弾丸滑り最初に習得した人頭おかしくないっスか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:13

    「弾丸を体で滑らせて回避しよう」みたいな発想を実践してるんだ 恐怖が深まるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:50

    心臓滑りに至ってはなまり胴なんだ
    出血がふかまるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:55

    どうやって練習したんやろなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:18:59

    先に波涛返しがあってそこからの発想じゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:19:55

    始祖は偶然弓矢とかをこれで回避したのがきっかけになってるんじゃねえかって思ってんだ
    流石にコレを思い付いても素面で練習しようって気にはならないと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:20:16

    実際に弾丸が頭蓋骨を滑った実例が結構あるし最初はたまたま滑って助かったのをどうにか人為的に出来ないか考えたのが始まりだと思うっス 

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:20:26

    最初は矢滑りとか二指真空把からレベル上げていったのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:20:28

    イメージ的に矢とかの方が先な気もするけどやっば要人警護の任務もあるから銃器への対応がメインになったんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:21:13

    >>3

    おそらく最初は石ころとかで練習してたと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:21:18

    安土桃山か江戸ぐらいに出来た技かもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:24:06

    言うて目隠し尊鷹が複数の矢にコレができるんだから発想としては難しくないんじゃないんスか?
    それにまさか弾滑り体得者がいきなり銃弾相手に練習したとは思えないスよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:24:11

    >>6

    "タマ"滑りだけに"たまたま"ということか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:26:34

    よく考えたら昔の灘神影流の使い手たちが今よりずっと劣ってるとか無ければ
    銃弾も結構見えるからそこまで難しいとは思わなかったんじゃないんスか?
    OTONでも雨の一粒を見切れたら銃弾も見切れるって感じの話があった気がするのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:34:07

    尊鷹が目隠しでやってるあたり触覚と反射神経を使った超反応も使って軌道ずらしてるっぽいんだよね
    それだけだったら流石に超反応すぎるからおそらく気膜もセンサーのように使っていると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:35:19

    これが初登場した時ダメージ増えてるやんけあーっとマネモブが言っててクソ笑ったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:35:40

    心臓への弾滑りはさすがに練習できないと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:40:02

    >>3

    音速パンチで練習するのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:46:23

    もしかして心臓滑りは尊鷹が勝手にやってるだけなんじゃないっスか
    技として伝わってるとは思えないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:05:23

    >>2

    それはなんか違うやつだと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:29:45

    自身の肉体を使って弾丸に運動エネルギーを与えて軌道を曲げてるんスかね…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:32:13

    最初は弓矢滑りみたいな技だったのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:08:05

    >>12

    龍星

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:19:34

    しゃあけど、陸奥圓明流の金剛よりはマシなんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:02:14

    回避を極めると紙一重に至るというのはよく聞くこと
    弾滑りも遠距離攻撃の回避を極めた結果ということなんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:12:55

    >>20

    ちょくちょく設定滑りあるから絶対とは言えないけどタフの世界では「気」が存在してるんだよね

    ※気膜などTOUGH後半参照

    もちろんスリッピングアウェーもあるだろうけどマンガ描写からすると気を使って膜のようなものを貼ってる感じなんじゃないっスかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:14:13

    本編初登場が薔薇丸戦の日本刀での刺突を回避するためのものなんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:16:29

    ちょっと妄想入ってるけど灘も歴史長いから最初から弾丸滑りって名前じゃなかったと思うんだよね
    そもそもキー坊レベルなら刀も滑らせる事が出来るし近接→弓→銃って技術の発展に対して対応していったなら弾丸滑らせるのもそんなおかしくない思考だと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:18:29

    技を編み出すレベルの達人なら練習とか別に要らなかったんじゃないすか?
    今のワシの身体能力ならこれくらいイケルヤンケ、あっ一発で出来たみたいな感じッス

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:08:06

    もしかして弾丸滑りを極めるを超えた極めるをすると心臓滑りが出来るようになるんじゃないんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています