五条悟にギリギリ勝てそうなキャラを考えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:16:18

    圧勝じゃなくて死闘の末になんとか勝ちそうなキャラがいいんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:18:19

    展延や領域がないと不可侵…糞
    無効化能力とかないと厳しそうじゃないすか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:18:52

    マコーラ無しスクーナ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:19:02

    宿儺様...

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:19:29

    六眼無下限宿儺…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:19:43

    対魔忍ムラサキ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:20:11

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:20:34

    >>6

    対魔忍とかチンポで瞬殺ヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:21:00

    鷹兄…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:21:20

    ジゲン…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:21:54

    ナルトの誰か…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:22:45

    ボロス…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:23:24

    バルトロメオ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:24:03

    >>13

    無理です

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:24:13

    億泰…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:24:32

    >>14

    まあ五条も勝てないからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:24:48

    究極カーズ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:26:22

    大統領…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:26:32

    無限が糞ギミック過ぎて完勝か完敗しかできなさそうなんだよねすごくない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:26:57

    >>16

    領域展開されたらどうしようもなくないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:27:29

    >>19

    もしかして宿儺は宿儺でまあまあバトルを盛り上げようと頑張ってくれてたんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:27:57

    最終ジョニィ…
    あっいま身体スペック違いすぎるだろと思ったでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:28:59

    >>22

    どないする?

    まぁ無限もチュミミ〜ンでこじ開けてくれるやろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:29:04

    >>22

    最強議論でよく上がってくるジョニィは馬なきゃ黄金の回転できないってのがネックすぎるんだ

    だから...すまない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:29:16

    >>21

    原作の戦いが一番スレタイに近そうなのはルールで禁止スよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:29:58

    >>24

    そんなもん馬付きに決まってるやんけシバクやんけ

    まあ無量空所の対処法思いつかないんだけどねっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:30:04

    時止めの間無下限適応されなかったらDIOとかでもいけるんじゃないスか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:30:05

    >>24

    やれっ定助

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:30:16

    >>8

    無下限張ってる五条のチンポって挿入できるんスかね?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:31:20

    名前でネタ感でて嫌だろうが真面目に能力と強さ的に対魔忍のアサギと凛子辺りはいい勝負した上で勝てる可能性があると思うんだよね、パパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:31:38

    >>20

    概念バリアで全部無効化っスね

    破るならウタウタみたいに世界のルールを上書きしないと何も通しませんね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:31:59

    >>28

    ゴービヨンドならいけそうなのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:32:14

    >>26

    馬が真っ先に潰される事に対して言ってるに決まってるやんけ

    五条が馬さんに青はなったなら馬さん即死やんけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:33:25

    ふうんつまりタフだけど五条の攻撃を食らっても無傷ではない塩梅で時間をかければ無期限突破できそうなやつというわけか
    黒神めだかとかどうなのん?
    もちろんめちゃくちゃ作劇上の縛りは設ける

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:34:11

    >>33

    お言葉ですがジョニィも蒼どうしようもないんだから馬以前の問題ですよ

    ぶっちゃけ馬が避けられず一瞬で荼毘に付す技ってジョニィもどうしようもないし馬がネックって意味がよくわからないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:34:15

    >>34

    あうっ無期限じゃなく無下限なのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:35:01

    >>34

    無限の試行回数にワンチャン耐えそうではあるっスね

    ただめだかちゃんって無下限抜ける能力あったかまでは覚えてないのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:35:06

    領域展開は作中でも防ぐ方法あるしバリア張れば防げるぐらいの扱いでも良いんじゃねえかと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:35:50

    黄金の回転は馬に十分走らせて黄金のフォーム作るか蹴り上げてもらう必要があるんだよね
    五条の前じゃ無理すぎるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:35:56

    もしかしてメイドインヘブンなら加速の果てに無限の速度に到達出来るんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:36:31

    vsバルトロメオはバリアごと海に投げ込まれて水没KOされるのがオチなんじゃねえかと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:36:35

    >>37

    ちょっと時間をかけて手本を見れば領域展開とかもマスターするんじゃねえかと思うんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:37:01

    >>38

    あくまでも術式の中和と何もない相手への必中であって呪力防御含めて対策はちゃんとあるんだよね、パパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:37:14

    >>39

    act4会得後は助走いらないっスよ

    ジャイロの遺体船に無理やり乗せてたしな(ヌッ)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:37:22

    マダラ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:38:29

    >>45

    生前でも圧勝ですよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:38:35

    >>45

    リンボに無下限が効くかどうかの話になりそうなのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:38:52

    >>45

    イタチと五条なら抜き打ちのように月読と無量の速さ勝負で勝てそうっスね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:39:20

    あのう 神威いりますか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:39:59

    >>49

    圧勝するやつは退場ッ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:41:44

    キルバーンの特殊能力無効にしていた特殊能力無効の竜闘気使えるバラン…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:41:54

    >>42

    ワンチャン無量を耐えた上で完成させそうなキャラではあるがめだかちゃんの術式と領域がどうなるか一つも想像できないんだよね、パパ

    少なくとも本人の気質的に必中必殺にはならないと思われるが

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:42:58

    空間斬りできるローでいいんじゃないっスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:43:37

    >>50

    しかしカカシ先生の発動スピードなら領域展開に間に合わず負ける可能性もあるのです

    まあ死闘というよりはどちらが先に当たるかの勝負になるからバランスはとれてないんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:43:42

    >>32

    操作できないシャボン玉が当たるわけねーだろっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:44:29

    >>53

    致命的な弱点がある

    ギリギリの戦いではないことや

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:45:09

    >>55

    待てよ最終的にある程度操作可能になってるんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:45:34

    >>29

    すいません覚醒後のオート無下限は危険なものだけ阻んでるんです

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:45:46

    防御性能と領域展開で勝っても負けても死闘にするのは改めて難しいキャラなんだ 絆は深まらないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:46:22

    >>52

    領域を覚えたと言うことは大げさに言うと展延を覚えたということ

    普通に殴り合いで勝てるんや

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:47:00

    こいつ……

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:47:44

    >>40

    あれ物理的に壁があって辿りつけなくなるんじゃなくて遅くなり続けるって感じだからいけるんじゃないスか

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:47:45

    >>61

    耐久が足りませんね(🍞)

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:48:04

    >>57

    狙った方向に飛ばせる程度ヤンケ

    もし初手で頭か腹以外に当ててしまったら再生された上に死ぬほど警戒サレルヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:48:22

    凛子とかいう天敵を超えた天敵

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:48:26

    >>60

    五条も身体能力高い上に反転もあるのでちゃんと死闘になりそうなのは好感が待てる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:49:14

    ボーボボ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:49:21

    ギリギリの戦いが難題を越えた難題なんだよね
    だって五条は即死技持ちでしょ?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:49:35

    >>65

    初手領域不意打ち以外は普通にやられそうっスね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:50:03

    >>3

    マコーラの適応ガチャで無下限突破に拘らなければ初めの領域から竈ので終わってたやろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:50:04

    無量空所無効、無下限貫通、呪力無限、肉弾戦強者が五条と死闘する条件を支える…普通に困難だ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:50:43

    >>68

    ウム…しかしよく考えたら思ったより即死じゃないなとも思うのです

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:50:44

    >>62

    プッチ相手には致命的な弱点がある

    プッチに攻撃が当たらないからレギュレーション違反になることや

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:51:31

    ラブトレイン状態の大統領でいいんじゃないんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:51:42

    >>66

    まあ作劇上の縛り設けないと死んでも大嘘憑きで復活するから圧勝なんやがなブヘヘヘヘ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:52:18

    >>71

    正直呪術の規模感的には前者二つくらいしか問題にならないんだよね、パパ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:52:23

    >>72

    えっ

    領域展開されたら終わりですよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:52:31

    >>74

    すいません大統領に攻撃が当たらないからギリギリの戦いじゃないんです

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:52:38

    >>70

    あっしは思うんでやすよ

    フーガの火力は高いけど五条は反転を全力で回せば伏魔御厨子食らってリスカ程度しか切れないんだから即死させられるかは怪しいんじゃないかってね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:53:11

    >>77

    この領域食らっても死んでない自然呪霊組や宿儺は…?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:53:40

    魔人ブウはどうなのん?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:54:10

    >>81

    圧勝を超えた圧勝

    叫ぶだけで空間に穴開けられるんだから話になんねーよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:54:25

    >>79

    >>リスカ程度

    さすがに欺瞞だ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:54:33

    >>77

    設定だけで見ると1秒でも当たれば終わりだからこそ即死技だったが色んな対策や理由はあれども直撃した上でそうはならなかったんだ くやしか

    勿論足切り性能が高いのもあってるからバランスはとれてるんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:54:38

    >>81

    ブゥに対する勝ち目

    どこへ!?

    地球破壊したら酸素無くなって五条詰みやんけしばくやんけ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:54:55

    >>79

    そもそもあの時点で使って勝てるなら使いそうだよねパパ

    態々使わなくてボンしたら宿儺が無様過ぎると思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:55:03

    >>81

    ブウ殺し切れるほどの火力出せないし大声で空間ぶっ壊すなり地球破壊するなりしたらもう終わりですよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:56:06

    >>80

    えっ原作で説明されてるんスけど……

    もしかして呪術読んでないタイプ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:56:22

    無量も無下限と同じくあくまでも術式であって本当の無限ではない これは差別ではない差異だ
    足切り性能が高いのは変わっていないから死闘は難しいを超えた難しい

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:56:35

    圧勝なら作品の壁を越えれば簡単なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:57:07

    バージル…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:57:34

    こいつ…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:58:08

    死闘はどう足掻いても無理じゃないスか?
    無限突破できるやつだとそのまま五条一方的に殺せそうなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:58:25

    >>91

    呪霊で聴きが悪いから真魔になれるバージルは厳しいを超えた厳しい

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:59:03

    慢心状態のギルガメッシュはどうスかね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:59:04

    禁書のアックアとかでいいんじゃないスか?
    聖母の慈悲で無量空所無効かつ無下限突破に時間がかかりそうだからそこそこ死闘になりそうなんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:59:52

    おそらく五条悟ならギリ勝てるのではないと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:59:54

    >>84

    対策や理由が無ければ即死する技と認めてるのに倒しきれなかったから他にも通用しないと考える思考が謎


    呪術以外のキャラがどうやって無量空処に耐えるのか教えてくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:00:07

    ギラティナ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:00:15

    >>95

    後出しジャンケンの極地みたいなもん比べられんヤンケシバクヤンケ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:00:25

    >>88

    生きてるってことは対策があるってことやん

    0.2秒とはいえ民間人も2ヶ月あれば後遺症なしで治るしな(ヌッ)

    まあ何でスタン中の宿儺が魔虚羅出せるのかはわからんのやけどな(ヌッ)

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:00:40

    >>51

    >>95

    人じゃないタイプは無量の効きが悪いみたいなのでいい感じになりそうなんだ 絆が深まるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:01:51

    無量空所さえなければ死闘できそうなのは結構いそうなんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:01:54

    >>95

    でもあいつ五条ぐらいのやつ前にしたらそれなりに気合い入れてメタ張りながら殺しに来そうだから慢心は期待できねぇんじゃねぇかと思ってんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:03:06

    >>98

    しかし10秒は直撃したのです

    そもそも言葉通りに受け取るなら0.2秒も10秒も変わらないんだよね、パパ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:03:32

    >>97

    ふうんミラー・マッチということか

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:04:52

    >>92

    強すぎを超えた強すぎ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:04:57

    >>94

    というかデビル再生力ですぐ回復しそうなんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:05:10

    >>105

    無料空所で食らう情報そのものは無限でも人が1度に認識できる情報量には限りがあるから滞在時間によって差異が生まれるんじゃないスか?

    廻廻奇譚ない考察ってやつっス

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:05:21

    >>92

    スサノオを蹴りで突破してるジゲンより強いはずなのにサスケの首すら折れないなんてそんなんアリ?

    大黒天でナルトよろしく封印は出来るかもしれないけど死闘は無理です

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:06:11

    >>101

    だから他作品のキャラがどうやって無量空処に対策すんだよえーっ!?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:06:25

    >>105

    あれ「無限の情報を与える」じゃなくて「無限回の思考を強制する」だから半端に頭がいい生物ほどショートしてフリーズするっぽいんだよね

    微生物や細胞レベルまで通じるならホントに即死だからね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:06:51

    本当に無限の試行回数を強制する即死技なら人や呪霊は関係ないし0.2秒だろうが0.00001秒だろうが変わらない これは差別では無い差異だ
    実際は条件が変わり、ダメージ描写などもありで他作品の耐久力や回復力、人外、呪力に相当しそうな力の大きさなんかで変わりそうなのは当然だと思われるが

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:07:46

    宿儺の方が勝ちやすそうなんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:08:13

    >>111

    宿儺のようにダメージ受けつつ耐えればいいと思われるが

    あとはそれぞれのキャラ次第なんだよね、パパ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:08:16

    >>109

    無限はですねえ…一部を切り出しても無限なんですよ

    ぶっちゃけ仮想の無限とするのが収まりがいいっス

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:08:31

    >>96

    あの世界の魔術ってカスタム次第では割りとなんでもありになるからむしろ楽勝になるんじゃないんスか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:09:17

    >>116

    そもそも仮想の無限だから作中で負けたんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:09:20

    トダーはメイド・イン・ヘブンに勝てるみたいになんかこう上手いこといい勝負できるキャラはいないんスかね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:10:09

    穢土転生イタチ…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:10:25

    なんというかインフレ極まった仮面ライダーの設定と一緒で作中とズレがあるので耐える可能性自体はあると思われるが

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:12:31

    瞬間移動とか色々手があるから五条側もやれることあるはずだが作中で宿儺相手に実行されなかったのが痛いと思うんだよね、パパ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:12:39

    >>111

    他作品キャラでもやりやすいのは宿儺もやった五条に触れるやつじゃないスか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:13:11

    >>111

    あらかじめ時間差で攻撃が発動するとか無領空処後に自発的に出てくる相棒がいるとか…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:13:17

    >>117

    そのうちアックアが勝つだろうけど無下限術式は魔術サイドより科学サイドに近い術式だから効果的な魔術を見つけるのに時間がかかってしばらくは一方的に殴られることになりそうという感覚

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:13:45

    >>115

    その理論には致命的な弱点がある

    他の作品のキャラだと領域への対抗手段がないので五条が領域を解くまで喰らい続けることや

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:14:52

    背骨で反応できるキャラは一旦対応できそうなんだよね、パパ
    あとは領域展開自体にラグがあるからスピードタイプは離脱できるかも知れないね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:16:12

    メツとかどうスか? 全てを消滅させる能力で無下限は突破できるし人間じゃないから無量空処がどう効くかわからないし全身がん細胞にされても復活できるくらいの再生能力はあるし中の人も同じでしょう
    あと常に能力で体を覆ってるわけじゃないから五条からの攻撃も通るっス

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:16:31

    >>126

    五条に触れ続ければ一応宿儺みたいにしのげるんじゃないスか?

    間違ってたらごめんなぁっ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:18:06

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:18:33

    >>129

    ダメージ受けつつ耐えるって言ったのに話違うじゃねぇかよえーっ!?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:18:42

    簡易領域や展延を見るに結界を扱えるタイプは普通に対策できるかも知れないね
    案外結界術師のキャラなんかいいと思うんだよね、パパ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:19:37

    >>131

    別人なんスけど…

    横槍入れてごめんなぁっ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:19:37

    >>132

    ま、まさか…ボーボボ…?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:20:58

    >>131

    色んな人がいて色々な方向性で話かけられてるんだ、安価されたからって同じ人物だとは思わない方がいい

    ちなみにダメージ耐えつつといった側の意見としては結界なんかの脅威に対して知らない人ほどぼったちはないだろうから離脱を試みるか五条に近づくかなので食いつつどっちの可能性もありそうだなと思ったんだ 絆が深まるんだ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:22:17

    >>134

    禁断のバカ・サバイバー二度撃ち

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:22:27

    >>132

    結界師って…ま…まさか

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:22:36

    >>134

    このスレで一番死闘になりそうなキャラが決定したんじゃないっスか?忌憚のない意見ってやつっス

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:22:51

    >>119

    領域内に無機物を取り込めないことや無下限が魂を攻撃してることを考えるとロボットなら勝てると思われるが…

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:22:52

    >>132

    しかし…領域展開と必中効果という概念を知っている宿儺ですら防ぎきれずカス当たりでボンッ夫になるんです

    領域展開自体初見の人間が最適に対処できるかは怪しいと思われるが…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:23:17

    >>139

    あうっ

    無下限ではなく無領空処だったのん

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:23:43

    >>128

    特に苦も無くメツが勝つと思うけどメツ自身は悲しき過去引きずり男大好きマンだから五条は好みだと考えられる

    趣旨に合ってるかはともかく絆が深まるんだ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:25:13

    >>129

    無領空処しか領域が展開されてないのなら無限に阻まれるんじゃないスか?

    あの辺イマイチ覚えてないから間違ってたらごめんなあっ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:25:13

    >>140

    宿儺ほどはともかく領域展開を知らない方が何かしらのアクションを起こしそうなんだよね、パパ

    下手に知ってると無下限から無限の情報はわからないし赫とか食らったあとなら余計に必中の攻撃に対して身構えてしまいそうなんだ 隙が深まるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:25:33

    >>139

    無下限を攻略する方法としてテレポート能力持ちならまあなんとかなる部類に入るかもねパパ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:25:38

    表遊戯が五条に遊戯王のルールを丁寧に教えた後デュエルすればいいよねパパ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:25:46

    >>135

    五条に触れることで領域を凌ぐってのは良いよ原作でやったからね

    問題は領域を受けつつそれを耐えることや

    そもそも耐えることができるなら前提がかなり変わるから統一して欲しいんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:27:07

    >>146

    五条…すげえ

    クソみたいなソリティアしそうだし……

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:27:59

    >>147

    正直呪術無いでも単位時間やキャラクターでダメージ描写が変わるので統一しようがないと思われるが

    宿儺が10秒も喰らってあれで済むなら魔力などで防御できるキャラも多少抵抗できるのか?とか考えることが多いよね、パパ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:28:15

    両津…

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:28:55

    >>137

    文字通り次元の違う術者はルールで禁止スよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:29:40

    >>146

    ゲームで勝負っていうのはトンチが効いてていいんじゃねえかと思ってんだ

    おそらく絆が深まるんだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:31:41

    >>148

    遊戯王を教えて1ヶ月後に正式にデュエルするルールで、表遊戯がみっちり五条にレクチャーした後、本番で全然教えてないソリティアを五条が披露して、表遊戯が「五条さんなら僕の想定を超えてくるって信じていたよ!」ってカウンターぶちかましそうなんだよね 怖くない?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:31:51

    闇のゲームで禁断の0.000002秒の領域スタンによるイカサマを敢行するもアイボーが肩代わりする描写が浮かんだのが俺なんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:34:09

    >>154

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:35:57

    >>154

    罰ゲーム決定ェ!

    そういえば罰ゲームは通りそうっスね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:37:39

    もしかしてゲームが有りなら長者原融通審判にしてゲームさせれば誰でもギリギリの戦いが出来るんじゃないスか?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:43:48

    >>157

    それだけじゃ駄目だ

    嘘喰いの立会人も入れろ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:09:16

    五条の年齢的に10歳くらいで遊戯王OCGの1期が来てて、コンテンツの成長期が青春直撃で、今29歳くらいだからやりはじめたらドはまりしそうなんだよね すごくない?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:10:45

    座標タイプや条件を満たしたら発動系は通る感じになったから無量空所を防げる設定あるなら大して強くないになったので都合が良い強さのが少ないんだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:10:50

    というか五条はデジモン世代だから普通に遊戯王やってそうなのん

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:17:20

    アンデラの魂を理解した連中なら無領空処を耐えられるんじゃないすか?

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:23:50

    >>162

    もしかして真人の痴漢と混同してるタイプ?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:32:50

    >>163

    ニコがアポカリプスの情報攻撃耐えてるあたり魂を深く理解すれば脳みそぶっ壊れたりすることは無くなりそうなんだ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:09:21

    他作品キャラに呪力があるかないかの議論から始めるべきだと思われるが…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:55:39

    二狼は五条に勝てるのか教えてくれよ
    スペックは圧勝だけど無下限突破出来なくて千日手になると思うんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:57:55

    >>166

    さすがに無量空処は厳しいんじゃないスか?

    まぁ内側からでも領域の結界破壊できそうっスけど

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:01:17

    >>160

    それ判明した途端にマウント取れなくなったので呪術カテのクロス関連のスレが激減したのに笑ったのが俺なんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:05:28

    ギャラクティックナイト...
    銀河最強という触れ込みの割に作中描写は控えめだからいい勝負すると思われる

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:13:33

    >>168

    無下限が簡単に抜ける感じになった影響でバリア的なので無量空処を防げるにすると五条弱いんスよね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:14:58

    >>86

    ナレーションがそもそも使わなかった理由解説しているよねパパ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:16:33

    >>171

    使わない理由になってないって指摘されまくってたのん

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:17:50

    イツメンみたいな扱いのアクセラとかどうなんスか?

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:18:32

    本編が黒閃バフ入るまでカツカツだったから毎回フーガのダメージも追加されたら終わってる…

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:19:48

    >>173

    単体だと雑魚すぎて圧勝でクリパと総体込みなら強過ぎて惨敗で議論にならないのん

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:29:07

    こいつはどうなのか教えてくれよ。
    無量空処が効くのか効かないのか気になってんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:30:04

    ロボットなのでそもそも領域に取り込めないっス

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:42:08

    >>166

    ノッキングタイムかグランドノッキングで動き止めて普通に勝つんじゃないスか?

    領域展開は一光年螺旋おろし防いだときみたいにノッキングブレスで止めればいいだけだしな

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:43:16

    五条勝…?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:33:03

    >>168

    魔眼系にほぼ無力になったのが本当にきついんだ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:54:32

    >>8

    その理論にはそんなに致命的でもない弱点がある

    原作でチン負けしてるのが軒並み媚薬漬けとか特殊なケースばかりなせいで普通にヤったら男側が搾り取られて終わる可能性があることや

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:10:37

    >>139

    FFやファンタシースターとかにはそんな感じのロボいそうっすね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています