日ハムに黄金時代をもたらす監督として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:51

    お墨付きを得ている。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:15:14

    まだシーズンが終わってないから評価は出来ないっスね。でも今年の日ハムの試合は面白いっス

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:16:08

    でもソフバンが全て捩じ伏せるんだ
    悔しいだろうが来年は戦力を取られるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:16:57

    縁起スレはやめろーーーっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:17:01

    基礎工事基礎工事&基礎工事でようやく一軍は形になったから、継続でも契約通り満了でも十分過ぎるんだよね すごくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:17:50

    戦績悪くても一つの黄金時代なんじゃないかと思うんだよね
    いろんな方面で日ハムの転換期として時代が作られてるでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:03

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:17

    >>5

    交代にしろ継続にしろ戦力を育てるということについてはやり遂げたと思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:22:10

    有言実行の男は伊達じゃないっスね、忌憚のない意見って奴っス
    監督をやめても何かしらの形でプロ野球に関わり続けてほしいのは……俺なんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:48

    実際のところチームの若返りはできてるから、あとは夏どのくらいやれるかのデータさえ取れれば、もうチームの立て直しという面では言うことないと思われるが……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:27:34

    以下FFSNJスレ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:39:00

    若手がカープをボコボコにしてるんスけどいいんスかこれ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:39:51

    中盤から終盤にどれだけいけるのかがポイントなのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:40:16

    >>7

    しゃあけどやっと勝てるチームができてるから評価するのも仕方ないわっ


    まあ栗山政権末期は毎度8月に崩壊してたから評価しない気持ちもわかるけどね(グビッグビッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:42:41

    チームが落ちてきたところで根本やバーヘイゲン、清宮に淺間あたりが復調してチームを支えられるかにかかってると思うのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:44:00

    因みに野手は去年割と育ってきてたけど投手陣は今育ってきたんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:44:05

    ガッフェ…待ってるよ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:44:44

    日ハムに黄金時代をもたらした選手としてもお墨付きをいただいているんだ満足か?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:45:26

    >>18

    日ハムファンとして大満足やわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:45:51

    >>16

    加藤伊藤は元からだし山﨑はFAだけど北山金村福島は育った扱いでいいっスかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:45

    色いろ言われてるけど……成績悪い目だった男杉谷にちゃんと「だめよ」した辺りは好感が持てる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:56

    生えてきた若手主体だからこそデータ取られきった後のAS後が普通に怖いんだな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:50:09

    >>22

    本当それっスね。まだ通しで1軍のシーズン送ったことがない若手ばっかなんで尚更に夏からが怖いっス

    2軍の層も厚くはなってきてるのでやりくり次第にはなると思われる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:50:41

    オールスターで調子崩して戻って来る選手も過去にいくらでもいるから
    あんだけの大量選出はぶっちゃけどう転ぶかわからないっス

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:53:00

    正直どんな結果でも続投して欲しいのは…俺なんだ!なんだかんだで華があるんだよね。

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:56:50

    >>22

    しゃあけど水野や田宮は一度成績落としてから戻してきたわっ

    そこを万波マルティネス松本Goのシーズン完走組が支えてくれれば何とかいける気がするっスね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:57:38

    オラーッ出てこいやレイエス清宮淺間野村ーッ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:58:56

    >>27

    野村は再昇格後は打ってるだろうがよえーっ

    ただ水谷の方がもっと打ってるんだ出場機会が薄まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:00:47

    日ハムの一番の武器はポテンシャルの高い投手が多いところなんじゃねえかと思ってんだ
    打撃は上振れにしろ投手は下にいる不調な選手含めても層が厚いでしょう?
    池田宮西福田バーヘイゲン玉井堀上原根本…復帰復調待ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:01:41

    立浪「郡司、アリエル…待ってるよ」

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:02:36

    >>30

    龍空と鵜飼も貸して欲しいのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:03:47

    モーニング・サーブ=神
    同じ値段帯のウインナーより旨いんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:04:28

    今季は1シーズン走り切ったことのある選手が少なすぎるからあまり期待してない それが僕です
    マジな話来年か再来年が勝負だと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:09:39

    ファンとしては球場も良い、チーム状況も良いんで本当に見てて面白いんだよね
    エスコンに通うのも慣れたしなっ(ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:10:51

    今年に関しては北山と田中正義がどこまでやれるかだと思うんだよね
    まぁ田中正義はちょっと調子悪いんやけどなブヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:11:31

    名将ァ!名将がいるっ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:14:18

    >>18

    選手としても監督としてもレジェンドなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:15:19

    そもそも新庄に関してはチームぶっ壊して作り直すのが仕事だから仮にAクラス逃してもこれだけチームの大枠作ったら仕事完遂したと言っていいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:17:50

    >>32

    これ北海道以外でも売ってるんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:21:11

    >>38

    インタビューもよく受けてるし、ノムライズム感じるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています