シンエンペラーの戦績だけ見て

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:44:57

    海外から見て実績はどう?
    身の程知らずかと思われてないかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:48:29

    凱旋門とか枠さえあればもっとしょぼいの出てくる事もあるし何とも思われんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:49:44

    愛チャンはメンバーレベル高くなりやすいのでG1勝ってない時点で挑戦者側なのは間違いない
    ここをどれくらい走れるかで凱旋門賞のオッズも変わる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:50:25

    英ダービー3着馬が来ると思えば場違い感はない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:50:38

    ソットサスの全弟という点は海外の方が注目度あるだろうに海外から戦績「だけ」見るって前提が難しくね?
    まあ日本ダービー3着馬ならまだ分かる範囲だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:51:33

    ダービー3着でソットサスの全弟だし身の程には合ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:52:33

    日本の馬の馬柱なんて向こうからしたら汚い寄りだぞ。日本だと馬柱きれいな奴はキモイ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:53:06

    去年の英ダービー3着誰かと思ったらこの前ロダンに勝ったホワイトバーチか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:54:20

    血統的な裏付けや管理している調教師、それにクラシックで善戦している事を考えたら身の程知らず感はないはず
    むしろ前哨戦である程度結果を出したら本番で人気サイドになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:55:28

    ダービー3着だしまあ場違いってほどではない
    ただ凱旋門前に叩くレースで駄目だと「うーん」ってなると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:58:50

    格的には英ダービー3着馬とかケンタッキーダービーのエバヤンと同じくらいの馬って考えると不足はなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:59:54

    >>10

    それは愛チャンのレベルなめてない?

    タコ負けならわかるけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:00:37

    去年乗り込んできた日本馬の方が戦績だけで言えば舐めてると取られてもおかしくは無いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:00:40

    >>10

    基本負けるもんだと思ってどれだけやれるか見るレースじゃない?愛チャンって

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:00:42

    馬柱だけ見たら別にそこまで場違いではない
    挑戦者側であるのは間違いないが身の程知らずとされるほど実績はないわけではない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:01:08

    >>10

    むしろ愛チャン勝ったら凱旋門賞どころか来年の欧州中距離路線で主役級の大注目されるくらいレベル高いんよあのレース

    かくいう4歳時の全兄も4着から凱旋門で巻き返してるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:01:36

    >>12

    だから駄目だとって言ってるんだが

    好走するならともかく普通に惨敗したら論外とされると思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:03:13

    言葉足らずだったようだが愛チャンピオンステークスは勝てないと思ってるが勝てなくてもある程度走れたら評価は下がらないと思うよ

    ただドンケツ争いとかしたらその限りではないというだけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:05:24

    普通に愛チャンでも主役級の一頭だろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:06:17

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:06:27

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:06:45

    >>19

    誰が出るかに寄るけどクールモアの一線級やそれに準ずるレベルが出たらそっちに主役取られるやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:07:05

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:08:15

    >>23

    そう認識されてないから過怠金払わなきゃならなかったのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:08:22

    >>20

    アーバンシックのたらればが強引過ぎる

    そんな事言ったらいくらでも言い繕えるやん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:10:39

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:11:46

    充実期だったはずの4歳ソットサスが愛チャンピオンステークスでマジカルに2馬身差の4着だからあんま期待できないのでは

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:12:23

    >>24

    >>26

    なんでわざわざ見え見えの対立煽りに引っかかりに行くん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:12:38

    凱旋門って下の方はそんな大層な馬いないでしょ
    重賞勝ってりゃ十分参加資格としてはある

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:13:16

    ・凱旋門賞馬ソットサスの全弟
    ・前走で世界最高峰の日本ダービーで血統のハンデをものともせず能力差だけで3着に入る
    ・あのコントレイルを育てあげた明白楽の秘密兵器
    ・鞍上は日本が誇る若き天才
    こう書くと日本からこのレベルの馬が凱旋門に挑戦する時代になったってのがそもそも凄いな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:14:01

    >>29

    地元の馬で未勝利戦しか勝ってない様なのもいる時あるもんな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:14:30

    >>30

    一個言うなら姉がアメリカの芝をよく走るから血統のハンデとかないも同然やろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:15:33

    愛チャンって前哨戦だけどここ勝ったら日本歴代最強争いに入るような格のレースだしな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:15:35

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:15:51

    毎度毎度思うんだが血統のハンデ強調されがちだけどむしろ速い馬場や硬い馬場はバッチコイな血統やないか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:16:16

    >>33

    いやまあそれはないけど実力は認められるよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:16:26

    他馬のsageは消します
    一口馬主先輩も

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:16:43

    >>35

    欧州血統ってだけで高速馬場ダメ扱いされてるというね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:16:48

    そもそも日本馬で欧州G1勝ったのはエルコンまで遡らないといけないの忘れられがち
    それだけシンエンペラーに期待が集まるってことなんだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:16:55

    ソットサス勝った凱旋門賞は不良だしどういう馬場が向いてるのかよく分からん

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:17:03

    >>39

    エイシンヒカリ「は?」

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:17:40

    >>39

    エイシンヒカリさん…

    ディアドラさん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:19:34

    >>40

    少なくとも兄と姉は高速馬場で結果出してるし高速馬場が向いてない扱いされてる意味はないんだよね

    だから「不向きな高速馬場でこれなら欧州の芝走ったらどうなっちゃうんだ〜」みたいなノリはファンじゃなくてにわかがやってるんだと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:20:31

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:24:07

    >>44

    イスパーン賞がノーカンになるのならエルコンのサンクルー大賞も大して変わらんわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:24:34

    >>44

    「欧州G1」ってデカイ括り設定しておいて??????

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:25:27

    >>44

    イスパーン賞もサンクルー大賞もランク的な位置づけとしては似たようなもんだぞ

    自分が忘れてたのを「レベル低いからノーカン」の後出しでごまかすのは普通にみっともない

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:26:36

    エルキチかエアプ。どっちでもいいけどダッサイな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:27:25

    欧州の中距離のトップランクレースはインターナショナルSと愛チャンだと思うわ
    英チャンは馬場が悪すぎてもはやレベルの物差しとして機能しない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:37:03

    >>49

    というかなんか馬場が悪いのが続いたせいか悪い意味で順調にレベル下がってるイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:16:57

    あとは有力3歳馬が最初に殴り込むレースのエクリプスステークスもハイレベルだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:03:33

    日本の馬場にも適応できるけど、本質は(当然ながら)ヨーロッパの馬
    的な評価よな陣営的には。

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:58

    >>33

    流石に海外コンプが過ぎるわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:28:54

    なんか欧州と日本の馬場違すぎて勝てないな〜とか最近の外国馬が勝てないJCで相手方も実感してるしそれで3着になるソットサス全弟なろ期待もほどほどにするよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:30:21

    エイシンヒカリとかこいつにビビって逃亡する馬溢れたくらいやばかったのに忘れる奴多いよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:31:08

    >>55

    まあ所詮初心者が大半のウマカテなので…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:32:18

    走ってみないことには全然分からんが、少なくとも血統だけ見るとかなりいいのを連れてきたから挑戦してくれてありがとなって感じ
    凱旋門賞=ローテ的にも消耗的にもマイナスななか、ウキウキ凱旋門賞登録してくれるだけで嬉しいぜ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:32:23

    現状チャレンジャーとしての箔はあるってレベルでしかないかね正直に言ってしまうと
    弱いとは思ってないが向こうの一線級から筆頭注目度を奪えるとも思ってない

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:32:42

    >>56

    娘に出てくる範囲しか知らんしなきっと

    イスパーン賞(G1) エイシンヒカリ 武豊


  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:33:05

    G1未勝利の海外からの挑戦者という枠だと光るものはある
    その程度だろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:34:10

    >>48

    メイショウダッサイ(難聴)?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:36:07

    悪くない以上に言う事ないです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています