- 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:35:15
- 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:35:33
スペちゃん
- 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:35:43
マック
- 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:35:56
ゴルシ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:35:59
紫で強いからマックちゃんが人気と聞いた
真偽は分からん - 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:36:10
マックイーン
- 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:36:31
プリキュアは大人なキャラのが人気らしいから、生徒会あたりは人気すごそう
- 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:36:50
- 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:10
ゴルシ
デカくて強くてカッコイイとは子供世界における絶対正義なのだ - 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:44
- 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:50
ファルコ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:50
- 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:59
チヨノ
分かりやすいピンクに可愛い性格してる - 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:38:44
勝負服が王道女児アニメだからスペちゃん
- 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:38:47
勝負服がかわいい子は人気そう
- 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:38:49
- 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:39:28
チヨ可愛いからわかる
- 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:39:44
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:40:09
マックちゃんは色からしてもうそういう小さい女の子が大好きなキャラの系統だから…
- 20二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:40:28
なるほど…紫は強し…
- 21二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:40:37
お姉さんぶりたい女児はピンクより紫が人気
プリキュアの紫も大人びた姉さんタイプで女児人気が高い
鬼滅のしのぶさん人気も紫キャラだなら - 22二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:41:03
髪は長い方が人気なイメージ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:41:05
ライスは青だっけ
青はどうなん? - 24二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:42:03
- 25二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:42:31
- 26二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:42:39
女児人気だとゴルシの見た目は絶対人気出るわ
見た目の高身長モデル体型はセーラームーンに通じる
ただ性格と言動が子供ぽいと取られてしまうかもしれなき - 27二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:42:47
- 28二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:44:50
- 29二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:45:11
- 30二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:45:24
「可愛くて」←最重要 落ち着いてるパステル系のちょっとお姫様要素ある衣装の子が人気かなというイメージ
年少はウララで全体ではマックちゃん人気ありそう
「がんばえーメジョマッキーン!」 - 31二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:45:41
マックが5馬身くらい抜けてて
チヨノオー
カレンチャン
グラスワンダー
辺りが無難に女児向けだと思う - 32二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:45:51
ライスはライスを高身長にした感じキャラデザなら受ける
女児は背の低いキャラに親近感湧くから
ライスの性格がアプリならやや低めアニメならウケる感じ - 33二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:46:47
- 34二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:47:23
ロングヘアは前提なとこある
- 35二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:47:42
- 36二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:48:03
男子のでかいのが好きってのは象とか恐竜とか重機とかの話だと思う
- 37二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:49:01
フジキセキ、紫か赤要素あったら女児人気出そう
- 38二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:49:44
- 39二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:50:55
マジだよ、プリキュアで長髪が絶対正義なのがはっきりデータ化されてしまった
- 40二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:51:56
- 41二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:52:09
- 43二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:52:23
- 44二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:53:10
フレプリの美希たんの女児人気がすごいって最初聞いた時はへぇー!ってなったな いや自分も好きなキャラだけど
- 45二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:53:29
見た目じゃない?
- 46二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:54:52
- 47二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:55:44
シナリオ込みだと「楽しい」「強い」が強い、マックちゃんとかヤベーくらい女児受けする要素全部もってやがる
- 48二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:56:11
・露出が多すぎる
・男っぽい
・子供っぽい
これ以外 - 49二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:57:03
ネイチャもクリスマスカラーだし人気出ると思う
幼女『ねいちゃがんばれ~!おいこせ~!差せぇぇぇぇぇぇ!!!』 - 50二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:57:11
プリキュアごっこしてた同級生は結構シナリオ込みでキャラを推してたような気がする
- 51二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:57:18
とりあえずプリキュア見るぐらいの女児は
自我が確立され出して年上の女に憧れて
同世代の友達より大人びた振る舞いしたいから
落ち着いていて知的なキャラ、ただしリーダーよりNo.2の補佐役が好き。人を支える=大人だと思う年代だから
- 52二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:57:36
- 53二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:58:44
- 54二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:58:52
フジキセキはプリキュアよりセーラームーンにいそう
- 55二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:59:51
- 56二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:59:57
性格と色が女児の好む組み合わせから外れるからアウト
- 57二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:59:59
マックイーンが女児人気で頭一つ抜けてる印象
- 58二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:01:07
- 59二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:01:49
スペちゃんはプリキュアというより戦隊ピンクの方が似合ってる
- 60二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:01:52
- 61二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:03:54
喋らなければデジタルも有り得る
喋らなければ - 62二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:04:34
女児は淡い色合いならロングヘアーでドレスで大好きとアナ雪で分かったんで、白マックはすごく強い
あとピンクは正義
マルゼンさんは赤いロングなのでいける - 63二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:04:43
- 64二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:05:16
- 65二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:06:16
ビワハヤヒデとかスイープはどうなんだろう
女児人気出るのかなあ - 66二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:08:26
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:09:32
- 68二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:11:46
テイオーとか?
