- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:54:15
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:56
エアロスミス
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:10:45
スカイハイ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:34
インストかつ超有名曲は流石に強すぎる
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:36
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:14:49
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:18:02
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:31:38
- 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:31:48
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:33:34
ザ・ハッスル
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:37:05
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:49
スタンドじゃないけどワムウの元ネタのバンドは「あっこれかぁ!」ってなる曲ばっかりだった
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:48:38
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:51:47
- 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:53:32
- 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:19:57
アースミキタカのやつじゃなかったっけ……?と思ったらミキタカのだった
- 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:44:27
昔からジョジョもアースウィンドも好きなんだけど、看守がマイナーすぎて登場してる事しばらく知らなかった
- 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:55:46
グリーンデイは爽やかというか明るくてびっくりした
曲調は好きなんだけどどうしてもチョコラータの顔がチラつく - 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:34:38
海外勢の「吉良の母親は牛だった…?」ってコメント見て笑った
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:27:22
ジョジョ読んでる洋楽オタクが「なんでグリーンデイやレッド・ホット・チリ・ペッパーズがこんなキャラに使われてるんだよ!」ってキレてたから多分元ネタ知ってる人からしたら色々ツッコミどころがあるんだろうな
荒木先生はプリンス贔屓なんだっけ? - 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:32:55
- 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:23:08
後追いだったからスケアリーモンスターズでググった時先にスクリレックスの方が出てきて「へー意外」って勘違いしてた
発表時期的にどう考えても元ネタはボウイの方なんだけど - 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:23:14
たぶんQueenとAC/DCも好き
- 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:49:24
- 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:56:32
意外と少ないだとMJ曲もだと思う
マン・イン・ザ・ミラーくらい? - 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:00:15
ステアウェイトゥヘブンは曲もだんだん加速してくからぴったりよね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:03:03
マッテクダサイがマジで「待って下さい」なの知って困惑したファンは結構居るんじゃないかな
歌詞の意味は全部通して読んでもよくわからんが - 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:44:08
名前は知らなかったけどどっかで聴いたことあったバイツァ・ダスト
- 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:29:34
荒木先生くらいの年代でボウイにハマらなかったクリエイターって少なそう
- 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:12:00
シビルウォーのアクセルROも同じ法則だな