ガキッの頃好きだったけど後からネットの評価ボロクソだったことを知ってショックだった作品を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:41:41

    ワシはこれ…
    初めて友達と一緒に見に行った映画だったからめちゃめちゃ思い出深い作品なんだけどタフカテ含めネットじゃ黒歴史扱いされててつれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:44:55

    復活のF…
    小学生のガキッだった頃に見に行ってめちゃくちゃ興奮した覚えがあるんだァ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:51:12

    誰なんと言おうと名作なんや
    トトが空飛んだ時のカタルシスが凄いんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:51:47

    ビックリマン…2000…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:52:07

    パタポン3…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:53:17

    シャイニングハーツ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:56:05

    フリーダムウォーズっスね
    初めてゲーム機を持った時にプレイしたゲームだから思い入れが深かったのん
    まっよく言われてることは納得できるからバランスは取れているんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:57:08

    最近は再評価されてるからいいけど一時期のネットのイナイレGO叩き知った時はショックだったっスね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:04:46

    ポケモンUSUM…
    はーっなんかスッキリしたなあ恨みをシオニラ隊長に代弁してもらったしルザミーネも毎月一日にシバけるようになったからね
    と思ってたけどわざわざ絵日記に描き起こしてまで愚弄する奴がいてビックリしたのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:06:57

    妖怪ウォッチ シャドウサイド…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:09:25

    ジョジョ実写…
    ジョジョにハマったキッカケなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:11:17

    ドラクエ9…
    ストーリーもサンディもめちゃくちゃ好きなんですワシの気持ちわかってください

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:15:36

    ポケダン…マグナゲート
    確かにボリューム不足だがサザンドラの可愛さはキレてるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:17:36

    3分ポッキリ大進撃…
    確かに今見るとストーリーは薄いが…
    演出やデザインはキレてるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:40

    >>10

    な、何歳なのん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:21:56

    あ…あの…ワシが初めて劇場で観たドラえもん映画なんスよ
    面白かったし映画版とテレビのスピンオフに加えてゲーム版もめちゃくちゃ観たりやりこんだりしたからあんまり酷いこと言うのやめてもらっていいスか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:24:26

    >>16

    当時は楽しめたっスけど

    内容思い出したら割かし猿じゃないスか?

    しかも意外と尺稼ぎもある

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:29:31

    学級法廷...何も知らない中一だか中ニの頃のワシは何も考えずに楽しくドキドキしながら読んでたんです。ワシの気持ち分かってください。
    今読んだら勿論メチャクチャ愚弄する。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:41:52

    >>17

    待てよ「当時は楽しめた」の一点だけで十分なんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:45:51

    ローグギャラクシー…
    まっガキッのワシでもなんじゃあこのUIは…なんじゃあこの難易度は…と薄々察してたからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:54:50

    おおっ アメリカのゴジラが凄いスピードて走っとる!アメリカゴジラはビームを出さないんやっ
    おおっ アメリカゴジラが大量に卵を産んどる!こいつらが全部育ったら人類の危機なんやっ
    いやァ 恐竜みたいなシュッとしたデザインが格好ええのう 

    そんな風にリアルタイムで劇場で見て好きだったのがガキの俺なんだよね、大人になったら酷評されまくってて驚くじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:11:07

    COD:G…
    人生初FPSだったからかなんじゃあこのおもろいシューティングゲームはと感動してめちゃくちゃやってたんだよね
    まっその後にネット見たらマップ広すぎだのクソ芋だの叩きが多くて悲しくなったんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:13:44

    ネットが発達してからほんの数年前まで
    なんでも批判や愚弄していれば通ぶれる風潮があっただけで普通に面白い作品ばかりだと思われますよ
    教えてくれ、お前の綺麗な思い出はどこの誰が書いたかもわからないコメントやレスより価値が無いのか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:15:57

    >>23

    しゃあけど…人の多さは声のデカさなんや

    そういう流れが出来たらそっとブラバしてやるのよ

    ククク……

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:17:46

    当時ありえないぐらいワクワクしたんや
    Zも愚弄されてるけど好きなのは俺なんだよね
    超は…うむ……

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:20:35

    スタンドバイミードラえもん(1作目)…
    原作にわかだったから普通に楽しめたよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:21:05

    ローグギャラクシー…聞いています
    ワシはインセクトロンや武器合成が楽しかったけどネットではチンチンジャワティーだったと

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:23:18

    難易度低すぎたり処理落ちで画面チラついたりはしたけど俺は楽しかったんですよ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:32:18

    RPGツクールDSは確かに容量不足がジャワティーなのはガキッの自分でも気付いてたけどね
    自分のシナリオ通りに好き放題RPGが作れるからメチャクチャやり込んでたんです
    ワシの気持ち分かってください

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:39:35

    ディケイド…
    ワシにとって最高のヒーローだったんや

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:43:14

    レッツゴー仮面ライダーは幼い頃のワシが昭和ライダーのことを好きになった大きなきっかけになったと思うんだよね
    いい意味でライブ感があると思ってんだ タマシーコンボの変身音なんて劇場の音響で聞いた時は腹の底から震え上がるような感動があったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:25

    アサシンクリード3…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:34:25

    響鬼……ガキッに人気が無かっただ何だと言うけどね、ワシは前半後半関係なく毎週見とったし玩具全部買ってもらってヘラヘラ喜んどったんじゃ
    評論好きなオタクが何と言おうとどんな作品にでもファンのガキッはおるんや、ちったあ作り手をリスペクトしてくれや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています