- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:42:29
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:43:11
このスレには致命的な弱点がある
>>1で完結してることや
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:44:54
意外と時系列を把握してない日本人は多いと聞く…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:45:16
新たなる帝国で地下世界は地表よりも遥かに広大な土地が広がっている上に全体の20%ほどしか解明できてないって言われてたからこれからいくらでも新たな敵や民族の生き残り出せるんだよね凄くない?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:46:46
円谷英二神に影響を与えた偉大なるモンスター “キングコング”
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:47:42
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:49:10
強いていうならインドネシアかどっかとの合作映画がほう…思想がでていますね…!で潰れなかったら歴史が変わったかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:49:17
- 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:49:38
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:51:20
待てよ 確かに芸歴では先輩だがそんなこと気にするような奴じゃないんだぜ 日本でも主演映画撮ってたしなっ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:52:07
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:52:32
カイジュウ・ブルーの元ネタやん 元気しとん?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:54:19
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:54:43
ウム…コングの本場のアメリカが金出してくれる事を考えたらネームバリューはやはり無視できないんだァ 武器を使うって個性も手に入れたしなっ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:59:51
まあモンバに関してはゴジラヒットしたおかげでモンバ始動でコング復活だからそこは持ちつ持たれつですね ゴジラがヒットしてなければコングは復活出来なかったんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:02:45
どっちなんだよえーっ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:03:37
- 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:04:28
お互いに業界を令和まで生かし続ける…そんな二大キングを誇りに思う
- 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:06:28
キングオブモンスターとキングコングが怪獣映画を支える 普通に"最強"だ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:07:30
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:09:44
キングコングには致命的な弱点がある
コングとしか呼ばれないことや
それと日本語ならゴジラ・コングと並びやすいが
英語だとGODZILLA・KONGと
KINGKONGの方が文字数のバランスがいいのは悲しいですね - 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:11:16
いや別に悲しくはない(語録無視)
- 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:13:51
- 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:17:41
あの…デマばら撒くのやめてもらっていいスか…モスラもラドンもギドラも昭和映画TVでリピート放送されてる分あっちのほうが知名度上まであるんスよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:18:26
◇息をするように嘘をつくこのマネモブの目的は…?
- 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:18:47
いいや同時期のエンドゲームが伸びすぎて単純に客を取られただけだと思われる
- 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:21:08
- 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:22:15
ぶっちゃけエンドゲームに客取られたがピンとこないのが俺なんだよね 両方観に行けばいいでしょう?
- 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:22:20
- 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:23:09
同族死に絶えて仲間を求めるコングを成長するポジションに添えることで王の姿を対比させる“ハリウッド”のテク!
- 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:24:14
- 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:25:04
- 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:25:14
- 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:26:43
- 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:27:43
気を悪くしたらすいません…けど…昭和のラドンがアメップの国でリピート放送されてたんならゴマスリポジションにしたのって逆効果だったんじゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:28:21
その話は危険や これ以上はやめるぞ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:29:40
アメリカ人はゴジラも大好きだしコングも大好きだけどね コングは元々不幸な目に遭って死ぬ怪獣だったから最強ポジションじゃなくてもいいの そこから同族を探す海賊王にしたのは見事やな…
- 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:30:46
ドハディの神格化がやりすぎだと思う反面
そのおかげで世界観が広がってくれたという気持ちもあるんだよね - 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:32:14
すいません…宗教やりすぎてめんどくさい事にもなってるんです
- 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:32:35
- 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:32:39
そもそもモンスターバース自体ゴジラによって始まったシリーズだからやん…
- 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:33:53
- 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:35:32
- 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:35:33
海外でも批判出たぐらいだから評価が高かったというよりそこは正直コングで持ち直したという感覚っ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:36:11
逆にキングオブモンスターズの時頓挫しかけたんじゃなかったっスか?
- 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:36:35
よくアメリカだとゴジラよりコングの方が人気で売れるとはいうし実際その通りではあるが それでも普通にクオリティ高いピーター版コングが爆死して以降ゴジラヒットの恩恵でで復活するまで音沙汰なかった事を考えると興行収入は本当に時の運に左右されるものなんだ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:37:17
またKOM持ち上げの話でスレがおかしな方向に行っとるやん
- 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:38:50
前作が面白かったら続編が出来る〜という一般論を使い歴史を改竄しようとするのは好感が持てない
- 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:39:04
- 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:40:04
- 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:40:52
- 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:41:04
- 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:41:41
- 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:41:56
- 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:43:03
頓挫しかけたと衰退したが同じだと思ってるタイプ?
- 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:43:45
- 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:44:01
まぁ部族のとこは長いしホラー感あったのはまちがいないっスね カットが難しいんだあ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:44:54
歪んでるのは衰退とか言い出してる側だと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:45:41
KOMの功績の話しとるだけやんけ アンチはあにまんから去れっ
- 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:46:51
KOM嫌悪者というよりKOMの話滑りしたすぎて黙ってた人からも無駄な反感買ってるだけだと思う それが僕です
- 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:47:38
あの…コングの話もせずにこれずっと続けるんスか?
- 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:48:41
こういうのがあと何年も続きそうなことが今一番しんどい それが僕です
- 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:49:08
- 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:53:40
逆じゃないスかね…KOMは日本のマイナー怪獣が〜とか言い出して先にアメリカでの日本の怪獣人気や色んなもん泥かけたりどんどんめんどさくしてんだよね…
- 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:56:06
エンドゲームのせい 日本の怪獣人気の低さのせい コングが出来たのはKOMのおかげでコングではない
↑から読んでたらワシでもそりゃ反感買うと思うんだァ - 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:57:04
いいやギドラやモスラやラドンの人気ないは書いた奴がカスだっただけだと思う それが僕です
- 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:57:55
- 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:58:37
アベンジャーズ「アカンやんシビル・ウォーしてたら ゴジラとコングが悲しむで」
- 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:00:08
そっからそれ(他の東宝の怪獣まで貶しだす)のはダメだろ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:02:19
- 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:03:09
- 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:03:48
別スレで違う話してる時に急にゴジコンの日本人気は日本ではKOM以下で〜って話してる人いたから同じ人なのかもしれないね
- 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:04:38
- 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:05:10
まさか急にアメリカでのゴジラ怪獣の人気で嘘ばら蒔いても許されると思ってるタイプ?海外のファンにも失礼な自覚なさすぎるんとちゃう?
- 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:06:07
こ…これが噂のドハティシンパか
- 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:07:08
そんなだからKOMファンが好きなのはKOMだけとか揶揄されるんス 忌憚のない意見って奴っスよ
- 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:07:19
そもそも本当にコングを語りたいならKOMの話題に構わずしのごの言わずコングを語るきですよね 実際そうしてる奴はそうしてる なぜ貴様はそうしない? 答えは一つ コングを叩き棒にしたい異常kom嫌悪者だからだ
口ではコングageをしているが 実際のところは初代キングコングすら見た事あるのか怪しいっスね忌憚のない意見って奴っス - 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:07:22
- 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:08:17
デマ撒いたり荒らしといてオレを無視しないお前らが悪いは軽蔑を超えた軽蔑なんだ
- 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:08:39
- 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:08:45
マジでヤバイやつおるやん どないする?
- 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:11:05
コングの話しない方が悪いっていうけどこの流れで俺がなんか言ってもコイツら無視してずっとキングオブモンスターズ周りの話続けるでしよう 疲れるんだよね
- 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:12:20
速さ的に自分で♥押してるみたいだし確信犯なんじゃ無いスかねこの人
- 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:12:51
ウム…
- 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:14:36
荒らしといて俺を無視しないファンが悪いだから諸々自覚はとりあえずなさそうだしこの人はこれからもずっとこんな感じなんじゃないスかね
- 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:16:14
見てるだけで気が滅入る流れやな(語録無視)
- 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:24:15
これでも私は慎重派でね スレの流れを確かめさせてもらった その結果、頓挫しかけた〜をKOM下げだと認識した23ップが嘘をついたことで流れが変になり出したということがわかった シリーズが頓挫しかけたは他のバースでもちょいちょい出る話なので過剰反応だったんじゃないかと思うんスよね
ワシ個人的には海外のファンの日本怪獣愛まで嘘で否定しちゃうのは良くないと思ったのん
- 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:52:49
うむ…というか日本の怪獣が人気なかったらあんなにアメコミで皆が皆メインの役貰って何冊も出たりしないと思うんだ 滅茶苦茶愛してくれてますね…ガチでね
- 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:24:37
もうキングコングの話できる流れじゃないけど最後に俺はゴロザウルスが復活してまたキングコング、コングと共闘したりバトルして欲しいと思ってたよ(語録無視)
- 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:52:55
アニキ達はデマやソース不明な情報への対応なんて言い出した奴にエビデンス持ってこいで終わるのに 何でそんなにレスバしてるんだ…?