- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:14:42
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:15:56
ウム…だから当時は「こんなもん読んでたらバカになる」っていう今で言うラノベ扱いだったんだなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:16:21
嘘か誠か当時では読んだらバカになるラノベ扱いだったという
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:17:32
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:18:10
愛媛はルール無用だろ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:19:04
軽妙な語り口とそこからくるテンポの良さ・ナヨナヨしない江戸っ子気質の主人公・カスみたいな治安に反抗し続けスカッと終わる展開が坊っちゃんを支える……ある意味最強だ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:19:05
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:19:15
吾輩は猫であるも猫が自.殺するだけの話なんだ
文豪の文章力を舐めないほうがいいッ - 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:20:02
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:21:01
マネモブ…
愛媛の悪口の打線コピペを貼ってくれ - 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:21:38
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:21:40
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:22:42
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:23:15
- 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:24:08
まぁ安心してください
愛媛の人たちは一生懸命無理やり漱石は実は愛媛が好きだったことにして坊ちゃんビジネスしてますから - 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:24:35
クリーンナップだけじゃなくて下位打線も打撃力ありすぎるのはルールで禁止スよね?
- 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:25:44
は、話が違うであります
松山市にはわざわざ
松 山
~漱石 心の故郷~
って掘られた石碑があるであります - 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:27:08
…で、こないだ松山観光に行ってクソみたいな田舎だな!と思ったのがこの俺!
悪名高き旅行者の尾崎健太郎よ
あっでも鯛ラーメンは美味かったっスね - 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:27:12
翔んで埼玉みたいなものかも知れないね
- 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:28:10
読書感想文のために読んだワシのコメント「い…田舎ってクソみたいなところだな」
- 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:28:32
正岡子規
みかん
夏目漱石
秋山兄弟
そして俺だ 松山市を支えるぞ