- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:18:08
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:26:37
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:30:58
楽しめてヨシ!!
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:34:06
スレが1 で完結してる気がするがよかったな
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:35:29
藤田和日郎はいいぞおじさんの出番もない
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:37:01
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:38:06
絶望感がやばい分カタルシスとぶっとい愛情がズンッと胸にくるんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:39:32
子供の頃にうしおととらで
みんなからうしおの記憶がなくなったところで辛過ぎて読めなくなったわ - 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:40:47
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:42:36
実際有能&有能しかいないのに普通の絵描きがいないだけで全滅するやべー屋敷じゃねえか
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:45:05
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:45:50
劇団四季のゴーストアンドレディよかったぞ!!!!!!
- 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:50:05
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:13:37
マジで風呂敷畳むのがずば抜けて上手いから「これどうすんの…」って絶望しても、心のどこかで安心しながら読んでる自分がいるのよな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:31:38
黒博物館のフランケンシュタイン編はそれまでのシリーズに比べて長いわフランケンシュタインの活躍シーンがなかなか無いわで読むの止めかけたけど
ラストの物語の展開と畳み方は流石の一言で読むの止めなくて良かったと心底思った - 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:36:05
短編集も面白いからオススメしておく
- 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:52:36
邪眼のフクロウいいよね
とりあえず読んでみてで勧めやすい作品だと思うわ
後書きのアシさんとのやりとりもおもしろい
白黒の使い方めっちゃすごいよね - 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:54:47
評価は低いけど月光条例も良い!
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:26:44
1の題名フワフワに、勢いに釣られて読破した感じが出てて好きだよ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:27:42
スレ画選出理由気になるわ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:20:09