えっ こいつネタキャラじゃないんですか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:54:59

    えっ GⅠ6勝してるんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:55:45

    ザコキャラじゃないよ かなり強いでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:55:53

    芝とダートの二刀流の強き者なんだ こいつだけで一本作品が作れると思われる…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:05

    今回の顕彰馬選出にも票入ってたぐらいガチだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:16

    ウマ娘の定石だ ネタっぽい感じして普通に強き者だったりする…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:26

    どこにでもいるウマ娘としてトレーナーさんからも御墨付きを頂いています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:28

    デジタルには致命的な弱点がある
    変質者が湧くことや

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:31

    ていうかウマ娘に出てる馬って基本めちゃくちゃ強き者なんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:38

    国内外の芝ダートG1制覇していったのは変態だと言ったんですよ、本山先生

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:56:57

    認めない…G1級をGⅠとは認めない…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:05

    お前コイツをなんやと思っとんのや"勇者"やぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:17

    >>6

    芝ダートのマイル中距離と本当にどこにでも居るのはルールで禁止スよね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:18

    >>1

    >>3

    競馬詳しくないからどれくらい凄いのか例えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:19

    >>8

    バケモノか一点突破の異常者だらけですね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:43

    >>8

    その中でもかなり上澄みの部類なんだ

    強者を越えた強者なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:57:51

    >>8

    現実でもガチで弱き者はウララちゃんぐらいなんだ、恐怖が深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:58:08

    >>5

    g1勝ってるやつらが大多数の時点で強者を超えた強者の集いだからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:58:42

    でもね俺デジタル過剰age嫌いなんだよね
    強いけどなんか変な持ち上げ方する人いるでしょう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:09

    G1六勝馬聞いています…ネタキャラしかいないと

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:19

    >>13

    ダートで強い馬が芝を走ったら最下位とかざらにある世界なんだ、逆も然りで異常性が増すんだ疑問が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:36

    >>13

    地方ダートマイル→中央芝中距離→海外芝中距離→中央ダートマイルを4連勝しているんだァ

    やってることは大谷みたいなもんだと思っていいですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:00:41

    >>13

    類似例が後にも先にも出にくいタイプの異常者と言ったんですよ本山先生

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:00:43

    >>18

    デジタルがそもそも変な馬だから変にageようとも思っていない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:01:13

    >>13

    大谷翔平…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:01:16

    ヒーロー列伝のキャッチコピーがカッコイイよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:20

    同時代にもう1頭二刀流がいたのはルールで禁止スよね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:39

    >>19

    俺は"阪神大笑点"のオルフェーヴルだ

    そして私は"シルバーコレクター"のブエナビスタだ

    ゴールドシップ

    普通を超えた普通の…この"影が薄い"モーリスが許さないよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:45

    待てよ、負けたレースだけ見ればだいぶ残念な感じ何だぜ
    まあ勝ちだけ見たらG1級ダート芝海外芝ダート4連勝をついでにレコード勝ちでサンドイッチしてる化け物なんやけどなブヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:46
    競走馬名鑑 : G1勝利数(JRA+海外)uma-channel.jp

    5勝になってるけど1章が認定受けてないだけで実質GⅠみたいなもんなんだ だから6勝なんだ

    戦後の競走馬で数えてもGⅠを5〜6勝したのはこれだけしかいないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:49
  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:03:14

    >>30

    イーグルカフェ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:03:57

    >>30

    おそらくベリーだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:02

    >>30

    クロフネ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:31

    デジたんには致命的な弱点がある
    ウマ娘全方位に矢印向けすぎて特別仲の良い友達がいないことや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:35

    >>31

    >>32

    >>33

    揺れる見解…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:04:52

    たしか芝G1→ダートG1勝ったのはそこそこいるけどダートG1→芝G1勝ってるのはこいつだけなはずなんだよね
    マジでやってることキモくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:12

    でもね俺デジたんが変なやつ扱いされるのはちょっと癪でもあるんだよね
    与えられた仕事に忠実ってだけで
    変なのはあの調教師でしょう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:31

    >>36

    G1往復横跳び=キモい

    勝てた事そのものがおかしい方なんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:06:40

    タフで例えるとどのくらいなのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:07:48

    路線変更もありにすればそこそこ居るは居るんだよね なにっ交互に走ってる ねーなんなのこいつ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:02

    どこにでも(出没しては尊死して)いるウマ娘だが、実力は確かだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:07

    >>39

    タフと刃牙の両作品に出てくる…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:27

    クロフネもイーグルカフェもNHKマイルカップとJCダート勝ってるけど
    クロフネは馬自身がヤバっヤバイーよって感じで
    イーグルカフェはJCダート勝った時の鞍上が翌日にJC勝ってヤバっヤバイーよって感じなんスよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:48

    デジタルもクロフネも場所選ばず強かったけど子世代になると両方とも最初に走ってた方の戦場に得意が偏るんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:22:12

    自分より弱いウマ娘にしか愛玩感情を抱かないってネタじゃなかったんですか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:23:33

    待て 面白いライバルが現れた

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:25:41

    >>46

    エイシンプレストンのウマ娘化には致命的な弱点がある

    香港キャラという点がクラウンと被ってしまうことや

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:27:12

    俺なんて有馬記念の後に東京大賞典出る芸を見せてやるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:28:32

    >>48

    あわわお前はデルタブルース

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:28:49

    >>11

    真の勇者は戦場を選ばない(ヒーロー列伝書き文字)

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:29:04

    さあね
    ただ当時芝G1勝ちが全部フロック扱いされて関係者がガチギレしていたことは確かだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:29:40

    >>16

    待てよ ウララちゃんは競馬場一つとその雇用と所属する馬を救ったある意味唯一無二の活躍馬なんだぜ


    見てみぃ荒尾競馬の末路を

    ああなった可能性も0じゃ無いんだ 敬意が深まるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:32:14

    >>52

    トキノミノルもハイセイコーもオグリキャップもディープインパクトもできない偉業

    彼らは強いから愛されたのにこの子だけは弱いから愛されるという異常さよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:32:22

    お見事です白井最強
    やはり私が睨んだ通りあなたは強い調教師だ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:34:13

    >>47

    香港キャラなんてどうせ俺様とも被るからマイペンライ!


    う わ あ あ あ あ あ(PC書き文字) 史実でもこいつばっかり話題にしてんじゃねーよバカヤローって調教師がブチギレてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:37:06

    なんじゃあこの大外を超えた大外は

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:38:07

    >>56

    何故って...調教師の指示通り観客席に向けて走ったんやん...

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:43:01

    >>56

    勝ち鞍だけじゃなくて勝ち方まで変態なのはルールで禁止スよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:43:06
  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:43:48

    >>13

    南の勇者…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:44:32

    >>13

    大谷翔平と藤井聡太が合体したようなものなんだよね酷くない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:45:19

    >>53

    うむ…

    まさしく特異点なんだなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:46:15

    >>47

    待てよ香港魔王なんだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:50:11

    もう言葉で説明するより

    史実の動画見てもらった方が色々納得するんじゃねぇかなって思ってんだ

    「大外アグネスデジタル、アグネスデジタル的場均!」【マイルチャンピオンシップ2000】実況:馬場鉄志アナウンサー


  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:50:41

    ある分野の天才児に畑違いの事やらせたらそこでも天才児だった展開は麻薬ですね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:53:05

    嘘か真か世紀末覇王が築いた暗黒王朝の負荷が強すぎて競馬がバグったという科学者もいる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:03:01

    >>59

    ファル子やん

    元気しとん?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:04:40

    TOUGHに例えるならスレ画がキー坊でゴルシが尊鷹
    ファル子がトダーでオルフェが鬼龍なのん

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:08:47

    秋天でオペドトを撫で切ったってネタじゃなかったんですか

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:09:50

    愛麗數碼  榮進寶蹄 黄金旅程 沙田にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:11:13

    >>7

    デジタル自身も変質者枠や

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:15:57

    >>54

    超王道路線のスペを育てきってすぐデジタルの変態ローテを編むんだよね

    才能見抜くのうまくない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:16:41

    原案のカスみたいなキャラ付けから全員をリスペクトするタイプのオタクにキャラ滑りしたのは交換が持てる
    ◇このうまゆるの盗撮は..?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:17:12

    未だにGIとGI級競走の違いがよく分からないのが俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:18:37

    "勇者"というより"変態"という感覚ッ

    でキャラ設定したサイゲには好感が持てる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:21:30

    おらはデジたんとハイエースで一発やりてえだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:23:45

    (芝でもダートでも)どこにでもいる普通(にG1だろうが勝てる)のウマ娘としてお墨付きを頂いている

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:24:51

    デジたんならウマ娘の膂力で相手を怪我させるのが怖くて痴漢に無抵抗だと思うんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:29:38

    >>78

    相手がウマ娘でも頼まれれば噛みつく女なんだ

    変質者に容赦なんてないと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:32:45
  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:35:11

    G1未勝利のカノープスとか1勝のシュヴァルですら上澄みなタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:38:46

    >>76

    なんかデジタルだったかをハイエースしようとして車内から掴んだら車のほうが持ってかれたみたいな絵があったような気がするんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:45:23

    >>82

    これっスね…

    ハイエース運転手に悲しき未来…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:48:58

    史実全然知らないからタキオンの方のアグネスも映画でえっお前そんな強かったんですかってなったのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:50:10

    >>81

    そもそも重賞勝てるのが本当にひと握りっスよ

    その中でも更にひと握りの馬がGIに勝てるんスよ

    GI勝ってる馬は野球ならメジャー行って活躍してる選手みたいなものなのん

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:52:51

    でもね おれJpn1をG1に数えるやつ嫌いなんだよね
    どれだけ強かろうが参加することが叶わない奴がいる競争で勝ったところで所詮井の中の蛙でしょう?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:57:14

    >>72

    スペも菊→JCみたいな変態じみたローテはやってるんだよね

    まっ スペの前にもダンスパートナーで変態ローテやってるからバランスは取れてないんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:58:44

    >>81

    GⅠ1勝は立派ですよォ

    カノープスは着こそあっても上下のブレが大きすぎるからウマ娘としての上澄みからは退場ッ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:03:19

    >>56

    お、大外ってここまで大外だったんだな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:27:20

    >>56

    正直このエピソードだけで名馬というに余りあると思うのが俺なんだよね

    競馬というジャンルで奇策を用いて王者を討つなんてカッコよすぎるでしょう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:33:00

    >>81

    ウマ娘やってると感覚バグるけど

    そもそも中央競馬で1勝出来る馬が全体の3割くらいしかいないんだよね

    これが2勝するとかOPまで勝つとなると1割行くか行かないくらいまで確率低下するんだ

    重賞勝てるやつなんてほんのひと握りしかいないんだ、出走するだけでも強きもの...って褒められて然るべきなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:35:22
  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:38:56

    覇王に勝つために覇王の認識外まで大外を攻めるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:33:20

    ウム……奇策は奇策だがマイル寄りの馬で中距離をよりロスの大きいコース取りで走らせてるぶん相応の実力がなければ勝てる方法ではないんだなァ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:39:17

    >>19

    許せなかった…

    世界最強がネタキャラ扱いだなんて……!!!

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:48:52

    ネタキャラであることと強者であることは両立する
    これは差別じゃない差異だ
    実際勝ち方どころか負け方もよく分からんからこいつの馬券は買えないんだよね怖くない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:50:28

    >>13

    世界陸上や五輪でマラソンと100m走両方で金メダルを取るようなものだと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:05:25

    >>96

    ネオユニばあっスの馬券を当てたんだァ

    約束通り変態の馬券と変えてもらおうかァ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:07:07

    >>98

    あわわ、お前は競馬史で最大のミステリーとまで言われるスーツ姿のおじさん

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:09:55

    >>96

    ウム…とりあえずなんかすごくてつよいとしか言えないんだなァ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:17:16

    砂抜きにしたってマイルCS、安田、秋天、香港Cなんだ並みの馬なら泡吹いて倒れるんだ、恐怖が深まるんだ
    それに砂のG1が加わるんだから勇者は普通だと思わない方が良い

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:19:06

    >>81

    シュヴァルは大レース勝ってるし長く活躍してるからめちゃくちゃ稼いでるんすよね

    上澄みを越えた上澄みよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:22:04

    >>27

    世界最強「えっ なにっなにこれ ねーっなんなのこの馬たち!?」

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:20:57

    よしっ ピンクのガキッを拉致してやったぜ
    これでボボパン三昧確定ェ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:09:58

    >>38

    反復横跳びの前に国際GIでまた別方向に飛んでるの何なの……?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:11:15

    >>21

    あれこれよく見たら日付すごいことになってないっスか

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:52:19

    >>104

    あの男…多分男は素手でヒトを肉塊にできるウマミミなんかを逃げ場の無い車内に連れ込んでどうするつもりだ?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:28:46

    >>106

    いいんだ 白井最強にはそれが許される

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:31:33

    へっ何がアグネスデジタルや芝で4勝しかしてないくせに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています