- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:05:34
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:06:13
お言葉ですが産経大阪杯4着ですよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:07:33
いいんだ 世紀末覇王はそれが許される
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:08:32
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:08:56
和田竜二…すげえ
無名血統の馬をめちゃくちゃ乗りこなしてるし - 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:09:21
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:09:24
世代対立煽りは醜い!
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:09:28
ワシはコイツ見たから競馬やめたのん
完璧を超えた完璧 - 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:09:31
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:09:50
サドラーの孫だし欧州で試して欲しかったですね…ガチでね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:09:53
怒らないで下さいね
こんな馬乗ったら誰でも勝てるじゃないですか - 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:09:57
最後の有馬も2着以上だったら王道G1を2連続で完全連対してたんだよね
もし達成してたらグランドスラム以上の不滅の記録になっていたと考えられる
グランドスラムの時点で大記録?ククク… - 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:07
すみません勝てば良いんです
- 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:26
- 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:43
変わるのん
- 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:45
タフカテにまでオペageが湧いてきて俺も嬉しいぜ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:59
ちなみに平均着差で言うと別にそんなことはないらしいよ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:11:30
- 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:12:04
- 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:12:42
- 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:13:11
全盛期後も急劣化したわけじゃないというか、普通にアホみたいな戦績なんだ
結局掲示板は一回も外してないしな - 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:13:37
でもエルコンVSオペラオーは見たかったんです!ワシの気持ちわかってください……
- 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:16:17
G1を14戦して7勝、2着4回、3着2回、5着1回なんだ
ハッキリ言って安全銀行として今の時代にこの成績で現れてほしいと言える - 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:16:40
秋は繰り上がりで京都大賞典しか勝ってないとはいえ
負けた秋天とJCどっちも勝った方の陣営がもう一回やったら負けると言ってるのはおかしいと言ったんですよオペラオーさん、まぁ有馬記念の完全な落日も美しいんやけどなブヘヘヘヘ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:17:25
- 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:02
オペラオーなんて年間通して勝ち続けただけの名馬やんけ何ビビっとん
- 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:19:14
- 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:19:17
イクイノックスの時ですら強すぎてつまんないなんて声があったんだ
グランドスラムの上なんか世紀末怒涛が連対してるんだ穴馬党の財布が寒くなるんだ - 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:20:46
今の時代どころか当時でも5歳シーズンの成績だけで「アンタ…めっちゃ強いやん」なんだ
前年のせいで霞んでるんだ - 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:20:59
- 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:21:52
- 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:22:15
- 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:22:21
- 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:22:54
それは名優マックイーンの方だと思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:13
- 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:21
- 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:22
すみません、宝塚と秋古馬はドトウに勝てたのがオペラオーだけだったの方がしっくり来るんです。ドットさんはJCでファンタスティックライトに先着するとかそんなんアリぃ?
- 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:26
- 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:05
- 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:11
- 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:15
初めての重賞勝ち馬の父がヨーロッパでは大正義を超えた大正義だったのに日本ではチンカス以下のチンカスだったサドラーとか運命的でファンタスティックだろっ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:39
- 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:45
- 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:26:30
- 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:26:59
- 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:27:04
- 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:27:24
…ったくなんでサドラーズウェルズの馬とビッグストーンの馬がサンデー産駒を抑えて走ってんだよえーっ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:28:24
オペラオーの種牡馬については割と人間サイドが擁護不可能なことやってるしもうちょい何とかなったんじゃねぇかと思うのが...俺なんだ!
- 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:30:42
- 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:31:08
- 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:33:16
- 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:33:17
- 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:34:54
そもそもオペラハウスがサドラー系の中では傍流を超えた傍流だから逆に日本向けのオペやサムソンが産まれたって意見を見たんスけど妥当っスかね?
- 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:36:13
- 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:36:42
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:37:08
全兄弟のカイフタラがバリバリのステイヤーなのでそこがよくわからないのは確かだ
- 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:37:17
- 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:38:15
- 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:40:39
今は本当に強いなら速攻で種馬送りにされるっスからね
- 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:41:14
とにかく...グランドスラムは日本競馬で強い馬がサウジアラビアやドバイに行くことが当たり前になってしまった現在だと走ることすら叩かれる危険な選択肢なんだ
同じくらい強い競走馬が仮に出てきたとして、同じローテ行けるかというと行けない確率の方が高いと思われる - 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:44:16
- 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:53:05
- 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:53:42
- 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:54:47
- 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:55:23
待てよ、リュージは乗ってるだけでやっとだったとは言ってるものの秋天や2回目の春天は見事だったと思うんだぜ
まぁ騎乗に我を出すとマークミスった菊花賞があったり、本当に騎手が何も出来なかった有馬記念とかあるんやけどなブヘヘヘヘへへ
- 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:55:28
- 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:56:36
シンボリルドルフくん、ダービーの時3歳馬春にも関わらず鞍上の指示ガン無視とかマジ?この馬だけCPU後付けで付いてるんとちゃう?
- 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:57:40
ムフフ ルドルフに競馬を教えてもらったのん...
いやちょっと待てよ - 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:02:43
五冠馬「派手な着差もレコードも不要ッ!! 勝ったという事実さえあればいい!!」
- 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:04:18
シンザン
ルドルフ
オペラオー
ウオッカ
ジェンティルドンナ
イクイノックス
オルフェーヴルのバカ
そして俺だ
鞍上なしで勝負だ - 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:05:02
競馬ファン「じゃあな覇王 強敵がいない時代に生まれただけの凡夫」
競馬ファン「ウワアア年間無敗ドコロカ王道ローテ完走馬スラ出ナクナッタ助ケテクレー」 - 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:05:31
ちなみに99世代はオペラオーが古馬王道GIを全勝したからか世代全体が低かったといわれがちだけど
当時のJRAの重賞勝利数記録、GI連対数記録、GI複勝圏数記録、GI入着数記録、獲得賞金記録を軒並み更新していったくらいには層が厚かったらしいよ - 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:05:50
嘘つけっ お前らメイショウドトウに1.1倍のオッズつけてたやんけ!
- 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:07:42
- 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:08:49
20年以上経っても語られる2000年有馬記念…神
名レースは数多くあれどこのレース以上に異様なレースなんてほとんどないんや - 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:09:47
イクイノックスによってオペラオーアンチが当時そこそこいた理由がなんとなく察せられるのが俺なんだよね、しかもよりによって一個上が黄金世代...!
まっオッズもなんだかんだ高いしJCは和田コールがあったらしいからそれはそれと割り切ってるやつもいそうなんやけどな - 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:14:33
素晴らしい実況をしたアナウンサーが突如絶頂した理由を教えてくれよ
しかも結構な時間黙り込んでいる...おまけにその後は競馬おじさんと化してそこら辺の語彙力の無い競馬おじさんみてえな会話を繰り広げてるし... - 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:23:59
- 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:25:36
俺なんて騎手なしでザダービーを逃げ切る芸を見せてやるよ
- 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:25:53
先日ダービー🇬🇧で先頭の景色を譲らなかったヴォイッジ…
- 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:26:47
- 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:28:02
- 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:28:43
- 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:32:13
実況改変なんてほぼ語録遊びみたいなもんやんけ なにムキになっとんねん
- 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:36:16
ライスシャワーが絡むとそこそこ次世代馬に負けてるからめちゃくちゃになるだろうがよえーっ!
- 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:39:17
物差し理論はですねえ…
ジェンティルドンナが笠松の砂遊び以下の雑魚になるんですよ - 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:52
最強=オペラオーなんや
- 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:48:13
- 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:48:58
- 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:51:41
ふんっオペラオーなんかを懸賞馬と認めるわけないだろう
- 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:53:33
(ファンとアンチのコメント)「ふざけんなよボケが」
- 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:54:23
映画だと女性アナウンサーになってるから流石に厳しかったものだと思われるが...
- 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:55:12
- 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:01:52
私はキャプテン・マッスル
このレースを出る君は選ばれし者
有馬の栄光を掴むチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう 日本にいる馬をマークほしい
名はテイエムオペラオー 今年負けなしで"突然変異の心臓"を持つ馬だ - 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:22:07
- 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:24:18
- 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:25:54
記者「ふぅんオペラオー?ああそう…」
ファン+アンチ「ふざけんなよボケが」 - 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:27:16
- 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:27:37
オペラオーの時はあんまり推さなかったくせにディープインパクトの時は激推ししたからそういうところからも反感食らったのが俺!
オグリキャップの再来を望む悪名高きJRAよ... - 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:28:17
- 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:30:20
98世代の古馬が雑魚を超えた雑魚
- 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:32:57
たまに対立煽りで三冠馬より強い!と言われると「いや比べるところ違うんだからちょっと待てよ」となるけど、オペラオー=運だけの春日 オペラオーは周りの馬が弱かっただけなんやとか言うやつはマジで腹立つ...それが僕です
- 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:35:15
このトゥースは…?
歴代最強とは言わないけどグランドスラムさえ一頭しかいないことを考えてほしいよねパパ
大概故障したり負けたりしてるんだから距離もレース場も問わず勝ち続けたコイツを舐める理由が分かんねーよ
- 104二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:35:39
- 105二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:40:55
- 106二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:42:04
- 107二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:43:02
- 108二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:43:35
- 109二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:44:45
- 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:45:55
- 111二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:46:07
しかし野球の殿堂入りも記者投票なんです
- 112二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:46:24
アンカツ「オペラオーの強さは時代が続いていけば分かると思われるが…」
- 113二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:46:28
うむ...それどころか栗毛さんを叩いてるし馬にも冷たいことやってるんだよね、酷くない?これはもう次会った時はおぺらおーに鼻攻撃を喰らわせるべきだと思われるが...
- 114二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:47:45
本当にキツかったのは00年有馬記念じゃなくて、01年宝塚記念だったというリュックサックもいる
- 115二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:48:50
- 116二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:50:03
どこぞの引退撤回アホ強ジョッキーが「オペラオーははっきり言ってクレイジーストロング、2000JCの上位3頭がそのまま世界上位3頭になるんだからガリレオかサキー連れて来ないと話になんねーよ」とまで褒めたんやで、ちったぁリスペクトしてくれや
- 117二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:51:11
- 118二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:18
- 119二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:25
- 120二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:48
- 121二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:57
伝タフ
- 122二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:55:03
- 123二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:55:20
- 124二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:59:05
- 125二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:00:14
マイルCSとかでもルメールのシュネルへのブロック上手すぎて武豊の人気馬乗ってない時の人気馬へのマーク怖すぎるんだ、背筋が凍るんだ
- 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:00:42
待てよリュージは一年目から重賞を勝ってるしオペラオー以前にクラシックに出走もしてるホープを超えたホープなんだぜ
- 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:01:12
アンカツが乗ってた…
- 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:01:44
- 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:03:06
- 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:03:57
- 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:04:52
テイエムオペラオー 和田竜二
ナリタトップロード 渡辺薫彦
メイショウドトウ ■■■■
血気盛ん、新進気鋭な三銃士だ - 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:05:56
お前はスピードに心臓を生かしたスタミナに連戦に耐えるタフさに左右回りと良馬場重馬場に対応する器用さに操作性に前につけるスタートのよさにゴールを認識したり前の馬の動きを考えレースの予測をしたりハナ差で勝つスタミ…ナ消費を抑えたりする頭の良さにいざという末脚がある
それだけだ - 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:07:17
- 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:07:53
- 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:10:37
- 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:10:50
- 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:13:26
- 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:14:08
- 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:15:12
馬券まずい…糞
はっきりいって今の整備されたシステムがあっても愚弄されるだろうにない時代とか話になんねーよ - 140二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:16:32
- 141二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:16:57
- 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:17:22
- 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:18:46
オペラオーは皐月賞を勝っていて世代の星ではあったが、仮に晩成型の馬でクラシックを勝っていなくてグランドスラムなんてしたら今の世代以上に酷い言われ方をしていたと思われる。
- 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:21:48
いつになったらOPERA外伝 世紀末覇王を継ぐものが現れるんやろうなぁ...
- 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:23:30
- 146二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:24:30
- 147二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:27:00
- 148二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:28:07
京都記念 テイエムオペラオー>ナリタトップロード 210円
阪神大賞典 テイエムオペラオー>ラスカルスズカ 240円
天皇賞春 テイエムオペラオー>ラスカルスズカ 290円
宝塚記念 テイエムオペラオー>メイショウドトウ 1140円
天皇賞秋 テイエムオペラオー>メイショウドトウ 490円
京都大賞典 テイエムオペラオー>ナリタトップロード 210円
ジャパンC テイエムオペラオー>メイショウドトウ 810円
有馬記念 テイエムオペラオー>メイショウドトウ 330円
※産経大阪杯 38890円
天皇賞春 テイエムオペラオー>メイショウドトウ 500円
宝塚記念 メイショウドトウ>テイエムオペラオー 210円
ぶっちゃけ、当時買えるのが馬複だけの上に相手も何時メンばかり来てて賭けにならないんだ
- 149二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:29:31
- 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:34:38
- 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:36:24
- 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:38:30
京都大賞典と菊花賞の騎乗見たら馬主は怒るのは当然だと思うのが俺なんだよね、まっ天皇賞・春くらいで既に許してたらしいからバランスは取れてるんだけどねっ
- 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:42:03
- 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:50:04
- 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:50:45
- 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:53:50
京都記念、京都大賞典「叩きの出走待ってるよ…」
- 157二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:55:49
- 158二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:59:03
- 159二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:04:29
白井最強「お言葉ですが、オペラオーは皐月賞や秋天を見るに短い距離、特にマイルくらいの方が強いと思いますよ。オペラハウスの産駒は短距離マイルで勝ってること多いしなっ、
まっそんなオペラオーを2000mと比較的短い距離で差し切ったデジタルもすごいんやけどなブヘヘヘヘ」 - 160二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:17:29
京都大賞典も「結果的に」一着だったって
ま、まさか… - 161二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:34:29
関係者がやってたら自薦だとか友人のを推薦とかできちゃうから馬主の政治力ゲームにしかならなくて廃止されたんだよね
ちなみに馬主が同業と仲悪いせいで格下が表彰されてるなか落とされた馬はガチでいるらしいよ
- 162二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:37:36
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:40:12
ねえスターバックさん
前人未到のグランドスラムを成し遂げたオペラオーと無敗の三冠馬勢とG1九勝したアーモンドアイとイクイノックスじゃ誰が一番強いの? - 164二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:42:25
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:43:16
- 166二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:44:36
- 167二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:45:26
- 168二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:45:31
- 169二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:45:34
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:46:40
- 171二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:47:51
うーん白井にとっての自身の管理馬の中での最強はデジタルだからま、なるわな…
- 172二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:48:26
グランドスラムなんてしなくても種牡馬価値はMAXまで高められるからそんなに走るメリットが薄いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 173二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:49:10
なんや酸っぱいブドウみたいな話ですねぇ
- 174二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:49:11
へっ何が世紀末覇王や
凱旋門で勝った事ないジャッ.プのお山の大将のくせに - 175二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:50:10
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:51:37
コントレイル陣営はシーズン前に「春天除いたG1をグラスラする」と言っていたから期待してたのはオレなんだよね
次の三冠馬は春天→宝塚→凱旋門→有馬の黄金ローテやってくれるんかのォ - 177二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:51:56
実のところあんまり勝率は高くないのん
1年勝ちまくったけどそれ以前と以後は普通に負けてるんだ - 178二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:53:31
- 179二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:56:27
- 180二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:57:03
やっぱり最強馬なら最初から最後まで最強でいて欲しいよねパパ
- 181二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:58:33
- 182二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:59:14
悲哀どころか栄光まみれと思われるが…
- 183二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:04:44
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:40:42
うむ...新馬戦で出会えたとしても重賞は川田やルメールに乗り替わる可能性があるんだなぁ...
- 185二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:42:03
- 186二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:05:25
- 187二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:09:23
おそらく子どもに嘘の武勇伝を吹いてるおっちゃんだと思われるが…
- 188二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:23:55
- 189二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:30:11
21戦走って12勝のオルフェーヴル、20戦走って12勝のキタサンブラック...やばっ名馬が多いっ
- 190二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:34:01
オペラオーは着差のせいでキレる馬じゃない印象受けるけど皐月とか見てるに直線一気も素晴らしいよねパパ、アドマイヤベガと古馬で末脚勝負したらどうなってたんやろうなぁ...
- 191二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:38:15
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:38:58
- 193二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:40:31
さあね、ただ東京2400で走るならアモアイを買うし、逆に中山2500ならアモアイは切るし、京都3200なら実績考慮してオペラオーを買うのは事実だ
- 194二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:44:38
さすがに現代競馬の方が少しずつ進歩してるから1発勝負となるとイクイノックスやオルフェーヴルに分がありそうだけど、ある程度の期間を決めて1ヶ月ごとに違うレース条件でとかになったらオペラオーの方がいい成績残しそうだと思う...それがボクです。
マジでこの馬の強いところは勝つところだけじゃなくてグランドスラムを2年間怪我なく走りきったところだと思うんだよね、タフじゃない? - 195二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:47:43
うーっ、100勝ごとに児童施設に寄付してたり引退馬について行動しようとしてたりと何かと聖人エピソード多いし引退前にG1勝って欲しいぞ兄貴!おかしくなりそうだっ
- 196二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:54:47
- 197二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:58:21
- 198二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:59:59
あんまり和田オペを過剰にAGE過ぎるなよ
厄介ファンと化すからな - 199二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:03:46
- 200二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:04:13
完走っ