- 69二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:12:08
プリキュアみたいな毎年マイナーチェンジするのは面白くない作品が出た時に一気に離れていくイメージがある。駄目な点も楽しめるからその後残るのがオタクだと思うし、だからこそ駄目な作品でもどこが駄目かをネタにしてそのまま見続けるという楽しみ方をするオタクも多いんだと思う。
- 70二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:12:43
紫です。髪長いです。背はそこそこあります。白も黒も似合います。強いです。かっこいいです。可愛いです。面白いです。
そりゃ刺さるわ - 71二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:13:22
ウマ一覧眺めてるけどマックちゃんがちょっと強すぎる
と言うかやっぱり男性向けだから意外とみんなデザインに癖がある
それが魅力でもあるんだけど - 72二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:15:42
- 73二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:17:59
プリキュアの追加キャラが紫(大人っぽい色)→紫が人気になる→プリキュアの追加キャラが紫であり続ける
みたいなループのイメージがある(老人) - 74二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:18:29
宇宙刑事やレスキューポリスも3年、平成ライダー初期のシリアス路線でも4年(後述のことを考えると2年×2とも言えるけど)しか続かなかったし(ブレイドからカブトまでの迷走の理由として視聴者がシリアスに飽きてたのもあるらしいし)な。
ライダーやメタルヒーローは一度成功すると似た方向性でもう一年やることが多いけど大体そこでへばる(クウガとアギト、龍騎と555、エグゼイドとビルド、ビーファイターとか)から基本的には多くは2年もしないうちに飽きられるか。
- 75二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:18:52
- 76二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:20:25
単純に勝負服の色で決まりそう
淡い寒色は外れがないからクリークあたり - 77二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:20:56
だからこそ女性を中心として他のソシャゲとは違う層を開拓できたんだろうなと思う。
- 78二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:25:41
好きな女キャラいてもエロ絵見かけると萎えるってのはわかる
- 79二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:27:14
- 80二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:33:49
- 81二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:40:42
- 82二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:40:43
まだシナリオ未実装だけどアヤベさんも女児人気高そう
クールで影のあるブルー担当お姉さん - 83二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:42:25
アヤベさんは強キャラっぷりしっかり見せれたらいけるな
- 84二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:44:16
まあマックイーン最強だわ
テイオーもコメディ寄りプリキュア青みたいな性格だし2期コンビは強い - 85二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:52:58
- 86二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:59:34
二期がジャンプ作品ほどじゃないにしろアニメとしては万人受けしたのって、マックやテイオーのプリキュアみたいな属性による所も大きいんだろうなと思う。
- 87二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:46:01
デジタルの勝負服はプリパラのポップ感が強い
- 88二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:02:49
追加戦士枠のブルボン(白)&ライス(黒)コンビは人気ありそう。
- 89二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:30:49
- 90二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:50:50
マックイーンやべえな…
- 91二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 09:00:50
幼稚園に戦隊ロボを寄付したけど、女児も喜んで遊んでた。リカちゃんがないからかもしれんが。
- 92二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 09:04:59
めじょまっきーん
- 93二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 09:09:12
めじょまっきーん好きの俺は女児だった・・・?
- 94二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 09:37:52
マックイーンの大差勝ちだよな。割とマジで人気要素を全部持ってる
- 95二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:58:00
あと実装されてない中だとメジロアルダンも間違いなく強い
- 96二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:47:31
アルダンは微妙、何故なら強くないから
- 97二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:56:39
とりあえず自分が知ってる範囲の幼女先輩の反応だと、
アイカツで筐体でプレイに使ったキャラに票が入る人気投票の場合
→平日は大友票が多くてあおい姐さんが上位に
→休日に幼女先輩票が大量に入り美月さん(紫長髪強キャラ)が逆転
→その影でどっちの層からも票を安定してとるゴスロリのユリカ様
キュアショコラ(ヅカ系)の場合
全人類を惚れさせるプリキュア剣城あきら/キュアショコラさんに陥落したお子さんたちキラキラ☆プリキュアアラモード 第6話 「これってラブ!?華麗なるキュアショコラ!」への反応をまとめましたtogetter.com↑の子供の反応を見る限り刺さる子もいるけど自分がなりたい対象では無いと思われる、ヅカファンと同じで慕う対象って感じ
- 98二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:01:01
女児あにまん民から直接意見を貰いたいな
- 99二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:05:09
まあ今も昔も確実に女児受けが良くないのはメガネかな