:04:07

    待てよ。サカモトは周りにタネを撒いたりしないし結婚するまで手も出さなかった愛妻家なんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:04:16

    >>13

    すいません

    かっこいい神々廻と南雲がいるし人気1位のシンもいるんです

    あれっ?これデブいるか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:04:18

    >>11

    あれぇ元農家の娘で小顔のゴスロリ美人がいるでしょう?

    大佛ちゃん忘れちゃダメダメェ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:04:33

    >>8

    キャラが突然消えるのはそうだけど、一応ルーは今週の話で出てきてるんだよね

    まっアパートは本当に消えたからバランスは取れてないんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:04:58

    >>18

    大佛は無理です

    怖いですから


    見抜きならいいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:05:00

    マネモブの失態は管理人の責任だ
    私はこのカテを最後に責任を取って死ぬ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:05:33

    >>21

    最高〜

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:05:35

    >>10

    レイプがないだけだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:05:39

    確かにサカモトデイズはアクションシーンが良いって言われるが…
    猿先生のバトル構図もキレてるぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:07:50

    >>11

    嘘か真か知らないが南雲がTSすれば赤緒よりヒロイン力が高いというORDERもいる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:07:59

    しかし… 流石にサカモト世界の強キャラはテーザー銃で倒れたりはしなさそうなのです…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:08:34

    >>17

    >あれっ?これデブいるか?

    だから最近痩せモード多めなんだろっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:08:58
  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:09:01

    ルー、アパート、美術館編の熊埜御
    そして俺だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:09:23

    >>26

    猿先生の定石だ

    最強キャラキー坊をまともに戦わせたら面白くないから

    ギャグという名の弱体化をさせたりする…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:10:07

    >>27

    もうずっと痩せてろって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:10:33

    リカルド
    大佛は可愛いやろ?

    はい性格割と蛆虫だけど可愛いです

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:10:53

    >>28

    優しい神々廻にここまで思わせるチンカス上司におそらくクソみたいな勤務態度...

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:11:16

    >>32

    ウム…神々廻さんが重傷負った時に見せた姿は可愛かったんだなァ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:11:36

    サカモトですらルッキズムに敵わないなんて…こ、こんなの納得できない

    >>31

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:11:55

    >>34

    その前と後が怖すぎなのはいいんスこれ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:13:57

    >>2

    えっ この漫画龍継ぐより作画すごいんですか

    まいったなぁちょっと読みたくなっちゃたよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:14:55

    はーっ 沖よ死.ね!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:15:40

    >>37

    画力というより構図だな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:15:54

    なんか...篁さんの胴体くっついてない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:16:16

    猿先生といい鈴先生といい凄いバトル作画を描くためには何かを捧げる縛りが必要なのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:16:56

    サカモトのストーリーは個人的に猿というよりは無味って印象なんだよね
    なんかバトル始まるまでの繋ぎくらいの立ち位置なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:17:03

    >>37

    “作画が凄いッ”というより“構図や演出が巧いッ”という感覚

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:17:19

    昔は一般人に被害が出ることを嫌がってた人が今じゃ目的のためならどうでもよくなってるなんて赤尾との蜜月が気になってしょうがないの俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:17:39

    >>39

    >>43

    大友リスペクトを感じるよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:18:20

    >>28

    この秩序からかけ離れすぎてる野蛮人共は...?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:19:58

    >>42

    俺と同じ意見だな…

    猿展開はつまらないというよりも意味不明という感覚ッ

    そういう意味ではサカモトは薄味なだけなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:20:02

    >>44

    鈴木…どうせストーリーは猿猿言われてるんだ

    今からでも本物赤尾も生きてる事にしねぇか…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:22:22

    >>28

    かつての上司を殺す理由考えに考え疲れた顔するやつとは思えんのう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:23:06

    >>49

    お世話になった上司とうざいだけの上司は違うんです

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:24:34

    >>42

    主人公があんまり能動的に動く作品では無いからかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:26:40

    アニメ化でエロ絵が増え…

    大佛は無理です
    あいつは悪魔ですから

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:27:47

    >>39

    >>43

    ふうんちょっと残念です…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:27:56

    >>52

    上下関係なく引き千切られると考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:29:07

    >>40

    篁さんの剣なら腕がくっつくんだ

    体だってくっつけると思ったほうがいい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:30:14

    >>54

    いいんだ神々廻さんなら同じorderだし耐えてくれる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:30:39

    >>51

    ウム…10億の賞金かけられなかったら何もしなかったんだなァ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:31:53

    >>51

    orderの殺し屋坂本太郎が任務の中で未来の妻に出会うまでを漫画にした方がストーリーは面白かったかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:21
  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:56

    >>58

    過去編…神

    心臓の鼓動で全身に巡る毒の回避方法が

    坂本現着で絶対の安心を感じる赤緒がヒロインを越えたヒロインだったんや

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:34:08

    もしかしてサカモトデイズの人がネーム書いて猿先生が作画したらすごいのが出来るんじゃないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:35:03

    >>61

    無理です

    メスブタを可愛く描けませんから

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:35:14

    アパートだけはマジで猿空間に送られているんだよね 怖くない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:37:14

    >>62

    書けはするんだよね書けはね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:38:14

    とにかくサカモトデイズってのはキャラの魅力を立てたりするのは上手いのにストーリーが急に猿になったりする危険な漫画なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:41:10

    1分の遅刻ぐらいええやろ、1分で何ができるねん
    少なくともタフカテにスレを立てられるが

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:43:29

    メインキャラにいまいち華がないのがきついよねパパ
    オーダー出てきてビジュアル面強化できたのは良かったですねガチでね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:50:00

    デブも悪くないけど痩せ状態は眼鏡も取るし普通に王道で格好いいのが比べると良くないのねェ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:51:08

    >>18

    大佛は貧乳だから退場っ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:52:13

    >>51

    主人公のスタンスが基本的に迎撃だからお話の動かしようが無いんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:54:12

    半分以上orderの人気で持ってる漫画
    それがサカモトです

    まあ半分消えたんやけどなブヘヘへ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:54:47

    >>60

    苦戦しまくった毒男を坂本がゆっくり速攻するのがめちゃくちゃカッコいいんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:56:32

    人気投票1位はシンだし坂本も普通に人気なんだよね
    ルーは知ラナイ…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:57:55

    意外とヒーラーが少なくて鹿島がヒーラーになってるのはちょっとおもしれーよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:58:05

    >>18

    巨乳じゃないけどげきえろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:58:05

    >>42

    サカモトのストーリーライン全部スラーが担ってるのにその肝心のスラーの情報が小出しを超えた小出しなんだよね

    アルカマル時代か赤尾との逃避行かどっちかだけでもさっさと開示してくれって思ったね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:58:50

    言うほど突然消えてるんスかね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:59:05

    >>76

    ようやく掘り下げ入ってキャラ固まると思ってた過去編がキンクリされたんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:59:48

    >>71

    まあ気にしないで

    ビジュアル的にイマイチな巨漢と蛆虫映画監督と篁さんが消えただけですから

    元orderのイケオジと大佛神々廻南雲、あとついでにスナイパーは残ってるからマイ・ペンライト!

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:01

    >>79

    インパクト重視にしたかったんだろうけど

    篁さんには無敵の怪異でいてほしかった

    それがボクです

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:02:54

    >>52

    赤尾スラー=神

    晶との合法近親も南雲とのホモも行けるんや

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:00

    楽死んだのもったいねーよと思う反面…
    心臓突き刺しだけなら蘇生するのではという衝動に駆られるっ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:59

    サカモトのエロ=無限大
    南雲の謎変装があればなんでもアリなんや

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:05:03

    比較するのも烏滸がましいぐらい猿治安とは格差あるだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:06:31

    >>80

    断言してやるよ

    この世の中で"最強"の篁を殺せるのは

    同じ篁だけだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:07:15

    語録のネタ抜きにしても猿漫画は台詞回しが印象に残るんだよね
    サカモトはその辺微妙なのん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:08:42

    殺し屋展編終わったけどあの磁力女どこに消えたんスか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:08:55

    >>85

    別作品の例えで申し訳無いを越えた申し訳無いんだけど

    篁さんはケンガンオメガの繋がる者枠だと思ってたのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:09:51

    >>87

    さあね

    ただ楽が死んだ以上は復讐者としてお姉ちゃんを全力で遂行するのは確かだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:09:59

    >>87

    知らんけど大佛にバラされた…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:10:28

    >>86

    確かに印象に残る台詞は少ないが監督の台詞はキレてるぜっ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:13:37

    >>91

    「俺が本気で構えれば手ブレなどしない」とかキャラクター性と状況と強キャラ感が噛み合った良いセリフだよねパパ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:14:34

    あの…r18絵全然湧いてないんスけど…いいんスかこれ




    ふざけんなよボケが

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:19:21

    >>92

    フンッ教師が映画監督に勝てるわけないだろう

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:07:25

    ルーと豹と篁さんが好きだったんだけど死んだり猿空間送りにされたりでマジ悲しいのが俺なんだよね
    読む理由がなくなっていく…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:07:39

    >>86

    真似したくなるってのは少年漫画だと重要なファクターだと思うのは俺なんだよね

    人気になる漫画はだいたい真似したくなる動作や言い回しが豊富なんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:32:36

    >>10

    猿作品みたいなモブが練り歩いたら少年誌でやっていけないと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:36:35

    人格が移るとかありえないとか言ってるけどね
    シンの読心能力やテレパシーで動きを止めてる時点でなんでもありなの

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:41

    >>98

    嘘か真か最もぶっ飛んでるのはシンでもスラーでもなく鹿だという科学者もいる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:40:41

    >>99

    耐久力と火力は高めな世界観だけど欠損は基本的にあんまり治らないのにコイツだけ気軽にバラされては復活してるんだよね すごくない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:52:21

    >>98

    もしかしてなんの特殊能力もなしに戦うサカモトやORDERってめちゃくちゃ強…

    ◇この変装スキルは…?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:37:31

    >>85

    刀を奪われて真っ二つとか剣士キャラとしては言い訳の余地ない最大級の負け方だと思うんスけど、それで復活して再戦しても意味あるんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています