夢小説あるある

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:56:06

    だいたい転んだ時「きゃぁ」って言う系のキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:56:43

    カッターキャー

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:58:25

    魔法のiらんど

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:59:11

    >>3

    世代がバレるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:59:21

    >>2

    もはや古典と化してるの笑う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:59:39

    夢小説(ゆめしょうせつ)
    夢主(ゆめぬし)
    だと思ってたら違う読み方の人が結構いる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:00:03

    ラブコメ漫画の男主人公もびっくりなレベルで難聴or恋愛がわかってない夢主

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:04:59

    最初は相手のこと嫌いだけど
    なんかの出来事がきっかけで異常なほど意識し始める夢主

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:05

    驚いたときとかとっさの返事で「ふぇ?」って言う
    元ネタなんなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:34

    CCさくらのさくらちゃんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:22

    絵文字で作品略してる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:35

    相手視点の夢小説たまに読むけど冷静になるとこれは夢という区分でいいのか解らなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:44

    うるさい→五月蝿い
    とにかく→兎に角

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:10:46

    >>10

    さくらちゃんは「ほぇ」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:11:56

    後書きに作者と夢主とイケメンキャラの「駄文すみませんでしたー」「そうだぞ変な文書きやがってー」みたいなやり取りがある

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:12:47

    お酒弱い夢主
    すぐベロンベロンになってベッドin
    朝起きたら叫ぶ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:13:56

    >>15

    そして最後にばいちゃ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:33

    チート

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:34

    >>14

    ごめん🥺

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:48

    原作キャラのセリフ行動丸盗み

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:23:31

    普段キツイキャラが生理の時超優しくなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:31:20

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:34:28

    あるあるじゃなくて古典夢女子発表会みたいになってるじゃねえか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:43:01

    >>23

    なんで古典になってるのかっていったらあるあるだから古典になってるってわけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:43:25

    おい逆トリがないぞどうなってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:45:19

    なり始めは古典でよくあがるジャンルを読むけどしばらく経つと避けるようになる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:46:37

    前にあった夢あるあるスレ(否定より)でそれまで全然レス削除とかしてなかったスレ主が
    自分の好きなのがあげられた瞬間キレ始めてレス削除しまくって謎理論で暴れたのをふと思い出した

    個人的にあるあるだなって思うのは原作女子が夢主にやけに過保護
    そうじゃない場合は性格が悪くなって夢主いびるか存在がほぼ消えてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:47:15

    恵まれた容姿と軽すぎる体重

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:49:33

    >>27

    大丈夫スレ主好きな夢小説無いから

    荒らしだけ消してくよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:50:15

    マイナス検索して避けてる作風があるあるとしてよくあがる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:20

    >>6

    夢主(ゆめしゅ)って読んでた

    主人公の主だし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:53:25

    夢主周りにモテる街行きゃナンパで
    相手にキレられる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:00

    その気がないキャラにもやたら距離が近い
    照れて逃げたキャラに対して「顔が赤くなってたけどどうしたんだろ?」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:56

    夢主とキャラ以外にもカップルが成立している場合
    そのカップルの男が夢主に相談してきて「夢主は〜(褒める)、それに比べて◯◯(カプ女子)は〜(sage)」みたいなこという
    そしてそれに対して「だめだよそういうこといっちゃ」みたいな説教をする

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:14

    スポーツ物とか原作で殆ど出番のないキャラが妙に人気があったりする

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:50

    契 約 結 婚

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:43

    >>35

    出番なくて描写されてないから内面好き勝手できるからじゃない?

    言い方悪くするとガワだけあればいいみたいなポジション

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:10:16

    夢主すぐ自殺しようとする

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:10:40

    夢主がお相手キャラの好きな人を他の男キャラだと勘違いする

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:11

    夢主の両親が転勤して、家に夢主1人が残される

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:13

    なんだかんだNLでもBLでも見たことあるネタばっかだからオタクの考えることって一緒だなと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:34

    夢主の両親は亡くなってるか海外出張でいない

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:21

    笑顔ひとつで相手をドキドキさせる夢主

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:47

    >>20

    これだけならまあ…とスルーするけどその後に原作ヒロインが

    「アイツにあんなこと(※元はヒロインの原作のセリフ)言えるのは夢主だけだよ」

    って言わされてたのは単純に辛かった…徹底してんじゃんか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:59

    救済夢

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:15:57

    夢主、2日間昏睡

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:17:52

    >>44

    なんなら行動言動丸パクしたうえにそのパク元のキャラにあった人望とか繋がりがまるっと夢主にうつってる作品もあるよな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:19:21

    だいたい夢主ロングヘア

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:16

    ところどころあるあるじゃないやつ紛れてない????

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:23

    お洒落に関心無くてすっぴんでもめちゃくちゃかわいくて美人な設定の夢主は誰かにメイクやスタイリングしてもらってみんなの注目浴びるターンがたまにある
    対照的にいつもメイクしてお洒落したかませ女子が生えてくる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:36

    あるあるという名の「私の嫌いな要素!!!!」になってるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:57

    〇〇の妹最強夢主が〇〇世界に転生!?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:21:17

    サバサバ夢主という名の傍若無人&周囲に冷たいだけヒロイン
    周囲のキャラが優しくしてくれてもお礼も言わないで(別にそんなん頼んでないのに…)とかの心理描写のみ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:21:32

    人気キャラの従姉妹や姉妹設定

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:22:10

    結局いつもの嫌いなモノ発表会に成り下がってるな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:22:23

    >>51

    最初からそう定期

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:22:40

    ぶっちゃけ夢小説でありがちって要素(=夢以外ではあまりみかけない)ネタになると
    悪い意味で目立って記憶に残るネタになりがち

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:23:20

    >>55

    しゃーないしゃーない

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:23:56

    モノローグが余りにオタ全開すぎる

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:24:00

    >>51

    >>55

    二次創作BLやGLにも所々被弾する要素多いよね…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:24:05

    当時楽しんでたものからすると「まあそう言われてもしかたないんだけどさあ」ってものがチラホラあって勝手にダメージ受ける

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:25:04

    結構ジャンルごとにあるあるが違うからわりと「いやそんな見たことないが…」ってのもあって面白い
    みんなのジャンルだとそういうのがあったんだな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:25:32

    歌姫

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:25:47

    >>52

    五条悟の妹多すぎ問題

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:25:54

    私はてっきり「小説の最後に綺麗なフォントとカラー使いで『あれは確かに恋だった』みたいなポエムあったりしたよね!」って話が出来ると思っていた・・・

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:27:00

    夢主の外見がほぼその作品内orその当時人気女子キャラの2Pカラー

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:28:00

    個人サイトが星やハートや十字架でキラキラに彩られてる

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:28:46

    文章力がちょっと…な人ほどあとがきが本文と同量or本文より量が多い

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:29:21

    浮気や不倫ネタで自分は相手と釣り合ってないからと黙って相手の元から去っていく健気な夢主…とかは一時期めっちゃ見たな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:30:09

    周りの女キャラに可愛がられがち

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:31:12

    意中の男キャラが美人女子と仲良さそうに会話してて
    そりゃそうだよね、私じゃ釣り合わないよねって
    勝手にあきらめてたところで、男キャラに告られる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:32:00

    >>60

    ぶっちゃけ二次創作で盛りに盛られ原型を留めてないくらい魔改造された既存キャラってほぼ夢主だよね…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:32:37

    知ってる漫画の世界にトリップしてキャラと恋愛
    ありがちだったけど当然エタるのも多くてちゃんと完結させてるの見た時はちょっと感動した

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:32:40

    嫌われ夢とかいう今はもうほぼ絶滅したやつ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:33:36

    トリップもので何故か用意されてる大金とマンション

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:33:40

    >>74

    ヘイトものの一種という形で一部ではまだ見かけるな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:34:27

    これは夢小説サイト全盛期のあるあるなんだけど
    トリップ夢のだいたいは「夢小説読んでたらなんか変なページに飛んじゃってアンケート答えたらトリップした」みたいな流れだった

    これを懐かしいと思った人は握手

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:34:47

    >>76

    だいたいキャラ改悪タグもセットな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:34:54

    >>74

    嫌われ夢は見なくなったけど、逆に夢主が周囲の人を嫌う夢を見るようになったね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:35:19

    >>79

    「厳しめ」とかね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:36:04

    ハチャメチャに盛られた最強夢主

    成り代わり夢

    キャラ崩壊注意と誤字脱字はお友達の注意書き


    >>64

    呪術なら「せ」か「そ」をよく見る

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:36:18

    >>77

    だいたい「当選おめでとうございます!」みたいな感じだしアンケートに答えた内容が夢主の容姿に反映されてたりするんだよね!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:36:44

    >>74

    嫌われ夢の

    ・冤罪

    ・周りから嫌われる

    ・とあるキャラだけは信じてくれる

    ・そのとあるキャラがイケメンならそいつとゴールイン

    ・とあるキャラ筆頭にどんどん仲間が増えていく

    ・最後はざまぁ展開

    あたりはここ最近の転生ものや悪役令嬢ものに受け継がれている気がするぜ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:37:11

    令和に入ってからの夢小説だとほぼpixivの傾向になっちゃうけど
    夢主がその世界線では原作キャラって扱いのものもちらほら見るようになったな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:37:48

    >>77

    そんなんあったんだ?

    大体神様?の手違いでトリップしてた気がする

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:37:52

    たまに「うんk(((」みたいな感じで作者の感想が入る

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:37:58

    >>83

    悪役令嬢ものを初めて見た時の「これ夢小説で読んだことある!」の感覚が忘れられない

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:38:46

    今ちょうど支部の小説ランキングで上位を閉めてるHQも「HQマイナス」っていうキャラ改悪が前提のタグあるからな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:38:49

    「は?」ハイライトオフ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:39:08

    >>87

    悪役令嬢じゃなくて令嬢いじめものに改名しろとか言われてて笑った

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:39:19

    >>89

    それあにまんでしかみたことないんだが……

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:39:20

    令和より平成の夢あるあるみたいになっているな
    最近は痛い後書きとか少ない気がする

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:39:54

    >>88

    マイナスタグっていわゆる死ネタや破局の悲恋モノだと思ってたらそれもマイナスになるのか

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:39:57

    令和の夢小説とかマジでほぼpixiv一強じゃない?
    pixivの夢小説あるある、だよもう

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:40:54

    >>88

    覗いてみたらキャラが浮気だの夢主より幼馴染を優先して…だのスカッと系みたいな感じになってるやんけ……

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:41:01

    >>92

    痛い後書きは確かに減ったが明らかに若いオタク特有の痛々しさはジャンルによってはよく見るぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:41:41

    平成は痛い後書き
    令和は痛いキャプション

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:41:51

    >>94

    個人サイトはもちろんランキングやサーチはほぼ死んだしな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:42:01

    >>50

    昔も今もシンデレラは憧れなのだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:43:08

    >>92

    最近は痛いキャプションに変わってる気がする

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:43:24

    >>97

    これ

    わりとマジでこれだと思う

    今は後書きよりも前書きに力を入れてる世代

    というのも前書きに注意事項とか書いとかないと大変になってきたから

    だから前書き(というなのキャプション)ではっちゃける人が多くなってきた

    pixivには「キャプションも本文」みたいなタグまであるし

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:44:29

    チベスナ顔
    SAN値

    流行り言葉を入れたがるけどブームが過ぎて数年経ったら意味わからない人出てきそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:45:32

    >>102

    チベスナは実在する生き物で雑学の問題だし

    SAN値はそもそも別ジャンルの用語を使ってるだけなので…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:46:51

    SAN値は流行りもクソもないよね
    もしかして知らないうちにクトゥルフTRPGが空前絶後の大ブームだったりするのか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:40

    暗黒微笑で原作キャラが震え上がる
    夢に限ったあるあるじゃないけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:42

    >>83

    見習い制度、本丸乗っ取り→聖女追放系

    嫌われ夢→悪役令嬢


    受 け 継 が れ る 意 志

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:44

    SAN値はよう見る単語だけど意味知らなくて「まあ正気度みたいなもんか〜」程度に思ってたな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:55

    >>102

    ふたつともよく知らないのでチベスナはジト目、SAN値はなんかメンタル削られてると前後の文から解釈してる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:48:40

    普通に真面目で優しいキャラクターがドS鬼畜キャラにされがち問題

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:50:17

    当たり前のようにSAN値って見るけど何なのかよくわかってなかったよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:50:33

    某食べ物のヒーローの擬人化夢があったから読んでみたんだけどあまりにも原作とかけ離れてて途中でやめちまったなぁ…

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:51:01

    >>111

    ツッコミどころ多過ぎて草

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:53:06

    夢小説の人気で現在の女性人気ジャンルが把握出来る

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:53:16

    その作品、原作はマジの原作なのかアニメの方なのかでまただいぶ変わらない?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:54:08

    食パンが病みがちにされやすいのなんなん

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:54:34

    嫌われ夢も悪役令嬢追放ものも悪女キャラは大体見た目可愛くてぶりっ子で本性最悪なキャラが多いイメージ
    勿論頭のいい悪女もいるんだろうけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:55:14

    >>102

    クトゥルフ用語がニャル子さんで浸透してからだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:55:27

    アンパンは暗黒微笑系になるしばいきんとカレーはすぐ赤面するピュア男子にされがちだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:55:59

    >>115

    おっとり穏やか系が腹黒キャラにされやすいのと同じでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:56:23

    なんだここは夢女のアンパンマンミュージアムか

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:57:01

    >>102

    SNSでチベットスナギツネ流行ってから急に見かけるようになったな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:57:46

    >>116

    なんかただ単に可愛い子に対する嫉妬が垣間見れる時もある

    夢主がサバサバ自称してても根がネチネチ粘着系だったり

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:59:14

    メロンパンとロールパンが好きなんだけどその二人の関係性が好きなのであって関わりたいとかでは無いからその手の夢はあまり見ないな

    そもそも作品がないな!!!ヨシ!!!!

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:59:39

    自称サバサバ夢主でマジでサバサバしてるのみたことないな
    と思ったがマジでサバサバしてる人は自称なんかしないか

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:01:06

    わたサバ夢はあったな

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:01:29

    芸能界もので熱愛すっぱ抜かれてまずい状況なのに夢主か男がノコノコ会いに来る

    馬鹿かお前は

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:02:59

    前書きで二次創作の知識のみで書いてますと事前告知してくれるのありがたい
    じゃ、ブロックするね…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:04:12

    >>127

    原作未読未プレイで嫌われとかアンチヘイト制作する人ってどういう気持ちで書いてんだろうな

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:05:46

    キャラより歳上の夢主が昔より増えた気がする
    なんでやろなあ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:05:50

    ボーボボの夢女がいたんだからパンのヒーローの夢女がいたって驚かねえぜ!

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:06:34

    原作最強キャラよりはるかに強い夢主
    身長に対して体重削りすぎてBMI危険域の夢主

    ここら辺はいつの時代も鉄板じゃないか

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:06:54

    >>130

    それこそ魔法のiらんど時代からボーボボ夢は存在していたことをお前に教える

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:08:16

    >>131

    BMI危険域は韓流アイドルとか医薬品ダイエットとかのせいでリアルでもたまに見かけるようになったのが恐ろしい

    夢主の詳細プロフィール最近見ないな

    各々の性癖が垣間見えてけっこう好きだったのに

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:08:40

    >>131

    体重が軽いってのは女性のステータスだしなぁ

    最近はぷにぷにとかぽっちゃり系夢主も増えてるのは時代かな?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:08:49

    スポーツものとか学園もので流行るバトロワ…
    逆に殺伐とした世界観で流行る学パロ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:09:12

    >>129

    ……昔から夢好きな人が成長して同い年or歳下夢主に自己投影できなくなったのでは?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:09:37

    原作では血筋や前世からの因縁による能力を何故か無関係なのに持ってる夢主
    原作読んでねーなとなる

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:10:39

    そもそもイケパンたちの夢女スレ自体あにまんで結構昔に立ってたからな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:11:54

    正直アンパンしょくぱんカレーパンあたりは弱きを助けるヒーローなので夢があっても不思議ではない

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:12:12

    >>87

    夢女版進研ゼミほんま草

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:12:37

    なぜかあにまんに多いイケパン夢女
    パンCPスレも昔あったし

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:13:13

    敵キャラであるばいきんも身内には甘くてマイペースな女の子には弱いし…

    あれ?パンのヒーローのキャラたち夢女適正高くね?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:14:01

    属性もりもり最強夢主なのに相手男キャラのいる場だと何故か途端に弱くなって守られヒロインになる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:14:26

    イケパン界隈はチーズ成り代わり作品とかあるのかな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:14:36

    >>122

    もしかしてわたしってサバサバ…の網浜さんの方がまだサバサバしてるまである?

    網浜さんが通じるのももうあやしいけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:15:27

    >>144

    なんでそこでメロンパンじゃなくてチーズを選んだ???

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:16:17

    >>146

    だってよ…メロンパンナに成り代わるよりはメロンパンナと絡みたいんだよ!

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:16:31

    >>146

    四つん這いで全裸首輪でいたいタイプの夢女子なんだよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:17:06

    自分の本名入れるのはなんか恥ずかしいから適当な名前入れる

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:17:11

    じゃあもしかして一番美味しいポジションなのってクリームパンじゃない??

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:17:18

    >>48

    小説だからかあんまり容姿描写多くないけど夢主の個性による

    無個性だったら乙女ゲームの主人公をモデルにしてるのかボブ

    設定濃いめでオリ主片足突っ込んでるとロング

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:17:36

    >>129

    女性向けTLとかでも年下イケメンに迫られる年上主人公とかよくあるよな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:18:03

    >>149

    そこから出来上がっていくオリキャラ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:19:32

    男夢主は割とレアなのでCPの有無に関わらず見つけた時めちゃくちゃ嬉しくなる

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:20:11

    >>150

    頼りになるカーチャンがいてアンパンの古い知り合いで戦闘力があんまり高くない天丼マンも捨てがたいな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:20:35

    全員に可愛がられてる年下系キャラ…
    でも本人は至って努力家の成長途中…
    ばいきんにはなめられててやいのやいの言い合ってる…

    たしかにクリームパンダ成り代わりありかも……

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:21:34

    男性の場合は昔の言い方でなら俺嫁系だしね
    夢主に当たるポジは描写されずただただ嫁キャラが画面の向こうに話しかけてるみたいな感じ
    なので小説はほとんどなくほぼイラストor漫画になる

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:23:30

    じいちゃんばあちゃん夢主、not人型夢主小説はほっこり系多くて好き

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:26:44

    >>157

    >>154のってBLDだよね?俺嫁とは違うはず

    俺嫁は攻め固定でBLDは夢主の性別が男なだけで受けも攻めもある

    攻めをやるならモブのBLカテゴリでいいし、受けが女だと成立しない環境や設定ってなるから大分少ないんだよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:28:09

    個人サイトやサーチ全盛期にはよくあった「原作沿い」タグってpixivまず見かけないよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:28:26

    >>159

    女子キャラ相手の夢もあるやん…?

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:29:47

    >>161

    女キャラ相手なら俺嫁かも

    夢小説ってのが女向け表現だから男キャラ限定で考えてたわ

    こっちで言う夢絵が多いから男役が白ハゲとかTヘッドみたいなオリキャラにならない表現が多いのは同意

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:31:02

    スポーツものだと一ヶ月で実力がキャラに追いつく

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:31:03

    >>104

    割と大ブームだよ

    リプレイは廃れたけど卓実況とかネット社会と相性よかったんだなぁって思った

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:34:08

    最近は一周まわってメイクばっちり系夢主やあざとい系夢主も出てきた
    女の子らしい子とか計算高い子好きだから個人的には嬉しい傾向だわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:35:03

    >>133

    夢絵とか一次に片足突っ込んでる界隈だとまだ見かけるよ

    自分も読むのは好きだけど、いざ書く側になるとこれ書く時間で作品描いた方がいいなとか

    設定しても作品に活かせないと意味ないなって思うから書かなくなったんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:35:20

    メイクばっちりとかオシャレ系は作者の知識ないと書けないからな…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:39:32

    コスメファッション系は流行が早過ぎて完成前に変わったりするからな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:41:19

    昔女夢主かつ女キャラ相手の作品で
    作者さんがすごいオシャレな人っぽくて細かい描写ですごい可愛い格好の二人がデートしてる作品あって良かったなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:42:44

    あなたはこのサイトを訪れた1678人目のお客様です

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:42:56

    一時期妊娠した夢主が相手の男から逃げ隠れするやつがやたらpixivのランキングに入ってたけどあれは流行りだったのかな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:48:17

    c  l  a  p

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:52:23

    異世界の夢主、歌で活躍しがち
    現代からのトリップの場合はボカロ歌う

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:53:14

    異世界でこっちの技術や伝統広めるなろう系夢小説

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:53:28

    推しキャラとリア恋無理〜といいつつ押せ押せアプローチで絆される夢主

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:54:00

    >>171

    流行りというかpixivの夢は界隈で人気の作品ができるとその設定と似たような後追いが大量発生するんだ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:55:02

    >>173

    昔からちらほらそのタイプの夢主いたけどウタが出てから爆発的に増えたイメージ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:57:49

    >>173

    ボーカルはいるけどそれ以外の楽器やってる夢主ってあんまいねえな

    何の楽器やらせるかで夢主の個性が多少なりとも出るのとお洒落設定みたいに作者の知識が必要とされるからなんかな

    相手キャラがピアノ弾けたら連弾するシチュが出来そうだからピアノくらいだったら居そうな気もするが

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:04:35

    平成はやたらと学園物がバトロワパロしてた印象がある
    テニプリだと大石がよく序盤で死んでたわ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:06:22

    平成バトロワはそれこそ夢小説だけじゃない
    掲示板だかでやってたのは魔法陣グルグルとテニプリ(と当然それ以外の色々なジャンル)のキャラが同じ空間にいたりした

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:07:47

    夢抜きでダンガンロンパが出てから減った気がするわ
    夢じゃないけど4年前のV界隈はバトロワパロ多かった

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:40

    舞台設定が現代日本なのに何故かその世界をメシマズ設定にして、トリップしてきた夢主が美味しい料理で無双する

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:15:37

    占いツクールってまだあるのかな
    主人公の名前が入力できるやつ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:16:19

    夢主の苗字は小鳥遊か十六夜

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:19:45

    今でもメル画メーカーで夢SSを書いてる人いるのかなと思ったらあのサイトなくなってる?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:22:39

    五条悟が相手の作品でほぼ見た要素で草生える

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:22:51

    >>183

    今もあるぞ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:15

    夢主とかオリ主がなろうの原点扱いされる理由がよくわかるスレだった

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:48

    >>132

    ボーボボは流石に少ない方だけど三悪(OVERギガハレ様)あたりの敵キャラ夢はめっちゃ見たなー

    ヴィラン属性や美形悪役夢はいつの時代も需要ある

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:24:31

    五条悟が恋愛をしているだけですでに
    キャラ崩壊

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:01

    俺TUEEEE系もあるし夢主さん天使!みたいな展開もある
    なろう系の原点と言われてなるほどと思った
    斜に構えたのも多いし

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:05

    ちゃんねる系によくある、下開けといてってヤツ
    普通無理だろ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:23

    なんだかんだ女性の体重設定を軽くしがちなのはもはや創作あるあると言っていいかもしれない

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:24

    二枚目ライバル、美形悪役、イケメンの先生キャラは王道

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:27:57

    >>192

    リアルでそんなん書いたら変なリンクかAAで荒らされて全部埋められても文句言えない

    アフィサイト見てる程度でもチャンネル系はぬるいな…と思う

    温度感ちょうどあにまんくらい

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:30:03

    >>47

    乗っ取り系はもうそのキャラでいいじゃんってなるな

    夢じゃ原作キャラに負けてるの自覚してるじゃん

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:30:08

    ちゃんねる系って夢小説作者は匿名掲示板をどんだけ綺麗なものだと思っているのかと
    アンチも対立煽りもなく、夢主マンセーなスレ民とか逆に怖い

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:31:00

    >>197

    あにまんみたいな自演可能な掲示板だと解釈してるわ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:31:06

    作者の年齢とか時代を感じる

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:31:16

    ちゃんねる系は正直作者もねーよwと思いながら書いてる人多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています