主人公の性別が変えられる場合にはNPCのセリフも改変しておけよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:18:51

    下手したらレズやホモ!になるからな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:20:09

    時代はジェンダーレスだも

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:20:44
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:24:19

    別にレズやホモになるのは良いんだよ 問題は恋愛系イベントと通常のイベントがごちゃ混ぜになっていることだ
    これ以上踏みこんだら恋愛関係になりますよって警告出して、恋愛関係になってからイチャイチャするなら
    何やってもいいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:29:21

    なんかのロボゲーでヒロインが女主人公にメチャクチャ好意むき出しで腹筋がバーストしたのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:39:13

    >>5

    ギガンティックドライブ…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:44:31

    海外ゲーでありがちだけど台詞が男女共通してると女がやたら雄々しくて男がオカマ口調になるんだよね
    腹筋がバーストするから翻訳家ちゃんとしてほしいのん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:48:28

    わ…わかりました
    メスブタ主人公相手の時だけアソコをグチョグチョに濡らして尻を突き出してくる台詞にします

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:49:24

    GE2で男主人公だと猥談になって女主人公だとセクハラされる台詞差分は麻薬ですね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:49:40

    主人公が童貞(処女)の時とそうでないときでセリフを分けてやねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:50:41

    ◇この友情が存在しない色ボケ世界は...?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:52:48

    嘘か誠か知らないが男女で分けるとゲーム2つ分を作る労力がかかるというゲーム開発者もいる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:55:24

    ワシが知ってる範囲ではDQ3の時点でイシスの女王部屋で「あらぬ うわさをたてられます」(側近NPC書き文字)と言われるんだ 女勇者の場合"あらぬうわさ"に別の意味が含まれそうなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:57:37

    >>13

    みんな勇者♀を男扱いするのに

    レーベのガキッは女だと見抜いてしかもそのセリフから

    勇者♀は自分は男だと公称してることが分かるんだよね

    うーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:17:59

    選べる癖に一方の性別だけ比重が重い…糞
    はじめからオスガキかメスガキかはっきりしとけって思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:18:46

    これってどうだったすかね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:20:55

    >>7

    フォールアウト4のプロローグ部分でやたら雄々しい喋り方の妻を見て笑っちゃったのは…俺なんだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています