- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:05:53
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:08:40
スタンドの氷と比べると明らかにショボい
そりゃ使わない
でも肉体操作だけで頑張ってると思うと健気 - 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:09:20
あんたのペットのほうがイメージつく
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:14:23
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:15:32
柱の男たちの流法と同じようなもんかな
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:15:47
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:20:54
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:21:34
忘れてた...
- 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:23:00
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:30:11
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:33:52
そもそも波紋対策の技であって波紋使わない相手に気化冷凍法使えるような密着状態なら地力でごり押しして終わりだし
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:34:51
冷凍法はともかくビームはマジで忘れたの痛い
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:35:43
自分の体から水分を蒸発させて気化熱による冷却してるわけだから結構な自爆技なのでは
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:39:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:42:04
- 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:43:12
冷凍法は直に触れてこないスタンド相手にはフィードバックあるとはいえ効果半減だし
肉の芽は2回も解除されてるんだから承太郎側に何か対策があることはわかるし
ビームに関してはDIO視点だと0キルのクソ技だから使わないようにしてるのかもしれない
まあそれ以上にワールドで遊びたかったのが一番なんだろうけど - 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:44:19
エシディシも血液とか血管とかビュンビュン飛ばしてた訳だから多少疲れるとか自分も痛い、くらいで済んでそうではある
- 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:51
わざわざ触れて相手を凍結させるっていう手順踏むよりワールドで殴る方が圧倒的に速いしね
- 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:27
ビームマジでクソ技だからな
ディオ
初発動→傷は与えたが致命傷からは盛大に外す
2回目→ちょっとジョナサンが動いただけで外した(結果的には死んだけど即死じゃなかったせいで負けた)
スト様
止まってるとこに発射→それは鏡だ馬鹿と言われて殴り飛ばされる
止まってるとこに発射→見切ったとか言われて
カウンター食う
マジでクソなんだスペースリバー - 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:56
素手で触れる位置まで来たらそのままオラオラくらうしやる意味ないからな
- 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:11:03
本来あの首だけ状態で攻撃するための即興技だったのにジョナサンを倒した技ってだけでスト様が過大評価して技名付けちゃったようなもんだよねスペリバ
視界潰れるから当たり前なんだが全体通してエイムがクソすぎる
- 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:47
目の動きがそのままエイムになるって意味ではあのビーム優秀なのにね
ミスタとかが使ったら百発百中なんだろうな - 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:21:12
- 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:22:14
3部のDIOが気化冷凍法を有効活用できるのは単純な打撃の通じないゲブ神とかノトーリアスBIGみたいなスタンドと戦うときかな
あとはペットショップとたわむれるとき - 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:22:32
ジョナサンの肉体がまだ馴染んでないとか言ってたわけだし単純に使えなかった、もしくは使ったら制御ミスで体が粉砕しかねないから使わなかった説はあり得る
- 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:26:12
- 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:29:00
いや初回は普通に外してるし2回目はディオ自身がそんな場所に当たったら即死は無理だねごめんねって言うぐらいには瀕死である程度耐えるのは当たり前って判断する程度のダメージよ
なんか波紋使い出したことだけが計算外
- 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:32:36
相手を一瞬で凍らせたとしてもスタンドは凍らないから、凍らせてドヤ顔→元気なスタンドのパンチがドヤ顔に突き刺さる
ってなりかねんこと考えたらやる意味ないし
10m〰️数メートル距離で世界動かして攻撃する方が効率良いし - 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:37:49
わざわざ超近距離まで近づいて体冷凍させる必要無いし…というかそこまで近づいたなら普通に殴れば良いし…
昔は近付いたら波紋流されてたわけで、相手にジョースター一族が居て全員に波紋伝授してて対策練られてる可能性あるんだからぶっちゃけスタンドでぶん殴るのが安牌なんだよね - 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:40:38
時止めてる間だったら攻撃範囲狭いビーム打つより花京院みたいに腹ぶち抜いた方が強い(気化冷凍法もほぼ同じくそこまで接近できるなら殴ったほうが早いし強い)だろうし
ぶっちゃけDIOの思考的に「ザ・ワールドっていう最強無敵の能力試してぇ成長させてぇ」っていう油断と慢心があるだろうって理由で吸血鬼能力使わないのも納得できちゃう精神構造してるんだよな - 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:22:25