メロメロの実トリガーがゆるゆるすぎて怖い

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:09:50

    なんで見惚れるような描写なかったモモンガまで効きそうになってるの…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:15:30

    心にちょっとでも隙ができれば効くから

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:16:18

    その代わりに本人のスペック依存なのと加齢で必ず力が弱まるデメリットがある

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:19:20

    「うーむ、噂通り美しいな」くらいでも美しいと思って心動かされてるのでアウトとかいう使い手との相性最高の悪魔の実なんやなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:19:25

    一般的容姿の天竜人が食べても意味ないと思われるのでハンコックに食べさせたのは英断だったんじゃなかろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:19:58

    因みにSスネークの場合は赤ちゃんや犬猫を愛らしいと思う様な気持ちが沸くだけでトリガーになるとSBSではっきり言われたからロリコン云々関係ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:21:31

    もしもハンコックじゃなくて俺がメロメロ食べてたら一切トリガー引けなくなるからバランスはとれてるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:23:13

    >>7

    チンコ見せればみんなかわいいって石化するよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:25:54

    実の名前からして心の隙はマイナス方面じゃダメなのかな
    恐怖とかでも隙できそうだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:57:25

    >>4

    ・見惚れなくとも「へー美人だな」くらいの感覚でアウト

    ・女性でも「あの人美人じゃん」と思えばアウト

    ・万が一全く効かない相手がいたらフィジカルで直接攻撃すれば石化します


    他作品だと魅了やお色気系の能力ってかませになりやすいけどメロメロは強力だよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:06:28

    何かを見てそれの美醜を判断するのはもう本能みたいなものだから辞めようと思っても辞めれるものじゃないからな
    本能が勝手にハンコックを美人だと思ってメロメロの発動条件をクリアしてしまう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:08:44

    男にしか魅力を感じないホモなら効かないんだろうけど尾田っちの描くワンピ世界にそんな奴いるわけないよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:16:30

    >>12

    ホモでもあの子綺麗だなくらい思うからアウトだと思う

    モーリーくらい話聞かない奴なら多分いける

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:22:01

    >>12

    同性愛者でも異性の容姿を綺麗/醜いと判断できるから多分関係ないよ

    少しでも心を動かされた時点でアウト

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:24:24

    まぁあくまで本人の魅力ありきみたいだから…揺らがない相手が能力持ってたらセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:24:43

    やっぱ石化しないルフィがおかしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:27:01

    魅力を感じるんじゃなくて美しいと認識しただけでアウトなんだっけ?
    じゃあなんでアルビダを美女だと認識したルフィにはメロメロが効かなかったんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:35:20

    >>17

    美女と認識してるだけで心は全く動いてないから

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:37:54

    ハンコックは惚れてない敵も石にできる蹴り技持ってるのは強い
    ルフィにやったらどうなるんだろうか…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:45:04

    >>18

    それだと>>13>>14みたいな意見と矛盾しない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:58:27

    ルフィだとロボットとかがメロメロ使ってきたらガッツリ効くだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:18

    >>20

    ルフィの美女判定は人間を見て人間だなと思うようなものでそういうもんとして認識しても心は全く動かないのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:29:58

    >>17

    ルフィの場合は『周囲のテンションに応じて反応が変わるから』通じない説がある事を教える

    周りの野郎どもと一緒に風呂覗きして幸せパンチされると普通に効くけど、コレは周りの野郎どもとテンションを共有している事自体を楽しんでいるから(出典:SBS解答)

    それに対してハンコックはルフィ単独狙いなのでテンションが共有されてない素のルフィには反応しないのでメロメロが通らない……という可能性がある

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:05

    >>19

    パシフィスタすら石化されるんだからルフィも余裕で石化されるだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:52:23

    メロメロメロウは広範囲攻撃で人によっては対処出来なくもないが直接攻撃は単体攻撃だけど確実に石化できる
    みたいな違いがあると思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:04:46

    描写から察するに、「ときめく」「うっとりする」というのがあればアウト。
    例えば「明鏡止水」ってあるじゃん。
    あれは正確には「動じない心」ではなく「どんなに悲しかったり怖かったりしても、それを制御してパフォーマンスを冷静に行う」ということらしい。

    モモンガはうっとりしてる描写はなかったとしても、制御しているしてないに関わらずそういう気持ちが心の中にあるだけでアウトだから、痛みでもみ消した、そういうことだと思う。

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:07:03

    逆に言えば、フランキーがメロメロ食べたらルフィも石化できるわけか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています