- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:35:16
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:36:47
作画の話をするとね
槍は長いから「ある程度引いたアングル」で描かないと棒に見えちゃうんだ
だから創作キャラは剣使いが多い - 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:38:47
でも巨人以外で槍使いたくさんいるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:40:29
王族に代々伝わる武器とかかもね
ロキが持ってるかも - 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:44:09
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:45:13
アダムくらいしか思い浮かばないよな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:46:03
作るの大変なんじゃねぇかな
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:46:38
- 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:47:53
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:53:28
ハイルディンのグングニルは英雄の槍って書くから、槍が巨人族にとって特別な武器なのはありそう
槍は神が持ってた武器だから特別な英雄しか持っちゃダメみたいな云い伝えがあったりするのかね - 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:53:29
マリンフォードの頂上戦争の海軍の巨人部隊で槍を持っているのはいたな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:54:00
覇国が「巨人族の槍」って言われてるのはゼフが言ってた「腹にくくった一本の槍」的な意味なのか、「巨人族にとって槍とは特別な意味がある」ってことなのか 実際どっちだと思う?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:54:25
エルバフ生まれじゃないモーリーが形状が近い銛で戦ってるし使わないのはエルバフ特有の理由がありそう
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:55:54
武器用の強さと船用の強さは求められるものが違う気もするけどね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:59:51
- 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:10:40
海軍の人間だから武器に対してこだわりを持ってる場合じゃない的なことかな
- 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:19:10
エルバフの近くでは柄に適した樹があまり採れないとか?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:32:48
ドリーとブロギーの覇国の時にエルバフに伝わる槍とか言ってたような気がする
シンプルに剣や斧が主流ってだけで槍もないことはないんだろう - 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:56:12
基本的に接近戦の乱闘が主になると槍は逆に邪魔になるらしいね
>>15のように隊列を組んで戦う時は正面からの突進に距離を取れる点で有効だけど
ただ巨人の投げ槍はあったらめちゃくちゃ有効だよなきっと…鎮西為朝の矢じゃないが遠くから一撃で船沈められそうじゃん
- 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:13:29
- 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:37
- 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:43:12
- 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:32
巨人族のパワーを活かすために力が伝わりやすい斧や剣を好んでいるのでは?
そもそもデカいから槍持たなくてもリーチはあるし、槍が必要な間合いになったら威国か覇国使えばいい - 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:13
- 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:22:11
- 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:52:34
作画上巨人族にはブンブン振り回す武器が合うってだけじゃないの