- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:47:38
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:47:56
売れる=正義
正義なんや - 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:49:18
他も面白いけど
一番王道でスタンダードに面白いのが初代なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:50:04
デジモンなんて初代世代のオッサンしか見ませんよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:05
ゾンビを超えたゾンビを超えたゾンビコンテンツなんや
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:18
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:52
アドコロが終わった瞬間初代表記のグッズを出し始めたのには悲哀を感じますね…
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:52:16
デジモン…聞いています
アジア圏では人気だと… - 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:52:38
ゴスゲもなんだかんだ面白かったと感じるのは…俺なんだ!
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:53:12
えっ ワシ以外にもいたんですか
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:53:51
悪いねぇ、ワシの中では今でもキーホルダーゲームなんだよ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:54:46
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:55:53
唐突な対立煽りはルールで禁止っスよね
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:10
デジクロス=神
みんなで戦ってる感が強まるんや - 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:58:25
- 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:00:29
ほいだら最新のデジモンコンテンツも語ってもらおうかあーん?
- 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:01:25
よくポケモンに対して〇〇はとかいう人がいるけどね
普通のコンテンツは消費され消えて行くものだから
定期的に供給のある比較対象コンテンツは普通に凄いコンテンツなの
ポケモンがオンリーワンの特異点なだけなの
世界規模の化け物コンテンツになってますから
- 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:52
- 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:09
- 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:25
- 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:38
セイバーズがぶっ叩かれたのが転換点だと思うのは…俺なんだ!
ガッシュ挟んで絵柄一新にパートナーアグモンと明らかにここから新しくシリーズを始めようとする気概が見えたんだよね - 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:40:51
もう拡張性ない無印02よりまだ話組み立てられそうなテイマ以降を軸にした新作映画が観たくなる反面…今の公式に触れられたらまた既存設定無視したお涙頂戴のろくでもない話になるかもという不安に駆られる!
- 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:43:09
サヴァイブそれなりに楽しんでたのは俺なんだよね
まぁ出来のいいゲームとも万人受けするゲームとも思ってないんやがなブヘヘ
おらーっふざけんな!久々に出すコンテンツ毎回のように人を選ぶようなもんにしおって 新規呼び込む気があるんか出てこいやスタッフ!! - 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:43:36
マサルダイモンを継ぐ男が現れないのはなぜなのか教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:50:04
- 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:50:46
ガッキーが呼べないんですよ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:09:36
待てよフロンティアなら人気的にギリ飛ばせるんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:10:34
デジアドは今見ると商業臭さがあんま無くて、牧歌的な雰囲気が良いですねガチでね
商業臭さが悪いわけじゃないんやけどなぶへへ - 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:41:18
- 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 04:01:49
新しくシリーズを始めようって作品にしては飛び道具的要素多すぎたりしてフロンティアと同じ「一作品としては好きだけど初代を越える人気が出ないのも叩かれるのも理由が分かる作品」っスよね
忌憚のない意見ってやつっス
- 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:44:43
まあ気にしないで
セイバーズに関してはタイミング的にデジモン人気自体が荼毘ってましたから - 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:46:47
- 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:51:02
未だに展開愚弄されるフロンティア、02よりはいい立場じゃないスか
- 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:53:22
フロンティアの後、新シリーズまでの繋ぎをガッシュに任せたらガッシュの人気が出過ぎた結果新シリーズの放映が遅れてコンテンツ人気が荼毘に付したのに悲哀を感じますね
- 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:57:01
ウム…サヴァイブ発売日に買って楽しんだけどストーリーも人を選ぶしシステム面でも他人に勧めづらいんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:00:28
システムエラー:ログアウト先がありません
- 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:16:56
なんでやーっ海外展開あるのに日本に無いコンテンツがある…
- 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:31:11
- 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:50:29
ゴマモン系統の超進化シリーズを出して欲しいですね・・・ガチでね
- 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:24:35
長期的なストーリー展開が猿すぎて後々になって語る所が無いのん
- 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:25:32
- 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:18:43
ああーっゴスゲの続編をくれェ なんでもするからぁ
アニメで動くアルクトゥルスモンやプロキシマモンは前提としてデジモンの存在が公になってからのトラブル対処する話も見たいのが俺なんだよね - 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:28:50
ウム・・・ テイマーズはもっと擦られるべきなんだなあ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:31:21
これでも02ビギニング公開前にね 試しに復習がてら大人になってからはじめて02を視聴してみたよ
その結果 メチャクチャ面白かったということが分かった - 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:33:17
野沢ボーが元気なうちにテイマーズ関連が見たいんだよね