タイトーステーションの灰皿

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:57:57

    あの頃に戻りたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:59:06

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:00:25

    >>2

    なんでや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:01:02

    ゲーセンの灰皿といえばこっちやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:02:30

    懐かしいGN灰皿と灰皿フラッシュエッジのどっちだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:03:31

    >>3

    人が集まる狭い場所で臭くて周りに害のあるものなんて吸うなや

    しかも精密機械の前でその上火まで、迷惑でしかない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:04:07

    >>6

    大丈夫だ

    今はどこも禁煙だから安心しろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:04:19

    >>2

    くたばれ非喫煙者

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:05:19

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:05:57

    >>4

    個人経営のところがこんな感じだな今は

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:08:40

    格ゲーとかの勝った後の一服マジで気持ちいいんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:10:42

    >>5

    ガンダムの時はGN灰皿って店内固定のみの時代は味方がヘマしたら飛んでくるって話はあったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:11:16

    モスでハンバーガー食って外の喫煙スペースで一服してから戦場の絆やるのが日課だった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:12:03

    >>9

    郷愁なんてそんなもんじゃないん

    目くじら立てすぎよ、落ち着け

    マジで過去に戻りたいなんて思ってるやついないから

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:13:30

    >>9

    気にすんなよどうやっても戻らんから

    見たくないなら他のスレ見てくるといいよ

    ここはキミのいるべき場所じゃない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:18:11

    この青い灰皿を置くときの音がまた良かったんだよね
    芸術品だよこの灰皿

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:18:28

    その時代生きてないけど雰囲気好きなんだよな
    今のゲーセンほとんどがオタクとガキだし
    まあ俺もオタクなんだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:19:32

    >>17

    その時代っていうけどこれ10年くらい前だぜ

    10年前ってもう昔か...

    ギリギリ大学生だったわ...

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:31:33

    周りがタバコ吸う人ばっかだからこんなにタバコ嫌ってる人いるとは思わなかったわ
    居酒屋とか行く時結構みんな吸ってると思うけどここまで嫌うってことはヤニ吸う友達とかにも結構はっきり言うタイプなのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:33:58

    >>19

    そもそも周りに吸ってる人があんまいないんじゃないの

    今吸う人はかなり減ってるしそのうえ今どき喫煙所以外で吸う人だいぶ減ってるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:34:53

    仕事でもそうだけどタバコって雑談のフックに丁度ええねんな
    同じ銘柄吸ってる兄ちゃんに話しかけて色々教えてもらった思い出

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:38:01

    >>19

    嫌だな〜と思いつつリアルでは人に向かって指摘するとかとても出来ないからストレス溜め続けて結果こういう場で爆発してるんやで

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:38:14

    >>20

    周りに吸う人間しかいないから俺が異端だったか

    確かに吸わない、吸わなくなった人はいるけどこんなにめちゃくちゃに言われたことないからビビったわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:40:17

    自分非喫煙者の未成年だけどタバコの匂い結構好き
    小さい頃親父がタバコ吸ってる横でおしゃべりしてたからだと思うけどなんか嬉しくなるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:40:46

    >>22

    だからと言って法律で定められた場所で吸ってるんだしここで人格否定みたいなことまでされる謂れはないけどねw

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:41:36

    タバコの匂いとかは普通にクソ嫌なんだけど、昔からやってる個人経営のゲーセン特有の雰囲気は結構好きでたまにそういうゲーセンに足を踏み入れたくなる時はめちゃくちゃある

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:42:30

    別に喫煙者が嫌いとは言わないが歩いてる野良ヤニカスは殺したくなる
    飼い主はちゃんと首輪付けてろよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:42:51

    ルール守ってる以上は好きにしたらええねん
    しかしタバコ吸ってるやつってホントに匂いでわかるよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:43:36

    喫煙所で吸うなら別にいいよ
    それ以外で吸うなら頭にゴミ袋でも被って外に煙を逃さないようにしろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:45:19

    >>29

    吸ってOKな場所だったら喫煙所以外でもダメなの?

    例えば居酒屋の席とか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:46:30

    まともな人は喫煙所に行って非喫煙者と合わないから必然的にヤバい人ばかり見てヘイトが溜まるってのはあると思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:47:39

    灰皿亡くなったのって世論とか安全面もそうだけどタバコだけ吸ってプレイしない真のヤニカスも原因だから…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:48:24

    >>30

    それは店のその席自体が喫煙所みたいなもんだからいいんじゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:49:51

    >>32

    いや単純に改正健康増進法で原則禁止になっただけだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:50:15

    >>30

    喫煙席ならいいけど何も書いてないだけのただの席なら周りに嫌われて白い目で見られてると思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:51:38

    >>35

    いやそれは喫煙OKとは言わないよね

    何かしらあなた仮想敵を作って喫煙者側を悪役に立てようとしてない?素直に喫煙してる奴は全員ゴミって言えばいいんちゃう?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:52:39

    >>2にいいねがめちゃくちゃ付いてるところを見る限りあにまん民はタバコを吸う人が少ないってことが分かった

    多分雨宮リンドウも嫌いだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:53:10

    >>36

    何も書いてないからOKとか言い出すバカがいるから前提条件としておいてるんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:53:28

    そもそも精密機器の近くでタバコってどうなん?って思いはある
    ススとか割と溜まるよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:56:09

    >>35

    そもそも何も書いてないだけのただの席ってなんだ

    居酒屋なら喫煙席か禁煙席か全席喫煙オーケーか全席禁煙かの四種類しかないと思うが

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:57:06

    >>39

    どっちみち吸っても吸わなくても定期的にメンテしなきゃいけないんだから壊れたらメンテ不足だろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:57:10

    >>39

    そんな簡単にぶっ壊れるなら今の時代も動く昔の筐体存在しないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:57:26

    タバコは昔ながらのゲームセンターの独特な雰囲気造りに1枚噛んでるとは思うし無くなったらちょっと悲しくなるけど、それはそれとして現実的な目線で見るとタバコ無くなって至極当然だな……になるジレンマ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:57:40

    非喫煙者は喫煙者に対して道徳的優位に立っているからな
    どれだけ棍棒で殴ろうとも許されるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:58:31

    >>44

    ああ。高額納税者マウントで争ってこい

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:58:41

    そんな簡単に壊れるならパチンコ屋であんなバカスカタバコ吸われとらんねんな……

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:58:59

    >>40

    知らんマジでw

    大抵喫煙可能か不可能か書いてあるだろって思うけど

    それ以外は全部路上喫煙だろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:00:27

    >>46

    すぐ壊れないにしても特に紙巻はホコリにヤニがこびりつくから機械とはマジで相性が悪い

    パチ屋はすぐに入れ替えするし定期的に清掃してるからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:01:24

    >>48

    それはゲーセンも同じやろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:01:37

    このスレ見てるとタバコ嫌悪勢も大概だけどタバコ擁護勢も大概言葉強くてどっちもどっちだなってなるよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:02:11

    なんと喚こうが灰皿がなくなったのが答えだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:02:59

    >>50

    一言目で「くたばれ」から入る相手に対してお行儀よく返せる人間ってそう多くはないと思うで

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:03:54

    >>51

    でもお前タバコ吸うような場所行かないしあんま関係ないやん...

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:04:19

    タバコスレに自分から首突っ込んでヤニカス煽りもマナー悪いよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:03

    >>41

    >>42

    基本的に壊れる方が悪いって論調なの笑うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:03

    そういやクラブとかも今は禁煙なのか?
    俺は陰キャチーズだからクラブなんて行ったことないからわからん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:27

    タバコは臭いからなカードゲーマーくらいヤバい扱いされるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:30

    >>51

    残して欲しい人が多ければ残るだろうし少なくともゲーセンでは喫煙者は煙たがられてたんだろうね

    タバコだけに

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:06:54

    カテゴリ的に昔のゲーセンの話するスレだと思って開いたんですけど何でタバコの話に……?

    今でもたまにポップンとかでブラウン管の筐体見るけど意外と味あっていいなと思った

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:03

    ハイスコアガールの灰皿ソニック好き

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:07:54

    >>55

    だからそれで壊れるんだったらタバコを吸わないでくださいみたいな明記を精密機械側がすればいいよね?w

    何も書かれてなかったら吸うしそんなんこっちの責任ちゃうわボケw

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:41

    >>56

    喫煙スペースが設けられてる

    紙タバコ禁止のところが増えた

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:42

    >>1は昔タイトーステーションの灰皿でその頃に戻りたいみたいなスレだと思ったのに

    いきなり暴言吐かれて可哀想

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:15

    >>61

    めちゃくちゃ言葉強いやん

    タバコ吸って落ち着いたら?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:47

    >>59

    >>2のせい

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:27

    今や喫煙者は撮り鉄と同じでやばいやつしかいないから簡単に叩けるコンテンツだからね
    とりあえず煽っとくやつが出てくるってわけ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:35

    >>64

    反論できなくて悔しそうw

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:11:15

    >>55

    影響がまったく無いとは言わんがそんな直ちにダメになるレベルだったら店側が灰皿なんて置くわけがないでしょうに

    実際問題ないか店側が許容できる程度の問題だったんだとは思うぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:11:46

    喫煙者叩きは世の中が変わったから仕方ないがあんまり叩きすぎるのも良くない
    というか昔のゲーセンの雰囲気は俺も好き
    なんか今と全然違うよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:12:07

    >>55

    そもそもそんな壊れるのか

    吸いながらやるとこまだあるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:12:23

    >>68

    いやちゃうねん

    この人はそんなこと分かっててどうにかして喫煙者側を悪役に立てたいねん...w

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:13:06

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:13:37

    でもレスバするやつよりタバコ吸うやつの方がマシだと思う
    まあ禁止区域で吸ってるのは同じくらいだけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:00

    >>72

    いやわざわざ嫌いなもの見に行って「コレ嫌い!」って言うやつ異常だろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:43

    どう取り繕おうが爆速でシュバってきて一言目に「くたばれ」な方がヤバい奴なのは自明やぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:43

    当時は戦場の絆の筐体内でタバコ吸ってたやつは許さんと思ってたけどタバコ吸いながらガチャガチャやるのは楽しかったんだろうなという思いも今はある

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:44

    焼きそばを食べながらタバコを吸いゲームに興じるイニシエの時代

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:54

    >>72

    お前コレやん

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:15:28

    >>74

    いや嫌われてるからたたこうって層は結構いるよ

    明確に勝てる相手だからストレス発散になるんじゃね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:15:50

    非喫煙者でタバコの匂いが好きな俺が異常だということに気づいた
    たまに嗅ぎたくなる

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:16:56

    >>79

    知らんわそんなん 嫌いなやつストレス発散で殴るとかタバコよりヤバイだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:17:52

    暗めの照明の中に音ゲーと格ゲーとSTGが立ち並ぶちょっとアングラな雰囲気いいよね……
    特にSTGは本当に個人店くらいしか置いてくれなくなりつあるから見かけたらお!いいねぇ〜ってなる

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:18:06

    まあタバコに限らずアンチ活動してる奴はそもそもヤバい奴なんよ
    ストレス発散になるとも書かれてるけど嫌いなものに関わり続けるとかむしろストレス溜まるだけだろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:18:25

    >>81

    こっちも知らんわ 

    でもネット上で撮り鉄やらフェやらが叩かれてるのはそういう一面もあるだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:19:19

    なんやこいつら
    しょーもな
    正直スレチだぞ
    別でやれ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:19:38

    最近のアーケードは画面綺麗ででかくてビビる

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:20:11

    >>85

    喧嘩ふっかけてきた>>2に言って

    しょーもないのはこいつとその擁護だけだから

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:20:25

    ストファイとタバコの匂いは青春を思い出すねぇ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:21:41

    そもそも管理しない時点で1も対立煽り目的でスレ立てたでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:22:15

    >>83

    気に入らないなら大人しくブラバなんていうもんなのにね

    構ってほしいんだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:22:37

    >>89

    消そうと思ったらIP変わってて管理できなくなったんだよ

    勝手に対立煽り扱いにすんなよマジで

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:22:50

    そもそもこのスレは本来どういう意図だったのだろう
    灰皿が好きなのか、タバコが好きなのか、昔のゲーセンが好きなのか

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:23:39

    ライトニング筐体に慣れきってしまったから弐寺とかボルテの旧筐体見ると珍しいな〜って思うようになった
    チュートリアルのシール貼ってたり磁気カード入れるところの痕跡あったりするとちょっと嬉しい

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:24:03

    昔のゲーセンはレトロを感じるから好き
    行ってみたい

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:24:21

    >>92

    昔のゲーセンの写真がフォルダにあったから「この灰皿懐かしいよね」って言うだけで建てたスレです

    昔のゲーセンの話でもなんでもしてくださいって目的で建てたんだけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:25:01

    >>67

    メッチャ煽るやんタバコ食べて落ち着いたら?


    郷愁というか飾り的な意味合いでのみ置いてあるとちょっと嬉しいね吸うのはNGだが

    イーグレットツーミニのオプションでミニ灰皿付けてくれねーかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:26:41

    >>95

    タバコの写真なんだから喫煙者叩くスレだと思うじゃねぇか糞が!なんて粘着されるかもな

    こういう手合いにマトモなコミュニケーションが取れるなんてのは期待しない方がいい

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:27:18

    >>96

    煽ってきたのお前だろ...😅

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:30:01

    昔はこぢんまりとした個人営業のゲーセンも多かったよね
    色々あってどんどん潰れていったけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:30:39

    ここにメダル置いてメダルゲームやってたな、あの…ガンダムの…あれ、ガンダム型の銃みたいなやつにメダル入れて撃つメダルシューター的ななんかそういう奴で画面にいるザクを撃ってくやつ
    というより20年前位のゲーセンはタイムクライシスとかそういうゲーム多くてタバコ吸う暇無くない?って思う、もっと昔か?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:31:11

    >>99

    東京の外れとかには結構あるけどね〜まだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:31:36

    50円台とかあったよね

    新貨幣出てきてから両替機共々かなり死にかけらしいが100円2プレイとかにして何とかやってくれるゲーセンもあってスゲェ……になってる

    https://s.inside-games.jp/article/2024/04/19/154686.html

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:33:15

    >>100

    煙草吸うのはSTGとか対戦格闘ゲームとかそう言う奴よ

    STGの安置ボス自爆待ちは煙草どころかジュース買って飲む暇すらあったけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:33:26

    >>102

    地元にメルブラの50円台あったな潰れたけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:34:36

    メダルゲームコーナーで隣に子供いるのにスパスパ刷ってる奴ばっかりだったから
    ヤニカスクソって思いながら見てた

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:34:48

    >>100

    ガキの頃は素でメダルのカップ置くための台とかだと思ってたわ

    思えばあの頃にはもうゲーセンで吸う人自体少なくなってたんだなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:35:17

    まあ昔から缶ジュースですら100円から120円とかになる時代に
    1プレイ100円のままじゃ何時か限界が来るとは言われてたんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:36:41

    >>103

    なるほど、そっち系の筐体なら確かにわかる

    ジュースと言えば数年前にハウスオブザデッド3をプレイしてラストステージまで来たとこで100円尽きたから近くの自販機でコーラ買って両外して戻ったらカウントが3になっててまぁゲームオーバーでしたよ、えぇ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:37:14

    >>91

    今までタバコ関連のスレは大体荒れてるんだから予測できただろう

    言い訳の余地もねえぞ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:38:24

    >>108

    あれショットガン重いし体力使うからな

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:39:14

    大型筐体も色々あったよね
    自転車漕ぐ奴とかあった気がする

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:40:02

    >>109

    勝手に荒らしといてこっちの責任にされても困ります

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:41:11

    HOD3とかもう残ってるとこ少ないよな
    メンテ大変だし

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:42:05

    >>113

    逆にHOD2は残ってる場所あるよな

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:43:26

    >>114

    HOD2は標準的なハンドガンタイプのガンコンだから部品の使い回しが効くんだと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:44:27

    昔のゲーセン楽しいゲーム多かったな
    絵に描いたような酔っ払いのサラリーマンとバチバチに対戦した記憶がある……と思ったら今でも会うくらい繋がってる人だこれ
    ゲーセンでの縁が長く続いてるやつって経験ある?
    俺その人以外にもゲーセンで会った若い男の子(当時は)と今でもオンラインでゲームする仲なんだけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:52:39

    BEMANIとか電子マネー導入したのもあって今はどこも軒並み1プレイ130円がベースになってるんだよな
    その代わり4曲やれたりと何かしら+30円分の付加価値は付けてくれてるけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:53:25

    >>98

    いや、俺は横からお邪魔しただけなんだが…

    効いたんスか?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:53:48

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:55:46

    >>118

    もう荒らすのやめてくださいマジで

    もうあなたの勝ちでいいんでスルーします

    効きましたはい

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:02

    >>117

    秋葉原の昔の筐体残ってるゲーセンも無くなったからなぁ

    地元には初代BEATMANIAあったけどなくなってしもた

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:53

    何十年も前の筐体は交換出来ない部品が壊れたらもう終わりだからなあ
    自分とこの近くにも五鍵盤があったんだけど壊れて治せないまま数年経過してついにゲーセン自体が閉店しちゃった

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:14:54

    非喫煙者だけど、学生の頃はゲーセンで遊んだ後、外に出ると服にタバコのニオイがついてるのを感じるのが好きだったんだよね
    冷静に考えればなんもよくないんだけど大人の仲間入りした気持ちだった

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:27:11

    耐用年数減るからゲーセンでタバコ吸うな

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:33:26

    やっぱヤニってろくでもねーんだなと
    一連の流れを見て思いました

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:41:43

    ベティとか地震でえらいことになってたけど何とか再オープンまではこぎ着けることが出来て良かったよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:43:21

    >>119

    えっまだやる?

    こっちの勝だと思ったから引いたけどまだ足掻くなら付き合ってあげるよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:44:28

    >>127

    レスバしてる奴なんて両方敗者だろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:09:43

    やっぱ管理は大事なんだなって
    100レス超える勢いなら落ちるまで監視しててもそんなに時間かからないでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:17:22

    >>127

    痛々しいなぁ…… こっちの勝だと思ったから引いたけどとか厨二か?誤字ってるし

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:26:10

    こういうゲーセンが閉店しつつあるのは時世もあるしまあ仕方ないと思うんだけど閉店するからには跡地をちゃんと有効活用して欲しい……
    ガチャガチャ専門店とか謎のフリースペースとかになるのはもう勘弁してくれ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:26:52

    >>110

    それで二丁拳銃した愚か者が私です、最初のデス戦で勝てなかったよ…あれ2人プレイにすると体力上がるんだね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:30:52

    近所のバッティングセンター兼用のゲーセンも更地になっちまってたなあ
    ストライカーズと斑鳩の腕試しが出来る場所だったのに…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:44:52

    >>22

    ただのヘタレ蛆虫やんけ

    やはりあにまん民は「弱い」

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:46:50

    >>134

    ハァハァ…敗北者?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:48:30

    >>131

    10割UFOキャッチャーになってる場合が大半でなんとも…ってなるな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:20:52

    駅前のゲーセンは軒並み消えて残ったのはプライズと大型筐体が敷き詰められたアミューズメント的なアレになってるのがさびしいね。もう奮発してホームアーケードのやつでも買おうかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:00:01

    >>24

    副流煙には気をつけろ

    受動喫煙だって十分体には有害じゃ

    by 一喫煙者

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:24:36

    >>117

    BEMANI系は昔はバージョンアップディスクみたいなのを数十万で売る代わりにプレイ料金は全部ゲーセン持ちだったのが、いつからかバージョンアップにお金かからない代わりにプレイ料金からマージンとる形に変えたのよね確か

    だから1クレ50円とかするとほぼ利益出ないという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています